27 / 28
桜の木の下で
6P
しおりを挟む
…えぇ!?
ユイカちゃん…!?
「社長。私も、PEACEを抜けたいと考えていました」
…マオちゃんまで!?
突然のユイカちゃんとマオちゃんの、グループ脱退宣言。
話が入ってこないのは、社長も同じだったようで――。
「…は?ど…どうした、お前たち。自分たちがなにを言っているのか…わかっているのか!?」
こんな展開、だれが想像しただろうか。
メンバー全員が、脱退を希望しているだなんて。
「社長、なにも驚くことはありません。私も脱退する、マオも脱退する、ひらりも脱退するなら…。それこそ社長がおっしゃったように、『解散』っていうことで解決じゃないですか?」
ユイカちゃんの間違ってはいないけど、大胆な発言。
さすがの社長も頭が回らなくなったのか、「少し時間をくれ」と言って、わたしたちを追い返した。
……びっくりした。
まさか、ユイカちゃんとマオちゃんまでもが同じことを考えていただなんて…。
「でも、どうして2人があの場に…」
「実は、マネージャーからひらりのことを聞かされてさ。彼氏といるとこ撮られて、社長に追究されてるって」
「私だって隠れて彼氏がいて、“恋愛禁止”の約束破ってるのに、ひらりちゃんだけ責められるのはおかしいと思って」
マオちゃん…。
あの彼と付き合うことにしたんだ。
「そんなこと言ったら、私なんて約束破りまくりだよ!」
「ユイカちゃんが、そういう意味では一番の先輩だもんね」
2人の冗談に、思わず笑ってしまう。
解散するかしないかという、大事な話の直後だというのに。
「このまま、ファンのみんなに嘘をつき続けたまま向き合うなんてことできないよね」
「うん。そのけじめは、自分たちできっちり取ろう」
「『解散』という形で」
わたしたち、PEACEの意見がまとまった瞬間だった。
それから、しばらくの間は事務所から引き止められて、なかなか話が進まなかった。
だけど、3人の思いがみな同じということ、わたしたちの考えは決して折れないということが伝わって、ようやくPEACEの解散が決定した。
2人とも、わたしを守るためにグループ脱退を希望したわけではなかった。
それぞれ理由があった。
ユイカちゃんは高校卒業後、美容学校へ行き、将来はヘアメイクさんになりたいんだそう。
マオちゃんは、来年カナダへ留学したいと語った。
今付き合っている彼も英語の勉強が好きで、2人揃って留学の申請を出すんだそう。
そして、わたしは普通の女の子になって、堂々と晴翔の隣を歩きたい。
みんながそれぞれ、夢に向かうために下した決断だった。
事務所内でPEACE解散が決まると、すぐにテレビ局各社に伝えられた。
新聞の見出しには、【PEACE、突然の解散発表!!】という文字が大きく載った。
もちろん、メディアは大騒ぎ。
連日、テレビではPEACEの解散報道がされ、様々な憶測が飛び交った。
だけど、わたしにとってはそんなものは気にならない。
来年の3月31日をもって、PEACEは解散する。
そのために、残された活動をがんばるのみ。
『受験勉強』といっしょに。
わたしは、芸能コースのある私立高校から、家の近くの公立高校に進路を変えた。
そこは、晴翔が志望する高校だ。
晴翔だけじゃない。
この中学に通う生徒にとっては徒歩圏内の高校のため、だいたいはそこへ進学する。
もちろん、彩奈と爽太くんも。
だけど、もともとその高校へ進学予定で勉強していた3人とは違って、わたしは2学期に急遽進路を変えた。
正直、今の成績では合格できるかは微妙なライン…。
せっかく来年の春から普通の女子高生になれるというのに、わたしだけが落ちて、晴翔と違う高校になってしまったら意味がない。
だから、芸能活動が減った分の空き時間に、受験勉強に励んだ。
晴翔と彩奈と爽太くんが付きっきりで教えてくれて。
そして、4月――。
わたしは、念願の制服に袖を通した。
見事、4人全員で今日の入学式を迎えることができた。
入学式に出席すると、周りからチラチラと視線を向けられた。
「…ねぇ、あれって」
「もしかして、PEACEのひらり!?…本物!?」
「うちの学校だっていう噂はあったけど、マジだったんだ…!」
PEACEを解散したのがついこの間のことだから、まだわたしは芸能人として見られていた。
だけど、徐々に溶け込んでいって、小声で話されていたことも懐かしく思えるような日がくるに違いない。
「PEACEのひらりだって、みんな話してるぞ。『元』だって言ってやれよっ」
「…晴翔!」
ユイカちゃん…!?
「社長。私も、PEACEを抜けたいと考えていました」
…マオちゃんまで!?
突然のユイカちゃんとマオちゃんの、グループ脱退宣言。
話が入ってこないのは、社長も同じだったようで――。
「…は?ど…どうした、お前たち。自分たちがなにを言っているのか…わかっているのか!?」
こんな展開、だれが想像しただろうか。
メンバー全員が、脱退を希望しているだなんて。
「社長、なにも驚くことはありません。私も脱退する、マオも脱退する、ひらりも脱退するなら…。それこそ社長がおっしゃったように、『解散』っていうことで解決じゃないですか?」
ユイカちゃんの間違ってはいないけど、大胆な発言。
さすがの社長も頭が回らなくなったのか、「少し時間をくれ」と言って、わたしたちを追い返した。
……びっくりした。
まさか、ユイカちゃんとマオちゃんまでもが同じことを考えていただなんて…。
「でも、どうして2人があの場に…」
「実は、マネージャーからひらりのことを聞かされてさ。彼氏といるとこ撮られて、社長に追究されてるって」
「私だって隠れて彼氏がいて、“恋愛禁止”の約束破ってるのに、ひらりちゃんだけ責められるのはおかしいと思って」
マオちゃん…。
あの彼と付き合うことにしたんだ。
「そんなこと言ったら、私なんて約束破りまくりだよ!」
「ユイカちゃんが、そういう意味では一番の先輩だもんね」
2人の冗談に、思わず笑ってしまう。
解散するかしないかという、大事な話の直後だというのに。
「このまま、ファンのみんなに嘘をつき続けたまま向き合うなんてことできないよね」
「うん。そのけじめは、自分たちできっちり取ろう」
「『解散』という形で」
わたしたち、PEACEの意見がまとまった瞬間だった。
それから、しばらくの間は事務所から引き止められて、なかなか話が進まなかった。
だけど、3人の思いがみな同じということ、わたしたちの考えは決して折れないということが伝わって、ようやくPEACEの解散が決定した。
2人とも、わたしを守るためにグループ脱退を希望したわけではなかった。
それぞれ理由があった。
ユイカちゃんは高校卒業後、美容学校へ行き、将来はヘアメイクさんになりたいんだそう。
マオちゃんは、来年カナダへ留学したいと語った。
今付き合っている彼も英語の勉強が好きで、2人揃って留学の申請を出すんだそう。
そして、わたしは普通の女の子になって、堂々と晴翔の隣を歩きたい。
みんながそれぞれ、夢に向かうために下した決断だった。
事務所内でPEACE解散が決まると、すぐにテレビ局各社に伝えられた。
新聞の見出しには、【PEACE、突然の解散発表!!】という文字が大きく載った。
もちろん、メディアは大騒ぎ。
連日、テレビではPEACEの解散報道がされ、様々な憶測が飛び交った。
だけど、わたしにとってはそんなものは気にならない。
来年の3月31日をもって、PEACEは解散する。
そのために、残された活動をがんばるのみ。
『受験勉強』といっしょに。
わたしは、芸能コースのある私立高校から、家の近くの公立高校に進路を変えた。
そこは、晴翔が志望する高校だ。
晴翔だけじゃない。
この中学に通う生徒にとっては徒歩圏内の高校のため、だいたいはそこへ進学する。
もちろん、彩奈と爽太くんも。
だけど、もともとその高校へ進学予定で勉強していた3人とは違って、わたしは2学期に急遽進路を変えた。
正直、今の成績では合格できるかは微妙なライン…。
せっかく来年の春から普通の女子高生になれるというのに、わたしだけが落ちて、晴翔と違う高校になってしまったら意味がない。
だから、芸能活動が減った分の空き時間に、受験勉強に励んだ。
晴翔と彩奈と爽太くんが付きっきりで教えてくれて。
そして、4月――。
わたしは、念願の制服に袖を通した。
見事、4人全員で今日の入学式を迎えることができた。
入学式に出席すると、周りからチラチラと視線を向けられた。
「…ねぇ、あれって」
「もしかして、PEACEのひらり!?…本物!?」
「うちの学校だっていう噂はあったけど、マジだったんだ…!」
PEACEを解散したのがついこの間のことだから、まだわたしは芸能人として見られていた。
だけど、徐々に溶け込んでいって、小声で話されていたことも懐かしく思えるような日がくるに違いない。
「PEACEのひらりだって、みんな話してるぞ。『元』だって言ってやれよっ」
「…晴翔!」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
初恋の王子様
中小路かほ
児童書・童話
あたし、朝倉ほのかの好きな人――。
それは、優しくて王子様のような
学校一の人気者、渡優馬くん。
優馬くんは、あたしの初恋の王子様。
そんなとき、あたしの前に現れたのは、
いつもとは雰囲気の違う
無愛想で強引な……優馬くん!?
その正体とは、
優馬くんとは正反対の性格の双子の弟、
燈馬くん。
あたしは優馬くんのことが好きなのに、
なぜか燈馬くんが邪魔をしてくる。
――あたしの小指に結ばれた赤い糸。
それをたどった先にいる運命の人は、
優馬くん?…それとも燈馬くん?
既存の『お前、俺に惚れてんだろ?』をジュニア向けに改稿しました。
ストーリーもコンパクトになり、内容もマイルドになっています。
第2回きずな児童書大賞にて、
奨励賞を受賞しました♡!!
イケメン男子とドキドキ同居!? ~ぽっちゃりさんの学園リデビュー計画~
友野紅子
児童書・童話
ぽっちゃりヒロインがイケメン男子と同居しながらダイエットして綺麗になって、学園リデビューと恋、さらには将来の夢までゲットする成長の物語。
全編通し、基本的にドタバタのラブコメディ。時々、シリアス。
極甘独占欲持ち王子様は、優しくて甘すぎて。
猫菜こん
児童書・童話
私は人より目立たずに、ひっそりと生きていたい。
だから大きな伊達眼鏡で、毎日を静かに過ごしていたのに――……。
「それじゃあこの子は、俺がもらうよ。」
優しく引き寄せられ、“王子様”の腕の中に閉じ込められ。
……これは一体どういう状況なんですか!?
静かな場所が好きで大人しめな地味子ちゃん
できるだけ目立たないように過ごしたい
湖宮結衣(こみやゆい)
×
文武両道な学園の王子様
実は、好きな子を誰よりも独り占めしたがり……?
氷堂秦斗(ひょうどうかなと)
最初は【仮】のはずだった。
「結衣さん……って呼んでもいい?
だから、俺のことも名前で呼んでほしいな。」
「さっきので嫉妬したから、ちょっとだけ抱きしめられてて。」
「俺は前から結衣さんのことが好きだったし、
今もどうしようもないくらい好きなんだ。」
……でもいつの間にか、どうしようもないくらい溺れていた。
時空捜査クラブ ~千年生きる鬼~
龍 たまみ
児童書・童話
一学期の途中に中学一年生の教室に転校してきた外国人マシュー。彼はひすい色の瞳を持ち、頭脳明晰で国からの特殊任務を遂行中だと言う。今回の任務は、千年前に力を削ぎ落し、眠りについていたとされる大江山に住む鬼、酒呑童子(しゅてんどうじ)の力の復活を阻止して人間に危害を加えないようにするということ。同じクラスの大祇(たいき)と一緒に大江山に向かい、鬼との接触を試みている間に女子生徒が行方不明になってしまう。女子生徒の救出と鬼と共存する未来を模索しようと努力する中学生の物語。<小学校高学年~大人向け> 全45話で完結です。
悪魔さまの言うとおり~わたし、執事になります⁉︎~
橘花やよい
児童書・童話
女子中学生・リリイが、入学することになったのは、お嬢さま学校。でもそこは「悪魔」の学校で、「執事として入学してちょうだい」……って、どういうことなの⁉待ち構えるのは、きれいでいじわるな悪魔たち!
友情と魔法と、胸キュンもありの学園ファンタジー。
第2回きずな児童書大賞参加作です。
春風くんと秘宝管理クラブ!
はじめアキラ
児童書・童話
「私、恋ってやつをしちゃったかもしれない。落ちた、完璧に。一瞬にして」
五年生に進級して早々、同級生の春風祈に一目惚れをしてしまった秋野ひかり。
その祈は、秘宝管理クラブという不思議なクラブの部長をやっているという。
それは、科学で解明できない不思議なアイテムを管理・保護する不思議な場所だった。なりゆきで、彼のクラブ活動を手伝おうことになってしまったひかりは……。

こちら御神楽学園心霊部!
緒方あきら
児童書・童話
取りつかれ体質の主人公、月城灯里が霊に憑かれた事を切っ掛けに心霊部に入部する。そこに数々の心霊体験が舞い込んでくる。事件を解決するごとに部員との絆は深まっていく。けれど、彼らにやってくる心霊事件は身の毛がよだつ恐ろしいものばかりで――。
灯里は取りつかれ体質で、事あるごとに幽霊に取りつかれる。
それがきっかけで学校の心霊部に入部する事になったが、いくつもの事件がやってきて――。
。
部屋に異音がなり、主人公を怯えさせる【トッテさん】。
前世から続く呪いにより死に導かれる生徒を救うが、彼にあげたお札は一週間でボロボロになってしまう【前世の名前】。
通ってはいけない道を通り、自分の影を失い、荒れた祠を修復し祈りを捧げて解決を試みる【竹林の道】。
どこまでもついて来る影が、家まで辿り着いたと安心した主人公の耳元に突然囁きかけてさっていく【楽しかった?】。
封印されていたものを解き放つと、それは江戸時代に封じられた幽霊。彼は門吉と名乗り主人公たちは土地神にするべく扱う【首無し地蔵】。
決して話してはいけない怪談を話してしまい、クラスメイトの背中に危険な影が現れ、咄嗟にこの話は嘘だったと弁明し霊を払う【嘘つき先生】。
事故死してさ迷う亡霊と出くわしてしまう。気付かぬふりをしてやり過ごすがすれ違い様に「見えてるくせに」と囁かれ襲われる【交差点】。
ひたすら振返らせようとする霊、駅まで着いたがトンネルを走る窓が鏡のようになり憑りついた霊の禍々しい姿を見る事になる【うしろ】。
都市伝説の噂を元に、エレベーターで消えてしまった生徒。記憶からさえもその存在を消す神隠し。心霊部は総出で生徒の救出を行った【異世界エレベーター】。
延々と名前を問う不気味な声【名前】。
10の怪異譚からなる心霊ホラー。心霊部の活躍は続いていく。
守護霊のお仕事なんて出来ません!
柚月しずく
児童書・童話
事故に遭ってしまった未蘭が目が覚めると……そこは死後の世界だった。
死後の世界には「死亡予定者リスト」が存在するらしい。未蘭はリストに名前がなく「不法侵入者」と責められてしまう。
そんな未蘭を救ってくれたのは、白いスーツを着た少年。柊だった。
助けてもらいホッとしていた未蘭だったが、ある選択を迫られる。
・守護霊代行の仕事を手伝うか。
・死亡手続きを進められるか。
究極の選択を迫られた未蘭。
守護霊代行の仕事を引き受けることに。
人には視えない存在「守護霊代行」の任務を、なんとかこなしていたが……。
「視えないはずなのに、どうして私のことがわかるの?」
話しかけてくる男の子が現れて――⁉︎
ちょっと不思議で、信じられないような。だけど心温まるお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる