6 / 31
君の気持ち
莉子side 1P
しおりを挟む
「なに、これ!また同じクラスなんだけど…!」
貼り出されたクラス分けの紙を見て、わたしは目を丸くした。
わたしがこの土地に引っ越してきて、早くも2年がたった。
入学したころは、肩につくくらいのミディアムヘアだったわたしの髪は、胸くらいまであるロングヘアに。
そして、気づけばわたしは今日から中学3年生。
今日は、1学期最初の登校日。
つまり、始業式だ。
この日は、新しいクラス発表の紙が昇降口に貼られている。
それを見て、わたしはポカンと口が開いていた。
――なぜなら。
「ほんまやんっ。さすがに、最後の年くらい離れたかったわ~」
そう言って、わたしの隣にやってきたのは、わたしよりも頭1つ以上背の高い、黒髪短髪の男…。
そう、大河だ。
この2年の間で、ものすごく身長が伸びていた。
「それは、こっちのセリフ。それに、悠もいっしょだしね」
「まあ3人仲よく、また1年間よろしく~」
悠は、わたしと大河の間に入ってきて肩を組む。
大河と悠とは、結局1年生から3年生まですべて同じクラスだった。
もはや、腐れ縁と呼ぶしかない。
しかも、大河に関しては、席替えをしても近くの席になることが多かった。
隣の席なんて、これまで何度なったことか。
まあ、口ではこう言ってみるけど、実際大河には感謝している。
大河は、引っ越してきたばかりで馴染めないわたしのことを常に気にかけてくれていた。
1人になったときは、雑談をしにきてくれたり。
そうして、大河がわたしに話しかけにきてくれたおかげで、他のクラスメイトも徐々に集まってきてくれるようになった。
「東京からきたん?」
「やっぱり、街歩いてたら有名人とかいたりするん!?」
「インスタで見たこのお店行きたいねんけど、東京にしかないねん~!」
などなど。
初めこそ、関西弁ってこわいなんて思っていたけど、ちっともそんなことはなかった。
それに、大河はわたしをあるものに誘ってくれた。
それは、野球部のマネージャーだ。
「俺、野球部に入るねんけど――」
「それは、言われなくてもわかるよ」
だって、野球バカなんだし。
「…そうじゃなくて!もしあれやったら、莉子もどう?」
「…え、野球部?それって、男の子だけでしょ?」
「ちゃうちゃう!野球部のマネージャーなっ」
マネージャー…。
そもそも、部活に入るつもりなんてなかったから、なにも考えていなかった。
だから、大河に誘われてびっくりした。
正直、初めはあまり乗り気じゃなかった。
でも、家に帰ってお母さんに話してみたら、お母さんも高校生のときに、野球部のマネージャーをしていたと話してくれた。
それで、少し興味がわいた。
放課後、とくにやることもないし、入りたい部活があるわけでもない。
それなら、野球部のマネージャーをやってみようかな。
そう思ったのだった。
そのおかげで、わたしは同級生だけじゃなく、野球部の部員やマネージャーの先輩たちまで、知り合いの輪を広げることができた。
マネージャーの仕事も初めは大変だと思ったけど、慣れたら要領よくできるようになった。
それに、部員から「ありがとう」と言われるたびに、達成感に満たされた。
右も左もわからなかった、マネージャー1年目。
後輩もできて、教わる立場から教える立場に変わった、マネージャー2年目。
そして気づけば、この夏で引退を迎える、マネージャー3年目になっていた。
「莉子、おはよ~!」
「おはよー!」
こうして、すれ違う友達みんながあいさつしてくれるなんて、2年前のわたしは想像もつかなかったことだろう。
「なぁ、莉子!クラスどうやった?」
大河たちと昇降口で上靴に履き替えていると、前に同じクラスだった友達が話しかけてきた。
「わたしは2組だったよ」
「ちなみに、大河と悠とは?」
「…それが、また同じクラスだったんだけど」
「ほんまに!?3人、どんだけ仲いいん!?」
ほら、大笑いされてる。
3人いっしょに3年間同じクラスだなんて、先生が仕組んだとしか思えない。
「そんなに仲いいなら、どっちかと付き合えばいいやん!」
「やめてよー。野球バカと付き合ったら、バカが移るじゃん」
大河とも悠とも仲はいいけど、わたしたちの関係はそういうのじゃないと思ってる。
遠慮なくなんでも言い合える、『仲間』って感じ。
しかも、意外と2人とも…モテるみたい。
同級生の反応はそんなことはないけど、後輩は2人を見てキャーキャー言ってたり。
ただ周りより背が高くて、人より野球ができるだけ。
あとは、大河は野球部の部長、悠は副部長をしているから、そのおかげでかっこよく見えてるだけじゃない?
と、わたしは思っているけど。
「そういえば、今日は部活ないんだよね?」
「ああ。やから、学校帰りに莉子ん家行こって、さっき悠と話しててん」
「…えっ!?なんで、わたしん家!?」
「だって、この前のゲームの決着、まだついてへんやんっ」
春休みにわたしの家でしたテレビゲームで、わたしに負けたことが相当悔しかったみたい。
そのリベンジをしたいんだそう。
「まあ…いいけど。お母さんに連絡しておくっ」
「よろしく~」
2人がわたしの家に遊びにくるのは、べつに珍しいことじゃない。
仲よくなった1年のころから、よくわたしの家に遊びにきていた。
お母さんは、さっそくわたしに友達ができたことがすごくうれしかったみたいで、大河と悠をもてなした。
それからも2人は、遠慮なくわたしの家に遊びにくるように。
お母さんもお父さんもすっかり大河と悠のことを気に入っているから、いつも2人がくるのを楽しみにしているほど。
まあ、わたしも大河や悠の家にはよく遊びにいく。
だから、2人の親とも仲がよかったりする。
その日は、朝に宣言したとおり、大河と悠がわたしの家に遊びにきた。
「大河くん、悠くん、久しぶり~!」
お母さんは、満面の笑みで出迎えた。
『久しぶり~!』って言ったって、3日前にきたところだけど。
しかも、この前2人がおいしいと言ってくれた手作りクッキーを、今日は大量に焼いて準備していたお母さん。
息子がいないから、どうやら2人のことがかわいくて仕方がないらしい。
「莉子のお母さんのクッキー、めっちゃ好きなんすよ!」
「まあ、うれしい!たくさんあるから、どんどん食べてね~!」
しかも、成長期の2人の胃袋は尋常じゃない。
無限にクッキーが入っていく。
「よかったら2人とも、晩ごはんもウチで食べていったら?」
「「いいんすか!?」」
「もちろん!今日は、お父さんも早く帰ってこれるから、2人に会える楽しみにしてると思うから」
「やった~!莉子のお母さんの料理、めちゃくちゃうめぇよなー」
「ああ。遠慮なくいただきまーす!」
「そこは遠慮しなよ」とツッコミたくなるけど、これもよくあること。
わたしもこの前、大河の家で夜ごはんを食べさせてもらったし。
夕方の5時ごろ。
いつもより、仕事から早く帰ってきたお父さん。
「やぁ!大河くん、悠くん!」
「「お邪魔してま~す!」」
2人とも、我が家かと思うほどのくつろぎようだ。
そして、大河と悠も交えて晩ごはんの時間。
わたしの家は3人家族だから、5人で食べるとなると一気に賑やかになる。
もしわたしに兄弟がいたらこんな感じなのかな、とちょっと思ったりもした。
――晩ごはんのあと。
大河がわたしの肩を叩いた。
「なあ、莉子。前に貸してたマンガって、もう読み終わった?」
「うん、この前読んだよ!」
「それ、次に読みたいってヤツがおるし、今日返してもらってもいい?」
「いいよー。部屋にあるからっ」
後片付けの手伝いをしてくれている悠をリビングに残して、わたしは大河を自分の部屋へと連れていった。
「確か、ここに置いて…」
と思ったんだけど、……ないっ。
「あれっ…?こっちだったかな?」
わたしの部屋は、べつに散らかっているというわけではなかったんだけど、大河から借りたマンガが見当たらない。
「おいおい。失くしたんとちゃうやろな~」
「そんなことないよ。だって、昨日見かけたし」
わたしがそう言っているのに心配になったのか、大河もいっしょに探し始めた。
そして、探すこと10分――。
「…あっ!思い出した!」
わたしは、ベッドの横の本棚の一番上の棚を見上げた。
貼り出されたクラス分けの紙を見て、わたしは目を丸くした。
わたしがこの土地に引っ越してきて、早くも2年がたった。
入学したころは、肩につくくらいのミディアムヘアだったわたしの髪は、胸くらいまであるロングヘアに。
そして、気づけばわたしは今日から中学3年生。
今日は、1学期最初の登校日。
つまり、始業式だ。
この日は、新しいクラス発表の紙が昇降口に貼られている。
それを見て、わたしはポカンと口が開いていた。
――なぜなら。
「ほんまやんっ。さすがに、最後の年くらい離れたかったわ~」
そう言って、わたしの隣にやってきたのは、わたしよりも頭1つ以上背の高い、黒髪短髪の男…。
そう、大河だ。
この2年の間で、ものすごく身長が伸びていた。
「それは、こっちのセリフ。それに、悠もいっしょだしね」
「まあ3人仲よく、また1年間よろしく~」
悠は、わたしと大河の間に入ってきて肩を組む。
大河と悠とは、結局1年生から3年生まですべて同じクラスだった。
もはや、腐れ縁と呼ぶしかない。
しかも、大河に関しては、席替えをしても近くの席になることが多かった。
隣の席なんて、これまで何度なったことか。
まあ、口ではこう言ってみるけど、実際大河には感謝している。
大河は、引っ越してきたばかりで馴染めないわたしのことを常に気にかけてくれていた。
1人になったときは、雑談をしにきてくれたり。
そうして、大河がわたしに話しかけにきてくれたおかげで、他のクラスメイトも徐々に集まってきてくれるようになった。
「東京からきたん?」
「やっぱり、街歩いてたら有名人とかいたりするん!?」
「インスタで見たこのお店行きたいねんけど、東京にしかないねん~!」
などなど。
初めこそ、関西弁ってこわいなんて思っていたけど、ちっともそんなことはなかった。
それに、大河はわたしをあるものに誘ってくれた。
それは、野球部のマネージャーだ。
「俺、野球部に入るねんけど――」
「それは、言われなくてもわかるよ」
だって、野球バカなんだし。
「…そうじゃなくて!もしあれやったら、莉子もどう?」
「…え、野球部?それって、男の子だけでしょ?」
「ちゃうちゃう!野球部のマネージャーなっ」
マネージャー…。
そもそも、部活に入るつもりなんてなかったから、なにも考えていなかった。
だから、大河に誘われてびっくりした。
正直、初めはあまり乗り気じゃなかった。
でも、家に帰ってお母さんに話してみたら、お母さんも高校生のときに、野球部のマネージャーをしていたと話してくれた。
それで、少し興味がわいた。
放課後、とくにやることもないし、入りたい部活があるわけでもない。
それなら、野球部のマネージャーをやってみようかな。
そう思ったのだった。
そのおかげで、わたしは同級生だけじゃなく、野球部の部員やマネージャーの先輩たちまで、知り合いの輪を広げることができた。
マネージャーの仕事も初めは大変だと思ったけど、慣れたら要領よくできるようになった。
それに、部員から「ありがとう」と言われるたびに、達成感に満たされた。
右も左もわからなかった、マネージャー1年目。
後輩もできて、教わる立場から教える立場に変わった、マネージャー2年目。
そして気づけば、この夏で引退を迎える、マネージャー3年目になっていた。
「莉子、おはよ~!」
「おはよー!」
こうして、すれ違う友達みんながあいさつしてくれるなんて、2年前のわたしは想像もつかなかったことだろう。
「なぁ、莉子!クラスどうやった?」
大河たちと昇降口で上靴に履き替えていると、前に同じクラスだった友達が話しかけてきた。
「わたしは2組だったよ」
「ちなみに、大河と悠とは?」
「…それが、また同じクラスだったんだけど」
「ほんまに!?3人、どんだけ仲いいん!?」
ほら、大笑いされてる。
3人いっしょに3年間同じクラスだなんて、先生が仕組んだとしか思えない。
「そんなに仲いいなら、どっちかと付き合えばいいやん!」
「やめてよー。野球バカと付き合ったら、バカが移るじゃん」
大河とも悠とも仲はいいけど、わたしたちの関係はそういうのじゃないと思ってる。
遠慮なくなんでも言い合える、『仲間』って感じ。
しかも、意外と2人とも…モテるみたい。
同級生の反応はそんなことはないけど、後輩は2人を見てキャーキャー言ってたり。
ただ周りより背が高くて、人より野球ができるだけ。
あとは、大河は野球部の部長、悠は副部長をしているから、そのおかげでかっこよく見えてるだけじゃない?
と、わたしは思っているけど。
「そういえば、今日は部活ないんだよね?」
「ああ。やから、学校帰りに莉子ん家行こって、さっき悠と話しててん」
「…えっ!?なんで、わたしん家!?」
「だって、この前のゲームの決着、まだついてへんやんっ」
春休みにわたしの家でしたテレビゲームで、わたしに負けたことが相当悔しかったみたい。
そのリベンジをしたいんだそう。
「まあ…いいけど。お母さんに連絡しておくっ」
「よろしく~」
2人がわたしの家に遊びにくるのは、べつに珍しいことじゃない。
仲よくなった1年のころから、よくわたしの家に遊びにきていた。
お母さんは、さっそくわたしに友達ができたことがすごくうれしかったみたいで、大河と悠をもてなした。
それからも2人は、遠慮なくわたしの家に遊びにくるように。
お母さんもお父さんもすっかり大河と悠のことを気に入っているから、いつも2人がくるのを楽しみにしているほど。
まあ、わたしも大河や悠の家にはよく遊びにいく。
だから、2人の親とも仲がよかったりする。
その日は、朝に宣言したとおり、大河と悠がわたしの家に遊びにきた。
「大河くん、悠くん、久しぶり~!」
お母さんは、満面の笑みで出迎えた。
『久しぶり~!』って言ったって、3日前にきたところだけど。
しかも、この前2人がおいしいと言ってくれた手作りクッキーを、今日は大量に焼いて準備していたお母さん。
息子がいないから、どうやら2人のことがかわいくて仕方がないらしい。
「莉子のお母さんのクッキー、めっちゃ好きなんすよ!」
「まあ、うれしい!たくさんあるから、どんどん食べてね~!」
しかも、成長期の2人の胃袋は尋常じゃない。
無限にクッキーが入っていく。
「よかったら2人とも、晩ごはんもウチで食べていったら?」
「「いいんすか!?」」
「もちろん!今日は、お父さんも早く帰ってこれるから、2人に会える楽しみにしてると思うから」
「やった~!莉子のお母さんの料理、めちゃくちゃうめぇよなー」
「ああ。遠慮なくいただきまーす!」
「そこは遠慮しなよ」とツッコミたくなるけど、これもよくあること。
わたしもこの前、大河の家で夜ごはんを食べさせてもらったし。
夕方の5時ごろ。
いつもより、仕事から早く帰ってきたお父さん。
「やぁ!大河くん、悠くん!」
「「お邪魔してま~す!」」
2人とも、我が家かと思うほどのくつろぎようだ。
そして、大河と悠も交えて晩ごはんの時間。
わたしの家は3人家族だから、5人で食べるとなると一気に賑やかになる。
もしわたしに兄弟がいたらこんな感じなのかな、とちょっと思ったりもした。
――晩ごはんのあと。
大河がわたしの肩を叩いた。
「なあ、莉子。前に貸してたマンガって、もう読み終わった?」
「うん、この前読んだよ!」
「それ、次に読みたいってヤツがおるし、今日返してもらってもいい?」
「いいよー。部屋にあるからっ」
後片付けの手伝いをしてくれている悠をリビングに残して、わたしは大河を自分の部屋へと連れていった。
「確か、ここに置いて…」
と思ったんだけど、……ないっ。
「あれっ…?こっちだったかな?」
わたしの部屋は、べつに散らかっているというわけではなかったんだけど、大河から借りたマンガが見当たらない。
「おいおい。失くしたんとちゃうやろな~」
「そんなことないよ。だって、昨日見かけたし」
わたしがそう言っているのに心配になったのか、大河もいっしょに探し始めた。
そして、探すこと10分――。
「…あっ!思い出した!」
わたしは、ベッドの横の本棚の一番上の棚を見上げた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
家庭訪問の王子様
冴月希衣@電子書籍配信中
青春
【片想いって、苦しいけど楽しい】
一年間、片想いを続けた『図書館の王子様』に告白するため、彼が通う私立高校に入学した花宮萌々(はなみやもも)。
ある決意のもと、王子様を自宅に呼ぶミッションを実行に移すが——。
『図書館の王子様』の続編。
『キミとふたり、ときはの恋。』のサブキャラ、花宮萌々がヒロインです。
☆.。.*・☆.。.*・☆.。.*・☆.。.*☆.。.*・☆.。.*・☆.。.*☆
◆本文、画像の無断転載禁止◆
No reproduction or republication without written permission.
校長先生の話が長い、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。
学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。
とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。
寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ?
なぜ女子だけが前列に集められるのか?
そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。
新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。
あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。
あいみるのときはなかろう
穂祥 舞
青春
進学校である男子校の3年生・三喜雄(みきお)は、グリークラブに所属している。歌が好きでもっと学びたいという気持ちは強いが、親や声楽の先生の期待に応えられるほどの才能は無いと感じていた。
大学入試が迫り焦る気持ちが強まるなか、三喜雄は美術部員でありながら、ピアノを弾きこなす2年生の高崎(たかさき)の存在を知る。彼に興味を覚えた三喜雄が練習のための伴奏を頼むと、マイペースであまり人を近づけないタイプだと噂の高崎が、あっさりと引き受けてくれる。
☆将来の道に迷う高校生の気持ちの揺れを描きたいと思います。拙作BL『あきとかな〜恋とはどんなものかしら〜』のスピンオフですが、物語としては完全に独立させています。ややBLニュアンスがあるかもしれません。★推敲版をエブリスタにも掲載しています。
泣きたいきみに音のおくすり ――サウンド・ドラッグ――
藤村げっげ
青春
「ボカロが薬になるって、おれたちで証明しよう」
高次脳機能障害と、メニエール病。
脳が壊れた女子高生と、難聴の薬剤師の物語。
ODして、まさか病院で幼馴染の「ぽめ兄」に再会するなんて。
薬のように効果的、クスリのように中毒的。
そんな音楽「サウンド・ドラッグ」。
薬剤師になったぽめ兄の裏の顔は、サウンド・ドラッグを目指すボカロPだった!
ボカロP、絵師、MIX師、そしてわたしのクラスメート。
出会いが出会いを呼び、一つの奇跡を紡いでいく。
(9/1 完結しました! 読んでくださった皆さま、ありがとうございました!)
箱入り息子はサイコパス
広川ナオ
青春
病院育ちの御曹司、天王皇帝(あもう こうだい)。
アイドルを目指す気まぐれ女子高生、緑川エリカ。
高校に進学するために上京してきたコーダイは、ある日、向かいに住むエリカが変装をして配信活動をしていたところを目撃し、秘密を知られた彼女に目をつけられてしまう。だがコーダイの聡明さを知ったエリカは、逆にコーダイを自身のプロデューサーに無理やり任命する。
ちょっぴりサイコパスな箱入り息子と天衣無縫の気まぐれ少女。二人は噛み合わないながらも配信活動を成功させていき、1年が経過した頃にはエリカはネット上で有名な女子高生アイドルになっていた。
だがそんなある日、些細なことがきっかけで二人は喧嘩別れをしてしまう。
そしてその直後から、エリカの身に異変が起き始める。秘密にしていたはずの実名や素顔、自宅の住所をネット上にばら撒かれ、学校中で虐めの標的にされ、SNSで悪口を書かれーー
徐々に心を蝕まれていく少女と、その様子を見てほくそ笑むサイコパス。
果たして生きる希望を失った少女が向かった先はーー
めくるめく季節に、君ともう一度
雨ノ川からもも
青春
生前、小さな悪事を積み重ねたまま死んでしまった瀬戸 卓也(せと たくや)は、地獄落ちを逃れるため、黒猫に転生する。
その自由さに歓喜したのもつかの間、空腹で行き倒れているところをひとりの少女に助けられ、そのまま飼われることに。
拾われて一ヶ月ほどが経った頃、ふたりにある不思議な出来事が起きて……?
君に出会って、大嫌いだった世界をちょっとだけ好きになれたんだ――
春夏秋冬に起こる奇跡 不器用なふたりが織りなす、甘く切ない青春物語
※他サイトにも掲載中。
ボクたち、孫代行をやってみました
makotochan
青春
中学二年になった松本拓海は、仲良しグループの海斗と七海、美咲との四人で、自由に使えるお金を増やすための方法を考えてみた。
そして、高齢者をターゲットにした孫代行サービスをやってみようという話になった。孫代行とは、孫と触れ合う機会のない高齢者のもとに自分たちが出向いて、孫と過ごしている時間を疑似体験してもらうサービスのことだった。
拓海がリーダー役に指名され、懸命に四人をまとめる。決断力のない拓海には荷が重たいことだったのだが、密かに思いを寄せていた七海に格好の悪い姿を見せないために、懸命に頑張った。
四人は、協力しながらチラシを配り、連絡をくれた高齢者の家に出向いて孫代行を行った。客の数も次第に増え、四人が手にするお金の額も増えていく。
しかし、商売をしていることが学校にばれてしまった。四人は、親と一緒に学校に呼び出され、先生たちから、校則違反となる行為であり二度とやってはならないと言い渡される。
その最中に、孫代行を利用していた高齢者たちがその場に姿を現し、拓海たちがしていることは自分たちも望んでいることなのだと主張した。
その様子を目の当たりにした四人の親たちも拓海たちのやったことに対して理解を表し、ボランティアという形でなら孫代行を続けてもよいという結論になった。
その結果を受けて、拓海は、今後どうしていくべきなのかを考えた。高齢者たちと交流を図る中で生きていくうえで大切なことを学ばせてもらえているという思いがあり、孫代行は続けていきたかったからだ。
他の仲間ともそのことを話し合い、全員が孫代行を続けていきたいという思いを抱いていることを知った拓海は、今まで稼いだお金を使って、客になってくれた高齢者たちと自分たちの親を招いた食事会をやらないかと三人に提案した。
それぞれに対する感謝の言葉を口にしたうえで、今後も孫代行を続けていきたいという全員の思いを伝えて再スタートすることが目的だった。
そして、食事会の日がやってきた。拓海が、四人を代表して感謝の言葉と全員の思いを、集まってくれた高齢者たちと親に伝える。
その姿を目にした七海の胸に、拓海のことを頼もしく思う気持ちが芽生え始めた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる