2 / 3
第一章 悪役令嬢っていいな
02:悪役令嬢と大きな窓とメイド。
しおりを挟む
―――と言う、夢を見たのさ…。
そんなオチだったらどうしよう。目が覚めて、ふっかふかのお布団と枕をぼんぼん叩きながら、私は考えていた。
ついさっきまでの自分、日雇い派遣しか働き口がないフリーター、35歳、頼りになる親戚なし、才能なし、財産なし、ともだち少ない、どん詰まりの人生だった自分の記憶と、いまの、この体…。
天蓋ベッドのふかふかの羽毛布団、さらさらの絹のネグリジェを着ている自分が持っている記憶を、出したり引っ込めたりする。
手を頬にやると、さらっと長い髪の毛が流れた。『元の私』の髪は、こんなに長くなかったはずだ。
ベッドを覆うカーテンを、思い切ってがばっと開けて、ベッドから降りてみる。
部屋、でっか!!!!!!
『元の私』がいたのは六畳間の1LDK、ユニットバス、ガスコンロは一つきり。バスタブは足を伸ばしきれない、そういうアパートだった。そのはずなのに、なんだこれ。ぱっと見渡した範囲だけで、私の部屋が5、6個入りそうなんですけど?
あと、窓がでかい。天井が高い。子供の可能性を伸ばすには天井を高く…とか、建築会社のCMで言っていたような気がする。
自分の背よりも1.5倍は縦幅の長い窓際に駆け寄り、カーテンを開ける。まぶしい!外に庭園が見える!綺麗なバラが咲いた植木がたくさん見える!なんじゃこりゃ!窓の外に植物が見えるとか何年ぶり?!
たったそれだけのことに呆然として、へなへなとその場に座り込んで、十分ほどたった頃。寝室のドアを開けて、メイドと思しき老婦人が駆け込んできた。
「お嬢様、ご自分でカーテンを開けられたのですか!?お目覚めに気づかず、申し訳ございません。お許しください!」
額を真っ青にして固い大理石の床に膝をつく老婦人が何を言っているのか、最初は分からなかった。
カーテンを自分で開けた、それを私にさせた。それだけで、このおばあちゃんは、こんなに真っ青になって謝っているの?
そう、疑問に思ったところで、『いまの私の記憶』がフラッシュバックした。
やれスープが熱い、カーテンに羽虫がいた、メイドの走り方が下品だ、などなど、ちっちゃなミスを見つけてはかんかんになり、メイドに怒鳴り散らしている、『いまの私』―――。
じわっと、目じりに涙が溢れた。
『元の私』がコンビニでバイトをしていたとき、ささいなことで怒鳴り散らす客がたくさんいた。バイトの語尾が気に入らない、急いでいるから俺の会計を先にしろ、タバコの略称くらい覚えておけ…。
そんなクレーマーとほぼ変わらない台詞を、天蓋付ベッドの羽毛布団に眠っているお嬢様が言っているなんて。
なんて、さびしい光景だ。
「おばあちゃん、目が覚めて自分でカーテンを開けるなんて、普通のことだよ。なんで謝るの?今日は寒いから、床は冷たいでしょ。腰を上げて」
膝をつく老婦人の肩に手をやり語りかけると、婦人は目を見開いて、
「ああ、お嬢様、お嬢様にそんな優しいお言葉をかけていただけるのは、何年振りでしょう。私、もう、このままこの世を去っても未練はございません…!」
そのまま卒倒しそうになったので、あわてて背中に手を回して支えて、遠慮するのを何とかなだめて、自分が眠っていたベッドの足元にあったソファに腰掛けさせた。
「お嬢様、ありがとうございます、ありがとうございます…」
感謝の涙を流す老婦人を見つめながら、私も涙をこらえた。老人を泣かせてしまった罪悪感もあったけれど、実のところ、感動していた。
これ、間違いなく、悪役令嬢転生だ!!!!
天蓋付ベッド、大きな部屋、広い庭園、メイド、極めつけに、『お嬢様にそんな優しい言葉を掛けられたのは何年振りでしょう』という老婦人の言葉…。
家は金持ち、元の性格はきつかった。悪役令嬢転生モノ、確定!
こんなことって、本当にあるんだ!神様ありがとう!私、いい子に生きて幸せになります!
私に対して感謝の涙を流す老婦人をなだめつつ、私は私で、神に向かって感謝の涙を流した。そして、夢じゃないと確かめるために頬をつねってみたりした。
「いっっっったい!!!!」
頬は痛くて、老婦人が今度は心配の涙を流して、わたしはまた彼女を時間を掛けてなだめたのだった。
そんなオチだったらどうしよう。目が覚めて、ふっかふかのお布団と枕をぼんぼん叩きながら、私は考えていた。
ついさっきまでの自分、日雇い派遣しか働き口がないフリーター、35歳、頼りになる親戚なし、才能なし、財産なし、ともだち少ない、どん詰まりの人生だった自分の記憶と、いまの、この体…。
天蓋ベッドのふかふかの羽毛布団、さらさらの絹のネグリジェを着ている自分が持っている記憶を、出したり引っ込めたりする。
手を頬にやると、さらっと長い髪の毛が流れた。『元の私』の髪は、こんなに長くなかったはずだ。
ベッドを覆うカーテンを、思い切ってがばっと開けて、ベッドから降りてみる。
部屋、でっか!!!!!!
『元の私』がいたのは六畳間の1LDK、ユニットバス、ガスコンロは一つきり。バスタブは足を伸ばしきれない、そういうアパートだった。そのはずなのに、なんだこれ。ぱっと見渡した範囲だけで、私の部屋が5、6個入りそうなんですけど?
あと、窓がでかい。天井が高い。子供の可能性を伸ばすには天井を高く…とか、建築会社のCMで言っていたような気がする。
自分の背よりも1.5倍は縦幅の長い窓際に駆け寄り、カーテンを開ける。まぶしい!外に庭園が見える!綺麗なバラが咲いた植木がたくさん見える!なんじゃこりゃ!窓の外に植物が見えるとか何年ぶり?!
たったそれだけのことに呆然として、へなへなとその場に座り込んで、十分ほどたった頃。寝室のドアを開けて、メイドと思しき老婦人が駆け込んできた。
「お嬢様、ご自分でカーテンを開けられたのですか!?お目覚めに気づかず、申し訳ございません。お許しください!」
額を真っ青にして固い大理石の床に膝をつく老婦人が何を言っているのか、最初は分からなかった。
カーテンを自分で開けた、それを私にさせた。それだけで、このおばあちゃんは、こんなに真っ青になって謝っているの?
そう、疑問に思ったところで、『いまの私の記憶』がフラッシュバックした。
やれスープが熱い、カーテンに羽虫がいた、メイドの走り方が下品だ、などなど、ちっちゃなミスを見つけてはかんかんになり、メイドに怒鳴り散らしている、『いまの私』―――。
じわっと、目じりに涙が溢れた。
『元の私』がコンビニでバイトをしていたとき、ささいなことで怒鳴り散らす客がたくさんいた。バイトの語尾が気に入らない、急いでいるから俺の会計を先にしろ、タバコの略称くらい覚えておけ…。
そんなクレーマーとほぼ変わらない台詞を、天蓋付ベッドの羽毛布団に眠っているお嬢様が言っているなんて。
なんて、さびしい光景だ。
「おばあちゃん、目が覚めて自分でカーテンを開けるなんて、普通のことだよ。なんで謝るの?今日は寒いから、床は冷たいでしょ。腰を上げて」
膝をつく老婦人の肩に手をやり語りかけると、婦人は目を見開いて、
「ああ、お嬢様、お嬢様にそんな優しいお言葉をかけていただけるのは、何年振りでしょう。私、もう、このままこの世を去っても未練はございません…!」
そのまま卒倒しそうになったので、あわてて背中に手を回して支えて、遠慮するのを何とかなだめて、自分が眠っていたベッドの足元にあったソファに腰掛けさせた。
「お嬢様、ありがとうございます、ありがとうございます…」
感謝の涙を流す老婦人を見つめながら、私も涙をこらえた。老人を泣かせてしまった罪悪感もあったけれど、実のところ、感動していた。
これ、間違いなく、悪役令嬢転生だ!!!!
天蓋付ベッド、大きな部屋、広い庭園、メイド、極めつけに、『お嬢様にそんな優しい言葉を掛けられたのは何年振りでしょう』という老婦人の言葉…。
家は金持ち、元の性格はきつかった。悪役令嬢転生モノ、確定!
こんなことって、本当にあるんだ!神様ありがとう!私、いい子に生きて幸せになります!
私に対して感謝の涙を流す老婦人をなだめつつ、私は私で、神に向かって感謝の涙を流した。そして、夢じゃないと確かめるために頬をつねってみたりした。
「いっっっったい!!!!」
頬は痛くて、老婦人が今度は心配の涙を流して、わたしはまた彼女を時間を掛けてなだめたのだった。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

元ゲーマーのオタクが悪役令嬢? ごめん、そのゲーム全然知らない。とりま異世界ライフは普通に楽しめそうなので、設定無視して自分らしく生きます
みなみ抄花
ファンタジー
前世で死んだ自分は、どうやらやったこともないゲームの悪役令嬢に転生させられたようです。
女子力皆無の私が令嬢なんてそもそもが無理だから、設定無視して自分らしく生きますね。
勝手に転生させたどっかの神さま、ヒロインいじめとか勇者とか物語の盛り上げ役とかほんっと心底どうでも良いんで、そんなことよりチート能力もっとよこしてください。

悪役令嬢に転生したので、剣を執って戦い抜く
秋鷺 照
ファンタジー
断罪イベント(?)のあった夜、シャルロッテは前世の記憶を取り戻し、自分が乙女ゲームの悪役令嬢だと知った。
ゲームシナリオは絶賛進行中。自分の死まで残り約1か月。
シャルロッテは1つの結論を出す。それすなわち、「私が強くなれば良い」。
目指すのは、誰も死なないハッピーエンド。そのために、剣を執って戦い抜く。
※なろうにも投稿しています

気が付けば悪役令嬢
karon
ファンタジー
交通事故で死んでしまった私、赤ん坊からやり直し、小学校に入学した日に乙女ゲームの悪役令嬢になっていることを自覚する。
あきらかに勘違いのヒロインとヒロインの親友役のモブと二人ヒロインの暴走を抑えようとするが、高校の卒業式の日、とんでもないどんでん返しが。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

RD令嬢のまかないごはん
雨愁軒経
ファンタジー
辺境都市ケレスの片隅で食堂を営む少女・エリカ――またの名を、小日向絵梨花。
都市を治める伯爵家の令嬢として転生していた彼女だったが、性に合わないという理由で家を飛び出し、野望のために突き進んでいた。
そんなある日、家が勝手に決めた婚約の報せが届く。
相手は、最近ケレスに移住してきてシアリーズ家の預かりとなった子爵・ヒース。
彼は呪われているために追放されたという噂で有名だった。
礼儀として一度は会っておこうとヒースの下を訪れたエリカは、そこで彼の『呪い』の正体に気が付いた。
「――たとえ天が見放しても、私は絶対に見放さないわ」
元管理栄養士の伯爵令嬢は、今日も誰かの笑顔のためにフライパンを握る。
大さじの願いに、夢と希望をひとつまみ。お悩み解決異世界ごはんファンタジー!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる