39 / 129
趣味は貯蓄であり「日々の努力で、何があってもある程度対処できるようにする」ことを目標にしているけど、やるせない時はある。
しおりを挟む
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
人生は短いというワードをよく聞くのですが、
正直、短いのか、長いのか、よくわからないなぁと感じてます。
特に今は、物価が上がったり、
世界各地で戦争などの争いが起きたりして、
この先どうなるのか、と将来に大きな不安を感じていたり。
物価の上昇は、生活に深く関わるので、他人事ではいられないし、
生きていくためには食べ物は必要なので、食費を削ることはできないし。
給料は増えないので、
うまくやっていくしかないのですが、
そんな状態で、「人生は短い」とかいう感情は芽生えないですね。
確かに短いとは感じているのですが、
日々を送るのに手一杯だし、将来のことも考えてお金の勉強したりとか、
そういう「生活のため」「将来のため」「老後のため」のことを考えて、色々していると、
「人生は短いから、楽しむことをしよう」という気持ちが湧き上がらないんですよ。
私の場合、趣味が貯蓄やお金を増やすことだったり、
執筆も趣味の延長な部分があるので、楽しんでいないわけでもありませんが、
それでも、なんというか心の余裕がなくなってきている気がするのです。
楽しんでいないわけではないのですが、
ここ近年の世界情勢や、経済状況を見ていると、
「どれだけやれば、私は安心できるのだろう」という不安が生まれてきます。
辿り着く先に確固たる安心がないと、モヤモヤしてしまって、
前みたいに楽しめていない気がするのです。
世の中に「確実な安心、安全」がないことは理解していますが、
前は「ここまでしておけば、何が起きても対処できるだろう」という予測はあったので、
そこそこの安心はありましたが、
今は「もう、わからん」となってしまいます。
このまま、「何ができても対処できるだろう」というそこそこの安心を手にすることもなく
人生を終えるのか、と思ってしまうのですが、
だからこそ、さらにいろんなことを学んで、
「何があってもある程度は対処ができる状態」に近づけていく努力をするのが、私ではあります。
私にとって、そうして生きていくことが「趣味」で「楽しいこと」なのですが、
たまに、疲れを感じることもありまして。
人生が長いとか、短いとか、
そんなことを考えるよりも、日々の生活のために、日々何かしていくしかできないと考えると、
それを楽しんでいても、「なんかな~」と思うのです。
現代は、そう思ってしまう世の中、というか情勢なのだな、と。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
人生は短いというワードをよく聞くのですが、
正直、短いのか、長いのか、よくわからないなぁと感じてます。
特に今は、物価が上がったり、
世界各地で戦争などの争いが起きたりして、
この先どうなるのか、と将来に大きな不安を感じていたり。
物価の上昇は、生活に深く関わるので、他人事ではいられないし、
生きていくためには食べ物は必要なので、食費を削ることはできないし。
給料は増えないので、
うまくやっていくしかないのですが、
そんな状態で、「人生は短い」とかいう感情は芽生えないですね。
確かに短いとは感じているのですが、
日々を送るのに手一杯だし、将来のことも考えてお金の勉強したりとか、
そういう「生活のため」「将来のため」「老後のため」のことを考えて、色々していると、
「人生は短いから、楽しむことをしよう」という気持ちが湧き上がらないんですよ。
私の場合、趣味が貯蓄やお金を増やすことだったり、
執筆も趣味の延長な部分があるので、楽しんでいないわけでもありませんが、
それでも、なんというか心の余裕がなくなってきている気がするのです。
楽しんでいないわけではないのですが、
ここ近年の世界情勢や、経済状況を見ていると、
「どれだけやれば、私は安心できるのだろう」という不安が生まれてきます。
辿り着く先に確固たる安心がないと、モヤモヤしてしまって、
前みたいに楽しめていない気がするのです。
世の中に「確実な安心、安全」がないことは理解していますが、
前は「ここまでしておけば、何が起きても対処できるだろう」という予測はあったので、
そこそこの安心はありましたが、
今は「もう、わからん」となってしまいます。
このまま、「何ができても対処できるだろう」というそこそこの安心を手にすることもなく
人生を終えるのか、と思ってしまうのですが、
だからこそ、さらにいろんなことを学んで、
「何があってもある程度は対処ができる状態」に近づけていく努力をするのが、私ではあります。
私にとって、そうして生きていくことが「趣味」で「楽しいこと」なのですが、
たまに、疲れを感じることもありまして。
人生が長いとか、短いとか、
そんなことを考えるよりも、日々の生活のために、日々何かしていくしかできないと考えると、
それを楽しんでいても、「なんかな~」と思うのです。
現代は、そう思ってしまう世の中、というか情勢なのだな、と。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
後悔と快感の中で
なつき
エッセイ・ノンフィクション
後悔してる私
快感に溺れてしまってる私
なつきの体験談かも知れないです
もしもあの人達がこれを読んだらどうしよう
もっと後悔して
もっと溺れてしまうかも
※感想を聞かせてもらえたらうれしいです
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
女装とメス調教をさせられ、担任だった教師の亡くなった奥さんの代わりをさせられる元教え子の男
湊戸アサギリ
BL
また女装メス調教です。見ていただきありがとうございます。
何も知らない息子視点です。今回はエロ無しです。他の作品もよろしくお願いします。
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
[恥辱]りみの強制おむつ生活
rei
大衆娯楽
中学三年生になる主人公倉持りみが集会中にお漏らしをしてしまい、おむつを当てられる。
保健室の先生におむつを当ててもらうようにお願い、クラスメイトの前でおむつ着用宣言、お漏らしで小学一年生へ落第など恥辱にあふれた作品です。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる