平々凡々。2022.2

るい

文字の大きさ
上 下
26 / 65

歳をとったとき若者に美味しく食べてもらえるブルーチーズになりたい。

しおりを挟む
 
こんにちは。
 
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
 
 
ネットで良く見かける「老害」という言葉がありまして。
 
所謂「腐ったみかん」と言うものなのでしょう。
 
 
私は「腐ったみかん」と言う言葉が苦手で、
「食べられないブルーチーズ」と言っています。
 
 
歳をとって、
知識や経験があって、
 
それを若者が参考にできるような大人は、
「めちゃくちゃ美味しいブルーチーズ」なのです。
 
 
ただ、見栄やプライド、虚栄心など、
余計なものが付いてしまって、
若者の邪魔をしたり、見下したし、
否定してくるような大人は、
 
「食べられないブルーチーズ」になります。
 
 
はっきりと言えば、
歳をとって見えやプライドが無駄にあって、
若者のことをバカにして、
新しいことを受け入れず、
自分が正しいと勘違いしているのが老害です。
 
 
そういう無駄なものが付いておらず、
若者の意見もきちんと聞いてくれる人であれば、
「いい大人」なのです。
 
 
私は30代半ばになりますが、
「プライドがないことがプライド」をスローガンに生きています。
 
 
面白いことは、面白いし、
楽しいことは楽しいとはっきり言うようにしているし、
老若男女、全ての意見を取り入れることを心がけています。
 
 
もっと歳をとったときに、
若者に美味しく食べてもらえるブルーチーズでありたいのです。
 
 
るい
 
しおりを挟む

処理中です...