私の世界

るい

文字の大きさ
上 下
9 / 12
とある女生徒の想い

5

しおりを挟む
彼女が不登校になって中学2年がそろそろ終わろうとしている。
 
誰かが彼女を連絡をとっているという話は聞かないし、何もなさすぎて話題にもならなくなっていた。
 
むしろ、彼女がいたクラスの女子が妊娠したらしいとか、
夜の街で喧嘩して補導されたとか。
 
そういう話題があって、彼女のことは忘れられていた。
 
もうすぐ春休みということもあり、新しいクラスはどうなるか、とか新入生をどうやって部活に引き込むかっとか。
そういったことを考えながら、不安とか少しの期待とか、いろんな感情が行き交う中で、クラスの子がとんでもない情報を持ってきた。
 
 
「ねえ、この子ってさ。不登校の子だよね?‘
 
それは塾で開催されている総合模試で、申し込めば誰でも受けることができるらしい。
 
その順位表に彼女の名前が、総合6位にあった。
 
所属中学校は、この学校になっちる。
 
 
「え、何。これ」
 
そんな声しか出ない。
 
 
「びっくりしたよ。同じ学校なのに知らない子でさ。そういえば不登校の子がこんな名前だったなって」
 
なんだ、これは。
学校に来ていないくせに。
負け組のくせに。
 
 
「すごいよねぇ。学校に来なくても、こんな点を取れるなんて」
 
なんでよ。
どうしてよ。
 
友達もいないから、家で勉強するしか無いんでしょ。
部活もしていないし、暇だからだよ。
 
「やっぱ、学校って意味がないのかもねぇ」
 
私は友達のために忙しくして、大変なのだから。
 
 
「そうだね。あの子に学校は合わないみたいだから、むしろ元気にやってるんじゃない?」
 
 
なんで、どうして。
彼女はずるい。
 
 
「まあ、私は部活も楽しいし。そのために学校に来ているようなものだしね~」
「わかるなぁ。部活だけしに来たいよね」
 
 
醜い心を隠して、平気なふりをして笑った。
 
しおりを挟む

処理中です...