最強の触手使いは世界をまたにかける

セフェル

文字の大きさ
上 下
1 / 6

1話 はじまりの朝

しおりを挟む
 小鳥のさえずりが朝を告げる。
 雲一つない青空は今日という記念すべき日にふさわしい。
 今日は栄えある魔法学校の入学式、ヴェルリア王国の首都『ヒュペロイ』は空から見ると円形に都市が造られている。そして、その中心にある中央区に魔法学校は存在していて、この国では15歳を迎える子供は魔法学校へ入学し5年間勉学に励むことになっている。
 夢と希望に満ち溢れた子どもたちは白を基調とした新品の制服を見に纏い、そこを目指して続々と歩みを進める。

 そんな中、異様な雰囲気を醸し出す1人の少年がいた。短髪に赤髪の彼の名前は『クライ・バートナー』。
 クライは年齢に見合わない分厚い本を片手に持ち、目を充血させ、その下に大きなくまを作って独り言を呟いている。
 これから学校生活を共にするはずの同級生たちも少し距離を取って歩く。
 クライの背後から猛スピードで近づく1人の影があった。長い銀髪をなびかせ、颯爽と近づいてきた彼女がクライの頭を平手打ちすると、気持ちのいい音が青空に鳴り響いた。
 頭を叩いたのは幼馴染の『エレナ・ブライゼ』だった。

「あんた、なんでこんな日にそんな暗いのよ」
「痛いなぁ、楽しみすぎて昨日寝れなかったんだよ」
「また、冒険物語か英雄物語でも読んでたんでしょ」
「いーや、昨日はこれを読み返してた」
 クライは持っていた本をエレナの目の前に差し出す。表紙には『スキル大全』と書かれている。
「そっちだったか」
「そりゃそうだろ、この中のどれかが今日から使えるようになるんだぞ。復讐しとかなきゃダメだろ」
「別にどれだけ読んだって結果は変わらないでしょ」
「全く、エレナは分かってないなぁ。読んでればそのスキルをすぐに理解できるだろう」
「はぁ……」
 エレナは目を輝かせて熱弁するクライを見て呆れる。
 クライは英雄や冒険者に憧れている。そして、それらの物語を語る上で欠かせないモノが『スキル』だ。
 スキルは神の加護により、1人に一つ与えられる力のことで、有名な英雄や冒険者はこれを駆使して強大なモンスターを倒したり、凶悪事件を解決する。
 彼が15歳の子どもであることを考えれば健全に思えるが、その熱量は度を超していた。
 エレナも散々、英雄ごっこや冒険者ごっこに付き合わされていた。

 20分程歩いていると、大きな赤い旗が見えてくる。旗の掲げられた門をくぐると街並みが一段と変わり、建物は豪華絢爛なものが増え道も綺麗に舗装されている。
 目的地の『ヒュペロイ魔法学校』や国内外の知識が集められている『国立大図書館』、さらに子どもたちの憧れでもある『冒険者ギルド』など、ここ中央区は国が運営する公共施設が多く立ち並んでいる。
 入学する生徒のほとんどがここに足を踏み入れるのは初めてとなるので、キョロキョロと辺りを見渡す子どもの集団は毎年の恒例になっていた。
 クライも憧れの地に足を踏み入れ感動に浸る。

「危ない!!」
 クライはエレナに手を引かれて道の脇へと引っ張られる。
 すぐ横をスピードを出した馬車が通り去っていく。
「エレナ、ありがとう」
「ぼーっとしてると危ないわよ。それにしても乱暴な運転して、これだから貴族は……」
 エレナは通り過ぎた馬車を睨みつける。馬車の側面には貴族の証である家紋が装飾されていた。そしてその馬車の行く先はクライたちと同じである。

「すげー、これが魔法学校か……ここに来るまでの建物も凄かったのに、これはまるで物語に出てくるお城みたいだな」
 クライは天高くそびえる建物を見上げて感嘆の声を上げる。真新しく美しい白壁は高いだけでなく横にも伸びていてその全貌はとてもではないが把握できない。
『ヒュペロイ魔法学校』は国の中でも王宮に次ぐ巨大な建物で王城を模して造られている。さらに学校に通う生徒は全寮制になるため、生徒が居住する巨大な寮や講義で使われる演習場、地下にある小さなダンジョンなどの広大な土地も有している。

 室内演習場に貴族も平民も関係なく集められて入学式は開催された。
 大量に用意されたイスは自由に座ることができる。クライとエレナは無難な中央あたりに座るが、オレンジ髪の小太りの男が近づいてくる。後ろにはひょろ長の男とガリガリ眼鏡の男の2人を引き連れている。
「おい、そこはイレス様が座ろうとしていたイスだぞ、すぐに退け」
 小太りの男の後ろにいたひょろ長の男はクライたちに向かって怒鳴りつけるが、クライはポカンとして無言でいる。
 怒鳴りつけてきているのが貴族だということはクライも知っていた。3人組の彼らの制服は国から支給されたモノだが貴族はそこに装飾品や刺繍やらで派手に着飾るからだ。
 しかし、なぜわざわざここに座りたがるのか理解ができないために無言になっていた。
「どうしてよ、どこに座ってもいいんだから自由でしょ」
 エレナは3人を睨みつけて言い返した。
「こっ、このお方は伯爵家のご子息イレス様だぞ」
 もう1人の小柄な眼鏡の男は精一杯の大声を出すと、小太りの男の紹介をして肩で息をする。
「この学校では貴族も平民も関係ないはずよ」
 魔法学校の理念として貴族と平民の立場に関係のない平等が謳われている。
 他国に比べるとこの国では貴族の力は絶対的なものではない。王の施策によって貴族の横暴が許されていないのだ。
「まぁまぁ、イスは他にもあるんだし移動しようよ」
 クライはエレナをなだめ、移動しようとする。
「待て、そこのお前は座ったままでいいぞ」
 イレスの目がエレナの体を舐めるように頭から足先までを往復する。
「ハァ、移動するから結構よ!!」
 3人から距離を空けて座ることにした。

「フン、あいつら平民の分際で生意気ですね」
「そうですよ、イレス様のせっかくのご厚意を無駄にするとは愚かですよ」
 2人は平民であるクライとエレナを見下し、冷たい眼差しを向ける。イレスは去っていくエレナを見て卑しく笑みを溢していた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

強奪系触手おじさん

兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~

明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!! 『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。  無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。  破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。 「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」 【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?

無限初回ログインボーナスを貰い続けて三年 ~辺境伯となり辺境領地生活~

桜井正宗
ファンタジー
 元恋人に騙され、捨てられたケイオス帝国出身の少年・アビスは絶望していた。資産を奪われ、何もかも失ったからだ。  仕方なく、冒険者を志すが道半ばで死にかける。そこで大聖女のローザと出会う。幼少の頃、彼女から『無限初回ログインボーナス』を授かっていた事実が発覚。アビスは、三年間もの間に多くのログインボーナスを受け取っていた。今まで気づかず生活を送っていたのだ。  気づけばSSS級の武具アイテムであふれかえっていた。最強となったアビスは、アイテムの受け取りを拒絶――!?

迷宮に捨てられた俺、魔導ガチャを駆使して世界最強の大賢者へと至る〜

サイダーボウイ
ファンタジー
アスター王国ハワード伯爵家の次男ルイス・ハワードは、10歳の【魔力固定の儀】において魔法適性ゼロを言い渡され、実家を追放されてしまう。 父親の命令により、生還率が恐ろしく低い迷宮へと廃棄されたルイスは、そこで魔獣に襲われて絶体絶命のピンチに陥る。 そんなルイスの危機を救ってくれたのが、400年の時を生きる魔女エメラルドであった。 彼女が操るのは、ルイスがこれまでに目にしたことのない未発見の魔法。 その煌めく魔法の数々を目撃したルイスは、深い感動を覚える。 「今の自分が悔しいなら、生まれ変わるしかないよ」 そう告げるエメラルドのもとで、ルイスは努力によって人生を劇的に変化させていくことになる。 これは、未発見魔法の列挙に挑んだ少年が、仲間たちとの出会いを通じて成長し、やがて世界の命運を動かす最強の大賢者へと至る物語である。

処理中です...