155 / 405
Episode③ 魂の居場所
第12章|みんなの記憶に残るもの <14>『エイチアイ石鹸株式会社』幹部の話し合い(大山彦和の回想 その1)
しおりを挟む
<14>
ベタベタした重い空気がうっとおしい、梅雨の午後。
佐倉社長の指示で、社長室に、白田人事部長、谷川営業部長、そして総務部長の私が集められていた。
この日の非公式会議の議題は、私の部下である広瀬くんの処遇について、だった。
社長が切り出した。
「今日みんなに集まってもらったのは、総務部の広瀬君の件について、だ。彼が『ALS』という難病に冒されていることは、以前から共有しているとおりだ。大山君、その後、病状はどうなんだ」
「あ、はい。定期的にかかりつけ医にも通院していますし、月に1回、産業医の鈴木先生に面談をしてもらい、心身の健康状態確認や、就業上必要な配慮の提案を受けています。しかしなにぶん、ALSは現代医学で治すことができない病気だそうで………。最近は筋力低下が進み、できることが徐々に減っています」
私が答えた。
「徐々に減っている、というのは、曖昧だな。具体的に達成できている仕事量としては何割くらいだね」社長が言う。
「え~、と。元気だったころの8割くらいの仕事量は、こなしているかなと………思います」私は少しおまけをした。
「そりゃ嘘だろ、大山ァ」
私の言葉に、横から谷川営業部長が言った。彼は、私より数年先に入社した先輩なので、今でも兄貴分のようなところがあった。
「8割なんて到底こなせていないはずだ。よくて2割ってところだな。彼、サンプル倉庫の隅の小部屋で働いているから、この前、鉢合わせた。そこで少し話をしたら、タイピングも、指一本でゆっくり、なんとかぽちぽちやっている状態らしいじゃないか。“普通の人の10倍は時間がかかります”、と言っていたよ。それに白田、最近は欠勤も多いんだろう? 」
谷川さんが、人事部長の白田さんに水を向けた。
「そうですねぇ。確かに彼は今日も会社を休んでいます……。
体調が不安定なようで、有給休暇はとうに使い切ってますので、休みの申請があったときは“欠勤”で処理しています」
事実のみを淡々と、白田さんが答えた。
「そうか。困ったな………」社長は腕組みをした。
「白田君。先日、『障害者雇用』という制度があると聞いた。広瀬君に病気を公にしてもらい、障害者手帳の申請をしてもらってはどうだろうか」
「はい………。それは制度上は、可能なんですが」
白田さんが言い淀んだ。
「どうしたんだね」社長が問う。
「例えば足を切断しているとか、聴覚障害だとか、障害がある程度定まっていると、会社としても対処がスムーズですが………。広瀬くんの場合、障害は進行していくわけです。この前、テレビでALS患者の特集をやっていたので見ましたが、いずれはベッド上で寝たきりになり、人工呼吸器をつながないと死んでしまう病気だとか………。
そういう状態の人を、障害者雇用制度があるからといって、社員としていつまで受け入れることができるのか、人事の私にも自信がありません」
「……………」
広瀬くんは、仕事を続けたい、と口癖のように言っていた。
会社さえ了承すれば、彼から仕事を辞めることはないだろう。
しかし彼がいずれ車椅子になったとき、この会社の環境は、あまりにも彼にとって、障壁が大きい。
専門の介護要員をつけられるわけもない。
「これを機に、やはり、在宅勤務制度を作るというのはどうでしょうか」私が言った。
社長はじめ会社上層部が、在宅勤務導入に反対しているのは知っていたが、もう一度押してみた。
「それは前にも言った通りだ。うちの会社は、顔を合わせて仕事をする全体方針なのだよ。それに先ほど白田人事部長が言ったように、在宅勤務であっても将来的に広瀬君が働き続けられるかどうか、わからないだろう……」社長に意見は却下された。
「自分は、会社の人事がしっかり話を付けるべきだと思いますよ」
谷川さんが言った。
「ご存知の通り、洗剤みたいな日用品は単価が安くて、1個商品が売れても粗利は微々たるもんです。だから外資系の体力があるところは、大規模仕入で原料費を抑え、広告費をかけて派手なCMを打ちまくり、規模の経済で市場を独占しにかかってくる。それでもうちは、長年の『エイチアイ石鹸』のファンに支えられながら、誠実な商売姿勢でそれと戦っている。
こんな雨の日も、うちの営業部隊はお客様先に出かけていって、売り場で少しでもいい場所を確保したいと頭を下げて回り、1円、2円の値付けにこだわって商売してるんです」
窓の外に視線を遣りながら話した谷川さんの言葉に、社長は深く頷いていた。
谷川さんが続けた。
「彼の給料額を具体的に自分は知らないが、仮に人件費が300万円だとしても、それだけの予算があれば、会社のためにできることがいっぱいある。営業だってそうだし、内勤のメンバーにだって。
いつも社員は、節電だ、経費節減だと、『エイチアイ石鹸ブランド』を存続させるために、涙ぐましい努力をしているんです」
「谷川営業部長のおっしゃることは、私も同感です。しかし………人事から退職交渉するというのも荷が重い………。社長から仰って頂けないでしょうか」白田さんが手もみをした。
「うーん。ウチの会社は、『家族的経営』がモットーだ。一度社員として迎え入れたら、終身雇用をする慣習でやってきた。どうやって伝えたらよいものか。悩ましいな」
社長も広瀬くんを追い出したいわけではないし、いざとなると、腰が引けていた。
「大山君。この件は、主治医と産業医に任せるしかないだろう」社長が言った。
「えっ………と、言いますと………」
「医者が、医学的見地から見て、もう働けない、と言ったら、そこで終わりにするしかない。我々は所詮、病気については素人だ。専門家に任せよう」
その社長の言葉に、反対する者はいなかった。
当時、主治医に対する定期的な就業可否の問い合わせは行っていたが、返ってくる診断書はいつも同じで、『通常勤務が可能。就業制限なし』とだけ記載されていた。
医学知識のない私が見ても、今の広瀬くんの身体が“通常の勤務”に耐えられないことは明白なのに、何故主治医はこんな診断書を寄越すのだろうか、と思ったが、主治医からすれば会社の状況など知る由もないことだし、自分の患者には出来る限り肩入れしたい気持ちがあったのかもしれない。
ただ、非現実的な診断書を盲信して、言葉通りに制限も配慮もせず広瀬くんに通常勤務をさせたら、きっと早晩、彼は無理がたたって倒れてしまう。そのような事態は絶対に避けたかった。
そのため、広瀬くんが働けるかどうかの最終判断は結局のところ、産業医の鈴木先生を頼るしかない、と思っていた。
「大山部長。次に産業医が来社するときには僕も同席するから、スケジュール、教えてくれ」白田人事部長が言った。
「あ、はぁ。………承知いたしました」
私はそう答え、こんど鈴木先生と、あらためてじっくり話をしなければ、と想像した。
ベタベタした重い空気がうっとおしい、梅雨の午後。
佐倉社長の指示で、社長室に、白田人事部長、谷川営業部長、そして総務部長の私が集められていた。
この日の非公式会議の議題は、私の部下である広瀬くんの処遇について、だった。
社長が切り出した。
「今日みんなに集まってもらったのは、総務部の広瀬君の件について、だ。彼が『ALS』という難病に冒されていることは、以前から共有しているとおりだ。大山君、その後、病状はどうなんだ」
「あ、はい。定期的にかかりつけ医にも通院していますし、月に1回、産業医の鈴木先生に面談をしてもらい、心身の健康状態確認や、就業上必要な配慮の提案を受けています。しかしなにぶん、ALSは現代医学で治すことができない病気だそうで………。最近は筋力低下が進み、できることが徐々に減っています」
私が答えた。
「徐々に減っている、というのは、曖昧だな。具体的に達成できている仕事量としては何割くらいだね」社長が言う。
「え~、と。元気だったころの8割くらいの仕事量は、こなしているかなと………思います」私は少しおまけをした。
「そりゃ嘘だろ、大山ァ」
私の言葉に、横から谷川営業部長が言った。彼は、私より数年先に入社した先輩なので、今でも兄貴分のようなところがあった。
「8割なんて到底こなせていないはずだ。よくて2割ってところだな。彼、サンプル倉庫の隅の小部屋で働いているから、この前、鉢合わせた。そこで少し話をしたら、タイピングも、指一本でゆっくり、なんとかぽちぽちやっている状態らしいじゃないか。“普通の人の10倍は時間がかかります”、と言っていたよ。それに白田、最近は欠勤も多いんだろう? 」
谷川さんが、人事部長の白田さんに水を向けた。
「そうですねぇ。確かに彼は今日も会社を休んでいます……。
体調が不安定なようで、有給休暇はとうに使い切ってますので、休みの申請があったときは“欠勤”で処理しています」
事実のみを淡々と、白田さんが答えた。
「そうか。困ったな………」社長は腕組みをした。
「白田君。先日、『障害者雇用』という制度があると聞いた。広瀬君に病気を公にしてもらい、障害者手帳の申請をしてもらってはどうだろうか」
「はい………。それは制度上は、可能なんですが」
白田さんが言い淀んだ。
「どうしたんだね」社長が問う。
「例えば足を切断しているとか、聴覚障害だとか、障害がある程度定まっていると、会社としても対処がスムーズですが………。広瀬くんの場合、障害は進行していくわけです。この前、テレビでALS患者の特集をやっていたので見ましたが、いずれはベッド上で寝たきりになり、人工呼吸器をつながないと死んでしまう病気だとか………。
そういう状態の人を、障害者雇用制度があるからといって、社員としていつまで受け入れることができるのか、人事の私にも自信がありません」
「……………」
広瀬くんは、仕事を続けたい、と口癖のように言っていた。
会社さえ了承すれば、彼から仕事を辞めることはないだろう。
しかし彼がいずれ車椅子になったとき、この会社の環境は、あまりにも彼にとって、障壁が大きい。
専門の介護要員をつけられるわけもない。
「これを機に、やはり、在宅勤務制度を作るというのはどうでしょうか」私が言った。
社長はじめ会社上層部が、在宅勤務導入に反対しているのは知っていたが、もう一度押してみた。
「それは前にも言った通りだ。うちの会社は、顔を合わせて仕事をする全体方針なのだよ。それに先ほど白田人事部長が言ったように、在宅勤務であっても将来的に広瀬君が働き続けられるかどうか、わからないだろう……」社長に意見は却下された。
「自分は、会社の人事がしっかり話を付けるべきだと思いますよ」
谷川さんが言った。
「ご存知の通り、洗剤みたいな日用品は単価が安くて、1個商品が売れても粗利は微々たるもんです。だから外資系の体力があるところは、大規模仕入で原料費を抑え、広告費をかけて派手なCMを打ちまくり、規模の経済で市場を独占しにかかってくる。それでもうちは、長年の『エイチアイ石鹸』のファンに支えられながら、誠実な商売姿勢でそれと戦っている。
こんな雨の日も、うちの営業部隊はお客様先に出かけていって、売り場で少しでもいい場所を確保したいと頭を下げて回り、1円、2円の値付けにこだわって商売してるんです」
窓の外に視線を遣りながら話した谷川さんの言葉に、社長は深く頷いていた。
谷川さんが続けた。
「彼の給料額を具体的に自分は知らないが、仮に人件費が300万円だとしても、それだけの予算があれば、会社のためにできることがいっぱいある。営業だってそうだし、内勤のメンバーにだって。
いつも社員は、節電だ、経費節減だと、『エイチアイ石鹸ブランド』を存続させるために、涙ぐましい努力をしているんです」
「谷川営業部長のおっしゃることは、私も同感です。しかし………人事から退職交渉するというのも荷が重い………。社長から仰って頂けないでしょうか」白田さんが手もみをした。
「うーん。ウチの会社は、『家族的経営』がモットーだ。一度社員として迎え入れたら、終身雇用をする慣習でやってきた。どうやって伝えたらよいものか。悩ましいな」
社長も広瀬くんを追い出したいわけではないし、いざとなると、腰が引けていた。
「大山君。この件は、主治医と産業医に任せるしかないだろう」社長が言った。
「えっ………と、言いますと………」
「医者が、医学的見地から見て、もう働けない、と言ったら、そこで終わりにするしかない。我々は所詮、病気については素人だ。専門家に任せよう」
その社長の言葉に、反対する者はいなかった。
当時、主治医に対する定期的な就業可否の問い合わせは行っていたが、返ってくる診断書はいつも同じで、『通常勤務が可能。就業制限なし』とだけ記載されていた。
医学知識のない私が見ても、今の広瀬くんの身体が“通常の勤務”に耐えられないことは明白なのに、何故主治医はこんな診断書を寄越すのだろうか、と思ったが、主治医からすれば会社の状況など知る由もないことだし、自分の患者には出来る限り肩入れしたい気持ちがあったのかもしれない。
ただ、非現実的な診断書を盲信して、言葉通りに制限も配慮もせず広瀬くんに通常勤務をさせたら、きっと早晩、彼は無理がたたって倒れてしまう。そのような事態は絶対に避けたかった。
そのため、広瀬くんが働けるかどうかの最終判断は結局のところ、産業医の鈴木先生を頼るしかない、と思っていた。
「大山部長。次に産業医が来社するときには僕も同席するから、スケジュール、教えてくれ」白田人事部長が言った。
「あ、はぁ。………承知いたしました」
私はそう答え、こんど鈴木先生と、あらためてじっくり話をしなければ、と想像した。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
幼馴染と話し合って恋人になってみた→夫婦になってみた
久野真一
青春
最近の俺はちょっとした悩みを抱えている。クラスメート曰く、
幼馴染である百合(ゆり)と仲が良すぎるせいで付き合ってるか気になるらしい。
堀川百合(ほりかわゆり)。美人で成績優秀、運動完璧だけど朝が弱くてゲーム好きな天才肌の女の子。
猫みたいに気まぐれだけど優しい一面もあるそんな女の子。
百合とはゲームや面白いことが好きなところが馬が合って仲の良い関係を続けている。
そんな百合は今年は隣のクラス。俺と付き合ってるのかよく勘ぐられるらしい。
男女が仲良くしてるからすぐ付き合ってるだの何だの勘ぐってくるのは困る。
とはいえ。百合は異性としても魅力的なわけで付き合ってみたいという気持ちもある。
そんなことを悩んでいたある日の下校途中。百合から
「修二は私と恋人になりたい?」
なんて聞かれた。考えた末の言葉らしい。
百合としても満更じゃないのなら恋人になるのを躊躇する理由もない。
「なれたらいいと思ってる」
少し曖昧な返事とともに恋人になった俺たち。
食べさせあいをしたり、キスやその先もしてみたり。
恋人になった後は今までよりもっと楽しい毎日。
そんな俺達は大学に入る時に籍を入れて学生夫婦としての生活も開始。
夜一緒に寝たり、一緒に大学の講義を受けたり、新婚旅行に行ったりと
新婚生活も満喫中。
これは俺と百合が恋人としてイチャイチャしたり、
新婚生活を楽しんだりする、甘くてほのぼのとする日常のお話。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる