上 下
131 / 302
Episode③ 魂の居場所

第11章|エイチアイ石鹸株式会社 <1>総務部長 大山彦和さん

しおりを挟む
<1>


「お約束の時間に、間に合いましたね…………」
時計を見て、ホッとしながら私は言った。


待ち合わせ場所からさらにしばらく歩いたところに、今日の訪問先……『エイチアイ石鹸株式会社』はあった。

『エイチアイ石鹸株式会社』の社屋は、5階建てくらいの素朴な雰囲気のビルだった。

外壁は薄いクリーム色に塗られていて、入口付近にプランターの花が飾ってある。脇には自転車も置かれていた。


「3分前到着。理想的ですね」鈴木先生がエントランスのドアを手で引いて開けてくれた。ドアは自動ではなかった。
失礼します、といって先に中に入らせてもらった。

鈴木先生のすぐ横を通ったとき、ふっとまた、以前嗅いだことのある、いい匂いがした気がした。先生の愛用している香水かな?? 


会社の中に入ると、受付に人はおらず、電話だけが置いてある。
電話機で総務部の担当者を呼び出して、名刺交換の準備をした。


 ほどなくして、上のフロアから太った男の人が階段を下りてきた。推定BMIは…31くらい? 
BMIというのは、Body Mass Indexのこと。身長と体重の比率で示される数値で、25を超えると“肥満”と判定される。


「お待たせしましたァ~」その総務部の男性が、人の好さそうな笑顔で頭を下げた。


「こんにちは。いつもお世話になっております。今日は研修中の保健師、足立さんと一緒にお伺いしました。メールでお伝えしましたように、今月と次月だけ同行してもらうことになっています」鈴木先生も挨拶をした。


 鈴木先生に紹介してもらい、名刺交換をした。


-----------------------------
 エイチアイ石鹸株式会社
  総務部長
   大山おおやま 彦和ひこかず
-----------------------------


大山さんは、頂戴します、と私の名刺を受け取ったあと、ポケットからハンカチを取り出して額をぬぐった。半袖のワイシャツにスラックスという組み合わせだけれど、太め体型のせいか、急いで階段を下りてきたせいか、暑いようだ。短く刈り上げている少し薄めの頭も、汗できらっと光って見えた。


大山さんのあとについて、『安全衛生委員会』が開かれる3階の会議室へ向かった。

このビルにはエレベーターはないようで、3人でぞろぞろと、階段を登っていく。

階段は来る人、行く人ですれ違うのがやっとくらいの幅だったので、先頭に大山さん、次に私、最後に鈴木先生と一列になって歩いた。


しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

その主婦、小説家志望につき。 〜物書きエッセイ喜怒哀楽〜

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:1

転生した魔術師令嬢、第二王子の婚約者になる

恋愛 / 完結 24h.ポイント:1,171pt お気に入り:2,294

溺愛お義兄様を卒業しようと思ったら、、、

BL / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:199

彼女を悪役だと宣うのなら、彼女に何をされたか言ってみろ!

恋愛 / 完結 24h.ポイント:1,150pt お気に入り:110

アラサー令嬢の婚約者は、9つ下の王子様!?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:71pt お気に入り:1,167

あなたの隣で初めての恋を知る

BL / 連載中 24h.ポイント:590pt お気に入り:237

処理中です...