2 / 33
2.その思いは胸に秘めて
しおりを挟む
ジリアンはグリーン商会の店の横で立ち止ると手櫛で髪を整えた。薄汚れたメイド服はどうにもならないのでせめて皺を伸ばす。彼に会える日は無意識にしてしまう行動だ。息を吸い込み少し笑みを浮かべ商会の扉を開ける。
「こんにちは。カーソン侯爵家の者です。ワインを取りに来ました」
「アン。こんにちは。準備してあるよ。さあさあ、奥で休んでいってちょうだい。今日も暑いわね。それにしてもカーソン侯爵家はこんな重い物を女の子に取りに来させるなんて随分と冷たいね。普通なら下男が来るか、配達を頼むのにねぇ」
ジリアンは毎週ここにワインを受け取りに来ている。ダイナの言葉に同意するわけにもいかず苦笑いを浮かべた。
「これも私の仕事ですから。でも、ありがとうございます。お邪魔します」
店番のダイナに勧められ店の奥にある事務所に向かう。彼女はいつもジリアンを労い休憩させてくれる。もちろん本来ならお使いに出たメイドが油を売っていいはずがないのだが、少しだけと心で言い訳をして甘えさせてもらう。
「やあ、アンさん。お疲れ様。今お茶を入れるから座って」
「こんにちは。リックさん。ありがとうございます。少しだけ休ませて頂きますね」
「今日は暑いからジュースにしようか。オレンジは好きかい?」
「はい、好きです」
店先から奥の事務所に入れば白いシャツに黒のスラックス姿のリックが笑顔で迎えてくれた。彼は背が高くスラリとした体で肉体派というよりと文官という雰囲気だ。長い金髪を後ろで一つに結んでいる。少し垂れた目にすっと通った鼻筋の甘い顔の美男子だ。彼はグリーン商会で経理を担当している。リックは事務所に備え付けられた冷蔵庫からジュースの瓶を取り出すとグラスに注いだ。
ジリアンはいつものようにソファーに腰かけて待つ。リックはジリアンと自分の前にグラスを置くとソファーに腰を下ろした。
「今年の夏は随分と暑いね。アンさんは体調を崩したりしていないかい? カーソン侯爵家での仕事が辛いようなら遠慮なく相談して欲しい。私に出来ることならいくらでも力になるよ」
「はい。ありがとうございます。でも大丈夫です。このお使いだって苦にはならないわ。確かにワインは重いけど体力をつけることができるし、なによりダイナさんやリックさん会えますから」
今年の夏は例年よりも気温が高い。今日は特に天気が良く日差しが強いので心配してくれたのだろう。その暑さの中、カーソン侯爵邸よりかなり歩くグリーン商会まで徒歩でお使いを命じるカーソン侯爵を彼は良く思っていないのだ。ジリアンはグラスに手を伸ばし口を付けた。
「いただきます」
「どうぞ、召し上がれ」
よく冷えたオレンジジュースは酸味があってさっぱりとしている。ここまで歩いてきて喉が渇いていたのでゴクゴクと飲み干す。
「とても美味しいです」
リックはニコニコとその様子を眺めている。喉が渇いていたとはいえ一気に飲んでしまったことが途端に恥ずかしくなる。それを誤魔化す為にさりげなく室内を見回す。棚や机の上はいつも通り綺麗に整頓されている。テーブルの中央に飾られている花瓶の花はガーベラだ。鮮やかに咲いて目を楽しませてくれる。
「それはよかった。もう一杯飲むかい?」
「いえ、充分です。ごちそうさまでした。飲み逃げみたいですけど私もう帰りますね」
リックは眉を下げ表情を曇らせる。
「まだ来たばかりじゃないか。私はアンさんとゆっくり話がしたい。それに先日の話、気持ちは変わらないかい? 私はいい加減な気持ちでアンさんに告白したんじゃない。本気だ」
ジリアンは一瞬息を止めた。先日、リックが結婚を前提に付き合わないかと告白してくれた。でも断ったのだ。後ろ盾のないただのメイドが大商会で経理を任されている将来有望な男性に相応しいとは思えない。それに彼に話せない事情がありお付き合いを受け入れることが出来ないのだ。
「ごめんなさい。リックさんの気持ちは本当に嬉しいのですが、お受けできません」
リックは切なげにジリアンを見つめるとふっと笑みを浮かべ肩を竦めた。
「私は諦めが悪いんだ。アンさんに大嫌いだ、顔を見たくないと言われるまでは簡単には諦めないよ?」
「リックさん……」
嘘でもそんな言葉は言いたくない。ジリアンは未練を断ち切るようにソファーから立ち上がり、暇を告げる。
「では、帰りますね」
「アンさん気を付けて。本当は馬車で送って行ってあげたいのだが……」
「お気持ちだけで。では失礼します」
両腕にワインの入った袋を抱え歩き出す。チラリと振り返ればリックが見送ってくれていた。角を曲がる前に笑顔で会釈をする。彼は手を振ってくれた。
ジリアンは真夏のジリジリと焼け付く太陽の下を黙々と歩き帰路に着く。日差しが肌に刺さるように痛い。商会に向かうときはリックの顔を見られるという高揚感で暑さも気にならなかったが、帰りは体力を奪われる。告白を断った罪悪感と彼に悲しそうな顔をさせてしまったことに胸が痛む。
ジリアンは彼が好きだ。そう伝えることが出来たら未来を共に歩むことができるのだろうか。いいや、きっとそれは叶うことのない夢物語だ。
別れ際の彼の心遣いを思い出す。炎天下の中歩いて屋敷に戻ることを心配してくれた。その気持ちだけで自分は幸せになれる。多くを望んでは駄目だ。
以前、彼は女の子がワインの瓶を持って歩くのは大変だからとカーソン侯爵邸まで馬車で送ってくれたことがあったが、それを侯爵夫人に見咎められ罰を与えられた。その事実を直接伝えたことはないが彼はそれを察しているようで、その後は無理に送るとは言わない。
そのかわり屋敷で困ったことがないかと聞いてくれる。彼ならば自分が助けてと言えばその手を差し出してくれるだろう。でもそれは彼を破滅へと導くことになる。だから決して口にしてはいけないのだ。
「こんにちは。カーソン侯爵家の者です。ワインを取りに来ました」
「アン。こんにちは。準備してあるよ。さあさあ、奥で休んでいってちょうだい。今日も暑いわね。それにしてもカーソン侯爵家はこんな重い物を女の子に取りに来させるなんて随分と冷たいね。普通なら下男が来るか、配達を頼むのにねぇ」
ジリアンは毎週ここにワインを受け取りに来ている。ダイナの言葉に同意するわけにもいかず苦笑いを浮かべた。
「これも私の仕事ですから。でも、ありがとうございます。お邪魔します」
店番のダイナに勧められ店の奥にある事務所に向かう。彼女はいつもジリアンを労い休憩させてくれる。もちろん本来ならお使いに出たメイドが油を売っていいはずがないのだが、少しだけと心で言い訳をして甘えさせてもらう。
「やあ、アンさん。お疲れ様。今お茶を入れるから座って」
「こんにちは。リックさん。ありがとうございます。少しだけ休ませて頂きますね」
「今日は暑いからジュースにしようか。オレンジは好きかい?」
「はい、好きです」
店先から奥の事務所に入れば白いシャツに黒のスラックス姿のリックが笑顔で迎えてくれた。彼は背が高くスラリとした体で肉体派というよりと文官という雰囲気だ。長い金髪を後ろで一つに結んでいる。少し垂れた目にすっと通った鼻筋の甘い顔の美男子だ。彼はグリーン商会で経理を担当している。リックは事務所に備え付けられた冷蔵庫からジュースの瓶を取り出すとグラスに注いだ。
ジリアンはいつものようにソファーに腰かけて待つ。リックはジリアンと自分の前にグラスを置くとソファーに腰を下ろした。
「今年の夏は随分と暑いね。アンさんは体調を崩したりしていないかい? カーソン侯爵家での仕事が辛いようなら遠慮なく相談して欲しい。私に出来ることならいくらでも力になるよ」
「はい。ありがとうございます。でも大丈夫です。このお使いだって苦にはならないわ。確かにワインは重いけど体力をつけることができるし、なによりダイナさんやリックさん会えますから」
今年の夏は例年よりも気温が高い。今日は特に天気が良く日差しが強いので心配してくれたのだろう。その暑さの中、カーソン侯爵邸よりかなり歩くグリーン商会まで徒歩でお使いを命じるカーソン侯爵を彼は良く思っていないのだ。ジリアンはグラスに手を伸ばし口を付けた。
「いただきます」
「どうぞ、召し上がれ」
よく冷えたオレンジジュースは酸味があってさっぱりとしている。ここまで歩いてきて喉が渇いていたのでゴクゴクと飲み干す。
「とても美味しいです」
リックはニコニコとその様子を眺めている。喉が渇いていたとはいえ一気に飲んでしまったことが途端に恥ずかしくなる。それを誤魔化す為にさりげなく室内を見回す。棚や机の上はいつも通り綺麗に整頓されている。テーブルの中央に飾られている花瓶の花はガーベラだ。鮮やかに咲いて目を楽しませてくれる。
「それはよかった。もう一杯飲むかい?」
「いえ、充分です。ごちそうさまでした。飲み逃げみたいですけど私もう帰りますね」
リックは眉を下げ表情を曇らせる。
「まだ来たばかりじゃないか。私はアンさんとゆっくり話がしたい。それに先日の話、気持ちは変わらないかい? 私はいい加減な気持ちでアンさんに告白したんじゃない。本気だ」
ジリアンは一瞬息を止めた。先日、リックが結婚を前提に付き合わないかと告白してくれた。でも断ったのだ。後ろ盾のないただのメイドが大商会で経理を任されている将来有望な男性に相応しいとは思えない。それに彼に話せない事情がありお付き合いを受け入れることが出来ないのだ。
「ごめんなさい。リックさんの気持ちは本当に嬉しいのですが、お受けできません」
リックは切なげにジリアンを見つめるとふっと笑みを浮かべ肩を竦めた。
「私は諦めが悪いんだ。アンさんに大嫌いだ、顔を見たくないと言われるまでは簡単には諦めないよ?」
「リックさん……」
嘘でもそんな言葉は言いたくない。ジリアンは未練を断ち切るようにソファーから立ち上がり、暇を告げる。
「では、帰りますね」
「アンさん気を付けて。本当は馬車で送って行ってあげたいのだが……」
「お気持ちだけで。では失礼します」
両腕にワインの入った袋を抱え歩き出す。チラリと振り返ればリックが見送ってくれていた。角を曲がる前に笑顔で会釈をする。彼は手を振ってくれた。
ジリアンは真夏のジリジリと焼け付く太陽の下を黙々と歩き帰路に着く。日差しが肌に刺さるように痛い。商会に向かうときはリックの顔を見られるという高揚感で暑さも気にならなかったが、帰りは体力を奪われる。告白を断った罪悪感と彼に悲しそうな顔をさせてしまったことに胸が痛む。
ジリアンは彼が好きだ。そう伝えることが出来たら未来を共に歩むことができるのだろうか。いいや、きっとそれは叶うことのない夢物語だ。
別れ際の彼の心遣いを思い出す。炎天下の中歩いて屋敷に戻ることを心配してくれた。その気持ちだけで自分は幸せになれる。多くを望んでは駄目だ。
以前、彼は女の子がワインの瓶を持って歩くのは大変だからとカーソン侯爵邸まで馬車で送ってくれたことがあったが、それを侯爵夫人に見咎められ罰を与えられた。その事実を直接伝えたことはないが彼はそれを察しているようで、その後は無理に送るとは言わない。
そのかわり屋敷で困ったことがないかと聞いてくれる。彼ならば自分が助けてと言えばその手を差し出してくれるだろう。でもそれは彼を破滅へと導くことになる。だから決して口にしてはいけないのだ。
9
お気に入りに追加
493
あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
君は妾の子だから、次男がちょうどいい
月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。
僕は君を思うと吐き気がする
月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。
あなたの側にいられたら、それだけで
椎名さえら
恋愛
目を覚ましたとき、すべての記憶が失われていた。
私の名前は、どうやらアデルと言うらしい。
傍らにいた男性はエリオットと名乗り、甲斐甲斐しく面倒をみてくれる。
彼は一体誰?
そして私は……?
アデルの記憶が戻るとき、すべての真実がわかる。
_____________________________
私らしい作品になっているかと思います。
ご都合主義ですが、雰囲気を楽しんでいただければ嬉しいです。
※私の商業2周年記念にネップリで配布した短編小説になります
※表紙イラストは 由乃嶋 眞亊先生に有償依頼いたしました(投稿の許可を得ています)
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる