独り立ちしたい姉は、令嬢ながらにお金を稼いでた

子猫文学

文字の大きさ
上 下
45 / 48
第六章 社交シーズン(ウイレミナ)

昼食会

しおりを挟む

 「これはこれは、再び会いましたね、セラフィーヌ嬢」

 昼食会の会場となるのは、宮殿を抜けてその奥に広がる、王室が管理している庭園だった。

 季節の花々が見事で、その間を日差しを遮るように簡易的な作りの建物が走っている。毎年昼食会のために作られるものだ。

 その建物の中を等間隔を開けて、丸い6人がけのテーブルが設置してあり、昼食が運ばれてくるのをただ待っている。

 「リヴァヴァルト卿……」

 背後にいたのはリヴァヴァルト卿だった。

 「昼食会、ご一緒していただけませんか?」

 「えぇ」

 セラフィーヌはリヴァヴァルト卿に手を取られ、同じテーブルで食事をすることになった。

 この王室主催の昼食会に招待されるのは伯爵以上の爵位を有する未婚の貴族、あるいは、その令嬢や令息であった。モットレイ子爵は未婚だが、伯爵以下の爵位なので、招待されていない。通常であればディキンソン卿も侯爵令息なので招待されているはずだが、セラフィーヌは彼の姿を探しても見当たらなかった。

 「セラフィーヌ嬢、今夜のキースリー宮殿での舞踏会で踊る相手は決まっているのでしょうか?」

 誰にも聞かれない大きさの声で、リヴァヴァルト卿が聞く。耳元に顔を近づけられた気がして、セラフィーヌは反射的に顎を引いてしまった。

 「はい…。ディキンソン卿と約束をしておりますわ」

 セラフィーヌがそういうと、リヴァヴァルト卿は目を細める。

 「彼は、幸運ですね」

 「え?」

 するとそこに、更なる招待客が現れた。

 「オルヴィス侯爵令嬢、お久しぶりですわね」

 セラフィーヌとリヴァヴァルト卿が座るテーブルにやってきたのは、アーリス公爵令嬢カレンと、ルカ・グウィリス公爵令息ヒンスだった。このふたりはセラフィーヌよりひとつ年上で、結婚秒読みと言われている。昨年の社交シーズンで婚約する話が持ち上がったのだが、アーリス公爵令嬢の兄がシーズン中に不慮の事故で亡くなったため、先送りとなってしまっていた。カレンの兄が死んでしまったことで、身内に男子のいないアーリス公爵家には正当な後継者がいなくなり、一方のヒンス・ルカ・グウィリス公爵令息は一族唯一の後継者である。このふたりが結婚すれば、莫大な富が動くことは明白で、王室も注目していると噂が立っていた。

 カレン・アーリスの登場で、リヴァヴァルト卿は礼儀に則って立ち上がる。そして、カレン・アーリスが座ったのを見届けると、同じく着席した。

 それから、ベルガ伯爵の令息とネオ卿が加わり、昼食会が始まった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】メルティは諦めない~立派なレディになったなら

すみ 小桜(sumitan)
恋愛
 レドゼンツ伯爵家の次女メルティは、水面に映る未来を見る(予言)事ができた。ある日、父親が事故に遭う事を知りそれを止めた事によって、聖女となり第二王子と婚約する事になるが、なぜか姉であるクラリサがそれらを手にする事に――。51話で完結です。

侍女から第2夫人、そして……

しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。 翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。 ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。 一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。 正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。 セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
18話、加筆修正しました。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

交換された花嫁

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
「お姉さんなんだから我慢なさい」 お姉さんなんだから…お姉さんなんだから… 我儘で自由奔放な妹の所為で昔からそればかり言われ続けてきた。ずっと我慢してきたが。公爵令嬢のヒロインは16歳になり婚約者が妹と共に出来きたが…まさかの展開が。 「お姉様の婚約者頂戴」 妹がヒロインの婚約者を寝取ってしまい、終いには頂戴と言う始末。両親に話すが…。 「お姉さんなのだから、交換して上げなさい」 流石に婚約者を交換するのは…不味いのでは…。 結局ヒロインは妹の要求通りに婚約者を交換した。 そしてヒロインは仕方無しに嫁いで行くが、夫である第2王子にはどうやら想い人がいるらしく…。

出生の秘密は墓場まで

しゃーりん
恋愛
20歳で公爵になったエスメラルダには13歳離れた弟ザフィーロがいる。 だが実はザフィーロはエスメラルダが産んだ子。この事実を知っている者は墓場まで口を噤むことになっている。 ザフィーロに跡を継がせるつもりだったが、特殊な性癖があるのではないかという恐れから、もう一人子供を産むためにエスメラルダは25歳で結婚する。 3年後、出産したばかりのエスメラルダに自分の出生についてザフィーロが確認するというお話です。

それぞれのその後

京佳
恋愛
婚約者の裏切りから始まるそれぞれのその後のお話し。 ざまぁ ゆるゆる設定

もしもゲーム通りになってたら?

クラッベ
恋愛
よくある転生もので悪役令嬢はいい子に、ヒロインが逆ハーレム狙いの悪女だったりしますが もし、転生者がヒロインだけで、悪役令嬢がゲーム通りの悪人だったなら? 全てがゲーム通りに進んだとしたら? 果たしてヒロインは幸せになれるのか ※3/15 思いついたのが出来たので、おまけとして追加しました。 ※9/28 また新しく思いつきましたので掲載します。今後も何か思いつきましたら更新しますが、基本的には「完結」とさせていただいてます。9/29も一話更新する予定です。 ※2/8 「パターンその6・おまけ」を更新しました。

真実の愛は、誰のもの?

ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」  妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。  だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。  ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。 「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」 「……ロマンチック、ですか……?」 「そう。二人ともに、想い出に残るような」  それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。

処理中です...