上 下
1 / 5

1 夫はスペイン王カルロス1世、すなわちハプスブルク家が第3代神聖ローマ皇帝カール5世である

しおりを挟む



 いや、マジで。
 すげぇ食うなぁ。この皇帝……。

 生ガキ、塩漬けガキ、アンチョビ、鰻のパイ、山うずら、オリーブ、辛ソーセージ。
 この時代のぜいを競った、豪勢そのものな食事をすべてビールやワインで流し込む。

 そりゃあ痛風になるに決まってるじゃん。という食事内容である。

 そのうえ、皇帝は下アゴが、こうね。
 ハプスブルク家らしく、ご立派でいらっしゃるから。
 あのですね。かみ合わせがお悪うございまして。
 食べるというより、飲み下すというか。
 ええ、ものすごぉおおおおおおおおおく、胃に負担のかかっていそうなお食事のされ方です。

 さて。
 その、目の前でモリモリ食う皇帝とは。
 彼こそが、スペイン王カルロス1世そのひとなのである。

 祖父母から継いだカスティリヤとアラゴンなどのスペインを統べ。
 ナポリ王国を含むイタリア、ネーデルラントの諸国を統べ。
 神聖ローマ帝国を統べる世界の覇者。
 ハプスブルク家が第3代神聖ローマ皇帝カール5世である。

 その他、発見されて間もない新大陸や、フィリピンなども皇帝の支配下にあったというのだから、ものすごい。
 ものすごい、というほかにない。

 とはいっても。

 実のところ、前世では世界史をきちんと勉強していなかったので、カール5世――ややこしいけど、スペイン王としてはカルロス1世――についてよく知らない。
 偉大なる皇帝と呼ばれる彼が、何を成し遂げたのか。
 どのような生涯を送ったのか。
 まったくわからない。

 いや、そりゃ名前くらいは知ってるよ。
 大航海時代の立役者でしょ。

 それくらいなら知ってる。
 知ってるけどさ。

 選択科目で世界史をなんとなーく選んだだけの、Fラン大学出身の凡日本人だったんですよ。


しおりを挟む

処理中です...