【完結】愛してるなんて言うから

空原海

文字の大きさ
上 下
36 / 96
第2部

8 悪女、かく語りき

しおりを挟む
「まあまあまあ。今宵は貴族の方々のお集まりでしたのね。ねえギル、あたくし達とっても場違いだわ」

 人形のように澄まし顔で、それまで前カドガン伯爵の腕にぶら下がっていた真珠姫は、まさに場違いなほど、体中から喜びを溢れさせ。花が綻ぶかのように、朗らかに笑った。

 この人のこんな姿を見るのは、初めてではないだろうかと、回らない頭で思う。
 前カドガン伯爵が真珠姫を愛おしげに見つめ、微笑みかける。

「そうだな。私達の居るべき場所へ戻ろう」

 アラン様やアボット侯爵に噛み付いていた時の、尊大な威圧感は失せ。前カドガン伯爵の真珠姫に向ける表情に身ぶり、声色は慈愛に満ちている。

 真珠姫は前カドガン伯爵の応えに、それはそれは嬉しそうに頷き、それから絡めた腕を解いた。
 そして衆人環視しゅうじんかんしの中、艷やかな薔薇色の唇を吊り上げる。
 そこには貼り付けた人形のような微笑みしかなかった。

「場を弁えず、社交に慣れず、当然あって然るべき礼儀礼節も、社交における暗黙のマナーも知らない、品性下劣な平民から、最後に一言。挨拶と代えさせていただきますわ。
 貴なる紳士淑女なる方々の間で交わされ続けた流言蜚語についてですの」

 前カドガン伯爵は困ったように真珠姫を見られているが、真珠姫の意図を知りつつも、見守るつもりであるようだ。

「あたくしは陋劣ろうれつな悪女ですので、取り繕った表現は出来ませんの。貴族の皆様、お許しくださいませ」

 明らかな挑発に、これまで好奇の目で事態を眺めていた参席者の方々は眉を顰め、紳士の方々は固く口を引き結び、貴婦人方は皆、扇子でお顔を覆われた。
 その中で真珠姫だけが、なんのしがらみも受けずに軽やかに言葉を紡いでいく。

「そちらのお若い伯爵様。カドガン伯爵、ご機嫌よう。それからウォールデンから独立なされたメアリーさん。お久しぶりね」

 突然話を振られたアラン様は不意を衝かれたようで、軽く身を引いた。
 わたしは生みの母から久々に声をかけられたことにも驚いたが、それ以上にわたしがウォールデンから独立したことを知っていることに面食らった。
 この人はウォールデンの家もわたしのことも、何もかも興味がないのだと思っていたのだ。

 反応を返さないアラン様とわたしを気に留めるでもなく、真珠姫は話を続ける。

「ご婚約おめでとうございます。一度解消したのですってね? ええ、よろしくってよ。ギルは無駄だと言いましたけれど、王家の高貴なる方がその手間を許すと仰せならば、素敵じゃありませんこと?
 お二人の間に契約による愛ではなく、何者にも邪魔だてされることのない、確固とした愛が生まれたのならば、あたくしにとっても望外の喜びですもの」

 ころころと鈴を転がすような声色で、嬉しそうにそう言うと、真珠姫はお母様を一瞥した。
 お母様の銀の瞳に憎悪の炎が垣間見える。
 アスコット子爵の血の気の失せた真っ青なお顔には、その柔和なお顔つきとは対極にある怒気が満ちていた。

 政略結婚にて終ぞ愛の生まれなかった前カドガン伯爵とお母様を、愛人の身たる真珠姫が、痛烈に皮肉っている。

 お母様とアスコット子爵のお怒りはさもありなん、とは思うものの、これまでお母様に接触することのなかった真珠姫の態度からは考えられない様子に、再び疑念が沸く。
 既に前カドガン伯爵とお母様は離縁なされている。
 なぜ今になって、お母様に敵愾心を向け、煽るように振る舞うのか。

 真珠姫の表情は依然として貼りつけられた、美しい人形の微笑そのままで、感情の揺らぎは見いだせない。
 けれど、お母様へ向けた眼差しに、ほんの一瞬、嫌悪の色があったように感じられた。

 お母様が真珠姫に向ける感情ならばわかる。
 けれどなぜ真珠姫が、己の恋人と既に別れた元妻に今更嫌悪を向けるのか。
 これまでまるで興味がないといったように、少しの交わりも避けてきたのに。

「ですからね、あたくしからきちんと正しておかなければいけないと思ったのです。お二人の首途を祝して、あたくしの出来ることといったら悲しいくらい少ないのですから」

 真珠姫の独白に、皆が聞き入る。
 人々は嘲笑や侮蔑、嫌悪の目を隠すことなく向けているが、しかし今この場を支配しているは真珠姫だ。

「陋劣な悪女、かく語りきですわ。皆様、どうぞお広めになってくださいましね」

 一体どのように面白く突飛で、下世話な話がその口から飛び出すのだろう。

 真珠姫の愚かしい振る舞いを蔑みながらも、そんな期待するような好奇の色が人々の表情に下に隠されて、この場の空気を一体化させている。
 真珠姫は社交に慣れない身だと言っていたが、しっかりと人心を把握しているようだった。

「そこなるメアリーさん。貴方は紛れもなくウォールデンの娘。高貴な血は、一滴たりとも流れておりませんわ」

 ざわり、と空気が揺らめく。
 わたしは唇を噛んだ。

 ――知っていた。
 アラン様とわたしとの婚約で囁かれる最大の醜聞を、わたしも知っている。

 アラン様もわたしも、一言もその話題を出すことはなかったけれど、お互いにきっと、疑惑を抱いていた。
 そしてその罪が現実でないよう、ひたすらに願っていた。

 こちらに背を向けるアラン様の表情は窺えない。こちらを振り返ってくださらないだろうか。

 そして真珠姫は念押しするように、もう一度繰り返した。

「メアリーさん、貴方には正統なるウォールデンの血のみ、その体に流れるのですわ」

 正当なるウォールデンの血のみ。

 わたしはそれまで思いもよらなかった可能性に思い当たり、血の気が引く。
 アラン様がわたしを振り返る。
 おそらくお母様もアスコット子爵も、こちらを見ているのだろう。もしかしたらアンジーとエインズワース様も。

 アラン様がこちらへ駆け寄ってこられるお姿が目に映る。

 脳裏には、あの日の光景が浮かび上がる。
 あの日、カドガン伯爵がわたしに、ウォールデンを出ないかお誘いをかけられたときのこと。
 靄のかかった記憶がようやく、鮮やかに蘇った。
しおりを挟む
感想 23

あなたにおすすめの小説

婚約破棄を望むなら〜私の愛した人はあなたじゃありません〜

みおな
恋愛
 王家主催のパーティーにて、私の婚約者がやらかした。 「お前との婚約を破棄する!!」  私はこの馬鹿何言っているんだと思いながらも、婚約破棄を受け入れてやった。  だって、私は何ひとつ困らない。 困るのは目の前でふんぞり返っている元婚約者なのだから。

【完結】彼を幸せにする十の方法

玉響なつめ
恋愛
貴族令嬢のフィリアには婚約者がいる。 フィリアが望んで結ばれた婚約、その相手であるキリアンはいつだって冷静だ。 婚約者としての義務は果たしてくれるし常に彼女を尊重してくれる。 しかし、フィリアが望まなければキリアンは動かない。 婚約したのだからいつかは心を開いてくれて、距離も縮まる――そう信じていたフィリアの心は、とある夜会での事件でぽっきり折れてしまった。 婚約を解消することは難しいが、少なくともこれ以上迷惑をかけずに夫婦としてどうあるべきか……フィリアは悩みながらも、キリアンが一番幸せになれる方法を探すために行動を起こすのだった。 ※小説家になろう・カクヨムにも掲載しています。

【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人

キムラましゅろう
恋愛
私の婚約者はとても素敵な人。 だから彼に想いを寄せる女性は沢山いるけど、私はべつに気にしない。 だって婚約者は私なのだから。 いつも通りのご都合主義、ノーリアリティなお話です。 不知の誤字脱字病に罹患しております。ごめんあそばせ。(泣) 小説家になろうさんにも時差投稿します。

真実の愛を見つけた婚約者(殿下)を尊敬申し上げます、婚約破棄致しましょう

さこの
恋愛
「真実の愛を見つけた」 殿下にそう告げられる 「応援いたします」 だって真実の愛ですのよ? 見つける方が奇跡です! 婚約破棄の書類ご用意いたします。 わたくしはお先にサインをしました、殿下こちらにフルネームでお書き下さいね。 さぁ早く!わたくしは真実の愛の前では霞んでしまうような存在…身を引きます! なぜ婚約破棄後の元婚約者殿が、こんなに美しく写るのか… 私の真実の愛とは誠の愛であったのか… 気の迷いであったのでは… 葛藤するが、すでに時遅し…

【完結】私を捨てて駆け落ちしたあなたには、こちらからさようならを言いましょう。

やまぐちこはる
恋愛
パルティア・エンダライン侯爵令嬢はある日珍しく婿入り予定の婚約者から届いた手紙を読んで、彼が駆け落ちしたことを知った。相手は同じく侯爵令嬢で、そちらにも王家の血筋の婿入りする婚約者がいたが、貴族派閥を保つ政略結婚だったためにどうやっても婚約を解消できず、愛の逃避行と洒落こんだらしい。 落ち込むパルティアは、しばらく社交から離れたい療養地としても有名な別荘地へ避暑に向かう。静かな湖畔で傷を癒やしたいと、高級ホテルでひっそり寛いでいると同じ頃から同じように、人目を避けてぼんやり湖を眺める美しい青年に気がついた。 毎日涼しい湖畔で本を読みながら、チラリチラリと彼を盗み見ることが日課となったパルティアだが。 様子がおかしい青年に気づく。 ふらりと湖に近づくと、ポチャっと小さな水音を立てて入水し始めたのだ。 ドレスの裾をたくしあげ、パルティアも湖に駆け込んで彼を引き留めた。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 最終話まで予約投稿済です。 次はどんな話を書こうかなと思ったとき、駆け落ちした知人を思い出し、そんな話を書くことに致しました。 ある日突然、紙1枚で消えるのは本当にびっくりするのでやめてくださいという思いを込めて。 楽しんで頂けましたら、きっと彼らも喜ぶことと思います。

【完結済】次こそは愛されるかもしれないと、期待した私が愚かでした。

こゆき
恋愛
リーゼッヒ王国、王太子アレン。 彼の婚約者として、清く正しく生きてきたヴィオラ・ライラック。 皆に祝福されたその婚約は、とてもとても幸せなものだった。 だが、学園にとあるご令嬢が転入してきたことにより、彼女の生活は一変してしまう。 何もしていないのに、『ヴィオラがそのご令嬢をいじめている』とみんなが言うのだ。 どれだけ違うと訴えても、誰も信じてはくれなかった。 絶望と悲しみにくれるヴィオラは、そのまま隣国の王太子──ハイル帝国の王太子、レオへと『同盟の証』という名の厄介払いとして嫁がされてしまう。 聡明な王子としてリーゼッヒ王国でも有名だったレオならば、己の無罪を信じてくれるかと期待したヴィオラだったが──…… ※在り来りなご都合主義設定です ※『悪役令嬢は自分磨きに忙しい!』の合間の息抜き小説です ※つまりは行き当たりばったり ※不定期掲載な上に雰囲気小説です。ご了承ください 4/1 HOT女性向け2位に入りました。ありがとうございます!

出世のために結婚した夫から「好きな人ができたから別れてほしい」と言われたのですが~その好きな人って変装したわたしでは?

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
古代魔法を専門とする魔法研究者のアンヌッカは、家族と研究所を守るために軍人のライオネルと結婚をする。 ライオネルもまた昇進のために結婚をしなければならず、国王からの命令ということもあり結婚を渋々と引き受ける。 しかし、愛のない結婚をした二人は結婚式当日すら顔を合わせることなく、そのまま離れて暮らすこととなった。 ある日、アンヌッカの父が所長を務める魔法研究所に軍から古代文字で書かれた魔導書の解読依頼が届く。 それは禁帯本で持ち出し不可のため、軍施設に研究者を派遣してほしいという依頼だ。 この依頼に対応できるのは研究所のなかでもアンヌッカしかいない。 しかし軍人の妻が軍に派遣されて働くというのは体裁が悪いし何よりも会ったことのない夫が反対するかもしれない。 そう思ったアンヌッカたちは、アンヌッカを親戚の娘のカタリーナとして軍に送り込んだ――。 素性を隠したまま働く妻に、知らぬ間に惹かれていく(恋愛にはぽんこつ)夫とのラブコメディ。

愛のない貴方からの婚約破棄は受け入れますが、その不貞の代償は大きいですよ?

日々埋没。
恋愛
 公爵令嬢アズールサは隣国の男爵令嬢による嘘のイジメ被害告発のせいで、婚約者の王太子から婚約破棄を告げられる。 「どうぞご自由に。私なら傲慢な殿下にも王太子妃の地位にも未練はございませんので」  しかし愛のない政略結婚でこれまで冷遇されてきたアズールサは二つ返事で了承し、晴れて邪魔な婚約者を男爵令嬢に押し付けることに成功する。 「――ああそうそう、殿下が入れ込んでいるそちらの彼女って実は〇〇ですよ? まあ独り言ですが」  嘘つき男爵令嬢に騙された王太子は取り返しのつかない最期を迎えることになり……。    ※この作品は過去に公開したことのある作品に修正を加えたものです。  またこの作品とは別に、他サイトでも本作を元にしたリメイク作を別のペンネー厶で公開していますがそのことをあらかじめご了承ください。

処理中です...