【完結】愛してるなんて言うから

空原海

文字の大きさ
上 下
11 / 96
第1部

10 美男子ふたりの友情

しおりを挟む
 わたしは何をおごっていたのだろう。

 アラン様がわたしを捨てるだなんて。
 貴族のアラン様と平民のわたしが婚約していること自体が間違っているだけなのに。アラン様は間違いを正すだけなのに。

 社交用の微笑みを浮かべてお二人の様子を見守っていると、アラン様と目が合う。
 アラン様は眉根を寄せて、わたしの頬に手を伸ばした。
 剣ダコのあるカサカサとした分厚い手が、わたしの頬をなぞる。

 エインズワース様もいらっしゃるのに、と戸惑って目線を泳がせると、エインズワース様は優しく微笑まれた。
 優雅な様子でソファに腰かけたかと思うと、その長い脚を無造作に組み、頬杖をつく。

「どうした、メアリー。何か気分の悪くなるようなことを言ったか?」
「いえ、そんな……」

 いつも通り微笑んでいたはずなのに。
 アラン様のこちらを見通すように光を弾く、硬質な銀色の炯々けいけいたる瞳に、心臓が飛び跳ねる。
 テーブルの下で組んだ両手をぎゅっと握りしめる。

「エインズワースの存在が不快だったか? それならば今すぐ追い出すが」

 気遣わしげにわたしの顔を覗き込むアラン様の背後で、エインズワース様がソファから飛び上がった。
 びょんっと。まるで優雅で俊敏な、哺乳綱食肉目ネコ科サーバル属のサーバルちゃんのよう。

「コールリッジ、君ってやつは! なんて薄情なんだ! 友達甲斐のない男だな!」
「友情よりメアリーの方が大事だ」

 アラン様、なんてことを口にされるのですか。
 わたし達は婚約解消までの期間限定の恋人です。
 あと一年もないお遊びなどより、エインズワース様とのご友情を優先なさってください。

「それはそうだろうけど! 僕は君の数少ない友人だろう? もっと大事にしろ!」

 エインズワース様まで。そこは頷かれないでください。
 というより、数少ないとは……。いえ、カドガン伯爵夫人からも聞き及んでおりますが。

「数少ないというより、お前しか友人はいない」
「……そうか」

 何かしら。
 わたしは何を見せられているのかしら。

 近年貴婦人の間で話題の、ローズ出版社のお話――薔薇族の男達――に出てくるワンシーンのようだわ。
 ウォールデン商店でも取り扱っているけれど、あまりの人気で店頭に並べる前に即座に完売してしまう、男性同士の濃厚な友情……友情なのかしら。
 ともかく、それらのお話の登場人物のようなお二人だわ。

 お二方とも身分が高く、タイプの異なる美男子。
 凛々しく男らしい威風堂々とした燦爛さんらんたる美丈夫のアラン様と、柔和で繊細、浮世離れした玲瓏れいろうたる美貌のエインズワース様。

 このお姿、ご婦人たちがご覧になれば、黄色い歓声間違いなしなのでは……。

 エインズワース様の頬が赤い。
 照れていらっしゃるのかしら。手でお口を覆われたわ。
 細くて美しい、お人形のような御手なのかと勝手に想像していたけれど、意外とごつごつしていらっしゃる。

「……メアリー」

 耳や首筋にふわっとかかる生暖かい吐息と、鼓膜にそっと響く低い声。思わずびくりと体が跳ねた。
 はっとアラン様を見上げると……近い!近いですわ!

 先ほどまでは子猫ちゃんがお顔をアラン様、尻尾をわたし、といったように縦に並んで二匹分くらい離れていたはずなのに。
 今は子猫ちゃんが横になって二匹……いえ一匹かしら。あともう少しで触れてしまいそうなくらい近い!
 エインズワース様から見て、これは密着しているように見えるのではないかしら!

 一歩後ろに下がると、アラン様が距離をつめてくる。
 もう一歩下がると、またもや距離をつめてくる。これは一体……。

「あの、アラン様……」

 戸惑ってアラン様のお顔を見ると、アラン様は眉間に深すぎる皺を刻んでいた。
 恋人になろうなどと、妙に軟派で上調子な、ふわふわとどこかへ飛んで行ってしまいそうな振る舞いを始めるまでのアラン様は、割といつも深刻そうな表情をなさっていたけれど。この眉間渓谷の深さは初めてかもしれない。

 離れたはずのアラン様の手が、またもやわたしの頬に触れる。触れるというより、掴んで、揉んでいる……。
 なぜなの、アラン様。少し痛いのですが。

「メアリー。俺以外の男をそんなに熱っぽい目で見ないでくれ。胸が苦しくて、今にもエインズワースに斬りかかりたくてたまらない。いや、斬っていいだろうか。いいよな、エインズワース」
「駄目ですわ!」
「やめてくれ!」

 エインズワース様が拒否を宣言される。当然だ。
 アラン様は何を仰っているのだろうか。

 まるで当然の流れのように、自然な手つきでお腰に佩いたサーベルを鞘から引き抜こうとされるので、慌ててアラン様の腕に触れる。
 アラン様はふにゃり、と緩んだお顔――初めて見ましたわ! なんですの! そのお顔! 不意打ちですわ!――をされると、わたしの手にアラン様のお手を重ねられた。

「ああ、メアリー。君から触れてくれるなんて。この手を離したくない。離さないでくれ。今日はこのまま共にいようか」

 お話の流れが急展開過ぎて、ついていけない。

 エインズワース様は、なぜかアラン様の背後で、うんうん、と満足げに頷いていらした。
 斬る斬らないの物騒なお話は、完全に流れてしまったようだ。
 いえ勿論、それでいいのですけど。
 いいのですけど、お二人とも、感情の起伏が激しいというか早いというか、こう……。

 とにかくついていけません。
しおりを挟む
感想 23

あなたにおすすめの小説

【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人

キムラましゅろう
恋愛
私の婚約者はとても素敵な人。 だから彼に想いを寄せる女性は沢山いるけど、私はべつに気にしない。 だって婚約者は私なのだから。 いつも通りのご都合主義、ノーリアリティなお話です。 不知の誤字脱字病に罹患しております。ごめんあそばせ。(泣) 小説家になろうさんにも時差投稿します。

【完結】彼を幸せにする十の方法

玉響なつめ
恋愛
貴族令嬢のフィリアには婚約者がいる。 フィリアが望んで結ばれた婚約、その相手であるキリアンはいつだって冷静だ。 婚約者としての義務は果たしてくれるし常に彼女を尊重してくれる。 しかし、フィリアが望まなければキリアンは動かない。 婚約したのだからいつかは心を開いてくれて、距離も縮まる――そう信じていたフィリアの心は、とある夜会での事件でぽっきり折れてしまった。 婚約を解消することは難しいが、少なくともこれ以上迷惑をかけずに夫婦としてどうあるべきか……フィリアは悩みながらも、キリアンが一番幸せになれる方法を探すために行動を起こすのだった。 ※小説家になろう・カクヨムにも掲載しています。

真実の愛を見つけた婚約者(殿下)を尊敬申し上げます、婚約破棄致しましょう

さこの
恋愛
「真実の愛を見つけた」 殿下にそう告げられる 「応援いたします」 だって真実の愛ですのよ? 見つける方が奇跡です! 婚約破棄の書類ご用意いたします。 わたくしはお先にサインをしました、殿下こちらにフルネームでお書き下さいね。 さぁ早く!わたくしは真実の愛の前では霞んでしまうような存在…身を引きます! なぜ婚約破棄後の元婚約者殿が、こんなに美しく写るのか… 私の真実の愛とは誠の愛であったのか… 気の迷いであったのでは… 葛藤するが、すでに時遅し…

愛のない貴方からの婚約破棄は受け入れますが、その不貞の代償は大きいですよ?

日々埋没。
恋愛
 公爵令嬢アズールサは隣国の男爵令嬢による嘘のイジメ被害告発のせいで、婚約者の王太子から婚約破棄を告げられる。 「どうぞご自由に。私なら傲慢な殿下にも王太子妃の地位にも未練はございませんので」  しかし愛のない政略結婚でこれまで冷遇されてきたアズールサは二つ返事で了承し、晴れて邪魔な婚約者を男爵令嬢に押し付けることに成功する。 「――ああそうそう、殿下が入れ込んでいるそちらの彼女って実は〇〇ですよ? まあ独り言ですが」  嘘つき男爵令嬢に騙された王太子は取り返しのつかない最期を迎えることになり……。    ※この作品は過去に公開したことのある作品に修正を加えたものです。  またこの作品とは別に、他サイトでも本作を元にしたリメイク作を別のペンネー厶で公開していますがそのことをあらかじめご了承ください。

【完結】私を捨てて駆け落ちしたあなたには、こちらからさようならを言いましょう。

やまぐちこはる
恋愛
パルティア・エンダライン侯爵令嬢はある日珍しく婿入り予定の婚約者から届いた手紙を読んで、彼が駆け落ちしたことを知った。相手は同じく侯爵令嬢で、そちらにも王家の血筋の婿入りする婚約者がいたが、貴族派閥を保つ政略結婚だったためにどうやっても婚約を解消できず、愛の逃避行と洒落こんだらしい。 落ち込むパルティアは、しばらく社交から離れたい療養地としても有名な別荘地へ避暑に向かう。静かな湖畔で傷を癒やしたいと、高級ホテルでひっそり寛いでいると同じ頃から同じように、人目を避けてぼんやり湖を眺める美しい青年に気がついた。 毎日涼しい湖畔で本を読みながら、チラリチラリと彼を盗み見ることが日課となったパルティアだが。 様子がおかしい青年に気づく。 ふらりと湖に近づくと、ポチャっと小さな水音を立てて入水し始めたのだ。 ドレスの裾をたくしあげ、パルティアも湖に駆け込んで彼を引き留めた。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 最終話まで予約投稿済です。 次はどんな話を書こうかなと思ったとき、駆け落ちした知人を思い出し、そんな話を書くことに致しました。 ある日突然、紙1枚で消えるのは本当にびっくりするのでやめてくださいという思いを込めて。 楽しんで頂けましたら、きっと彼らも喜ぶことと思います。

【完結済】次こそは愛されるかもしれないと、期待した私が愚かでした。

こゆき
恋愛
リーゼッヒ王国、王太子アレン。 彼の婚約者として、清く正しく生きてきたヴィオラ・ライラック。 皆に祝福されたその婚約は、とてもとても幸せなものだった。 だが、学園にとあるご令嬢が転入してきたことにより、彼女の生活は一変してしまう。 何もしていないのに、『ヴィオラがそのご令嬢をいじめている』とみんなが言うのだ。 どれだけ違うと訴えても、誰も信じてはくれなかった。 絶望と悲しみにくれるヴィオラは、そのまま隣国の王太子──ハイル帝国の王太子、レオへと『同盟の証』という名の厄介払いとして嫁がされてしまう。 聡明な王子としてリーゼッヒ王国でも有名だったレオならば、己の無罪を信じてくれるかと期待したヴィオラだったが──…… ※在り来りなご都合主義設定です ※『悪役令嬢は自分磨きに忙しい!』の合間の息抜き小説です ※つまりは行き当たりばったり ※不定期掲載な上に雰囲気小説です。ご了承ください 4/1 HOT女性向け2位に入りました。ありがとうございます!

出世のために結婚した夫から「好きな人ができたから別れてほしい」と言われたのですが~その好きな人って変装したわたしでは?

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
古代魔法を専門とする魔法研究者のアンヌッカは、家族と研究所を守るために軍人のライオネルと結婚をする。 ライオネルもまた昇進のために結婚をしなければならず、国王からの命令ということもあり結婚を渋々と引き受ける。 しかし、愛のない結婚をした二人は結婚式当日すら顔を合わせることなく、そのまま離れて暮らすこととなった。 ある日、アンヌッカの父が所長を務める魔法研究所に軍から古代文字で書かれた魔導書の解読依頼が届く。 それは禁帯本で持ち出し不可のため、軍施設に研究者を派遣してほしいという依頼だ。 この依頼に対応できるのは研究所のなかでもアンヌッカしかいない。 しかし軍人の妻が軍に派遣されて働くというのは体裁が悪いし何よりも会ったことのない夫が反対するかもしれない。 そう思ったアンヌッカたちは、アンヌッカを親戚の娘のカタリーナとして軍に送り込んだ――。 素性を隠したまま働く妻に、知らぬ間に惹かれていく(恋愛にはぽんこつ)夫とのラブコメディ。

それは報われない恋のはずだった

ララ
恋愛
異母妹に全てを奪われた。‥‥ついには命までもーー。どうせ死ぬのなら最期くらい好きにしたっていいでしょう? 私には大好きな人がいる。幼いころの初恋。決して叶うことのない無謀な恋。 それはわかっていたから恐れ多くもこの気持ちを誰にも話すことはなかった。けれど‥‥死ぬと分かった今ならばもう何も怖いものなんてないわ。 忘れてくれたってかまわない。身勝手でしょう。でも許してね。これが最初で最後だから。あなたにこれ以上迷惑をかけることはないわ。 「幼き頃からあなたのことが好きでした。私の初恋です。本当に‥‥本当に大好きでした。ありがとう。そして‥‥さよなら。」 主人公 カミラ・フォーテール 異母妹 リリア・フォーテール

処理中です...