【完結】好色王子の悪巧みは魔女とともに

空原海

文字の大きさ
上 下
41 / 45
第三章

第三話 罪に染まる魂

しおりを挟む



 ――魔女ヘクセ相手では、子は生まれない。神は魔女を祝福しない。よって祝福の象徴たる子は生まれない。

 長らく囁かれている、嘲りの言葉。
 第二王子コーエンとその妃ヘクセへの、不敬極まりない嘲笑と揶揄。まるで二人が悪の使いそのものである証拠だと言わんばかりの。
 我に正義ありと声高に叫ぶ者たちの。

 コーエンとヘクセが婚姻を結んでから、既に七年近く。
 にも関わらず、子がいない。王侯貴族として、これは異常だ。
 だからそのような悪意ある噂が立てられてしまうことは、仕方のないことともいえる。そしてそれがわかっていて、子をつくらないでいるコーエンにこそ咎があることも、コーエンは自覚している。
 王子で男であるコーエンに向けられる『種なし』より、王子妃で女であるヘクセに向けられる『石女』が、どれほど過酷かなど。
 深く考えるまでもない。

 子が生まれないのではない。

 コーエンは避妊を続けていた。ヘクセが一度妊み、流れてしまってから。
 ヘクセが懐妊し体調が落ち着いた頃、ヘクセ本人の希望で、ヘクセの父親に報告に王都外れの小さな屋敷に出向いた。
 コーエンは最後まで反対した。だが、ヘクセはどうしても父親に認めてもらいたがった。
 父から娘への呪縛。娘から父へのいつまでも消えぬ期待。

 ――何があっても、許可しなければよかった。
 そんなことを思えども、いまさらだ。後悔は先に立たない。言葉通りだ。








 屋敷には、元公爵しかいなかった。
 コーエンが恩赦として与えた、王都外れの小さな屋敷。
 継母も、異母姉も、使用人も。ヘクセの父である元公爵以外、誰一人としていない。荒れ果てた屋敷内で、元公爵はコーエンとヘクセとニヒトを両手を広げて出迎えた。
 侍女は馬車の中で。護衛騎士は屋敷外で待機させていた。


「おお! 悪魔よ! ようやく私の願いをかなえてくれるのか! その子はまさしくリーゼの生まれ変わり、悪魔の御子!」


 薄汚れた金の髪を振り乱し。こけた頬に落ちくぼんだ眼窩。
 だがしかし濁ったオリーブ色の目だけはらんらんと異様な光を放ち、生命力とはまた異なる力強さに溢れ、まばたきもせず、じいっとヘクセの腹を見ては、手入れのされぬボウボウの髭の下でニタリと笑う。
 風呂には最後、いつ入ったのか。すえた臭いがする。

 狂人。

 それ以外に言葉は浮かばなかった。

 だがしかし、狂った元公爵を前に、ヘクセを守り抜かねばという決意の他、コーエンはまた、別の恐怖に襲われた。


(俺も、狂うのだろうか)

 一度その疑惑に囚われてしまっては、もう駄目だった。

 元公爵は爵位を剥奪されたことも、後妻とその娘が去ったことも、生活のあらゆるすべてが落ちぶれたことも、なにひとつ気に留めていない様子だった。
 彼がその濁った瞳に映すのは、ただ一人。失われた最愛の妻。ヘクセの母親。
 元公爵は最愛の妻を失ってから、少しずつ壊れていったのだろう。そして今や、完全に壊れ切っている。体裁を取り繕うことも不可能なくらいに。
 それはおそらく、依り代になるはずだったヘクセまで失ってしまったから。

 もし、ヘクセが母親同様、出産と同時に、その命を落としたら。二人の間の子だけを残し、ヘクセが失われてしまったら。ヘクセの忘れ形見を抱いて、自身はどうするのか。
 コーエンにはニヒトがいる。
 本物の悪魔ニヒトがいる。






 そしてまたヘクセも腹の子を「悪魔の子」と呼ばれたことに、過去のトラウマを呼び起こされた。
 魔女ヘクセと蔑まれて育った、こども時代。

 そして子は流れた。

 コーエンは安堵してしまった。
 ヘクセはしばらく呆然としていた。そんなヘクセに寄り添いながら、しかし、コーエンはヘクセを失わずに済んだことに、心の底から安堵していた。

 失われた尊い命。自身の血を引く吾子。嘆き悲しみ、惜しむのではなく、安堵してしまった、これ以上なく傲慢で身勝手で、罪深い我が身。
 子を持つ資格はない、とコーエンは思う。
 それ以上に怖い。怖くてたまらない。
 コーエンはもはや、なかば確信している。ヘクセを失い、我が子だけが残されたとき。そのとき自身が選ぶであろう道を。
 悪魔ニヒトと同じときをともに過ごしすぎたせいだろうか。コーエンの魂は罪に染まりきってしまった。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

あなたの瞳に映る花火 〜異世界恋愛短編集〜

恋愛
中世ヨーロッパ風の架空の国で起こるヒストリカルラブロマンス。恋愛以外のジャンルもあります。 ほのぼの系、婚約破棄、姉妹格差、ワガママ義妹、職業ものなど、様々な物語を取り揃えております。 各作品繋がりがあったりします。 時系列はバラバラです。 小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。 表紙は結之志希様(@yuino_novel)からいただきました。

捨てられた妻は悪魔と旅立ちます。

豆狸
恋愛
いっそ……いっそこんな風に私を想う言葉を口にしないでくれたなら、はっきりとペルブラン様のほうを選んでくれたなら捨て去ることが出来るのに、全身に絡みついた鎖のような私の恋心を。

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

アリエール
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

鈍感令嬢は分からない

yukiya
恋愛
 彼が好きな人と結婚したいようだから、私から別れを切り出したのに…どうしてこうなったんだっけ?

【完結】公爵家の妾腹の子ですが、義母となった公爵夫人が優しすぎます!

ましゅぺちーの
恋愛
リデルはヴォルシュタイン王国の名門貴族ベルクォーツ公爵の血を引いている。 しかし彼女は正妻の子ではなく愛人の子だった。 父は自分に無関心で母は父の寵愛を失ったことで荒れていた。 そんな中、母が亡くなりリデルは父公爵に引き取られ本邸へと行くことになる そこで出会ったのが父公爵の正妻であり、義母となった公爵夫人シルフィーラだった。 彼女は愛人の子だというのにリデルを冷遇することなく、母の愛というものを教えてくれた。 リデルは虐げられているシルフィーラを守り抜き、幸せにすることを決意する。 しかし本邸にはリデルの他にも父公爵の愛人の子がいて――? 「愛するお義母様を幸せにします!」 愛する義母を守るために奮闘するリデル。そうしているうちに腹違いの兄弟たちの、公爵の愛人だった実母の、そして父公爵の知られざる秘密が次々と明らかになって――!? ヒロインが愛する義母のために強く逞しい女となり、結果的には皆に愛されるようになる物語です! 完結まで執筆済みです! 小説家になろう様にも投稿しています。

悪役人生から逃れたいのに、ヒーローからの愛に阻まれています

廻り
恋愛
 治療魔法師エルは、宮廷魔法師試験の際に前世の記憶が蘇る。  ここは小説の世界でエルは、ヒーローである冷徹皇帝の幼少期に彼を殺そうと目論む悪役。  その未来を回避するため、エルは夢だった宮廷魔法師を諦め、平民として慎ましく生活を送る。  そんなある日、エルの家の近くで大怪我を負った少年を助ける。  後でその少年が小説のヒーローであることに気がついたエルは、悪役として仕立てられないよう、彼を手厚く保護することに。  本当の家族のようにヒーローを可愛がっていたが、彼が成長するにつれて徐々に彼の家族愛が重く変化し――。

処理中です...