【完結】好色王子の悪巧みは魔女とともに

空原海

文字の大きさ
上 下
38 / 45
第二章

第八話 欲しいのは、ただ一言

しおりを挟む
 ゴトリとドアの向こうから音がした。嵯峨は誠にしゃべらないよう手で合図するとドアを開く。

 かなめ、カウラ、アイシャ、シャム、パーラ、サラ、そして菰田がばたばたと部屋の中に倒れこむ。

「盗み聞きとは感心しないねえ」 

 七人を見下ろして嵯峨が嘆く。

「叔父貴。そりゃねえだろ?銃をバカスカ撃つのはアタシだってやってるじゃないか!」 

「そうなんだ。じゃあ今回の降格取り消しの再考を上申するか?上申書の用紙ならあるぞ?」

「そうじゃねえ!」 

「無駄だ、西園寺。上層部の決定はそう簡単には覆らない」 

「カウラちゃん薄情ねえ。もう少しかばってあげないとフラグ立たないわよ」 

 かなめ、カウラ、アイシャがよたよたと立ち上がる。複雑な表情の彼らの中で、菰田だけは顔に『ざまあみろ』と書いてある。

「神前軍曹!これからもよろしく」 

「西園寺さん、曹長なんですが」 

「バーカ。知ってていってるんだ!」 

 かなめがニヤリと笑った。

「それよりアイシャ。いいのか?今からここを出ないと艦長研修の講座に間に合わないんじゃないのか?」 

 嵯峨が頭を掻きながら言った。

「大丈夫ですよ、隊長。ちゃんと軍本部からの通達がありました。今日の研修は講師の都合でお休みです」
 
「なんだよ。今回の出動のご苦労さん会に来るのかよ……せっかく一人分部屋が広くなると思ったのによ」 

 愚痴るかなめをアイシャは満面の笑みで見つめている。

「かなめちゃんなんか文句あるの?」 

 馬鹿騒ぎの好きなかなめの言葉にアイシャが釘を刺す。

「別に」 

 かなめが頬を膨らましている。

 そこに島田が大き目の書類を持って現れた。

「神前います?」 

「ああ、そこに立ってる」 

 呆然と立ち尽くしている神前に、島田がよく見ればステッキを持ったフリルの付いたドレスを着た幼女の絵が描かれたイラストを見せた。よく見ればそれは05式の腕部の拡大図で次のページにはにこやかに笑う同じ幼女の絵、さらに次のページには右太ももに睨み付けてすごんでいる表情の幼女の絵が描かれていた。

「お前、確かに5機以上の撃墜スコアでエース資格と機体のマーキングが許可されるわけだが……」 

 全員がその絵を覗き込む。

「これって『ラブラブ魔女っ子シンディー』のエミリアちゃんじゃない!いいなあ……私も機体カラー変えようかな」 

 シャムが素っ頓狂な声で叫ぶ。

「あえてパロディーエロゲキャラ。そして楽に落ちるヒロインを外してツンデレキャラを選ぶとはさすが先生ね」 

 アイシャは腕組みして真顔でイラストを眺める。

「駄目ですか?」 

 誠はそう言うと嵯峨のほうを見る。嵯峨の目は明らかに呆れるを通り越し、哀れむような色を帯びて誠を見つめる。

「神前。お前って奴は……痛いな」 

 かなめは呆れ半分でつぶやいた。

「それでこれが塗り替え後の完成予定図」 

 島田は最後のページに描かれた05式の全体図を見せる。まさに痛いアサルト・モジュールの完成図がそこにあった。

「却下だ!却下!こんなのと一緒に出動したらアタシの立場はどうなるんだ!」 

「いいんじゃないのか?」 

 カウラが表情を変えずにそう言った。誠は半分冗談で出した機体のマーキングを他人に認められてしまったことに動揺していた。一気に場が凍りつく。

「お前なあ、こいつを小隊長として指揮するんだぞ?」 

 かなめが恐る恐る切り出す。

「別に機能に影響が出なければそれでいい。第二次世界大戦のドイツ空軍、ルフトバッフェのエースパイロット、アドルフ・ガーランド少将は敵国のアニメキャラクターのマーキングをした機体を操縦していた事は有名だぞ」 

 カウラは淡々と言う。

「じゃあ小隊長命令と言う事でいいですか?」 

 恐る恐る島田がかなめに尋ねた。

「いいわけあるか!神前!お願いだから止めてくれ!止めると言ってくれ!」 

 かなめは悲鳴にも近い声を上げる。

「じゃあ塗装作業に入りますんで」

 そういい終わると島田は大きなため息をつく。

「アタシももっと色々描こうかな……」 

 シャムがうらやましいというようにそう口にした。

「お願いだから止めてくれ」 

 いつの間にか後ろに立っていた吉田が突っ込みを入れる。

「アタシはどうでもいいが」 

 続けて入ってきたランが投げやりにそう言ってみせた。

「馬鹿がここにもいたのか」 

 いつの間にか毎朝恒例の警備部の部下の説教を終えて通りかかったマリアが島田の図を見て思わずそうこぼした。

「ずいぶんとにぎやかになったねえ。茶でも入れるか?島田、サラ、パーラ。頼むわ。茶菓子は確か……」
 
 嵯峨はそう言うとごそごそとガンオイルの棚を漁り始めた。舞い上がる埃に部屋のなかの人々が一斉にむせ返る。

「いいですよ!食堂で何か探しますから!」 

 島田はそう言うと、サラとパーラを伴って隊長室を出て行った。

「お茶だけじゃ味気ないわね。誠ちゃん、生協に買い出しに行ってくれる?」

「アイシャさん。僕がですか?」

「この場で一番階級が低いのがお前だ。仕方ない、カードは私が出す」

 困惑気味の誠にそう言うとカウラはポケットから菱川重工豊川工場生協で使えるカードを差し出す。

「え!好きなの頼んでいいの?じゃあ……チョコレートアイス!」

「アタシはココアだな」

「あそこは酒は置いてねえんだよな……」

 シャムとラン、かなめまで誠が買い出しに行くことを前提に話始める。

「じゃあ……行ってきます」

 今一つ腑に落ちない表情で誠はスクーターのカギを取りに更衣室に向かった。

 遼州同盟司法局。実働部隊第二小隊。

 そこでの神前誠特技曹長の生活はこうして始まった。
 
                                  了
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

結婚しましたが、愛されていません

うみか
恋愛
愛する人との結婚は最悪な結末を迎えた。 彼は私を毎日のように侮辱し、挙句の果てには不倫をして離婚を叫ぶ。 為す術なく離婚に応じた私だが、その後国王に呼び出され……

断罪される令嬢は、悪魔の顔を持った天使だった

Blue
恋愛
 王立学園で行われる学園舞踏会。そこで意気揚々と舞台に上がり、この国の王子が声を張り上げた。 「私はここで宣言する!アリアンナ・ヴォルテーラ公爵令嬢との婚約を、この場を持って破棄する!!」 シンと静まる会場。しかし次の瞬間、予期せぬ反応が返ってきた。 アリアンナの周辺の目線で話しは進みます。

転生先は殺ル気の令嬢

豆狸
恋愛
私はだれかを殺ルのも、だれかに殺ラレルのも嫌なのです。

あなたの瞳に映る花火 〜異世界恋愛短編集〜

恋愛
中世ヨーロッパ風の架空の国で起こるヒストリカルラブロマンス。恋愛以外のジャンルもあります。 ほのぼの系、婚約破棄、姉妹格差、ワガママ義妹、職業ものなど、様々な物語を取り揃えております。 各作品繋がりがあったりします。 時系列はバラバラです。 小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。 表紙は結之志希様(@yuino_novel)からいただきました。

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

アリエール
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

〈完結〉姉と母の本当の思いを知った時、私達は父を捨てて旅に出ることを決めました。

江戸川ばた散歩
恋愛
「私」男爵令嬢ベリンダには三人のきょうだいがいる。だが母は年の離れた一番上の姉ローズにだけ冷たい。 幼いながらもそれに気付いていた私は、誕生日の晩、両親の言い争いを聞く。 しばらくして、ローズは誕生日によばれた菓子職人と駆け落ちしてしまう。 それから全寮制の学校に通うこともあり、家族はあまり集わなくなる。 母は離れで暮らす様になり、気鬱にもなる。 そしてローズが出ていった歳にベリンダがなった頃、突然ローズから手紙が来る。 そこにはベリンダがずっと持っていた疑問の答えがあった。

悪役人生から逃れたいのに、ヒーローからの愛に阻まれています

廻り
恋愛
 治療魔法師エルは、宮廷魔法師試験の際に前世の記憶が蘇る。  ここは小説の世界でエルは、ヒーローである冷徹皇帝の幼少期に彼を殺そうと目論む悪役。  その未来を回避するため、エルは夢だった宮廷魔法師を諦め、平民として慎ましく生活を送る。  そんなある日、エルの家の近くで大怪我を負った少年を助ける。  後でその少年が小説のヒーローであることに気がついたエルは、悪役として仕立てられないよう、彼を手厚く保護することに。  本当の家族のようにヒーローを可愛がっていたが、彼が成長するにつれて徐々に彼の家族愛が重く変化し――。

処理中です...