【完結】好色王子の悪巧みは魔女とともに

空原海

文字の大きさ
上 下
28 / 45
閑話2 狂王に惨殺された異母兄二人と死戦神が憑いてる王太子は早く結婚したい。

1 高座からの景色

しおりを挟む



 小国フリズスキャールヴ。その国名に、全世界を見渡すことのできる高座、という非常に不遜な意を持つこの小国は、荒れに荒れていた。



 ことの始まりは、クソみたいな国王が正妃を軽んじて側妃にうつつをぬかしたことに始まる。

 しばらくそれを静観していた正妃であったが、やがて国王は側妃の生家の傀儡と成り果てた。その行く末を危惧した正妃一派は密かに側妃とその生家に沙汰を下そうとする。が、すんでのところで側妃勢力に情報が漏れ、正妃一派が粛清されることとなった。

 首の皮一枚で逃げおおせた正妃であったが、やはり国の行く末を嘆き、ついには自身の魂を犠牲に悪魔と契約を交わし、身を堕とす覚悟を決めた。国王を玉座から引きずり下ろし、息子の王太子たる第一王子をその座に座らせんと。

 が、しかしどんなにクソでも国王は即位したその日から、この国の守護神に魔の手から守られる。どんなにクソでも。
 守護神よ、もうちょっとちゃんと国を見てくれ。できれば導いてくれ。国を護る神なんだろ。なにしてんだ。

 そんなこんなで頼りにならない守護神に見切りをつけた正妃は、国王の命が無理ならばと。国王の心を惑わす側妃の命を奪うよう悪魔に願った。

 そしてそれは叶えられた。側妃は死んだ。

 だが正妃の魂一つだけでは側妃の生家、その一族郎党を壊滅させるに足らぬと悪魔は死にゆく正妃を嘲笑い、非情に切り捨てる。

 膿を出し切るに至らなかったため、正妃の息子であった第一王子、第二王子は代わりに、正妃が契りを交わしたのとはまた別の悪魔に、その魂を売ることで事を収めようとした。
 というのも、寵愛していた側妃を喪い、怒り狂い復讐に身を落とした国王が、正妃の目の前で自身の血を分けた息子である第一王子と第二王子をなぶり殺せんとしたのだ。ならば、ただいたずらに命を散らすよりは。
 その魂が地獄に落ちようとも国を救うため、死の間際で悪魔に高潔なその魂を捧げることにしたのである。

 どうせ諸悪の根源たる現国王は、全てが終われば玉座から引きずりおろされるは自明の理。ならば腐った貴族達の粛清を。


 決意を固めた二人の王子は蹂躙された。


 爪を剥がれ、目玉を抉られ、鼻を削がれ、四肢を切り落とされ。
 致命傷を避け、幾度も幾度も血まみれの肉塊へ剣を突き刺す国王。狂ったような哄笑をあげ、妻の前で息子を嬲る。その様はさながら悪魔のようであった。事実悪魔に魅入られたのは、国王の周囲の者達ではあったが。





『あんときゃ、マジで痛かったー! 死ぬかと思った』

『いや、死んだけどな』

『ぎゃはは! そうだった!』


 うるさい。

 黙れ。この死に損な…………っては、いないな。なんだろう。アスガルドに召され損ないか? いや、悪魔との契約途中で強引に契約破棄されたのだから、地獄に堕ち損ない? うん? いやでも悪魔は魂を喰らうんだよな? じゃあ魂の喰われ損ないか?

 まあ、なんでもいい。とにかくうるさい。
 このクソの役にも立たないバカ兄どもが。
 面倒なこと全部俺に押しつけて、死んでいきやがって。クソが。

 ついでに、しばらく目を離していた隙に王族が悪魔の手に堕ちて、自分では対処しきれなくなったからって、古代の神を俺の魂に捻じ込みやがったこの国の守護神。覚えてろよ。クソが。

 加えて、久しぶりの生身だからと調子にのって、好き勝手にこっちの体のっとって、女くどいて回る大陸の唯一神とかいう下劣野郎も、もう一度死ね。クソが。

 クソがクソがクソが!

 大陸唯一神オーディンおまえのせいで、俺がどう呼ばれているか! 
 「ゲルプ王国の好色王子コーエンに並び、フリズスキャールヴ王国の好色王子はヴォーダン王太子だな……」なんて言われているんだぞ。
 義弟になるかもしれないゲルプ王国第二王子の実情は知らんが、好色王子だと! 女嫌いのこの俺が! 好色王子!
 最も絶望したのは、「立太子なさる前までは、潔癖なお方でしたのに……。やはり血は争えませんね……」なんて、溜息まじりに諦念ていねんを浮かべた友人の顔だ。

 なぜ! なぜだ! なぜ俺を信じない!
 おまえは俺の乳兄弟だろう! 俺がどれほどあの父親人間のクズを憎悪していたか。それはおまえが一番よく知っているじゃないか!

 それは俺じゃない! 俺の体だが、それをしでかしたのは俺じゃない!
 何が唯一神だ! マジで死ね! クソが!


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

あなたの瞳に映る花火 〜異世界恋愛短編集〜

恋愛
中世ヨーロッパ風の架空の国で起こるヒストリカルラブロマンス。恋愛以外のジャンルもあります。 ほのぼの系、婚約破棄、姉妹格差、ワガママ義妹、職業ものなど、様々な物語を取り揃えております。 各作品繋がりがあったりします。 時系列はバラバラです。 小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。 表紙は結之志希様(@yuino_novel)からいただきました。

捨てられた妻は悪魔と旅立ちます。

豆狸
恋愛
いっそ……いっそこんな風に私を想う言葉を口にしないでくれたなら、はっきりとペルブラン様のほうを選んでくれたなら捨て去ることが出来るのに、全身に絡みついた鎖のような私の恋心を。

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

アリエール
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。

四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

鈍感令嬢は分からない

yukiya
恋愛
 彼が好きな人と結婚したいようだから、私から別れを切り出したのに…どうしてこうなったんだっけ?

【完結】公爵家の妾腹の子ですが、義母となった公爵夫人が優しすぎます!

ましゅぺちーの
恋愛
リデルはヴォルシュタイン王国の名門貴族ベルクォーツ公爵の血を引いている。 しかし彼女は正妻の子ではなく愛人の子だった。 父は自分に無関心で母は父の寵愛を失ったことで荒れていた。 そんな中、母が亡くなりリデルは父公爵に引き取られ本邸へと行くことになる そこで出会ったのが父公爵の正妻であり、義母となった公爵夫人シルフィーラだった。 彼女は愛人の子だというのにリデルを冷遇することなく、母の愛というものを教えてくれた。 リデルは虐げられているシルフィーラを守り抜き、幸せにすることを決意する。 しかし本邸にはリデルの他にも父公爵の愛人の子がいて――? 「愛するお義母様を幸せにします!」 愛する義母を守るために奮闘するリデル。そうしているうちに腹違いの兄弟たちの、公爵の愛人だった実母の、そして父公爵の知られざる秘密が次々と明らかになって――!? ヒロインが愛する義母のために強く逞しい女となり、結果的には皆に愛されるようになる物語です! 完結まで執筆済みです! 小説家になろう様にも投稿しています。

処理中です...