【完結】好色王子の悪巧みは魔女とともに

空原海

文字の大きさ
上 下
24 / 45
外伝 そして令嬢は悪魔の戯れに堕ちた

第十話 堕ちた令嬢

しおりを挟む



「……あなた、本当に悪魔だったのね……」

「ええ。お嬢様。私めは悪魔だとずっと申しておりましたでしょう?」


 くちびるに指を当て、あざとく小首を傾げるニヒトに嘆息する。


「そうね。でもまさか、地獄の王様だなんて。そんなに偉い立場にある悪魔が、なぜここで奴隷などに甘んじていたの?」

「王と申しましても、悪魔とは気まぐれなものでして。人間のように忠誠を誓うわけではなく、単純に力のある無しなのですが……。
「でもそうですね。この地に残っていたのは、お嬢様の側にありたかったからです。その高潔で美しい魂を、いつかこの手で穢してやろうと夢見ておりました」


 うっとりと夢見るように語る言葉に、溜息が漏れるばかりで、嫌悪感はもはや沸いてこない。なぜならもう知ってしまったからだ。
 ニヒトは悪魔で、その悪魔が教えてくれた建国神話。
 悪魔が真実を語るはずもないけれど、騙され悪に唆され道を踏み外すだけなのだとしても。それでもすでにわたくしの魂は穢れ、罪に塗れていた。


「ですが今は、穢すよりも、その美しい魂がより輝く様を見たいのです。ですからお嬢様には真っ当な幸福を得ていただかなくては」

「…………真っ当な幸福だなんて……。わたくしはオーディン様の使徒にはなれないわ……」

「オーディンは死んだとお伝えしておりましたでしょう?」


 細く長い指で何かをやわらかく撫でるような、優美な舞のように手を振る。
 その先にはこの地下牢で床に転がる三人が倒れこんでいて、ニヒトが手を振った途端、汚れた衣服がもとの通り、すっかり整えられた状態になった。


「ええ。でもそうではないの。わたくしの信仰心が消えてしまったのは、救ってくれなかったなどと傲慢な失望をしたわけではないのよ」

「ではなぜですか? 私めにも、その理由をお聞かせいただけますか?」


 どろりと色欲に塗れた、甘く官能的な、白い花の匂い。
 そう。ニヒトの匂いは、色欲に塗れている。

 わたくしは知っていた。その匂いの意味を。そしてわたくしがすでにその匂いに夢中になってしまっていることを。とっくに取り込まれてしまっていたことを。
 気がつかないふりをしていただけ。

 ぶたれた瞼や頬の痣も、背中の鞭打ちの痕も、踝の切り傷も、何も残っていない。外れた肩の間接も元通り。
 だけど元通りにはなれない。穢れた望みを、己の淫蕩と好色を知ってしまった。


「…………わたくしは、それでもいいと思ってしまったの……」


 なんて醜く穢れた娘なのだろう。
 これほどまでに浅ましかったなどと知りたくはなかった。
 ぼろぼろと流れ落ちる涙も浅ましく醜悪で、誰の同情を乞おうとするのか。まさか目の前の悪魔の同情を?

 すうすうと平和な寝息をたてて眠る三人を眺める。
 なにもかも元通りになった父公爵に継母に異母姉。この地下牢で起こったことについて、彼らの記憶は残されていない。

 魂を捧げてはいないけれど、わたくしは悪魔の名を自らの声帯を震わせ音を出し、呼んだ。


「わたくしは…………お父様がわたくしを愛してくださるのなら…………リーゼになろう、と……」


 恐ろしい罪を告白しながらも、その罪深さに震えもしない体。悪徳に染まった心。
 父公爵のゆっくりと挙上する胸とその呼吸を見つめている。

 愚かな娘に父公爵はきっと失望したのだろう。
 愛した女性の命を奪って生まれてきたものが、これほど醜く浅ましく愚かなどと。
 だからきっと、器としても大事にできなかったのだ。愛する女性を再び招き入れる器として、きっと丁重に扱いたかっただろうに、こんなにも出来損ないで。

 満足に神に祈ることもできず、父公爵を罪から救えず、奈落の底へと引きずり込んでしまった。


「わたくしが生まれてさえこなければ、お父様は罪を犯すこともなかった。わたくしが愚かでなければ、ただ無気力に無為に耐え続けているのでなければ、お父様をお救いすることもできた。わたくしが厩舎で馬丁に辱めを――」


 くちびるに湿った吐息が触れたかと思うと、柔らかく冷たいものが押し当てられ、頬にさらりと小麦色の髪が滑り落ちた。
 どこまでも甘い、朽ちゆく手前の濃厚な花と、香ばしい林檎の匂い。

 目を瞑ると触れたくちびるの先から溶けていきそうで、そんな甘い柔らかな感触に溺れた。
 頬を撫でる冷たい指先。そのまま顎から耳へと辿ったかと思えば、ゆっくりと頸をなぞって鎖骨までおろされていく。それから手のひら全体で肩をおされた。
 くちびるが離れ瞼を開けると、黄金色の目を細めたニヒトが底冷えするようなおそろしいほど美しい微笑を浮かべていた。


「お可哀そうなお嬢様」

「わたくし、可哀そう?」

「ええ。とても。お可哀そうで、とても愛らしいですよ」


 悪魔だというのに、いや悪魔だからなのか、労りに満ちた優しい手つきに心がひたひたと満たされていく。
 わたくしの腰を抱くニヒトの華奢な腕。わたくしの胸にあたる柔らかくまろやかな胸。艶やかなくちびる。


「ニヒトって、こんなに美しい女性になれたのね」


 くすくすと笑うと、ニヒトがわたくしの頸の後ろを撫でる。ぞくっとする感覚に足が震える。


「お気に召されましたか?」

「ええ! とっても! なんて素敵なの」


 垂れ目がちの黄金の瞳に、細くまっすぐのびる鼻筋はその先つんと尖って小さく。薄いくちびるは魅惑的に弧を描く。きゅっと小さな頤から細く長い首が続き、くびれた腹部に豊かな胸と腰。
 さらさらとなびく小麦色の髪は男性であったときと同じように首の後ろでひとくくりにしている。


「お気に召していただけてよかった」


 ふんわりと笑うニヒトは、無垢な少女のよう。
 くすくすと笑う声が止められない。ああ、こんなにも楽しい。
 淫らでおぞましい自分に嫌悪するでも絶望するでもなく、呆れることすらなく。
 目の前の少女の姿をした悪魔が手を差し伸べてくる。


「ねえ。ニヒト。わたくし堕落してしまったわ。もう祈り続けられないの。どうしたらいいかしら」


 伸ばされた細い手を取る。
 折れそうなほど華奢で、体温を感じさせない冷たい指。ニヒトが艶やかに笑む。


「それでは私めが、お可哀想なお嬢様に、たくさん気持ちのよいことを教えて差し上げますね」

「ええ。お願いね」





 魂を売り渡さずに穢すだけでいいなんて、情け深い悪魔の手を取る。
 すでに穢れきった淫蕩な魔女に、悪魔は言った。「正当なる手段で、正義の名の下にお嬢様の復讐を叶えましょうね」と。
 わたくしの真っ当な幸福が望みだという悪魔。
 それならばわたくしは真っ当な幸福を手に入れなくてはならない。


「お嬢様に相応しい、淫らで高潔な魂の持ち主を私めが探してご覧にいれましょう」



 ええ。そうね。お願いね。
 でもそのときもきっと、あなたはそばにいてね。約束よ。





(外伝 「そして令嬢は悪魔の戯れに堕ちた」 了)
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

あなたの瞳に映る花火 〜異世界恋愛短編集〜

恋愛
中世ヨーロッパ風の架空の国で起こるヒストリカルラブロマンス。恋愛以外のジャンルもあります。 ほのぼの系、婚約破棄、姉妹格差、ワガママ義妹、職業ものなど、様々な物語を取り揃えております。 各作品繋がりがあったりします。 時系列はバラバラです。 小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。 表紙は結之志希様(@yuino_novel)からいただきました。

捨てられた妻は悪魔と旅立ちます。

豆狸
恋愛
いっそ……いっそこんな風に私を想う言葉を口にしないでくれたなら、はっきりとペルブラン様のほうを選んでくれたなら捨て去ることが出来るのに、全身に絡みついた鎖のような私の恋心を。

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

アリエール
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

鈍感令嬢は分からない

yukiya
恋愛
 彼が好きな人と結婚したいようだから、私から別れを切り出したのに…どうしてこうなったんだっけ?

【完結】公爵家の妾腹の子ですが、義母となった公爵夫人が優しすぎます!

ましゅぺちーの
恋愛
リデルはヴォルシュタイン王国の名門貴族ベルクォーツ公爵の血を引いている。 しかし彼女は正妻の子ではなく愛人の子だった。 父は自分に無関心で母は父の寵愛を失ったことで荒れていた。 そんな中、母が亡くなりリデルは父公爵に引き取られ本邸へと行くことになる そこで出会ったのが父公爵の正妻であり、義母となった公爵夫人シルフィーラだった。 彼女は愛人の子だというのにリデルを冷遇することなく、母の愛というものを教えてくれた。 リデルは虐げられているシルフィーラを守り抜き、幸せにすることを決意する。 しかし本邸にはリデルの他にも父公爵の愛人の子がいて――? 「愛するお義母様を幸せにします!」 愛する義母を守るために奮闘するリデル。そうしているうちに腹違いの兄弟たちの、公爵の愛人だった実母の、そして父公爵の知られざる秘密が次々と明らかになって――!? ヒロインが愛する義母のために強く逞しい女となり、結果的には皆に愛されるようになる物語です! 完結まで執筆済みです! 小説家になろう様にも投稿しています。

悪役人生から逃れたいのに、ヒーローからの愛に阻まれています

廻り
恋愛
 治療魔法師エルは、宮廷魔法師試験の際に前世の記憶が蘇る。  ここは小説の世界でエルは、ヒーローである冷徹皇帝の幼少期に彼を殺そうと目論む悪役。  その未来を回避するため、エルは夢だった宮廷魔法師を諦め、平民として慎ましく生活を送る。  そんなある日、エルの家の近くで大怪我を負った少年を助ける。  後でその少年が小説のヒーローであることに気がついたエルは、悪役として仕立てられないよう、彼を手厚く保護することに。  本当の家族のようにヒーローを可愛がっていたが、彼が成長するにつれて徐々に彼の家族愛が重く変化し――。

処理中です...