【完結】好色王子の悪巧みは魔女とともに

空原海

文字の大きさ
上 下
11 / 45
第一章

第十話 色欲の塔

しおりを挟む



「さすがにもう、受け入れられないんじゃないですかねえ……」
「やっぱもう無理かー」

 離宮の平面図を各階分テーブルいっぱい溢れんばかりに全て広げ、埋まっている部屋にバッテンをつけていたコーエンの背後から、おっとりとニヒトが率直な感想を口にする。机に載りきらないではみ出ている図面を拾って、空き部屋がないか目を走らせるも、どこもかしこも赤いインクでバッテンが記されている。
 ニヒトはコーエンの好むファーストフラッシュを淹れたものの、どこを見渡しても書類に溢れて置き場所がないため、ポットもカップも茶菓子もトレーに載せたままコーエンの背後で控えていた。コーエンはニヒトの支えるトレーの上からカップを取って紅茶を含む。
 確かにもう、空き部屋はない。

「殿下とお嬢様……いえ奥様の」
「お嬢様でいいから。言い直さねえでも」
「いえ、先日第一王女殿下がお見えになられた際、ついお嬢様と口走ってしまいまして……」
「ああ……。意外とエーベル、そういうのうるせえからな……」

 ヘクセとエーベルはいつの間にか親交を深めていた。
 コーエンの知らぬ間に私達親友よね、のノリになっていた。どうもこの離宮と王城におけるエーベルの部屋とを行き来しているらしい。

 ヘクセと結婚して以降、最近では何か公務が被らなければほとんど顔も合わせない双子の姉。今ではコーエンよりヘクセの方がよっぽど親しくしている。
 嫁と小姑の仲がいいなら何も言うことはない。だからといって夫婦間の情事まで明け透けにバラさないでほしい、という思いもあったが、コーエンはもう開き直ることにした。

 ぶっ飛んだ夫婦生活について話を盛ったり胡麻化したり、大袈裟に笑って話せばエーベルは大爆笑した。
 コーエンが道化になることでヘクセとエーベルが仲良くやれるならそれでいい。
 ヘクセ自身もエーベルにかなりの変人と認識されていそうだが、ヘクセが気にならないのならばコーエンも気にしない。

「王女殿下の私めにお向けになる眼差しがこう、とても冷たいと申しますか……」
「うん。悪い。それは仕方ねえ。だってニヒト間男だし」
「……ですよね……」

 がっくりと項垂れるニヒトだが器用にも、トレー上のポットやカップの紅茶は波打たせずに保っている。
 コーエンは苦笑してニヒトの頭を撫でた。そうするとニヒトが琥珀色の目を細めて嬉しそうにするのだ。
 おそらくコーエンよりいくつも年を重ねているだろうに。

「……それはよいのですが、殿下と奥様のこちらのお部屋も既に手狭でしょう」
「まあなあ。寝室と執務室と化粧室と衣装室その他諸々全部兼ねてるからなあ」
「第二王子殿下の部屋とは思えない狭さになっておりますよね。私めの知る下位貴族邸の遊戯室でももっと空間があったように記憶しておりますが……」
「その遊戯室ってぇのは、アレか」
「アレでございます」
「そうか……」

 思わず渋面になってしまう。
 ニヒトの人生とは暗い過去を切り貼りして出来ているようなものだ。今だってヘクセの情夫だ。これについてニヒトはさほど積極的に解放されたがっているわけではなさそうだが、かといってこのままでいたいわけでもないらしい。
 幾度となく、コーエンに謝罪してくるし、時折コーエンに苦言を呈したりもする。

 だがコーエンとしては、ヘクセとニヒトを無理に離してしまうことが怖いのだ。ヘクセもニヒトも壊れてしまいそうで。
 そんなことを口にするとニヒトはいつも呆れ顔で「もうこんなにも殿下のもとで幸せをいただいているのに、いまさら壊れませんよ」と言うのだが、コーエンとヘクセとニヒトと、三人で均衡を保っているのに、崩すのが怖い。

 この離宮の始まりはコーエンとヘクセとニヒトの三人。コーエンの聖域だ。
 ここがあるからこそ戦えるし、ここを突かれれば弱い。どうしようもないほどに、依存しきっている自覚がある。かつて兄リヒャードと姉エーベルに対してそうであったように。

 ああそうか、とコーエンは気がつく。
 だからヘクセとニヒトを離したくないのだ。
 兄妹ではない二人が強い絆を解かずにいられる何かを残しておきたくて。だからニヒトが苦言を呈しても、ヘクセが罪悪感に悩んでも、コーエンはまるで理解があるかのように二人の仲を許している。維持させている。
 寛容なんじゃない。傲慢で醜悪で、ただ臆病なだけなのだ。





 離宮には人が増えた。
 コーエンとヘクセとニヒトと。あとは数名の侍従に使用人。必要最低限ギリギリだったのが今では部屋が足りない。この馬鹿みたいにだだっ広い離宮が。譲り受けた当初はこんなに部屋数あってどうすんだ。先祖はバカじゃねえのか。王族の離宮いくつ持ってんだ。維持費いくらすんだ。アホじゃねえのか。と散々罵っていた離宮の部屋数が、足りない。
 客室はさすがに一室は空室のままにしてあるが、他は全て埋まっている。

 コーエンが目を凝らして知ったり、ヘクセとニヒトが城下に降りた際に風の噂で耳にしたり。
 何らかの事情を抱えている者。
 コーエンやヘクセ同様、異質な力を持て余していたり、かつてのヘクセのように生家から疎んじられていたり、婚家で虐げられていたり、帰る家がなかったり、親族から見放された一族であったり。
 誰でも彼でも同情して回ってはきりがないが、最終的にはコーエンが家族になりたいと思う者を目を凝らして決めた。
 一家まるごと、親族ごと受け入れることもあった。その分離宮の豪奢な装飾品は日に日に減っていった。
 譲り受けたばかりのときは、まさしく王族の離宮に値する、芸術的で贅を凝らした華やかな離宮だったが、今では税収の乏しい寂れた地方領主の館でもこうはみすぼらしくあるまい、という有様だ。
 兄リヒャードがこの離宮に足を踏み入れたらどれくらい説教されるだろう。怖いような楽しみなような。いつか招かなくてはと思いつつ、第一子に続き王太子妃バチルダが第二子を懐妊したこともあり、のらりくらりと躱し続け、未だ招き入れていない。

「なあニヒト」
「はい」
「俺は弱虫だからさあ。家族がいねえと立ってらんねえんだ」

 いつでも、蜂蜜を溶かし込んだように、とろんとした眼差しの男が小首を傾げる。コーエンはニヒトの持つトレイから再びカップを取った。

「こんなに集めちまって。我ながら馬鹿じゃねえかと思うよ」

 コーエンとヘクセとニヒト。
 三人だけの秘密の隠れ家は大所帯になっていた。今では『色欲ラストの塔』などと呼ばれている。虐げられる者というのは社会的弱者で、弱者は老人女子供が多く、コーエンの手が及ぶ範囲で救える者に女性が多かった。ただそれだけのこと。
 愛妾という名目で囲った女性には夫君や親族も全て離宮に入れたこともあるのだが、それよりも好色王子が新婚早々、やはり愛妾を囲ったと噂する方が楽しいらしい。そういうものだ。

「そんなコーエンだから救われた者がたくさんおりますわ。たとえばわたくしとか」
「ヘクセ。戻ったのか」
「はい。ただいま戻りました」

 艶やかな黒髪を揺らして、にっこりと赤い紅をひいた唇で微笑むヘクセ。コーエンも微笑み返して手を取って引き寄せ、額に口づけする。ふわっと漂ういつもとは違う香りに気がついて、思わず眉を顰めてしまう。

「楽しんだか?」
「ええ。エーベル様にご案内していただきましたの」

 エーベルと共に城下におりるという話は聞いていた。エーベルがニヒトを疎んじるため、ヘクセは離宮で世話するようになった侍女と護衛をつけて外出した。
 離宮に住まわせている者達は皆信用しているが、ニヒトと同等かといえばそうではない。こうしていつもとは違う香水を纏って帰ってくれば、さらにコーエンの心は不穏にざらつく。攻撃的にならないように。苛立たないように。こんなに狭量だったのかと呆れるが、ヘクセはそんなコーエンを嗅ぎ分ける。
 ヘクセは絹の手袋をするりと抜き取ると、コーエンの頬をその細い手でそっと撫でた。

「どうしましたの? 何がそんなにコーエンの心を乱すの?」

 眉根を寄せて心配げにこちらを見つめるヘクセにコーエンは苦笑して「においだよ」と答える。自分は目を凝らすのをやめたくせに、ヘクセにはこうして頼っている。

「ああ……。これはエーベル様がお勧めしてくださったの。フリージアの香りなのですって。今とても人気なのだそうですわ」
「そうかい。でも俺はいつものヘクセの香りが好きだ」
「まあ。エーベル様とお揃いで購入してしまったわ。どうしましょう」

 頬に手を当て眉根を寄せ、小首を傾げるヘクセの腰を抱くとその頭のてっぺんに鼻先を押し付けてにおいを嗅ぐ。ふんふんと鼻を鳴らすとヘクセがくすぐったそうに身を捩った。

「……やっぱりいつもの方がいい。俺の我儘で申し訳ねえが、その香水は誰か他の者にやってくれねえか。違う女抱いてるみてえで落ち着かねえ」

 せっかく城下に降り、楽しい時間を過ごして選んだ品に帰宮早々けちをつけられて、さぞ不愉快だろう。自分の我儘でヘクセを縛りつけるのを申し訳なく思いながら、そっと身を離してヘクセの顔を覗き込む。
 だがそこには輝くばかりの笑顔でコーエンを包み込むヘクセがいた。

「わかりましたわ。コーエンの隣に並ぶのはわたくしだけですものね」

 自分と同じだけ、とは言わない。だけどヘクセにもコーエンに依存していてほしい、と思うのは勝手だろうか。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

御曹司の執着愛

文野多咲
恋愛
甘い一夜を過ごした相手は、私の店も家も奪おうとしてきた不動産デベロッパーの御曹司だった。 ――このまま俺から逃げられると思うな。 御曹司の執着愛。  

〈完結〉姉と母の本当の思いを知った時、私達は父を捨てて旅に出ることを決めました。

江戸川ばた散歩
恋愛
「私」男爵令嬢ベリンダには三人のきょうだいがいる。だが母は年の離れた一番上の姉ローズにだけ冷たい。 幼いながらもそれに気付いていた私は、誕生日の晩、両親の言い争いを聞く。 しばらくして、ローズは誕生日によばれた菓子職人と駆け落ちしてしまう。 それから全寮制の学校に通うこともあり、家族はあまり集わなくなる。 母は離れで暮らす様になり、気鬱にもなる。 そしてローズが出ていった歳にベリンダがなった頃、突然ローズから手紙が来る。 そこにはベリンダがずっと持っていた疑問の答えがあった。

【完結】「妹の身代わりに殺戮の王子に嫁がされた王女。離宮の庭で妖精とじゃがいもを育ててたら、殿下の溺愛が始まりました」

まほりろ
恋愛
 国王の愛人の娘であるヒロインは、母親の死後、王宮内で放置されていた。  食事は一日に一回、カビたパンや腐った果物、生のじゃがいもなどが届くだけだった。  しかしヒロインはそれでもなんとか暮らしていた。  ヒロインの母親は妖精の村の出身で、彼女には妖精がついていたのだ。  その妖精はヒロインに引き継がれ、彼女に加護の力を与えてくれていた。  ある日、数年ぶりに国王に呼び出されたヒロインは、異母妹の代わりに殺戮の王子と二つ名のある隣国の王太子に嫁ぐことになり……。 ※カクヨムにも投稿してます。カクヨム先行投稿。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」 ※2023年9月17日女性向けホットランキング1位まで上がりました。ありがとうございます。 ※2023年9月20日恋愛ジャンル1位まで上がりました。ありがとうございます。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。

【完結】公爵家の妾腹の子ですが、義母となった公爵夫人が優しすぎます!

ましゅぺちーの
恋愛
リデルはヴォルシュタイン王国の名門貴族ベルクォーツ公爵の血を引いている。 しかし彼女は正妻の子ではなく愛人の子だった。 父は自分に無関心で母は父の寵愛を失ったことで荒れていた。 そんな中、母が亡くなりリデルは父公爵に引き取られ本邸へと行くことになる そこで出会ったのが父公爵の正妻であり、義母となった公爵夫人シルフィーラだった。 彼女は愛人の子だというのにリデルを冷遇することなく、母の愛というものを教えてくれた。 リデルは虐げられているシルフィーラを守り抜き、幸せにすることを決意する。 しかし本邸にはリデルの他にも父公爵の愛人の子がいて――? 「愛するお義母様を幸せにします!」 愛する義母を守るために奮闘するリデル。そうしているうちに腹違いの兄弟たちの、公爵の愛人だった実母の、そして父公爵の知られざる秘密が次々と明らかになって――!? ヒロインが愛する義母のために強く逞しい女となり、結果的には皆に愛されるようになる物語です! 完結まで執筆済みです! 小説家になろう様にも投稿しています。

人質王女の婚約者生活(仮)〜「君を愛することはない」と言われたのでひとときの自由を満喫していたら、皇太子殿下との秘密ができました〜

清川和泉
恋愛
幼い頃に半ば騙し討ちの形で人質としてブラウ帝国に連れて来られた、隣国ユーリ王国の王女クレア。 クレアは皇女宮で毎日皇女らに下女として過ごすように強要されていたが、ある日属国で暮らしていた皇太子であるアーサーから「彼から愛されないこと」を条件に婚約を申し込まれる。 (過去に、婚約するはずの女性がいたと聞いたことはあるけれど…) そう考えたクレアは、彼らの仲が公になるまでの繋ぎの婚約者を演じることにした。 移住先では夢のような好待遇、自由な時間をもつことができ、仮初めの婚約者生活を満喫する。 また、ある出来事がきっかけでクレア自身に秘められた力が解放され、それはアーサーとクレアの二人だけの秘密に。行動を共にすることも増え徐々にアーサーとの距離も縮まっていく。 「俺は君を愛する資格を得たい」 (皇太子殿下には想い人がいたのでは。もしかして、私を愛せないのは別のことが理由だった…?) これは、不遇な人質王女のクレアが不思議な力で周囲の人々を幸せにし、クレア自身も幸せになっていく物語。

悪役人生から逃れたいのに、ヒーローからの愛に阻まれています

廻り
恋愛
 治療魔法師エルは、宮廷魔法師試験の際に前世の記憶が蘇る。  ここは小説の世界でエルは、ヒーローである冷徹皇帝の幼少期に彼を殺そうと目論む悪役。  その未来を回避するため、エルは夢だった宮廷魔法師を諦め、平民として慎ましく生活を送る。  そんなある日、エルの家の近くで大怪我を負った少年を助ける。  後でその少年が小説のヒーローであることに気がついたエルは、悪役として仕立てられないよう、彼を手厚く保護することに。  本当の家族のようにヒーローを可愛がっていたが、彼が成長するにつれて徐々に彼の家族愛が重く変化し――。

俺に王太子の側近なんて無理です!

クレハ
ファンタジー
5歳の時公爵家の家の庭にある木から落ちて前世の記憶を思い出した俺。 そう、ここは剣と魔法の世界! 友達の呪いを解くために悪魔召喚をしたりその友達の側近になったりして大忙し。 ハイスペックなちゃらんぽらんな人間を演じる俺の奮闘記、ここに開幕。

処理中です...