57 / 90
第五章 龍二の百鬼夜行
恐怖
しおりを挟む
龍二は脇腹を押さえ、苦痛に顔をしかめながらも立ち上がる。
「お前はいったい何者だ? なんの目的があって襲いかかって来た!?」
「これから死にゆく者に答える意味はない」
鬼面の男はなんの感情も乗せず、淡々と答えた。
話の通じる相手ではない。
だが目的はおそらく、般若や首なしと同じで龍の血のはず。
龍二は黒災牙の柄を両手で握ると、上段に構えた。
目を瞑り呼吸を整え、妖気の流れに集中する。
すると、刀身の周囲で風の流れが生じ、彼の妖気から変質した逆巻く黒炎が集束していく。
「ほぅ……」
微動だにせず、その様子を凝視していた男は小さく感嘆の声を漏らす。
そして刀を地面へ突き刺すと、呪符をばら撒いて素早く両手を交差し、九字印を結び始めた。
「臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・在・前――」
「っ!」
龍二の集中が一瞬だけ途切れ、炎がゆらめく。
九字護身法。
それは彼ら陰陽師が扱う結界の中でも、高位に位置するとされる術だ。
扱えるのはプロの陰陽師でもそうはいないという。
龍二は、いよいよ自分がなにと戦っているのか、分からなくなってきた。
「くっ!」
それでも、歯を食いしばり最大の一撃にすべてを込める。
「闇焔――」
「天より高覧せし大いなる太極よ、邪気を払いて、畏み申す――」
「――炎殺!」
「急急如律令」
龍二の振り下ろした黒災牙から漆黒の炎が放たれ、それは巨大な熱波となって怒涛のように押し寄せる。
敵はそれを光り輝く障壁で受け止めた。
すべてを焼き尽くさんと押し寄せる灼熱の波はしかし、最強の防御を破ることはできない。
激しい熱波にさらされた後、深く削れ焼け焦げた地面と壁がその威力を雄弁に語っていた。
それでも、その中心に立つ男は無傷。
だがそれは、龍二にとってただの『目くらまし』。
「……まだやるか」
龍二は深く腰を落とし、黒災牙を後ろへ引いて抜刀術のような構えをとっていた。
刀身へは研ぎ澄まされた妖気を纏い、それを灼熱の黒炎へと替える。
男は地面から刀を引き抜くと、腰の鞘へと納め、彼も抜刀術の構えをとった。
「闇焔・断空!」
「――陰雷」
向かい合って構えていた二人の姿が消える。
直後、刃と刃が激突する、甲高い金属音が響いた。
それを追うように、一直線に描かれた『漆黒の炎』と『薄紫の雷』の一閃が交差する。
その先に現れる龍二と敵の姿。
二人は互いに位置を入れ替え、背を向けて刀を振り抜いていた。
「そん、な……」
龍二が驚愕と絶望に顔を歪ませ、瞳を揺らす。
龍二は無傷、しかし敵もまた無傷。
首なしですら圧倒した技を完全に無効化されたのだ。
その精神的ダメージは計り知れない。
「ふんっ、龍の血というのはこの程度か?」
鬼面の男が呆れたように吐き捨て、硬直していた龍二は慌てて振り向く。
黒災牙の切っ先を向けるが、手が微かに震えていた。
悠々とたたずむ男を前に、勝てる気がまったくしないのだ。
彼は、首なしや般若よりも遥かに強い。
男は刀を構えずゆっくりと歩き出し、一歩ずつ近づいてくるたびに圧迫感が増すようだ。
増大していく恐怖心に耐え切れなくなった龍二は、地を蹴り肉薄。隙だらけの左肩から斬りかかる。
「――なっ!?」
しかし、黒災牙の刃は黒い手袋をした左手に掴まれていた。
とてつもない力と硬さだ。
「雑魚が」
「くっそぉっ!」
刀身に黒炎を集め、手から焼き切ろうとするが、蹴り飛ばされる。
地面を擦って勢い良く転がり、慌てて立ち上がろうと膝を立てたとき、胸に激痛が走った。
(なんだ?)
下へ顔を向けると、胸が一文字に大きく斬り裂かれ、血が溢れ出していた。
なにがなんだか分からず、男のほうを見ると、彼の刀からは血が滴り落ちている。
蹴られて吹き飛ぶ際に、斬られていたのだ。
龍二には全く見えなかった。
「ごほっ」
遅れて、口からも血の塊を吐き出した。
「もういい。お前の血、さっさと俺に寄越せ」
肩で息をしながら、前を見ると、男は刀を構え走り出していた。
黒災牙を地面に突き立て、それを支えに立ち上ろうとするが、体がぐらついて膝をついてしまう。
そんなことをしているうちに、敵はすぐ目の前へ。
修羅へ目を向けるも、彼は壁に寄りかかって気絶したまま。
「くそっ――」
「お前はいったい何者だ? なんの目的があって襲いかかって来た!?」
「これから死にゆく者に答える意味はない」
鬼面の男はなんの感情も乗せず、淡々と答えた。
話の通じる相手ではない。
だが目的はおそらく、般若や首なしと同じで龍の血のはず。
龍二は黒災牙の柄を両手で握ると、上段に構えた。
目を瞑り呼吸を整え、妖気の流れに集中する。
すると、刀身の周囲で風の流れが生じ、彼の妖気から変質した逆巻く黒炎が集束していく。
「ほぅ……」
微動だにせず、その様子を凝視していた男は小さく感嘆の声を漏らす。
そして刀を地面へ突き刺すと、呪符をばら撒いて素早く両手を交差し、九字印を結び始めた。
「臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・在・前――」
「っ!」
龍二の集中が一瞬だけ途切れ、炎がゆらめく。
九字護身法。
それは彼ら陰陽師が扱う結界の中でも、高位に位置するとされる術だ。
扱えるのはプロの陰陽師でもそうはいないという。
龍二は、いよいよ自分がなにと戦っているのか、分からなくなってきた。
「くっ!」
それでも、歯を食いしばり最大の一撃にすべてを込める。
「闇焔――」
「天より高覧せし大いなる太極よ、邪気を払いて、畏み申す――」
「――炎殺!」
「急急如律令」
龍二の振り下ろした黒災牙から漆黒の炎が放たれ、それは巨大な熱波となって怒涛のように押し寄せる。
敵はそれを光り輝く障壁で受け止めた。
すべてを焼き尽くさんと押し寄せる灼熱の波はしかし、最強の防御を破ることはできない。
激しい熱波にさらされた後、深く削れ焼け焦げた地面と壁がその威力を雄弁に語っていた。
それでも、その中心に立つ男は無傷。
だがそれは、龍二にとってただの『目くらまし』。
「……まだやるか」
龍二は深く腰を落とし、黒災牙を後ろへ引いて抜刀術のような構えをとっていた。
刀身へは研ぎ澄まされた妖気を纏い、それを灼熱の黒炎へと替える。
男は地面から刀を引き抜くと、腰の鞘へと納め、彼も抜刀術の構えをとった。
「闇焔・断空!」
「――陰雷」
向かい合って構えていた二人の姿が消える。
直後、刃と刃が激突する、甲高い金属音が響いた。
それを追うように、一直線に描かれた『漆黒の炎』と『薄紫の雷』の一閃が交差する。
その先に現れる龍二と敵の姿。
二人は互いに位置を入れ替え、背を向けて刀を振り抜いていた。
「そん、な……」
龍二が驚愕と絶望に顔を歪ませ、瞳を揺らす。
龍二は無傷、しかし敵もまた無傷。
首なしですら圧倒した技を完全に無効化されたのだ。
その精神的ダメージは計り知れない。
「ふんっ、龍の血というのはこの程度か?」
鬼面の男が呆れたように吐き捨て、硬直していた龍二は慌てて振り向く。
黒災牙の切っ先を向けるが、手が微かに震えていた。
悠々とたたずむ男を前に、勝てる気がまったくしないのだ。
彼は、首なしや般若よりも遥かに強い。
男は刀を構えずゆっくりと歩き出し、一歩ずつ近づいてくるたびに圧迫感が増すようだ。
増大していく恐怖心に耐え切れなくなった龍二は、地を蹴り肉薄。隙だらけの左肩から斬りかかる。
「――なっ!?」
しかし、黒災牙の刃は黒い手袋をした左手に掴まれていた。
とてつもない力と硬さだ。
「雑魚が」
「くっそぉっ!」
刀身に黒炎を集め、手から焼き切ろうとするが、蹴り飛ばされる。
地面を擦って勢い良く転がり、慌てて立ち上がろうと膝を立てたとき、胸に激痛が走った。
(なんだ?)
下へ顔を向けると、胸が一文字に大きく斬り裂かれ、血が溢れ出していた。
なにがなんだか分からず、男のほうを見ると、彼の刀からは血が滴り落ちている。
蹴られて吹き飛ぶ際に、斬られていたのだ。
龍二には全く見えなかった。
「ごほっ」
遅れて、口からも血の塊を吐き出した。
「もういい。お前の血、さっさと俺に寄越せ」
肩で息をしながら、前を見ると、男は刀を構え走り出していた。
黒災牙を地面に突き立て、それを支えに立ち上ろうとするが、体がぐらついて膝をついてしまう。
そんなことをしているうちに、敵はすぐ目の前へ。
修羅へ目を向けるも、彼は壁に寄りかかって気絶したまま。
「くそっ――」
0
お気に入りに追加
48
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
公主の嫁入り
マチバリ
キャラ文芸
宗国の公主である雪花は、後宮の最奥にある月花宮で息をひそめて生きていた。母の身分が低かったことを理由に他の妃たちから冷遇されていたからだ。
17歳になったある日、皇帝となった兄の命により龍の血を継ぐという道士の元へ降嫁する事が決まる。政略結婚の道具として役に立ちたいと願いつつも怯えていた雪花だったが、顔を合わせた道士の焔蓮は優しい人で……ぎこちなくも心を通わせ、夫婦となっていく二人の物語。
中華習作かつ色々ふんわりなファンタジー設定です。


引きこもりアラフォーはポツンと一軒家でイモつくりをはじめます
ジャン・幸田
キャラ文芸
アラフォー世代で引きこもりの村瀬は住まいを奪われホームレスになるところを救われた! それは山奥のポツンと一軒家で生活するという依頼だった。条件はヘンテコなイモの栽培!
そのイモ自体はなんの変哲もないものだったが、なぜか村瀬の一軒家には物の怪たちが集まるようになった! 一体全体なんなんだ?
あやかし雑草カフェ社員寮 ~社長、離婚してくださいっ!~
菱沼あゆ
キャラ文芸
令和のはじめ。
めでたいはずの10連休を目前に仕事をクビになった、のどか。
同期と呑んだくれていたのだが、目を覚ますと、そこは見知らぬ会社のロビーで。
酔った弾みで、イケメンだが、ちょっと苦手な取引先の社長、成瀬貴弘とうっかり婚姻届を出してしまっていた。
休み明けまでは正式に受理されないと聞いたのどかは、10連休中になんとか婚姻届を撤回してもらおうと頑張る。
職だけでなく、住む場所も失っていたのどかに、貴弘は住まいを提供してくれるが、そこは草ぼうぼうの庭がある一軒家で。
おまけにイケメンのあやかしまで住んでいた。
庭にあふれる雑草を使い、雑草カフェをやろうと思うのどかだったが――。
ふろたき女と、鬼の姫
壱単位
キャラ文芸
この世界を統べる、美しく気高い、鬼族たち。
その筆頭家の姫がいま、呪いに倒れようとしている。
救うのは、ふろたき女。
召し抱えられたにんげんの少女、リューリュだった。
だが、その出会いに秘められた、ほんとうの意味。
それにまだ、だれも気づいていない。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる