半妖の陰陽道(覚醒編)~無能と言われた少年は、陰陽師を目指し百鬼夜行を率いる~

高美濃 四間

文字の大きさ
上 下
31 / 90
第三章 もう一人の半妖

龍二の術

しおりを挟む
「界っ!」

 合わせるように龍二が呪符を放ち障壁を展開して炎球を無効化。
 油断していた遠野は、次の一撃を考えていない。
 その一瞬の隙で、龍二は彼のふところへ入り込み、その頬へ左ストレートを打ち込む。

「界!」

「ぐっ!」

 しかしすんでのところで、遠野は一歩下がり障壁を展開。
 龍二の拳は硬く透明な壁に阻まれる。
 宙で止まった拳の先で、遠野がバカにするかのような薄ら笑いを浮かべていた。
 龍二はそれでも諦めず、左の拳を引いて右を突き出す。

「ふんっ、何回やっても無駄――なにっ!?」

 遠野の表情が驚愕に歪む。
 龍二が突き出したのは拳ではなく、掌に乗せた呪符。
 しかし相手の障壁がある限り、攻撃は届かない。
 だからこその、『会心の一手』。

「界っ!」

「バカな!?」

 龍二は右手の呪符を、遠野の障壁に密着させた状態で障壁を発動させ、互いの呪力による干渉を引き起こす。
 結界で結界を中和したことにより、互いの障壁は消滅。
 そしてそれを狙っていたとばかりに、引いていた龍二の左の拳が再び打ち込まれる。

「はぁっ!」

「ぐはっ!」

 渾身の一撃は見事に遠野の頬にヒットし、彼を大きく後退させた。
 さすがに体格が良いだけあって、倒れることなく数歩下がって立ち止まる。
 喧嘩に明けてくれていた頃の龍二なら、そのまま回復の隙を与えずノックダウンまでもっていくところだが、これは術比べ。
 相手の術を破り一矢報いたのだから、野暮な真似はしない。
 龍二が後退して距離をとり、息を整え冷静な面持ちで遠野を見据えていると、彼はよろけながらも両足で踏ん張り、悔しげに顔を歪めた。その右頬は赤く腫れている。

「くそっ、屈辱だ! お前なんかに術を破られるなんて!」

「まだ、なにか言いたいことはあるか?」

「当たり前だ! お前は、無能だからって自分から逃げたんだろ!? それがまた戻って来て、のうのうとしてやがる。陰陽師の世界ってのは、そんな甘いもんじゃないんだよ! 一度も逃げずに、辛くても努力し続けてきた俺たちがバカにされているようで、我慢ならないんだ!」

 龍二は目を見開く。
 ようやく遠野の本心を聞くことが出来たような気がした。
 これが彼の……いや、周囲の塾生たちが思っていることなのか。
 一度逃げた人間が、また戻って来てなにも変わらずのうのうと過ごしている。
 それが逃げずに必死に食らいついて来た彼らにとって、侮辱に感じたのだろう。
 龍二は頭を下げた。

「すまない」

「……なんのつもりだ?」

「あんたたちのことをバカするつもりなんてなかったんだ。でも、あんたたちの陰陽師としてのプライドを傷つけてしまったのなら、謝らせてくれ」

「そんなもん、今更なんの意味もねぇよ。だから、お前は俺が叩き潰す。二度と戻って来る気がおきないようになぁ!」

 遠野は両手に一枚ずつ呪符を持ち、交差するように龍二へと放った。
 ありったけの呪力が込められ、術の発動と共に梵字が赤く輝く。
 だが先ほどまでと違い、もう片方の呪符は緑に輝いていた。

「木は火を生ず、木生火もくしょうかっ!」

「っ!?」

 今回のは明らかに炎球の勢いが強かった。
 陰陽五行の相生を活かした火術と木術の合わせ技だ。
 木術は基本、自然の恵みによる自然治癒力の向上に使われることが多いが、火術と共に使うことで炎の威力を底上げすることができる。
 これまでの摸擬戦では、彼が木術を使うところなど見てこなかっただけに、強烈な奇襲。
 だが龍二も、退くわけには……負けるわけにはいかない。
 遠野には遠野のプライドがあり、龍二には龍二の強くならなければならない理由がある。
 だから本気の奇襲には、全身全霊を込めた奇襲で応える。

「すまない遠野。それでも俺は、負けるわけにはいかない!」

「なにっ!? それは!?」

 龍二は懐から一枚の形代かたしろを取り出し投げ放った。
 それは呪符とは違い、人形の形に切り抜かれており、式神を使役する者が扱うふだだ。
 
「雷丸、俺に力を貸してくれ――式術開放『雷滅砲らいめつほう』!」

 突如、形代に流し込まれた呪力が稲妻を放ち、凄まじい雷鳴を轟かせた。
 視界は眩い光に覆われ、チリチリという空気のひりつきが痛いほど肌を叩く。
 龍二が式神の術として放ったそれは、巨大な電撃のくいとなって、燃え盛る炎球をいとも簡単に打ち消した。
 それだけでなく、唖然とする遠野の身を滅ぼさんと凄まじい勢いで迫る。
 すべてが一瞬で、誰もが唖然とその決着を見守るしかなかった――
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合系サキュバス達に一目惚れされた

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

公主の嫁入り

マチバリ
キャラ文芸
 宗国の公主である雪花は、後宮の最奥にある月花宮で息をひそめて生きていた。母の身分が低かったことを理由に他の妃たちから冷遇されていたからだ。  17歳になったある日、皇帝となった兄の命により龍の血を継ぐという道士の元へ降嫁する事が決まる。政略結婚の道具として役に立ちたいと願いつつも怯えていた雪花だったが、顔を合わせた道士の焔蓮は優しい人で……ぎこちなくも心を通わせ、夫婦となっていく二人の物語。  中華習作かつ色々ふんわりなファンタジー設定です。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

えふえむ三人娘の物語

えふえむ
キャラ文芸
えふえむ三人娘の小説です。 ボブカット:アンナ(杏奈)ちゃん 三つ編み:チエ(千絵)ちゃん ポニテ:サキ(沙希)ちゃん

Rasanz‼︎ーラザンツー

池代智美
キャラ文芸
才能ある者が地下へ落とされる。 歪つな世界の物語。

引きこもりアラフォーはポツンと一軒家でイモつくりをはじめます

ジャン・幸田
キャラ文芸
 アラフォー世代で引きこもりの村瀬は住まいを奪われホームレスになるところを救われた! それは山奥のポツンと一軒家で生活するという依頼だった。条件はヘンテコなイモの栽培!  そのイモ自体はなんの変哲もないものだったが、なぜか村瀬の一軒家には物の怪たちが集まるようになった! 一体全体なんなんだ?

処理中です...