女神様からもらったスキル「不死」はループ地獄の神罰でした!?

里見知美

文字の大きさ
上 下
25 / 29

しょうがないわよね

しおりを挟む
 額の右から、上体の左側まですっぱりと聖魔法をのせた魔剣で切られ、血が噴き出し、面白いように宙を舞う。

 メリアンの体はふらりと後ろ向きに倒れた。目を見開いたジョセフが視界に入る。斬るつもりはなかったとでも言いたげな。聖魔力の乗った剣を渾身の力で振り下ろして、斬れない身があるなら教えてほしい。

 ほんっと、聖騎士の片隅にも置けないクズですこと。

 メリアン自身の治癒能力は、魔石を体内に埋め込まれて以来、聖魔力が常時発動されているようなものだった。魔石はダメージを与え続けるため時々詰まるものの、流れは遅いとはいえ壊されていく魔導路をゆっくりと回復していき、邪魔する魔石と押さず引かずの状態。だが流石に長い年月をかける内、苦肉にも聖魔力は増強されていったのだ。

 ちなみにメリアンの両親と同じように、メリアンにも知らないうちに麻薬入り聖水は毎月配布されていたが、それも綺麗に浄化されていたなどメリアンも教皇も知る由はない。悶々とし続ける教皇は、今か今かと落ちてくるメリアンを手薬煉てぐすねを引いて待っていたのだろうが。

 教皇に関しては、飼い犬に手を噛まれるとはまさにこの事。せっせと麻薬入りの聖水でジョセフを手懐けたものの、その意思に反してジョセフが暴走し、殺すつもりが逆に殺されたのだから。

 教皇の失敗は、ジョセフがメリアンに対する執着を拗らせていたという一点に尽きる。思いを拗らせ過ぎて闇落ちし、自分からメリアンを奪おうとする者に容赦なく噛み付いた。麻薬のせいもあって本能に敏感になっていたジョセフは、教皇が自分を殺そうとする気を明確に感じ、切り伏せたのだ。

 ――あの教皇クズはそんなふうにあっさりと死んでほしくなかった。わたくしにした仕打ちをそっくりそのまま返すつもりでいたのに。これも女神様の思し召しなのかしら。わざわざわたくしが手を下すまでもなかったと。苦しんで死んだのならザマーミロだわ。

 魔石が消えて無くなってからというもの、メリアンの中の聖魔力は強度を増して自動修復に入るらしく、じわじわと傷口が塞がっていく。けれど無くした血の量は戻ることはなく、サクリと切られた心臓は徐々にその鼓動を弱めていく。

 ――これ、苦しみながら死んでいくってことよね…。中途半端な治癒魔法って、なんか良し悪しだわ。

 そうこう思っているうちに、目の前ではジャックがメリアンの名を叫びながら、何かの魔法を使って呆然と突っ立っていたジョセフを気泡の中に閉じ込めてぐしゃりと握りつぶしてしまった。気泡の中で肉片に変わったジョセフはブスブスと燃え尽き一瞬で消し炭になった。


 ――吐きそう…。

 そんなグロいシーンは見る前に死んでしまいたかった。そこに生きていた人間が肉片になって燃え尽きるなんて、普通の貴族令嬢が経験したら気を失ってしまうでしょう。飛び散らなかっただけマシかもだけど。

 ジャックの闇を見てしまった気にもなる。

 ――というか、わたくしもう死にそうなんだけど。内臓が飛び出したり目の玉が落っこちたりしていないかしら。こんなわたくしを見たら、ジャックは嫌いになってしまうかも。憧れの人の前では死に際も綺麗でいたかったけど。……考えても見たら、暴走馬車で轢かれてもきっと死体は無惨だったわよね。ジョセフに殴られた死体も顔はグチャグチャだっただろうし、馬に蹴られた時も…。ああ、ホント、ロクな死に方じゃないわ。

 ジャック、と呼びかけてみたけど、口は言葉を発しない。

 ボロボロと泣きながらジャックがわたくしのそばに跪く。もう、会えないかも知れない……と呟くと、その言葉尻を拾ったジャックは目を見開き「そんなはずはない。また同じ場所で君を暴走馬車から助けてみせる」と泣き笑い。

 わたくしは視線をティアレアの方に向けると、微笑んだ。つもりだった。

 ティアレアは大きな金色の瞳をこれでもかというほど大きく開けて、真っ青になっていた。

 ああ、目玉を落とすのは彼女の方だったか、なんてどうしようもないことを考えていたら。

 ティアレアが絶叫した。ものすごい騒音量で結界の扉が吹き飛び、建物も何もかもが吹っ飛んで、わたくしの体ももれなく紙切れのように吹き飛んだ。

 セイレーンの泣き声というのはこういうのかも知れないな、と思ったところで意識が真っ白になった。







『――貴女ね、確かに不死にするって言ったけど、いい加減死にすぎだと思わない?』

 耳元で声がする。

 そんなこと言われても。殺されるんだもの。わたくしの人生に、こんなに死の危険が潜んでいるなんて思いもしなかったわ。あちこちから迫ってくる死神を一体どうしろと?

『まず選択肢が悪いのよねぇ。遠回りしすぎるし。私の思った通りに動いてもらわないと、おばあちゃんになっちゃうわ』

 選択肢が悪い!?生きるか死ぬか二つに一つしか選べない状況で生き延びる方を選んだだけですわ!死んでますけど!それに、時間が巻き戻るんだからどうやったらおばあちゃんになると?!もう、同じ場面ばっかり死ぬたびに繰り返してたらいい加減飽きましたわ!いっそのことこのまま殺してって思うほど。

『ダメ!ダメよ、そんなこと。じゃあ、貴女を7歳より前に蘇りさせる?でもそれだと、スパンが長すぎて使命を忘れちゃうかも知れないし』

 七歳児の体に17歳の記憶が蘇るとか、なんの罰ですか。お断りします。というか、なんでわたくしなんですの?はっきり何をすればいいのか教えてくだされば、手っ取り早く従いますけれど?

『問題なのは、ってとこよね。だからなんかやたらと粘着質のある人たちがくっついてくるのよ。あの男とか、この男とか、色々』

 粘着質のある男……。権力バカで神の奴隷の豚と年中発情期の毛深い猿のことですか。

『ぶっはははは。そうそう。そういうのもあるけど。ただねぇ、あの二人はとっても業が深いのよね、随分前の前世から。元々魔族だったのに改心するからっていうから人間に生まれ変わらせたのに、もう、全然だったのよねぇ。大失敗だわ。毎回今度こそっていうから、ついつい絆されちゃって。でもこれで三度目の正直。今世で改心できなかったら神界のトイレ掃除に300年くらい仕向けるから』

 といれそうじとは?

『あ、そっかトイレまだないんだっけ?えっとね、御不浄の場所と入れ物の掃除ってとこかしら。この世界は魔法があるから割と簡単にできちゃうけどね。魔法のない世界は、まあ。色々不便があるわけよ』

 神界なのに御不浄があるんですか。

『細かいことは気にしないで。私神になってまだ日が浅いし現界の再現試みてるんだから。とーにーかーくー。あの子、戻してちょうだい。これが使命よ。出来たら貴方の自由にしてもいいから…ひとまず次の任務まで』

 えっ!?次の任務ってなんですか。任務なんですか、これ?

『あの子はね、この世界にいちゃいけない存在なのよ。というか存在しちゃいけない存在なの。カラミティなの。終了のラッパなの。だから早々に戻してもらわないと。わかったわね?もう、速攻でやっちゃって?』

 えっと、辛味茶カラミティ?終了のラッパ?速攻でって。女神様、なんだかとても軽いんですけど、最初の重々しい感じはなんだったんですの?

『あれは、姉様の真似をしたの。うふふ。神々しかったでしょ?私もやればできるって感じぃ?まあ、ほんのちょっとなら手も貸してあげるからなんでも言って』

 いや、なんでもって。だったらティアレア連れて帰ってくださいよ。わたくしじゃなくても神様ならちょちょいのちょいで出来ませんか?

『私が世界に手を加えると、崩壊しちゃうのよ。こう見えても大きいのよ、私。世界がまだ小さいともいうんだけど。例えると小さなガラスの小瓶の中にちっちゃい羽虫が一匹落ちたと考えて、私が指を突っ込んで虫を取ろうとすると、指が大きくて入らない。無理矢理突っ込めば瓶が割れる。割れた瓶は元に戻らないし、溢れた水も戻らないでしょう?わかる?』

 えー……なんとなく?つまり小瓶は世界で、羽虫はティアレアってことでしょうか?

『そうそう、そんな感じ。で、そのティアレアって?アレに名前つけたの?』

 ええ。初回の教皇が。

『ああ~、あの魔族め。そのせいで自我を持っちゃったのね。道理でうまく行かないはずだわ。名前なんて固有名詞はつけちゃダメよぅ。名前は特別な加護なんだから』

 聞いてないですよ、そんなこと。今更遅いじゃないですか。彼女も初回の記憶があるし、とんでも無い事したって怖がってるし、帰りたいって泣いてるし。こっちも罪悪感ありありなんですよ。

『しょうがないわねぇ。じゃあ特別に一つだけいいものあげる。一回限り有効だから気をつけて使ってね』

 良いものって?ちょ、女神様?えっ、なんか引っ張られるんですけど……っ!?

『がんばってね~』
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢は修道院を目指しますーなのに、過剰な溺愛が止まりません

藤原遊
恋愛
『運命をやり直す悪役令嬢は、やがて愛されすぎる』 「君がどんな道を選ぼうとも、俺は君を信じ続ける。」 処刑された悪役令嬢――それがリリアナ・ヴァレンシュタインの最期だった。 しかし、神の気まぐれで人生をやり直すチャンスを得た彼女は、自らの罪を悔い、穏やかに生きる道を選ぶ。修道女として婚約を解消する未来を望んだはずが、彼女の変化を見た周囲は「何が彼女をそこまで追い詰めたのか」と深く誤解し、過保護と溺愛を隠さなくなっていく。 「俺が守る。君が守りたいものすべてを、俺も守る。」 そんな中、婚約者のルシアン殿下もまた彼女を見守り続ける。冷静沈着な王太子だった彼は、いつしか彼女のために剣を振るい、共に未来を築きたいと願うようになっていた。 やがてリリアナは、王国を揺るがす陰謀に巻き込まれながらも、それを乗り越える力を得る。そして最後に殿下から告げられた言葉――。 「リリアナ、俺と結婚してくれ。」 「わたくしでよろしければ、喜んでお受けします。」 繰り返される困難を経て、彼女が辿り着いたのは溺愛たっぷりのハッピーエンドだった。

体質系?異世界召喚者、また召喚され、怒る

吉野屋
恋愛
主人公は元気な女子高生。二度目の召喚でまた同じ国に召喚される。 一度目は高校二年生の春に召喚され、異世界で7年働かされ自力で?元の世界に戻る。 戻ったら七年前のその時、その場所で女子高生時の若さのままでホッとしたのも暫く・・・ 一年後にまた同じ異世界に飛ばされる。

完結)余りもの同士、仲よくしましょう

オリハルコン陸
恋愛
婚約者に振られた。 「運命の人」に出会ってしまったのだと。 正式な書状により婚約は解消された…。 婚約者に振られた女が、同じく婚約者に振られた男と婚約して幸せになるお話。 ◇ ◇ ◇ (ほとんど本編に出てこない)登場人物名 ミシュリア(ミシュ): 主人公 ジェイソン・オーキッド(ジェイ): 主人公の新しい婚約者

母と妹が出来て婚約者が義理の家族になった伯爵令嬢は・・

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
全てを失った伯爵令嬢の再生と逆転劇の物語 母を早くに亡くした19歳の美しく、心優しい伯爵令嬢スカーレットには2歳年上の婚約者がいた。2人は間もなく結婚するはずだったが、ある日突然単身赴任中だった父から再婚の知らせが届いた。やがて屋敷にやって来たのは義理の母と2歳年下の義理の妹。肝心の父は旅の途中で不慮の死を遂げていた。そして始まるスカーレットの受難の日々。持っているものを全て奪われ、ついには婚約者と屋敷まで奪われ、住む場所を失ったスカーレットの行く末は・・・? ※ カクヨム、小説家になろうにも投稿しています

【完結】両親が亡くなったら、婚約破棄されて追放されました。他国に亡命します。

西東友一
恋愛
両親が亡くなった途端、私の家の資産を奪った挙句、婚約破棄をしたエドワード王子。 路頭に迷う中、以前から懇意にしていた隣国のリチャード王子に拾われた私。 実はリチャード王子は私のことが好きだったらしく――― ※※ 皆様に助けられ、応援され、読んでいただき、令和3年7月17日に完結することができました。 本当にありがとうございました。

変態婚約者を無事妹に奪わせて婚約破棄されたので気ままな城下町ライフを送っていたらなぜだか王太子に溺愛されることになってしまいました?!

utsugi
恋愛
私、こんなにも婚約者として貴方に尽くしてまいりましたのにひどすぎますわ!(笑) 妹に婚約者を奪われ婚約破棄された令嬢マリアベルは悲しみのあまり(?)生家を抜け出し城下町で庶民として気ままな生活を送ることになった。身分を隠して自由に生きようと思っていたのにひょんなことから光魔法の能力が開花し半強制的に魔法学校に入学させられることに。そのうちなぜか王太子から溺愛されるようになったけれど王太子にはなにやら秘密がありそうで……?! ※適宜内容を修正する場合があります

踏み台令嬢はへこたれない

三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

根暗令嬢の華麗なる転身

しろねこ。
恋愛
「来なきゃよかったな」 ミューズは茶会が嫌いだった。 茶会デビューを果たしたものの、人から不細工と言われたショックから笑顔になれず、しまいには根暗令嬢と陰で呼ばれるようになった。 公爵家の次女に産まれ、キレイな母と実直な父、優しい姉に囲まれ幸せに暮らしていた。 何不自由なく、暮らしていた。 家族からも愛されて育った。 それを壊したのは悪意ある言葉。 「あんな不細工な令嬢見たことない」 それなのに今回の茶会だけは断れなかった。 父から絶対に参加してほしいという言われた茶会は特別で、第一王子と第二王子が来るものだ。 婚約者選びのものとして。 国王直々の声掛けに娘思いの父も断れず… 応援して頂けると嬉しいです(*´ω`*) ハピエン大好き、完全自己満、ご都合主義の作者による作品です。 同名主人公にてアナザーワールド的に別な作品も書いています。 立場や環境が違えども、幸せになって欲しいという思いで作品を書いています。 一部リンクしてるところもあり、他作品を見て頂ければよりキャラへの理解が深まって楽しいかと思います。 描写的なものに不安があるため、お気をつけ下さい。 ゆるりとお楽しみください。 こちら小説家になろうさん、カクヨムさんにも投稿させてもらっています。

処理中です...