6 / 29
昨日の敵は今日の友
しおりを挟む
後悔先に立たず。口は災いの元であった。
(最初の時はこれで王太子を激昂させ、挙句に神聖攻撃魔法を撃ち放つ原因になってしまったんだったわ。打ち放したのはティアレアだったけれど)
「……ええと、ですね」
言い淀んだメリアンだったが、上手い言い訳は見つからない。「女神から不死の命をいただきまして」などと口が裂けても言えない。神託、と言っても大丈夫だろうか。
いや、そのまま自分が聖女認定などさせられても困る。唇を噛み締めるメリアンだったが、ジャックは疑惑の目をメリアンに向け、下手をすれば投獄させられそうな雰囲気でもある。魔導士団の尋問は厳しいときく。どんな極悪人も罪を認めペラペラと白状するらしい。
嘘などつこうものなら、強力な自白魔法とか使いそうな気もする。
「う、うぅ。……信じてもらえないかも知れませんが、全てお話ししますわ。その、でも、まずは天から降臨してくるあの人物は本当に危険なんです。だから」
今はひとまず、王太子とティアリアを会わせてはいけない。それと、聖女認定をさせてはいけない。そこから全てが狂っていくのだから。
「……いいだろう。だが、侯爵令嬢とは言え不審点がありすぎる。侯爵家に確認するまで、悪いけど君の身柄は拘束させてもらうよ」
ジャックも空を見上げ、ティアリアが落ちてくる前に王宮に急ぎたいのだろう。ちっと舌を鳴らした。
「構いません。が、わたくし命を狙われているんですの。間違った道を選べば、すぐ様死んでしまいますので、ええと、途中でわたくしが死んでしまったら、またこの会話をしなければならないのですわ」
「命を狙われている?どういうことだ?」
「ですから。先ほども言いましたように、わたくし今、無限ループ地獄にハマっているんですの。あなたもその一環なんです」
「無限ループ地獄」
メリアンははぁと溜息をつき、観念したように話し始めた。
「ええ。神々の雷の死から蘇って、一度目は暴走馬車に轢かれてあっけなく死に、二度目は、あなたが助けてくださったのですけれど、あなたとこの場で別れてから学園に向かう途中、婚約者の浮気現場に出会し、逆上した婚約者に撲殺され、三度目と四度目はギーを盗まれた妊婦を助けたところ、なんの因果かアクシデントが巡りに巡ってまた馬に蹴られて死にましたわ。そして今、五度目のやり直しでここですの」
「……へぇ」
ジャックは目を細めて、どうにかメリアンの言葉を理解しようと努めた。ほとんどの死因が馬に蹴られてだが婚約者に撲殺されるとか、犯罪ではないのだろうかと考える。婚約者の部分に付箋を付ける。もし本当にことが起こっていたのなら、の話ではなるが。
「この後、わたくしがなんらかの理由で死んだら、またあの暴走馬車の場面に戻り、あなたからタックルを受け、延々同じ会話をすることになるんですわ。女神から不死の命を頂いたのに全然不死じゃなくて、ループ地獄にいるんですの…。正しい道を選べばきっと前に進めるんだと思いますけど」
ジャックの中では、メリアンはひょっとして頭を打っておかしくなってしまったのかも知れないと考えるが、言ってる事は支離滅裂でありながら、妙に筋が通っている。しかもしれっと女神から不死の命をもらったとか抜かしたが、どこをどう信じていいものか、と眉間に皺を寄せた。
「どこをどう信じればいいのかわからないけれど。とりあえず、俺と一緒に王宮に行けば先に進める……とメリアン嬢は思うんだ?」
ジャックから名呼びされるとは思わなかったメリアンはどきりとして眉を釣り上げた。が、自分も相手から名乗られてもいないのに、ジャック、ジャックと気安く呼び捨てにしていたことに思い至り、口を噤んだ。
「ええ、確信はありませんが。『選択肢の法則』でも説明があったように、ある一つの行動から分かれる支線は段階を得て導かれ、それぞれの選択肢は常に二つ存在する、と魔導書にはありますわね?
わたくしが未来の時間軸から、この時間軸に戻って来たということは、たった今、ティアリアが降臨して来た地点での、わたくしの過去の選択が悉《ことごと》く間違っていたということになると思いますの。
最初に戻って来た次の瞬間わたくしは、以前と同じような行動をして、暴走した馬車に轢かれて死にました。
次に目が覚めるとあなたに助けられ、それ以降何度死んでも、あなたに助けられたこの場面に戻るわけです。つまりあなたに助けられた選択は正しいということになります」
「……なるほど。ところで君、今現在いくつだい?」
「はい?……ええと、16歳ですわね。最初の人生は17歳で、あと一年で学園を卒業というところでしたから。でも王太子の生誕祭で恐らく王都民、下手すれば全国民を巻き込んで死にました。もし万が一あそこで死ななかったとしても、わたくし不敬罪で国外追放を言い渡されましたし、その他大勢の令嬢も、そうそう、王太子殿下の婚約者の公爵令嬢も婚約破棄され国外追放を言い渡されたんですの。そして全員、お家は取り潰しという事になっていたかと思いますわ。それはそれで、この国は終わっていたと思いますが」
メリアンは呆れたように鼻で笑ってしまった。それだけ貴族を無くして、王国をどうやって動かしていくつもりなのか見てみたかったわと呟く。どうせ女神を怒らせて全滅するくらいなら、国を捨てても良かったかもしれないけれど。
ジャックは目を丸くして、ハッと笑った。
16歳の、高等部に上がったばかりの令嬢が、魔法科の最終学年で学ぶ時間軸の進行速度と選択肢の法則についてつらつらと語っているのもおかしな話だと思ったし、王太子が婚約破棄をしたというあたりがまるで巷で流行っている大衆文学書のようだったからだ。しかも王国崩壊の危機とか全く現実味がない。
「ハハッ。まさか。殿下はウェントワース公爵令嬢を溺愛しているのに」
王太子殿下の側近として、学園時代からその様子を知っているジャックは鼻で笑い飛ばした。王太子殿下の公爵令嬢に対する執着振りに側近たちは現在進行形でずいぶん苦労を強いられているのだ。
「だとしたら尚更ですわ。あの元凶はきっと魅了魔法か何かを持っているんじゃないかしら。そもそも一人の女性に大勢の貴族子息が同時に侍っていながら、本人達がおかしいと思わないのが変でしょう?わたくしの婚約者もその中にいて、ギラギラとわたくしを殺す機会をうかがっていましたし。まあ、あの人は普段からその機会を探していたようですけれど。その腑抜けた殿方達の中にはあなたもいらっしゃいったのよ?ジャック様?」
「は?俺も!?」
「ええ。それはもう殺気を飛ばして目から火魔法でも噴き出してくるんじゃないかと思ったほどでしたわ。ですが、ティアレアの放った神々の雷の神聖魔法を眼にして我に返ったのか、あなたは慌てて暗黒結界を展開して相殺しようとし……」
「ちょっと待て!なぜそれを君が知って……!」
「むぐ」
メリアンの口を慌てて塞いでジャックは青ざめ、キョロキョロとあたりを見渡した。そして誰も聞いていないことを悟ったのか、ゆっくりと視線をメリアンに戻し、瞬きをするメリアンと顔を見合わせた。
「……つまり、そういうことか」
どうやらジャックはメリアンの話に確証を持ったらしく、塞いでいた手をゆるりと離した。
(最初の時はこれで王太子を激昂させ、挙句に神聖攻撃魔法を撃ち放つ原因になってしまったんだったわ。打ち放したのはティアレアだったけれど)
「……ええと、ですね」
言い淀んだメリアンだったが、上手い言い訳は見つからない。「女神から不死の命をいただきまして」などと口が裂けても言えない。神託、と言っても大丈夫だろうか。
いや、そのまま自分が聖女認定などさせられても困る。唇を噛み締めるメリアンだったが、ジャックは疑惑の目をメリアンに向け、下手をすれば投獄させられそうな雰囲気でもある。魔導士団の尋問は厳しいときく。どんな極悪人も罪を認めペラペラと白状するらしい。
嘘などつこうものなら、強力な自白魔法とか使いそうな気もする。
「う、うぅ。……信じてもらえないかも知れませんが、全てお話ししますわ。その、でも、まずは天から降臨してくるあの人物は本当に危険なんです。だから」
今はひとまず、王太子とティアリアを会わせてはいけない。それと、聖女認定をさせてはいけない。そこから全てが狂っていくのだから。
「……いいだろう。だが、侯爵令嬢とは言え不審点がありすぎる。侯爵家に確認するまで、悪いけど君の身柄は拘束させてもらうよ」
ジャックも空を見上げ、ティアリアが落ちてくる前に王宮に急ぎたいのだろう。ちっと舌を鳴らした。
「構いません。が、わたくし命を狙われているんですの。間違った道を選べば、すぐ様死んでしまいますので、ええと、途中でわたくしが死んでしまったら、またこの会話をしなければならないのですわ」
「命を狙われている?どういうことだ?」
「ですから。先ほども言いましたように、わたくし今、無限ループ地獄にハマっているんですの。あなたもその一環なんです」
「無限ループ地獄」
メリアンははぁと溜息をつき、観念したように話し始めた。
「ええ。神々の雷の死から蘇って、一度目は暴走馬車に轢かれてあっけなく死に、二度目は、あなたが助けてくださったのですけれど、あなたとこの場で別れてから学園に向かう途中、婚約者の浮気現場に出会し、逆上した婚約者に撲殺され、三度目と四度目はギーを盗まれた妊婦を助けたところ、なんの因果かアクシデントが巡りに巡ってまた馬に蹴られて死にましたわ。そして今、五度目のやり直しでここですの」
「……へぇ」
ジャックは目を細めて、どうにかメリアンの言葉を理解しようと努めた。ほとんどの死因が馬に蹴られてだが婚約者に撲殺されるとか、犯罪ではないのだろうかと考える。婚約者の部分に付箋を付ける。もし本当にことが起こっていたのなら、の話ではなるが。
「この後、わたくしがなんらかの理由で死んだら、またあの暴走馬車の場面に戻り、あなたからタックルを受け、延々同じ会話をすることになるんですわ。女神から不死の命を頂いたのに全然不死じゃなくて、ループ地獄にいるんですの…。正しい道を選べばきっと前に進めるんだと思いますけど」
ジャックの中では、メリアンはひょっとして頭を打っておかしくなってしまったのかも知れないと考えるが、言ってる事は支離滅裂でありながら、妙に筋が通っている。しかもしれっと女神から不死の命をもらったとか抜かしたが、どこをどう信じていいものか、と眉間に皺を寄せた。
「どこをどう信じればいいのかわからないけれど。とりあえず、俺と一緒に王宮に行けば先に進める……とメリアン嬢は思うんだ?」
ジャックから名呼びされるとは思わなかったメリアンはどきりとして眉を釣り上げた。が、自分も相手から名乗られてもいないのに、ジャック、ジャックと気安く呼び捨てにしていたことに思い至り、口を噤んだ。
「ええ、確信はありませんが。『選択肢の法則』でも説明があったように、ある一つの行動から分かれる支線は段階を得て導かれ、それぞれの選択肢は常に二つ存在する、と魔導書にはありますわね?
わたくしが未来の時間軸から、この時間軸に戻って来たということは、たった今、ティアリアが降臨して来た地点での、わたくしの過去の選択が悉《ことごと》く間違っていたということになると思いますの。
最初に戻って来た次の瞬間わたくしは、以前と同じような行動をして、暴走した馬車に轢かれて死にました。
次に目が覚めるとあなたに助けられ、それ以降何度死んでも、あなたに助けられたこの場面に戻るわけです。つまりあなたに助けられた選択は正しいということになります」
「……なるほど。ところで君、今現在いくつだい?」
「はい?……ええと、16歳ですわね。最初の人生は17歳で、あと一年で学園を卒業というところでしたから。でも王太子の生誕祭で恐らく王都民、下手すれば全国民を巻き込んで死にました。もし万が一あそこで死ななかったとしても、わたくし不敬罪で国外追放を言い渡されましたし、その他大勢の令嬢も、そうそう、王太子殿下の婚約者の公爵令嬢も婚約破棄され国外追放を言い渡されたんですの。そして全員、お家は取り潰しという事になっていたかと思いますわ。それはそれで、この国は終わっていたと思いますが」
メリアンは呆れたように鼻で笑ってしまった。それだけ貴族を無くして、王国をどうやって動かしていくつもりなのか見てみたかったわと呟く。どうせ女神を怒らせて全滅するくらいなら、国を捨てても良かったかもしれないけれど。
ジャックは目を丸くして、ハッと笑った。
16歳の、高等部に上がったばかりの令嬢が、魔法科の最終学年で学ぶ時間軸の進行速度と選択肢の法則についてつらつらと語っているのもおかしな話だと思ったし、王太子が婚約破棄をしたというあたりがまるで巷で流行っている大衆文学書のようだったからだ。しかも王国崩壊の危機とか全く現実味がない。
「ハハッ。まさか。殿下はウェントワース公爵令嬢を溺愛しているのに」
王太子殿下の側近として、学園時代からその様子を知っているジャックは鼻で笑い飛ばした。王太子殿下の公爵令嬢に対する執着振りに側近たちは現在進行形でずいぶん苦労を強いられているのだ。
「だとしたら尚更ですわ。あの元凶はきっと魅了魔法か何かを持っているんじゃないかしら。そもそも一人の女性に大勢の貴族子息が同時に侍っていながら、本人達がおかしいと思わないのが変でしょう?わたくしの婚約者もその中にいて、ギラギラとわたくしを殺す機会をうかがっていましたし。まあ、あの人は普段からその機会を探していたようですけれど。その腑抜けた殿方達の中にはあなたもいらっしゃいったのよ?ジャック様?」
「は?俺も!?」
「ええ。それはもう殺気を飛ばして目から火魔法でも噴き出してくるんじゃないかと思ったほどでしたわ。ですが、ティアレアの放った神々の雷の神聖魔法を眼にして我に返ったのか、あなたは慌てて暗黒結界を展開して相殺しようとし……」
「ちょっと待て!なぜそれを君が知って……!」
「むぐ」
メリアンの口を慌てて塞いでジャックは青ざめ、キョロキョロとあたりを見渡した。そして誰も聞いていないことを悟ったのか、ゆっくりと視線をメリアンに戻し、瞬きをするメリアンと顔を見合わせた。
「……つまり、そういうことか」
どうやらジャックはメリアンの話に確証を持ったらしく、塞いでいた手をゆるりと離した。
0
お気に入りに追加
38
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢は修道院を目指しますーなのに、過剰な溺愛が止まりません
藤原遊
恋愛
『運命をやり直す悪役令嬢は、やがて愛されすぎる』
「君がどんな道を選ぼうとも、俺は君を信じ続ける。」
処刑された悪役令嬢――それがリリアナ・ヴァレンシュタインの最期だった。
しかし、神の気まぐれで人生をやり直すチャンスを得た彼女は、自らの罪を悔い、穏やかに生きる道を選ぶ。修道女として婚約を解消する未来を望んだはずが、彼女の変化を見た周囲は「何が彼女をそこまで追い詰めたのか」と深く誤解し、過保護と溺愛を隠さなくなっていく。
「俺が守る。君が守りたいものすべてを、俺も守る。」
そんな中、婚約者のルシアン殿下もまた彼女を見守り続ける。冷静沈着な王太子だった彼は、いつしか彼女のために剣を振るい、共に未来を築きたいと願うようになっていた。
やがてリリアナは、王国を揺るがす陰謀に巻き込まれながらも、それを乗り越える力を得る。そして最後に殿下から告げられた言葉――。
「リリアナ、俺と結婚してくれ。」
「わたくしでよろしければ、喜んでお受けします。」
繰り返される困難を経て、彼女が辿り着いたのは溺愛たっぷりのハッピーエンドだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
完結)余りもの同士、仲よくしましょう
オリハルコン陸
恋愛
婚約者に振られた。
「運命の人」に出会ってしまったのだと。
正式な書状により婚約は解消された…。
婚約者に振られた女が、同じく婚約者に振られた男と婚約して幸せになるお話。
◇ ◇ ◇
(ほとんど本編に出てこない)登場人物名
ミシュリア(ミシュ): 主人公
ジェイソン・オーキッド(ジェイ): 主人公の新しい婚約者
母と妹が出来て婚約者が義理の家族になった伯爵令嬢は・・
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
全てを失った伯爵令嬢の再生と逆転劇の物語
母を早くに亡くした19歳の美しく、心優しい伯爵令嬢スカーレットには2歳年上の婚約者がいた。2人は間もなく結婚するはずだったが、ある日突然単身赴任中だった父から再婚の知らせが届いた。やがて屋敷にやって来たのは義理の母と2歳年下の義理の妹。肝心の父は旅の途中で不慮の死を遂げていた。そして始まるスカーレットの受難の日々。持っているものを全て奪われ、ついには婚約者と屋敷まで奪われ、住む場所を失ったスカーレットの行く末は・・・?
※ カクヨム、小説家になろうにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】両親が亡くなったら、婚約破棄されて追放されました。他国に亡命します。
西東友一
恋愛
両親が亡くなった途端、私の家の資産を奪った挙句、婚約破棄をしたエドワード王子。
路頭に迷う中、以前から懇意にしていた隣国のリチャード王子に拾われた私。
実はリチャード王子は私のことが好きだったらしく―――
※※
皆様に助けられ、応援され、読んでいただき、令和3年7月17日に完結することができました。
本当にありがとうございました。
変態婚約者を無事妹に奪わせて婚約破棄されたので気ままな城下町ライフを送っていたらなぜだか王太子に溺愛されることになってしまいました?!
utsugi
恋愛
私、こんなにも婚約者として貴方に尽くしてまいりましたのにひどすぎますわ!(笑)
妹に婚約者を奪われ婚約破棄された令嬢マリアベルは悲しみのあまり(?)生家を抜け出し城下町で庶民として気ままな生活を送ることになった。身分を隠して自由に生きようと思っていたのにひょんなことから光魔法の能力が開花し半強制的に魔法学校に入学させられることに。そのうちなぜか王太子から溺愛されるようになったけれど王太子にはなにやら秘密がありそうで……?!
※適宜内容を修正する場合があります
踏み台令嬢はへこたれない
三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」
公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。
春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。
そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?
これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。
「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」
ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。
なろうでも投稿しています。
根暗令嬢の華麗なる転身
しろねこ。
恋愛
「来なきゃよかったな」
ミューズは茶会が嫌いだった。
茶会デビューを果たしたものの、人から不細工と言われたショックから笑顔になれず、しまいには根暗令嬢と陰で呼ばれるようになった。
公爵家の次女に産まれ、キレイな母と実直な父、優しい姉に囲まれ幸せに暮らしていた。
何不自由なく、暮らしていた。
家族からも愛されて育った。
それを壊したのは悪意ある言葉。
「あんな不細工な令嬢見たことない」
それなのに今回の茶会だけは断れなかった。
父から絶対に参加してほしいという言われた茶会は特別で、第一王子と第二王子が来るものだ。
婚約者選びのものとして。
国王直々の声掛けに娘思いの父も断れず…
応援して頂けると嬉しいです(*´ω`*)
ハピエン大好き、完全自己満、ご都合主義の作者による作品です。
同名主人公にてアナザーワールド的に別な作品も書いています。
立場や環境が違えども、幸せになって欲しいという思いで作品を書いています。
一部リンクしてるところもあり、他作品を見て頂ければよりキャラへの理解が深まって楽しいかと思います。
描写的なものに不安があるため、お気をつけ下さい。
ゆるりとお楽しみください。
こちら小説家になろうさん、カクヨムさんにも投稿させてもらっています。
聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる
夕立悠理
恋愛
ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。
しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。
しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。
※小説家になろう様にも投稿しています
※感想をいただけると、とても嬉しいです
※著作権は放棄してません
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる