上 下
14 / 34

track04. 王が来たりて-King's Coming-(1)

しおりを挟む
 あの日少女が決断したのは
 過去の自分との訣別だった


track04.


 我ながら不思議に思う。
 この世界には音楽が溢れている。美しい旋律も、考え抜かれた楽曲も、それこそもっと上手な歌声だって、これまで幾らでも聴いてきた。
 ――でも、何故だろう。
 あの時偶然聴いたあの声が、いつまでも頭から離れない。


 そう、知らず知らずの内に――私は今日も、あの『ニワトリ』を探している。


 ***


 その日の昼下がり、山口小鈴こすずは或る高校の廊下を歩いていた。
 といっても、自分が通っている高校ではない。そもそも小鈴は既に高校を卒業している身だ。本来ここにいるべき存在ではない。
 校内ですれ違う学生達は皆私服である。派手派手しい格好をしている生徒が多い訳ではないが、それでも統一感がないので、部外者の自分に気付くこともない。一応目立たないように、ネイビーと白を基調とした『制服らしい』おとなしめの格好に眼鏡をかけてマスクをしてきたが、全くの取り越し苦労だったようだ。

 土曜午前の授業が終わり、週末を迎える解放感からか、皆明るい表情をしている。小鈴は彼らを少し羨ましく思った。自分の高校は地味な制服で、メイクも禁止されていた。振り返ってみても特に思い出らしい思い出もなく、無味乾燥な学生生活だった。
 その反動ゆえか、週末には思い付く限りのおしゃれをして、都心の街に出かけて行った。何をする訳でもない。ただ人混みの中で、一人歩き回るだけだ。普段の地味で色のない自分とは異なり、様々な人々が行き交うカラフルな街に溶け込んでいられる時間が好きだった。週末の小鈴のビジュアルはそこそこ人の目を惹き付けるようで声をかけられることも多く、気付けば小鈴は雑誌等にも載るようになっていた。
 周囲の家庭と比べて多くはないお小遣いや昼食代を切り詰め、家に大半を入れなければいけないバイト代の残りで服とメイク道具を買う――そんな娘のことを、母はきっと理解できなかったのだろう。仕事なのかそれとも恋人にでも会いに行っているのか、母はほとんど家におらず、たまに顔を合わせても大した会話をした覚えはない。母と小鈴の関係性はずっと淡白だった。少なくとも――父が出て行ってしまった日以降は。

 父が出て行った理由を今も小鈴は知らない。小学生の頃、家に帰るといつも仕事でいないはずの父が珍しくリビングにいて、小鈴の頭を撫でてから部屋を出ていき――それ以来、二度と逢っていない。
 その後帰ってきた母は、ただ「暫く学校を休みなさい」とだけ言った。幼心に理由を聞いてはいけない気がして、小鈴は母に言われるがままにその幾日かを過ごし――次に学校に行く許可が下りた時には、『山口小鈴』になっていた。周囲のクラスメートもそれに触れてはいけないと思ったのか、特にその後の学校生活で嫌な思いをした記憶はない。ただ、あまり多くの時間を共に過ごしてはいなかったが、父のことは決して嫌いではなかったから、少し寂しかった。
 高校を卒業して家を出る日の朝も、母は小鈴に何も言うことはなかった。あれから四年程経つが、小鈴は一度も母の住む家に帰っていない。仕事がなかなか上手く行かず、食べるのに苦労した時期もあったが、不思議とそれでも帰りたいと思ったことは一度もなかった。あそこに自分の居場所がないことに、とうに気付いていたのかも知れない。

「――はぁ……」
 階段を昇りながら、小鈴は小さく溜め息を吐いた。久し振りに学校という空間にいるせいか、昔のことばかり思い出してしまう。校内案内図によると、目的の教室は五階にあるはずだ。意識的に過去の記憶を切り離すように、小鈴は階段を昇ることに専念した。少しずつ学生の数がまばらになっていき、五階に到着する頃にはほとんど廊下に学生の姿はなかった。端の教室に目を向けると、『視聴覚室』と書いてある。
 中からざわめきが聴こえたので、小鈴はそっとドアを開ける。中を覗いてみると、室内には小鈴が思ったより多くの学生達がいた。ぱっと見た限り百人分程度のキャパシティはあるだろうか――所々空席を挟みながらも全体的に座席は埋まっており、教室の後ろと両脇には数名の立ち見客もいる。教室の前方には楽器が並べられており、その近辺の席には、楽器を持つ数組の学生達がまとまって座っていた。無事目当ての場所に辿り着けたようだ。小鈴は目立たないように、最後列の一番端の空席に座った。学生達は小鈴の存在に気付くことなく、近くの席の友人達と楽しそうに時を過ごしている。

 ――そんな教室の様子が変わったのは、その数分後だった。
 再度ドアが開き、見るからに生真面目そうな眼鏡をかけたスーツの男性が入ってくる。彼が前方の空席に座ると、お喋りに興じていた学生達が少し声のトーンを落とした。それを合図にするように、最後列に座っていた女子が立ち上がって彼の方に歩いていき、二言三言交わす。会話を終えた彼女はそのまま教室の最前方に向かい、マイクを掴んでこちらを振り返った。

「みなさん大変お待たせいたしました! 顧問の坂本先生もいらしたので、六月公演を始めます。わたくしは軽音楽部の部長を仰せつかっております三年C組の三条と申します。本日はよろしくお願いいたします」
 随分仰々しい喋り方をする高校生だと小鈴は思った。しかし、観客の学生達には受けが良いようで、掛け声や拍手が一斉に湧く。それに気を良くしたように、三条はにやりと笑ってみせた。
「さて、本日は我が軽音楽部に今年入部した新人ルーキー達のお披露目公演です。よって、我が部が誇る高校生ミュージシャン、King & Queenのリーダー鬼崎きさき達哉の演奏はございませんが――そこは文化祭までのお楽しみということで。もしくはCD買って家で聴いて下さい」
 三条の場慣れしたMCに、会場から笑いが起こる。
「とはいえ、手前味噌で恐縮ですが、今年の軽音の新人は粒揃い。貴重な土曜日の放課後にいらして頂いた観客の皆さんを決して、決して、退屈させませんので、短い時間ではございますが、是非最後まで楽しんでいって下さい。本日はお越し頂き、誠にありがとうございました!」
 三条が頭を下げると、再度教室を拍手が包んだ。そんな中、前方に座っていた学生達の一団が立ち上がり、楽器のスタンバイを始める。

 一組目は男子四人組のバンドのようだ。ドラムを除く三人は弦楽器を持っている。後ろの席なので細かいところまではよく見えないが、ギターを持った一人が残りのメンバーに指示を出しているようだ。音出しが始まると、ライブ特有の空気感が室内を満たす。小鈴はマスクの中で、口唇をぺろりと舐めた。自分が舞台に立つわけでもないのに、この瞬間はいつでも緊張が走る。
 セッティングが終わったのか、四人のメンバーは前を向いて楽器を構えた。先程のギターを持った黒髪の少年がマイクの前でカウントを終えると、一斉にメンバーが各々の楽器を思い思いに鳴らし始める。何事かと会場の空気がざわつきそうになったところで、楽器陣が手を止めた。その残響の中で、黒髪の少年がマイクを握り、口を開く。

「一組目、『鈍色にびいろidiots』です――お願いします」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。

矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。 女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。 取って付けたようなバレンタインネタあり。 カクヨムでも同内容で公開しています。

私のなかの、なにか

ちがさき紗季
青春
中学三年生の二月のある朝、川奈莉子の両親は消えた。叔母の曜子に引き取られて、大切に育てられるが、心に刻まれた深い傷は癒えない。そればかりか両親失踪事件をあざ笑う同級生によって、ネットに残酷な書きこみが連鎖し、対人恐怖症になって引きこもる。 やがて自分のなかに芽生える〝なにか〟に気づく莉子。かつては気持ちを満たす幸せの象徴だったそれが、不穏な負の象徴に変化しているのを自覚する。同時に両親が大好きだったビートルズの名曲『Something』を聴くことすらできなくなる。 春が訪れる。曜子の勧めで、独自の教育方針の私立高校に入学。修と咲南に出会い、音楽を通じてどこかに生きているはずの両親に想いを届けようと考えはじめる。 大学一年の夏、莉子は修と再会する。特別な歌声と特異の音域を持つ莉子の才能に気づいていた修の熱心な説得により、ふたたび歌うようになる。その後、修はネットの音楽配信サービスに楽曲をアップロードする。間もなく、二人の世界が動きはじめた。 大手レコード会社の新人発掘プロデューサー澤と出会い、修とともにライブに出演する。しかし、両親の失踪以来、莉子のなかに巣食う不穏な〝なにか〟が膨張し、大勢の観客を前にしてパニックに陥り、倒れてしまう。それでも奮起し、ぎりぎりのメンタルで歌いつづけるものの、さらに難題がのしかかる。音楽フェスのオープニングアクトの出演が決定した。直後、おぼろげに悟る両親の死によって希望を失いつつあった莉子は、プレッシャーからついに心が折れ、プロデビューを辞退するも、曜子から耳を疑う内容の電話を受ける。それは、両親が生きている、という信じがたい話だった。 歌えなくなった莉子は、葛藤や混乱と闘いながら――。

爆裂ハロー!ファイターズさん家 ~1つのメール、2つの運命~

souzousin
青春
「わしと一緒に探してほしい人がおるんじゃ。昔のわしの友人でなぁ、ポルンフイクっていう名前でなぁここから、少し遠いKSB地区に住んでてなぁ…。」 電子メールで話してたおじいさんに頼まれてしまいました。 このおじいさん私、あまり好きじゃないんですよね。 文句しか言わないし、偉そうだし…。 いやだなと思ってたのに、クラスメートのカルビジュのせいで結局手伝うことになってしまいました。 全く男同士なにか通じるものがあるのでしょうか?

普通の人生が意外とドラマチック

SANA
青春
普通の女子高生。普通の人生が意外とドラマチックな家族、友達、恋愛、バイト…みんなが当てはまるみんなの人生。

青春デモクラシー!

Mr.owl
青春
中学校って、意味わかんないルールとかいっぱいあるよね〜!  ってゆうのにツッコミまくった小説です! 7人の個性的な生徒たちが、革命を起こす物語…

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

Y/K Out Side Joker . コート上の海将

高嶋ソック
青春
ある年の全米オープン決勝戦の勝敗が決した。世界中の観戦者が、世界ランク3ケタ台の元日本人が起こした奇跡を目の当たりにし熱狂する。男の名前は影村義孝。ポーランドへ帰化した日本人のテニスプレーヤー。そんな彼の勝利を日本にある小さな中華料理屋でテレビ越しに杏露酒を飲みながら祝福する男がいた。彼が店主と昔の話をしていると、後ろの席から影村の母校の男子テニス部マネージャーと名乗る女子高生に声を掛けられる。影村が所属していた当初の男子テニス部の状況について教えてほしいと言われ、男は昔を語り始める。男子テニス部立直し直後に爆発的な進撃を見せた海生代高校。当時全国にいる天才の1人にして、現ATPプロ日本テニス連盟協会の主力筆頭である竹下と、全国の高校生プレーヤーから“海将”と呼ばれて恐れられた影村の話を...。

最高の楽園〜私が過ごした3年間の場所〜

Himeri
青春
あなたにとって、1番安心できる場所はどこですか?一緒にいて1番安心できる人は誰ですか? 両親からも見捨てられ、親友にも裏切られた主人公「川峰美香」は中学デビューをしようと張り切っていた。 そして、学園一最高で最強の教師「桜山莉緒」と出会う。 果たして、美香の人生はどんなものになるのか⁉︎性格真逆の2人の物語が始まる

処理中です...