【完結】優しき世界にゼロ点を 〜Sランクヒーラーだった俺、美少女を蘇生した代償に回復能力を失いました〜

七星点灯

文字の大きさ
上 下
35 / 58
第二章 オーバーヒールの代償

第三十四話 キスで思考は弾け飛ぶ

しおりを挟む
 空中を駆け回り、全てを薙ぎ払う。人々はその姿を厄災と恐れて、何百年と語り継いできた。

 しかし皮肉なことに、かのドラゴンは回復を統べる王。何度も人類を救ってきた回復技術の祖。

優しい概念の結合が恐怖の権化を生み出した。

厄災の名は『アマテラス大神』と言う。

「アマテラス……綺麗だね」カトレア先輩は『天照大神』を見て呆けている。

 ギラギラと照りつける太陽の元、俺を含めた八名を見下ろすのはドラゴンたった一匹。くだんのドラゴンを『アマテラス』と呼ぶがゆえに、更なる恐怖が降りかかっているのは言うまでもない。

「アンタ、綺麗とか言ってる場合? さっさと指示を出しなさいよ」

 エレナはカトレア先輩に遠慮せず言葉をかける。エレナが自前の剣を両手で握っているところから、戦闘に参加する意思が汲み取れた。

「焦らないよ、まずはアストをドーピングするところから……」

 カトレア先輩は淡々と話した後、俺の方を向き、ツカツカと歩いてきた。

「えっ、ちょっと。先輩!?」

 カトレア先輩は俺との空間をなくし、彼女のささやかな胸が俺の胸筋に触れる。それだけでは飽き足らず、カトレア先輩は俺の頬にヒンヤリとした両手を這わせる

「一番手っ取り早いのはココから……。大丈夫、気持ちいいから」

 カトレア先輩と俺の顔は距離を縮め、やがては唇と唇が触れ合う。瞬間、思考が真っ白になり、心臓が暴れ出す。

「はむ、れろぅ……。ん、ズズッ」カトレア先輩は唾液の交換に夢中だ。

 接吻が周囲に広がる。静かな水面に、石を落とした時のような揺れ具合で、ゆっくりと、しかし着実に現状を伝えてゆく。

「あらあらー」イザベル先輩は余裕そうな声だった。

 「はわぁぁぁ……。ボク、初めて見たよ……」アカツキ先輩の感嘆符は赤面を安易に想像させる。

「……穢らわしい」シシリー先輩からは冷徹な発言が飛んできた。

 しかし、シシリー先輩の声はクリアに聞こえる。違和感、後ろや横を向いていれば、多少くぐもって聞こえる筈だ。

──バサリ、バサリ

 アマテラスの羽ばたく音は一定だった。俺達を観察しているかのように変化がない。案外、本当にそうなのかも……。

「カトレア先輩ってば、大胆……」オリヴィア先輩は楽しんでいそうだ。

「私も……」マリオン先輩は気になることを口走る。

 女性陣の反応中も、羽ばたく音は悠々と聞こえる。しかし俺の五感は未だ、聴覚しか仕事をしない。

「ちょっとアンタ! アストが嫌がってるじゃないの!」

 エレナは怒り声と共に、俺の肩を片手で掴む。その力は凄まじく、ギリギリと掴む音が想像できるほど。

「なんで?」そんなエレナの行動に、さすがのカトレア先輩も反応した。

カトレア先輩は唇を離す。俺との距離感は依然と保ってはいた。

「アンタが淫らなコト、アストとしてるからよ」エレナは軽い口調で言い返す。

 いかにも冷静ですよも言いたげな発言だが、顔が真っ赤ではカッコがつかない。ここに居る女子は総じてムッツリなのだ。

「アストは嫌がってないし、今は大事な作戦中だから。……貴方は邪魔しないで」カトレア先輩はエレナを睨み、ゾッとするような覇気を纏う。

「じゃあ、勝負しましょう? アストに決めてもらうの。アンタと私、どっちときっ、キスをしたいのか……」

「いやぁ、どっちが良いかって言われても……」内心の冷や汗はドバドバ。

どっちを選んでも命が消えそうな質問に、俺が答える未来はない。

「……不毛」カトレア先輩は接吻を再開した。

「じゅるぅ、はぅむ……」

「離れろ! 離れろ!」エレナは強引に、俺達を引き離そうとする。

 びくともしない。俺が抗っているわけではなく、カトレア先輩が絡みついてくるのだ。そしてついに──

ズリュン!

 口内に侵入を許してしまった。するとどうだろう、カトレア先輩の舌から、大量の魔力が流れ込んでくるではないか。

「んー! ん、ん……」俺は魔力をコクリ、コクリと喉を鳴して飲む。

「そんな……。飲んじゃダメ! ダメ!」エレナは子供のような声を上げる。

 しかし流し込まれる魔力量は増す一方。ドクドクと全身に到達し、全ての細胞が喜んでいるのがよく分かる。

 カトレア先輩が行っているのは、粘膜からの直接ヒールという技術だ。これはいわゆるサービス的なもの。一通りのヒールをこなした俺でさえ、一切手を出さなかった。

「ぷっはぁ……。はぁ、はぁ。これで大体、オーバー:ワンってところ」

 カトレア先輩は唾液まみれの口元を拭い、乱れる吐息でそう言い放つ。世界がモノクロになっている時点で俺は察していたが、いつからなのかは覚えていない。

「ああ、アストが、汚された……」呆然とヘタリと座り込むエレナも白黒。

 ざわめく木々も、地面も、ここにいる女の子達も白黒。オーバー:ワンの全能感も味わい、いよいよアマテラスを視界に捉える。

「え? どうしてアイツ……」俺は空を見上げて、ボソリとつぶやいた。

 真っ赤な煉獄を連想させる鱗、フシュゥと口から湧き出る炎。違和感に満ちたその姿。

アマテラスは悠々と、己の紅を誇示し続けていた。

──ガルル?

「どうした? 私の姿に何か不満でも?」アマテラスは首を捻る。

「えっ? はっ? アイツの声?」

 突如として、脳内に響くドス黒い音声。それはアイツを象徴するかのような声。驚くほどにしっくりくる。

「王が直々に語りかけているのだ、返事くらいしたらどうだ?」

 アマテラスの威圧感、心臓すら冷え切ってしまう。喉元に手をかけられて、今すぐに殺されても不思議ではない、そんな感覚。

「ほうら、返事をせんか、アスト・ユージニアよ」

「……こっ、こんにちは」俺は震えてながらも、弱々しい声ながらも発した。

「ああ、こんにちは」アマテラスは空をグルリと旋回し、元の場所に戻る。

 理不尽な死を与える存在に、俺の士気は負の領域を突破した。対するは仲間の仇であった相手。俺はそいつに、ほんの数回の会話で精神から屈服してしまう。

「アスト、独り言……。どうしたの?」カトレア先輩は俺の顔を伺う。

「ああ、いや。なんでもありません」

 俺は何故か取り繕ってしまう。本当は怖くて仕方がないのに、自分の頭で考えた言葉が出てこない。

「分かった。何かあったら言ってね」カトレア先輩の視線は俺から外れた。

 その仕草は、俺の希望が絶たれたようでもあって、俺の精神は深い海の底に落ちてゆく。白黒の世界にも、どこか置いて行かれているような気がする。

「ハハハッ、その娘には世話になってな。私も手荒な真似はできんのだ。だからどうだろう? お前の命と引き換えに、ここにいる娘達全員の命を担保するというのは」

「わっ、かっ、たっっ……」口が思うように動かせない。

 まるで俺の体ではないような、神経がそこに伝わっていないような不快感がそこにある。

「何だ? 何を言っておるのか分からんぞ? もういい、この提案は無しだ」

 この時点で、俺はコイツに操られていることを察した。どこまで支配の領域が広がっているのかは不確か。最低限、口の動きはどうにもならなかった。かと言って、全身の自由が奪われているわけでもない。

どこかに明確な線引きがあるはずだ。

「ハハハッ」とアマテラスの乾いた笑いが脳内をこだまする。

 アマテラスに踊らされている俺。なんて惨めな人間なんだ。そんなふうにイラついても、俺は下唇を噛むことさえできない。

「これはほんの挨拶だ……。私の力を失った、哀れなお前に受け止めてもらいたい。無論、受け止めなければどうなるか──」

 上空、アマテラスは火球の準備段階へと移行していた。ファイアーバードのものとは比べ物にならない熱と大きさ。かつての仲間を葬ったその一撃が、もう一度降り掛かろうとしていた。

「皆んな! 俺から離れないで!」俺はファイアの詠唱を開始する。

 アイツの情けか、気まぐれか。突然、俺の口が自由になった。この隙に女の子達を誘導し、俺の影へ。更には詠唱付きの全力ファイアを構えて、アイツの火球を相殺する準備を。

俺は余すことなく魔力を右手に集中させる。

「発散する魔力を一点に、交錯する思考を一点に、己の終着点を創造しろ……」

 ギュルギュルと逆流する魔力を、右手の手首を左手で押さえる。右手の血管は浮きでて破裂しそうだ。それでもなお、魔力の装填はやめない。

「魔力の流れを繊細に、指の先ではなく掌から……」

 じんわりと熱くなる掌。すでに頭は焼き切れてしまいそうなくらい集中している。呼吸も忘れて、時間も置いてゆく。

ただ一点をイメージして、その間にある全ての障壁を取り崩す。

「収束、縮小、超重力……」

 ポタリ、ポタリと汗が零れ落ちる。そんな音にも集中し、神経をたった一つの線に繋げる。

「頼む、耐えてくれ!」

──ガルォォォォア!!

──ファイア!!
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

どうしようもないヤンキーだった俺の転生物語。回復職なのに前線でバトルしまくる俺は、いつしか暴れ僧侶と呼ばれているようです。

蒼天万吉
ファンタジー
モンスターや魔法が溢れるファンタジーな世界に転生してきたアマタは元超絶ヤンキー。 女神の使いに与えられた加護を使って人々を癒す、僧侶になったものの…… 魔法使いのルルがと共に、今日も前線で戦っているのでした。 (小説家になろうにも掲載しております。)

無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~

ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。 玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。 「きゅう、痩せたか?それに元気もない」 ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。 だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。 「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」 この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。

赤ん坊なのに【試練】がいっぱい! 僕は【試練】で大きくなれました

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はジーニアス 優しい両親のもとで生まれた僕は小さな村で暮らすこととなりました お父さんは村の村長みたいな立場みたい お母さんは病弱で家から出れないほど 二人を助けるとともに僕は異世界を楽しんでいきます ーーーーー この作品は大変楽しく書けていましたが 49話で終わりとすることにいたしました 完結はさせようと思いましたが次をすぐに書きたい そんな欲求に屈してしまいましたすみません

無限に進化を続けて最強に至る

お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。 ※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。 改稿したので、しばらくしたら消します

母娘丼W

Zu-Y
恋愛
 外資系木工メーカー、ドライアド・ジャパンに新入社員として入社した新卒の俺、ジョージは、入居した社宅の両隣に挨拶に行き、運命的な出会いを果たす。  左隣りには、金髪碧眼のジェニファーさんとアリスちゃん母娘、右隣には銀髪紅眼のニコルさんとプリシラちゃん母娘が住んでいた。  社宅ではぼさぼさ頭にすっぴんのスウェット姿で、休日は寝だめの日と豪語する残念ママのジェニファーさんとニコルさんは、会社ではスタイリッシュにびしっと決めてきびきび仕事をこなす会社の二枚看板エースだったのだ。  残業続きのママを支える健気で素直な天使のアリスちゃんとプリシラちゃんとの、ほのぼのとした交流から始まって、両母娘との親密度は鰻登りにどんどんと増して行く。  休日は残念ママ、平日は会社の二枚看板エースのジェニファーさんとニコルさんを秘かに狙いつつも、しっかり者の娘たちアリスちゃんとプリシラちゃんに懐かれ、慕われて、ついにはフィアンセ認定されてしまう。こんな楽しく充実した日々を過していた。  しかし子供はあっという間に育つもの。ママたちを狙っていたはずなのに、JS、JC、JKと、日々成長しながら、急激に子供から女性へと変貌して行く天使たちにも、いつしか心は奪われていた。  両母娘といい関係を築いていた日常を乱す奴らも現れる。  大学卒業直前に、俺よりハイスペックな男を見付けたと言って、あっさりと俺を振って去って行った元カノや、ママたちとの復縁を狙っている天使たちの父親が、ウザ絡みをして来て、日々の平穏な生活をかき乱す始末。  ママたちのどちらかを口説き落とすのか?天使たちのどちらかとくっつくのか?まさか、まさかの元カノと元サヤ…いやいや、それだけは絶対にないな。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【書籍化】パーティー追放から始まる収納無双!~姪っ子パーティといく最強ハーレム成り上がり~

くーねるでぶる(戒め)
ファンタジー
【24年11月5日発売】 その攻撃、収納する――――ッ!  【収納】のギフトを賜り、冒険者として活躍していたアベルは、ある日、一方的にパーティから追放されてしまう。  理由は、マジックバッグを手に入れたから。  マジックバッグの性能は、全てにおいてアベルの【収納】のギフトを上回っていたのだ。  これは、3度にも及ぶパーティ追放で、すっかり自信を見失った男の再生譚である。

処理中です...