上 下
3 / 40

第2話 幼馴染を助けたい

しおりを挟む
4月8日 始業式

 新学期、テスト、学校……。嫌な文字列しか浮かばない今日この頃。俺は四葉が乗っている車椅子を押して登校中、コンビニの前を通りかかっていた。

「待って優くん!」四葉は車椅子のブレーキを引く。

「ん?どうしたー?」アイツが。

それがいけなかった。

「くじ!あのアニメのくじがあるよ!」四葉はキラキラした目で、コンビニのくじを指差していた。

 クソ、このギャンブラーめ、何回爆死したら気が済むんだ? しかも、コンビニのくじは高すぎるし、期待値と値段が見合わないんですよ。

「ぜっったいにやらねーぞ!?」

 俺は構わず発進しようとするが、車椅子にはブレーキがかかっている。さらに四葉は振り向いて、俺に問いかける。

「優くん、ダメ?」四葉の上目遣い。

普通の男子ならイチコロなんだろうが、残念ながら俺には効果なし。

 とにかく、コイツをここから離れた所に連れて行けば……。俺は車椅子のハンドルを握りしめ、歩き出そうとする。

……まだ動かない。

「四葉、そのブレーキを離しなさい。早く動かないと、いろんな人の迷惑でしょうが」そう言っても、四葉は首を横に振った。

「優くんのお金じゃないから! 今日は私が払うから!」

「あまり大声出すなよ……。ココ、道の真ん中だから」

 俺の言っていることは事実。この車椅子は現在、道の真ん中で停車している。つまり、長居するとそれだけ目立ってしまい、俺アレルギーが発症してしまう。

「優くん?ブレーキから手を離して欲しければ、私にくじを引かせなさい」

その勝ち誇った顔、マジで腹立つんですけど。

「……はぁ、1回だけだからな」

「やったー!」四葉は今日イチバンの笑顔でブレーキを解除した。




 と言っても、四葉はコンビニの外で待機している。アイツの言い分は『優くんが引いてくれたやつが1番欲しい』というもの。

 そして四葉は最後に「誕生日プレゼント、期待してるよ?」と言って俺を見送った。

「誕生日ねぇ……」

 今日、4月8日は四葉の誕生日。要するに多分、このくじで引いた賞品が、四葉の誕生日プレゼントになるのだろう。

「すみません、くじを引きたいです」くじの券をレジにいた女性店員に見せる。

「イッチバンくじですね。1回でよろしいですか?」

「はい、1回です」俺は少し迷ったが、当初の予定通り1回と言って、四葉から受け取ったお金をレジに置く。

 店員は俺の言葉を聞いて、すぐにレジの下から箱を取り出す。赤い箱の側面には『イッチバンくじ』と大きく書かれている。

目玉商品は美少女フィギュア。

そのまま箱に手を突っ込み……。これじゃない、これでもない。

……これだ!!

勢いよくくじを一枚取り出した。



「……はい、こちらE賞のマスキングテープです」

 はい、終わり。四葉ちゃんの誕生日プレゼントはマスキングテープでーす。バカが、運に任せるからこうなるんだよ……。

ああ、くそ。いや、だから、自業自得だって。はぁ、もう、ほっとけばいいのに。俺の馬鹿野郎。

「あの、すみません。くじ、もう1回引きます」まだレジから離れない。

「ええっと、700円ですよ?」店員さんは心配そうに俺の財布を見て言った。

 ボロボロになって、ところどころ皮が剥げているサイフ。もちろん中身もあんまりで、700円はかなりの痛手だ。

「……大丈夫です。この雨宮が、必ずフィギュアを引いて見せますよ」

「こほっ、ほっ、本当ですか!?」店員さんは軽く咳をしてしまった。

 ちくしょう、店員さんにも症状が現れ始めたか。つまり、正真正銘、これがラストチャンス。

「それでは……」

「どっ、どうぞ……」店員さんがくじの箱をコチラに近づける。

これだ!!

今度は迷わない。俺は箱の中に手を入れて、最初に掴んだくじを取り出す。

中身は──



「すっ……すごいです! A賞ですよ!雨宮さん! ゴホッ、有言実行じゃないですか!?」店員さんは拍手で俺を褒め称える。

ちゃっかり、名前を覚えられてしまった。あんまり勢いで言うもんじゃないな。ほら店員さん、咳で苦しそう。

「いやぁ、たまたまですよ。ホントに、偶然……」

 「おおっ、A賞だ」と店内にいた人からも声が上がり、少々恥ずかしくなってきた。

 俺はそそくさと景品のフィギュアの箱を店員さんから受け取り、自動ドアをくぐった。




「ねぇいいじゃん、車椅子、俺たちに押させてよー」
「キミ、そこの高校の子でしょ?可愛いね、彼氏とかいるの?」
「足、怪我してんだよね?よかったら──」

 俺が外に出ると、四葉がいるコンビニの脇に、男3人が群がっていた。アイツの迷惑そうな表情を見る限り、友達でもないらしい。

それに、彼らが着ている制服はあまり見慣れないものだった。

「ごめんなさい、私、連れの人がいるので……」

「連れって誰?女の子? だったら俺たちヘーキだよ?」
「そうそう、仲良くなれる女の子は、1人でも多い方がいいし」
「ははっ、お前、下心隠せって……」

「いえ、ゆうく……男の子なので……」四葉は震えながら、ブレーキを握りしめている。

「ッチ、男かよー」
「いやいや、ないわー!せっかく可愛い子がいるのにー!」
「……まっ、別にいいだろ?」男達はアイコンタクトを取り始めた。

「いやぁ、誰か……」四葉の声に、通行人は見向きもしない。

 仮に気付いたとしても、皆んな見て見ぬふりをするのだった。俺しか……助けられない。

──あれ、やるしかねぇか

「俺がその子の連れだ!その子を離せ!」俺は1番ガタイのいい男の腕を掴む。

「あぁ? お前が?コイツの?」不良は俺を指差して、その後四葉を指差した。

「そうだ、雨宮優だ。趣味はパソコンゲームの、引きこもり高校生だ」

「「「……ぷっ! ギャハハハッ!!!」」」

 男達が吹き出すタイミングは同時だった。腹を抱えて大笑いしている。猿みたいな笑い声はコンビニ一帯を包んだ。

「そうか、お前がこの子の連れか。ははっ、キミも見る目ないなぁ」
「ありがとな引きこもり! 普通に俺らのが上だわ!」
「あぁ、この子かわいそっ! こんな奴と仲良くしてたから芋臭いんだな!」

「優くん、私のことはいいから……」

「ゆ・う・く・ん? ユウくんは、俺たちに喧嘩を売りに来たのかなぁ!?」
「ってかそれなんだよ!? クソきめぇ!」
「おい、ゴミみてえなもん持ってんじゃねぇよ!」

パンッ! 

 不良の一人がフィギュアの箱を殴った。軽い発砲音のような音があたりに響く。拳は箱を容易く貫き、不良はニヤニヤしながら箱の中で何かを掴んだ。

グシャリ!

あっ、しまった。男の手の中、限定フィギュアはグシャグシャにされる。

──コイツらも、苦労して生きてんだな。

会話のできない猿に対して、俺は少しだけ同情する。

「お前らゴミにも改心して、普通に人生を歩んでもらいたいな」

「ちょっと、優くん!」

──羨ましい

お前らはさ、改心さえすれば、普通の人生が送れるもんな。

「んぁ?てめぇ、今なんつった?」
「テメェ、マジで殺されてぇのか?」
「このフィギュアみたいになりてえらしいなぁ!?」

「ほら、ゴミはゴミらしく殴ってこいよ」

「上等だ……」1番ガタイのいい不良がコキコキと首を鳴らして前に出た。

 スゥッと俺は大きく息を吸い込む。脳内には、俺の個人情報を出来るだけ羅列しておく。

 名前、住所、家族構成。そして趣味や生活習慣など。これよりも深い内容も吐き出して、コイツらに俺アレルギーの症状を味あわせてやる。

そう、個人情報を言い切るだけ。

コイツらは殴らなきゃいけないのに対して、俺は個人情報をばら撒くだけ。

──俺にはバイオテロが可能なのだ。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

拝啓、無人島でスローライフはじめました

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:533

余りモノ異世界人の自由生活~勇者じゃないので勝手にやらせてもらいます~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:59,760pt お気に入り:29,990

神の手違い転生。悪と理不尽と運命を無双します!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:213pt お気に入り:1,141

処理中です...