2 / 11
2 ※妹視点(1)
しおりを挟む
姉と私、そして弟はオーブリット伯爵の子供。
年が近いきょうだいだけれど、仲が良いとは言えないかな。
姉さまは美しい母には似ておらず、十人並みの顔。そのせいなのか、お父様は姉さまには厳しい教育をなさっていたわ。平凡な顔では良い所に輿入れは難しいから教養をつけさせようと思われたのかもしれないわね。
一方、母の美しさをふんだんに引き継いだ私は、幼い頃より蝶よ花よと育てられてきた。少し微笑んであげるだけで、何でも手に入ったし、何でもしてくれたし、両親は私に愛情をたっぷり注いでくれた。
そして弟ね。私と似て美形の弟なのだから、私に従っていればいいようにしてあげたのに、弟は姉さまを慕い、日頃から私に敵意の目を向けた。面倒だから家から追い出してやったわ。つまり家族の中では私が頂点に立ち、私に逆らえる人間はいなくなったの。
けれどその環境に慣れすぎてしまったのだと思う。
いつしか簡単に与えられるものに興味を引かれなくなってしまった。
どんな素敵なドレスでも、どんな輝く宝石でも、高貴で麗しい異性たちから向けられる私の愛を乞う視線も甘美な言葉も、もう私の心には響かなくなってしまった。
もちろん私を飾り立てるものはいくらあっても足りないぐらいだもの。頂くものは頂いておくけれどね。
でも、何も心に響かないというこの事態はなかなか不幸なことだと思う。
そんなある日、姉さまは学業で良い成績を修めたとのことで、かねてから約束していたというレースのハンカチをお父様に買っていただいて、喜んでいる姿を見たの。
レースのハンカチごとき、私はいくらでもお父様に買っていただいているのだから、これっぽっちの興味もなかったけれど、姉さまが両親に褒められている姿には激しい苛立ちを覚えたわ。
いつだって可愛いと褒めそやされるのは私で、注目されるのは私で、話題の中心はいつも私でなければならないのに、なぜ何の特徴もない地味な姉さまがその中心に立つのかと。その輝かしい舞台に立って良いのは私だけ。
私だけがふさわしい場を汚された気がして許せなかった。
その舞台から引きずり下ろし、両親の愛は私にだけ向けられているのよと、姉さまに思い知らせてやらなければ気が済まなかった。
だからその席で、可愛らしい笑顔で姉さまに言ってやったわ。
「ねえ。お姉さま、そのハンカチ素敵ね」
「ありがとう。お父様に買っていただいたばかりなの。今とても人気でなかなか手に入らなかったのだけれど、一枚だけ残っていたのよ」
「そうなの? 私も欲しいわ」
姉さまは顔を引きつらせて笑った。
私の思惑を察したのでしょうね。これまで何度か欲しがったことがあったから。
「あ、だからこれは本当に今は無いのよ。それにわたくしは今回、懸命に勉強して、それで」
「えぇ!? お姉さまばかりずるぅい。ねえ、お父様ぁ。私も欲しいのだけれど」
「そうか。仕方がないな。じゃあ、それを譲ってあげなさい」
お父様は姉さまに向かってそう言ってくれた。
「お、お父様。これはわたくしが頑張ったからと買ってくださったもので」
「たかだかレースのハンカチ一枚だろう。また買ってやるから、それぐらい妹に譲ってやりなさい。大人気ないぞ」
「で、でもこれはなかなか手に入らなくて」
「いい加減にしなさい。あなたはお姉さんでしょう。我慢しなさい」
姉さまは必死になって抵抗するけれど、お父様もお母様も私の味方をしてくれる。当然よね。私は姉さまよりもずっとずっと可愛くて愛されているのだから。
「第一、お前よりもこの子の方が似合っているだろう」
ふふ。お父様って残酷なお方。
姉さまはお父様の一言が決定打で、顔を蒼白にしてハンカチを手放した。
たわいないものね。でも青ざめた姉さまの顔を見て、とても心が晴れやかになったわ。爽快感っていうの? 胸がすっとした。
まあ、これで姉さまも少しぐらいは自分の立場を理解したでしょ。
私はゆったりと微笑んだ。
年が近いきょうだいだけれど、仲が良いとは言えないかな。
姉さまは美しい母には似ておらず、十人並みの顔。そのせいなのか、お父様は姉さまには厳しい教育をなさっていたわ。平凡な顔では良い所に輿入れは難しいから教養をつけさせようと思われたのかもしれないわね。
一方、母の美しさをふんだんに引き継いだ私は、幼い頃より蝶よ花よと育てられてきた。少し微笑んであげるだけで、何でも手に入ったし、何でもしてくれたし、両親は私に愛情をたっぷり注いでくれた。
そして弟ね。私と似て美形の弟なのだから、私に従っていればいいようにしてあげたのに、弟は姉さまを慕い、日頃から私に敵意の目を向けた。面倒だから家から追い出してやったわ。つまり家族の中では私が頂点に立ち、私に逆らえる人間はいなくなったの。
けれどその環境に慣れすぎてしまったのだと思う。
いつしか簡単に与えられるものに興味を引かれなくなってしまった。
どんな素敵なドレスでも、どんな輝く宝石でも、高貴で麗しい異性たちから向けられる私の愛を乞う視線も甘美な言葉も、もう私の心には響かなくなってしまった。
もちろん私を飾り立てるものはいくらあっても足りないぐらいだもの。頂くものは頂いておくけれどね。
でも、何も心に響かないというこの事態はなかなか不幸なことだと思う。
そんなある日、姉さまは学業で良い成績を修めたとのことで、かねてから約束していたというレースのハンカチをお父様に買っていただいて、喜んでいる姿を見たの。
レースのハンカチごとき、私はいくらでもお父様に買っていただいているのだから、これっぽっちの興味もなかったけれど、姉さまが両親に褒められている姿には激しい苛立ちを覚えたわ。
いつだって可愛いと褒めそやされるのは私で、注目されるのは私で、話題の中心はいつも私でなければならないのに、なぜ何の特徴もない地味な姉さまがその中心に立つのかと。その輝かしい舞台に立って良いのは私だけ。
私だけがふさわしい場を汚された気がして許せなかった。
その舞台から引きずり下ろし、両親の愛は私にだけ向けられているのよと、姉さまに思い知らせてやらなければ気が済まなかった。
だからその席で、可愛らしい笑顔で姉さまに言ってやったわ。
「ねえ。お姉さま、そのハンカチ素敵ね」
「ありがとう。お父様に買っていただいたばかりなの。今とても人気でなかなか手に入らなかったのだけれど、一枚だけ残っていたのよ」
「そうなの? 私も欲しいわ」
姉さまは顔を引きつらせて笑った。
私の思惑を察したのでしょうね。これまで何度か欲しがったことがあったから。
「あ、だからこれは本当に今は無いのよ。それにわたくしは今回、懸命に勉強して、それで」
「えぇ!? お姉さまばかりずるぅい。ねえ、お父様ぁ。私も欲しいのだけれど」
「そうか。仕方がないな。じゃあ、それを譲ってあげなさい」
お父様は姉さまに向かってそう言ってくれた。
「お、お父様。これはわたくしが頑張ったからと買ってくださったもので」
「たかだかレースのハンカチ一枚だろう。また買ってやるから、それぐらい妹に譲ってやりなさい。大人気ないぞ」
「で、でもこれはなかなか手に入らなくて」
「いい加減にしなさい。あなたはお姉さんでしょう。我慢しなさい」
姉さまは必死になって抵抗するけれど、お父様もお母様も私の味方をしてくれる。当然よね。私は姉さまよりもずっとずっと可愛くて愛されているのだから。
「第一、お前よりもこの子の方が似合っているだろう」
ふふ。お父様って残酷なお方。
姉さまはお父様の一言が決定打で、顔を蒼白にしてハンカチを手放した。
たわいないものね。でも青ざめた姉さまの顔を見て、とても心が晴れやかになったわ。爽快感っていうの? 胸がすっとした。
まあ、これで姉さまも少しぐらいは自分の立場を理解したでしょ。
私はゆったりと微笑んだ。
143
お気に入りに追加
1,360
あなたにおすすめの小説

妹が公爵夫人になりたいようなので、譲ることにします。
夢草 蝶
恋愛
シスターナが帰宅すると、婚約者と妹のキスシーンに遭遇した。
どうやら、妹はシスターナが公爵夫人になることが気に入らないらしい。
すると、シスターナは快く妹に婚約者の座を譲ると言って──
本編とおまけの二話構成の予定です。

いつまでも変わらない愛情を与えてもらえるのだと思っていた
奏千歌
恋愛
[ディエム家の双子姉妹]
どうして、こんな事になってしまったのか。
妻から向けられる愛情を、どうして疎ましいと思ってしまっていたのか。

私を「ウザイ」と言った婚約者。ならば、婚約破棄しましょう。
夢草 蝶
恋愛
子爵令嬢のエレインにはライという婚約者がいる。
しかし、ライからは疎んじられ、その取り巻きの少女たちからは嫌がらせを受ける日々。
心がすり減っていくエレインは、ある日思った。
──もう、いいのではないでしょうか。
とうとう限界を迎えたエレインは、とある決心をする。


婚約者が私の妹と結婚したいと言い出したら、両親が快く応じた話
しがついつか
恋愛
「リーゼ、僕たちの婚約を解消しよう。僕はリーゼではなく、アルマを愛しているんだ」
「お姉様、ごめんなさい。でも私――私達は愛し合っているの」
父親達が友人であったため婚約を結んだリーゼ・マイヤーとダニエル・ミュラー。
ある日ダニエルに呼び出されたリーゼは、彼の口から婚約の解消と、彼女の妹のアルマと婚約を結び直すことを告げられた。
婚約者の交代は双方の両親から既に了承を得ているという。
両親も妹の味方なのだと暗い気持ちになったリーゼだったが…。

最愛の婚約者に婚約破棄されたある侯爵令嬢はその想いを大切にするために自主的に修道院へ入ります。
ひよこ麺
恋愛
ある国で、あるひとりの侯爵令嬢ヨハンナが婚約破棄された。
ヨハンナは他の誰よりも婚約者のパーシヴァルを愛していた。だから彼女はその想いを抱えたまま修道院へ入ってしまうが、元婚約者を誑かした女は悲惨な末路を辿り、元婚約者も……
※この作品には残酷な表現とホラーっぽい遠回しなヤンデレが多分に含まれます。苦手な方はご注意ください。
また、一応転生者も出ます。

魅了から覚めた王太子は婚約者に婚約破棄を突きつける
基本二度寝
恋愛
聖女の力を体現させた男爵令嬢は、国への報告のため、教会の神官と共に王太子殿下と面会した。
「王太子殿下。お初にお目にかかります」
聖女の肩書を得た男爵令嬢には、対面した王太子が魅了魔法にかかっていることを瞬時に見抜いた。
「魅了だって?王族が…?ありえないよ」
男爵令嬢の言葉に取り合わない王太子の目を覚まさせようと、聖魔法で魅了魔法の解術を試みた。
聖女の魔法は正しく行使され、王太子の顔はみるみる怒りの様相に変わっていく。
王太子は婚約者の公爵令嬢を愛していた。
その愛情が、波々注いだカップをひっくり返したように急に空っぽになった。
いや、愛情が消えたというよりも、憎悪が生まれた。
「あの女…っ王族に魅了魔法を!」
「魅了は解けましたか?」
「ああ。感謝する」
王太子はすぐに行動にうつした。

妹と婚約者を交換したので、私は屋敷を出ていきます。後のこと? 知りません!
夢草 蝶
恋愛
伯爵令嬢・ジゼルは婚約者であるロウと共に伯爵家を守っていく筈だった。
しかし、周囲から溺愛されている妹・リーファの一言で婚約者を交換することに。
翌日、ジゼルは新たな婚約者・オウルの屋敷へ引っ越すことに。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる