私の婚約者と駆け落ちした妹の代わりに死神卿へ嫁ぎます

あねもね

文字の大きさ
上 下
30 / 49

第30話 私の名を呼んで

しおりを挟む
 就寝は別だったが、それからもアレクシス様は甲斐甲斐しく私の世話をしてくれた。最初の一日、二日がつらいだけだったのに、出迎える私を抱きかかえて部屋に戻り、朝は朝でアレクシス様が穢れるのではないかと怯む私にも構わず額に口づけを落として出ていく。
 お疲れの中、甘え過ぎで恐縮していたが、それでも足りない夜の分を補ってくれているようで嬉しかった。

 そしてようやく月役が明け、ちょうど次の日にアレクシス様がお休みを取れるという日になった時のことだ。

 夕食時に告げられたが、体調がいいのなら明日、町に連れて行ってくれるとのことだった。毎日私を抱きかかえてもらって負担を強いているのに、せっかくのお休みまで私に付き合ってもらうのも申し訳がなくて遠慮したが、自分自身がそうしたいのだと言ってくれた。

 だから早く明日が来てほしいと思う。
 一方で長い夜が続き、朝が来なければという気持ちもある。それは久々にアレクシス様が私の横で眠る時間だから。

「それではアレクシス様、お休みなさいませ」
「ああ。お休み」

 就寝時は相変わらず、一定の距離を保たれたまま互いにそれ以上近づくことはない。それは私のわがままであり、アレクシス様のご厚意である。この距離はブランシェではない限り、縮まることがないのだと思うと胸が切り裂かれるように痛む。

 すっかり体調を取り戻した今、明日以降はアレクシス様の腕の中ではなく、地に足をしっかりとつけることになるだろう。
 抱き上げてくれている時に感じたアレクシス様の力強さも温もりも既に消えて、もう私の中には残っていないのがひどく悲しかった。


 今朝はライカさんに起こされるよりも前に目が覚めた。
 アレクシス様はいつものごとく私が目覚めるよりも先にベッドから出ているだろうと思われた。

 が。
 本日は何と隣に人の気配がある。
 残念ながらこちらには背を向けていて顔は見えないが、アレクシス様だろう。いや、アレクシス様ではなかったら由々しき事態だが。

 私はアレクシス様を起こさぬように、そっと身を起こした。
 いつも私の寝姿を見られていると思うが、今日は私が彼の寝姿が見られる。どんな顔で眠っているのだろう。
 まだ起きないでと思いながらドキドキしつつ、顔を覗き込もうとした時。

 ぐるりと景色が回って気付けばアレクシス様に組み敷かれていた。
 私の手首を強くつかんだ彼は私を射抜くような鋭い瞳で見下ろす。それはもしかしたら戦いに身を投じてきた者の条件反射なのかもしれない。
 驚きで目を見張ったが、次の瞬間にはアレクシス様は我に返ったように視線の強さを緩めて私から手を離した。

「す、すまない。ブランシェ。寝ぼけていた」

 謝罪の言葉を口にするアレクシス様に、どくどくと激しく鼓動が打っている。
 私の手首を握りしめた力の強さも、私の心まで貫き通すような熱を帯びた苛烈な瞳も震えるほどに……恋しい。そう。この気持ちは恋しいというものなのだろうと認識した。

「ブランシェ。怖がらせてすまない。大丈夫か」

 言葉を返さずただ見つめ続ける私に、アレクシス様は先ほどの瞳とは違ってまるで迷子になった子供のように困惑に揺れる瞳になると、私の頬にそっと手を触れる。

「……はい。大丈夫です」

 アレクシス様の熱を再び感じ、私がようやく返事すると彼はほっと表情を和らげた。

「そうか。悪かった」
「いいえ。わたくしの方こそ驚かせてしまい、申し訳ありません」
「いや」

 そう言うと私の頬から手を離そうとするので、消えゆく熱を追いかけるようにとっさに彼の手を取る。

「ブランシェ?」

 私は何も答えずそのまま目を伏せて彼の手に顔を寄せた。
 彼の熱と戸惑いが伝わってくる。

「温かい。アレクシス様の手」
「ブ、ランシェ」

 アレクシス様は言葉を詰まらせながら私に呼びかける。
 目を開けると、彼の瞳は先ほどの相手を焼き尽くすような瞳ではなくて、自分の身を焦がすような熱を帯びていた。

「アレクシス様」
「っ。ブラン――」

 私の呼びかけに応えるように、アレクシス様が名を告げようとしたところで。

「おはようございます奥様、朝です――よっ!?」

 扉が開き、元気なライカさんの声が聞こえた。そのまま部屋に入ってくるかと思われたが、彼女は状況に気付いたようだ。

「た、大変失礼いたしましたぁっ!」

 大声で謝罪して扉が跳ねるのではと思うくらい音を立てて勢いよく閉めた。
 その様子を半ば呆然として二人で見守っていたが、アレクシス様が私に視線を戻すと、少し自嘲するように笑う。

「勘違いされたな」
「夫婦ですから良いのではないですか」

 私はいまだに取るアレクシス様の手を震えるように握りしめると、彼は目を見開いた。

「だが……そろそろ起きないとな」

 そう言って私の頬から手を離したが、彼の手をつかむ私の手を振りほどくことはしない。

「本日はお休みです。まだ良いのではないでしょうか」
「今日は君と町に行く予定をしている」
「アレクシス様とご一緒に過ごせるのならばどこでも嬉しいです」

 アレクシス様が正論を述べて私が反論を繰り返す。

「この場所でも?」
「はい。この場所でも」

 低くかすれる声からも熱を感じられて、私の胸を熱くさせる。

「今近づけば君を離せなくなるが」
「離さないでください」
「朝食は」
「我慢します」

 アレクシス様はそこでふっと笑みをこぼした。

「そうか。では君をこの腕に抱きたい」
「はい。わたくしもアレクシス様の腕に抱かれたいです」
「君を……愛している」

 美しい琥珀色の瞳で私を見つめる。
 その瞳に映っている相手は――。

「はい。わたくしもお慕いしております。アレクシス様をお慕いしております」

 君ではなく名前を呼んで。
 私の名を。

「ブランシェ、愛している」

 アレクシス様は私の想いに応えたように残酷な答えで返すと熱い唇を私の唇に重ねた。


 名前を呼んで。
 私の名を。

 ――アンジェリカと。
しおりを挟む
感想 35

あなたにおすすめの小説

真面目くさった女はいらないと婚約破棄された伯爵令嬢ですが、王太子様に求婚されました。実はかわいい彼の溺愛っぷりに困っています

綾森れん
恋愛
「リラ・プリマヴェーラ、お前と交わした婚約を破棄させてもらう!」 公爵家主催の夜会にて、リラ・プリマヴェーラ伯爵令嬢はグイード・ブライデン公爵令息から言い渡された。 「お前のような真面目くさった女はいらない!」 ギャンブルに財産を賭ける婚約者の姿に公爵家の将来を憂いたリラは、彼をいさめたのだが逆恨みされて婚約破棄されてしまったのだ。 リラとグイードの婚約は政略結婚であり、そこに愛はなかった。リラは今でも7歳のころ茶会で出会ったアルベルト王子の優しさと可愛らしさを覚えていた。しかしアルベルト王子はそのすぐあとに、毒殺されてしまった。 夜会で恥をさらし、居場所を失った彼女を救ったのは、美しい青年歌手アルカンジェロだった。 心優しいアルカンジェロに惹かれていくリラだが、彼は高い声を保つため、少年時代に残酷な手術を受けた「カストラート(去勢歌手)」と呼ばれる存在。教会は、子孫を残せない彼らに結婚を禁じていた。 禁断の恋に悩むリラのもとへ、父親が新たな婚約話をもってくる。相手の男性は親子ほども歳の離れた下級貴族で子だくさん。数年前に妻を亡くし、後妻に入ってくれる女性を探しているという、悪い条件の相手だった。 望まぬ婚姻を強いられ未来に希望を持てなくなったリラは、アルカンジェロと二人、教会の勢力が及ばない国外へ逃げ出す計画を立てる。 仮面舞踏会の夜、二人の愛は通じ合い、結ばれる。だがアルカンジェロが自身の秘密を打ち明けた。彼の正体は歌手などではなく、十年前に毒殺されたはずのアルベルト王子その人だった。 しかし再び、王権転覆を狙う暗殺者が迫りくる。 これは、愛し合うリラとアルベルト王子が二人で幸せをつかむまでの物語である。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

冷遇された聖女の結末

菜花
恋愛
異世界を救う聖女だと冷遇された毛利ラナ。けれど魔力慣らしの旅に出た途端に豹変する同行者達。彼らは同行者の一人のセレスティアを称えラナを貶める。知り合いもいない世界で心がすり減っていくラナ。彼女の迎える結末は――。 本編にプラスしていくつかのifルートがある長編。 カクヨムにも同じ作品を投稿しています。

妹に婚約者を取られましたが、辺境で楽しく暮らしています

今川幸乃
ファンタジー
おいしい物が大好きのオルロンド公爵家の長女エリサは次期国王と目されているケビン王子と婚約していた。 それを羨んだ妹のシシリーは悪い噂を流してエリサとケビンの婚約を破棄させ、自分がケビンの婚約者に収まる。 そしてエリサは田舎・偏屈・頑固と恐れられる辺境伯レリクスの元に厄介払い同然で嫁に出された。 当初は見向きもされないエリサだったが、次第に料理や作物の知識で周囲を驚かせていく。 一方、ケビンは極度のナルシストで、エリサはそれを知っていたからこそシシリーにケビンを譲らなかった。ケビンと結ばれたシシリーはすぐに彼の本性を知り、後悔することになる。

婚約白紙?上等です!ローゼリアはみんなが思うほど弱くない!

志波 連
恋愛
伯爵令嬢として生まれたローゼリア・ワンドは婚約者であり同じ家で暮らしてきたひとつ年上のアランと隣国から留学してきた王女が恋をしていることを知る。信じ切っていたアランとの未来に決別したローゼリアは、友人たちの支えによって、自分の道をみつけて自立していくのだった。 親たちが子供のためを思い敷いた人生のレールは、子供の自由を奪い苦しめてしまうこともあります。自分を見つめ直し、悩み傷つきながらも自らの手で人生を切り開いていく少女の成長物語です。 本作は小説家になろう及びツギクルにも投稿しています。

嘘コクのゆくえ

キムラましゅろう
恋愛
アニーは奨学金とバイトで稼いだお金で魔法学校に通う苦学生。 生活は困窮、他の学生みたいに愛だの恋だのに現を抜かしている暇などない生活を送っていた。 そんな中、とある教授の研究室で何らかの罰としてアニー=メイスンに告白して来いと教授が学生に命じているのを偶然耳にしてしまう。 アニーとは自分のこと、そして告白するように言われていた学生は密かに思いを寄せる同級生のロンド=ハミルトンで…… 次の日、さっそくその命令に従ってアニーに嘘の告白、嘘コクをしてきたロンドにアニーは…… 完全ご都合主義、ノーリアリティノークオリティのお話です。 誤字脱字が罠のように点在するお話です。菩薩の如き広いお心でお読みいただけますと幸いです。 作者は元サヤハピエン主義を掲げております。 アンチ元サヤの方は回れ右をお勧めいたします。 小説家になろうさんにも時差投稿します。

うるさい!お前は俺の言う事を聞いてればいいんだよ!と言われましたが

仏白目
恋愛
私達、幼馴染ってだけの関係よね? 私アマーリア.シンクレアには、ケント.モダール伯爵令息という幼馴染がいる 小さな頃から一緒に遊んだり 一緒にいた時間は長いけど あなたにそんな態度を取られるのは変だと思うの・・・ *作者ご都合主義の世界観でのフィクションです

処理中です...