上 下
29 / 125

第28話 鋼を生み出すもの

しおりを挟む
 元の世界にヘンリー・ベッセマーという偉大な発明家がいた。
 彼は様々な発明を行い、その地位を確かなものにしていったのだけど、そんな彼の最大の発明はなんと言っても転炉と呼ばれる製鋼方法だろう。
 彼が生きていた時代は産業の発展が目覚ましく、鉄の消費量も跳ね上がっていった。鉄道や銃器の生産などに質の良い鉄は必要とされるのだから当然だ。
 機械を作るのだって同じ。質の良い鉄で作った機械は丈夫で長持ちするのは当たり前。

 そんな社会のニーズに見事応えて見せたのがヘンリー・ベッセマーという発明家だった。
 彼が考案した転炉とはもの凄くシンプルなもので、製鋼用の炉の中で溶けた銑鉄に空気を吹き込み、その化学反応で不純物を取り除くというもの。
 この方法はマッケンジー領内の工場長さんたちにも簡単には説明したことなんだけどね。

 で、やはり重要になるのは製鋼炉だ。まず耐火性に関しては粘土や銅などを使い補強しつつ、形にもこだわる必要がある。
 転炉の多くはその形は西洋梨型、もしくは卵型で頭頂部に資材投入及び精錬された鋼の抽出口を兼ねた穴がある。
 また炉の下部には羽口と呼ばれる穴がいくつもあり、そこから空気を流し込む事が出来たのだ。当然、その穴から溶けた鉄が流れ出ないように構造を気を付けないといけないのだけどね。
 
 またこの特殊な形をした炉はトラニオンと呼ばれるパーツと組み合わされくるくると回転させる事が可能となる。
 ちなみにトラニオンとは乱暴な説明をするなら、大砲とかにとりつけて砲身の角度を調整する構造だと思ってくれたらわかりやすい。

 なので、資材を投入するときは横に寝かせて、精錬中は立てて、終われば再び寝かせて、注ぎ口から取り出す。本当、言葉にすれば簡単なものだ。

「グレージェフ、中の鋼の状態をよく観察して頂戴。ディバ、空気の注入には注意して。溶けた鉄が溢れるような事があればすぐに離れなさい。型の準備は!」

 いすず鉄工総がかりで鋼の精錬を始める。理論は理解していても、実際に試すのは私だって初めてなのだ。鉄の生産をほどほどに、メインは鋼の生産に集中する手前、一刻も早く結果を出さなければいけない。
 アベルには偉そうなことを言ったけれど、これはかなりギャンブルだ。

「とにかくここまで来たら感覚よ、感覚。自分たちの体で感覚を掴んで鋼を作り上げるしかないわ。この転炉はしょせん道具でしかないのだから」

 さて、この転炉だけど、最初から在ったわけじゃない。当然作る必要があるのだけど、そんなものが作れる技術者は我がいすず鉄工にはまだいない。
 かと言って他の工場にいるというわけでもない。
 ただ一人、この領内でそのような事が可能な人物がいる。それが、ゴドワンだ。彼は優れた錬金術師で、私が作った小さな鉄の塊をステッキに作り変えていた。
 そこに私は目を付けたのだ。この人ならば、転炉に適した炉を作る事が可能なのではないか。
 ゆえに、私はゴドワンにそのことを相談した。当然、包み隠さず、これまでの経緯を話したうえでだ。

 するとゴドワンは苦笑しつつも、「面白い、やってみろ」と承諾してくれたのだ。
 私はゴドワンから恩の前借という形でこの転炉を製作してもらい、必ず結果を出すという制約の下で今回の大博打を始めたのである。
 どちらにせよ小さな工場が生き残るにはこれしかないのだ。

「鋼を作り出さなきゃおしまいよ。みんな、気を引き締めて取り掛かって」

 魔法に頼るのはもうこれでおしまいだ。
 ここからはまさしく人間だけの手で完成させなければいけない。魔法で、錬金術で不純物を取り除く。
 そりゃ簡単だわ。でも、魔法は便利でもそれを使う人間によって左右される。少なくとも、今現在の魔法使いと非魔法使いのバランスでは彼らは協力などしない。
 非魔法使い側が絶対的な優位性を得るのはもっと先だ。その先を目指す為にもこの鋼は完成させないといけない。

 だから私たちは作っては、品質を調べてを繰り返す。どれだけの時間をかければよいのか、どれだけの分量で溶かせばいいのか。ここからは地道な計算だ。
 計算は苦手だ。でもそんな事言ってられない。
 一日で完成に近づくなんて思っちゃいない。

「作り続けて、実験を続けて。わが社の運命はこの製品にかかってるわよ」

***

 とはいえ、製鋼は難航が予想される。
 というのも、このベッセマー方式には弱点も存在するのだ。というか、意外と欠点が多い。まず、この方法での精錬では鉄鉱石にリンが含まれていると、とたんに脆い鋼が出来てしまうのだ。
 このリンを取り除く方法もあるのだけど、今はそんなことをしている暇がない。
 しかしこれに関しては運も味方した。我が国で算出する鉄鉱石にはリンがあまり含まれていないことだ。
 これは実験で精錬した鋼の強度からわかることだった。

 しかしそれだけじゃない。もっと質の良い鋼を作り出そうとするなら、ここにマンガンと呼ばれる鉱物資源も必要となる。
 そう、マンガン電池などに使われるあのマンガンだ。といっても、現在の私たちにそれを取り扱うつてもコネもない。
 そもそもマンガンは自然界にそのままポンと存在しているわけがなく、軟マンガン鉱などの鉱物から抽出しなければならないのだ。
 なので、今はそれらも無視。ないない尽くしでやっていかないといけないわけである。

 正直、ひーひーと悲鳴を上げるレベルだ。
 そんな中で、私たちにある救世主が現れたのである。

「あ、あのぉ、お忙しいところすみませぇん……」

 絶賛、徹夜中な我がいすず鉄工に舞い降りた救世主。
 その名はコスタ。以前、私に上から目線で色々と説明しにきた商人だ。ゴドワンの配下でもあるこの男だったが、木材関連の仕事が停滞して、しかも領地内で買い手がつかなくなってしまったとか何とかで、最後の手段で私たちに売りに来たとか。

「あら、どうも。ごめんなさい、今、とっても忙しいの」

 コスタが来た当初、私たちは結構イラついていた。
 いすず鉄工従業員全員の血走った眼を向けられてコスタは小さな悲鳴を上げていた。

「話があるのなら、手早く。本当に、忙しいから」
「そ、それはもちろん。あの、何かご入用なものなどございませんか?」
「マンガン鉱石があるならすぐにでも買うけど」
「ま、マンガン? あぁいや、わたくしの方では取り扱っていないですね、はい……」
「ちっ」

 思わず舌打ち。
 がりがりと頭をかきむしる。
 あぁ、時間の無駄。とっとと消えて欲しい。そんな風に思っていた。
 だけど、ここで私はあることを思いついたのだ。
 この人、商人。頭、良い。計算、できるはず。

「ねぇ、あなた、計算は得意かしら?」
「へ?」
「同じことを説明させるつもりかしら」
「い、いや、得意です得意です! そりゃ商人ですから計算は真っ先に……・」
「じゃあ、ちょっと協力なさい。今、計算で色々と悩んでいるの」
「あのぅ、それはつまりどーいう?」
「良いから、手伝え」

 ということで、救世主兼計算機として私はコスタを無理やり巻き込む事にしたという流れ。
 計算式は一度算出してしまえば、よっぽどの事がない限りは変わることがない。
 いわゆるマニュアル作りというものだ。
 ないない尽くしで嘆くより、ないならないままでも品質が保てるものを用意する。
 それが、人間の努力というものだ。

「お国の為、領地の為、私に協力なさい。OK?」
「お、おーけー? あの、おーけーってどういう意味の言葉……」
「はい、これ、今から計算して、今夜には区切りをつけるから。安心して、お金は出すわよ」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢の慟哭

浜柔
ファンタジー
 前世の記憶を取り戻した侯爵令嬢エカテリーナ・ハイデルフトは自分の住む世界が乙女ゲームそっくりの世界であり、自らはそのゲームで悪役の位置づけになっている事に気付くが、時既に遅く、死の運命には逆らえなかった。  だが、死して尚彷徨うエカテリーナの復讐はこれから始まる。 ※ここまでのあらすじは序章の内容に当たります。 ※乙女ゲームのバッドエンド後の話になりますので、ゲーム内容については殆ど作中に出てきません。 「悪役令嬢の追憶」及び「悪役令嬢の徘徊」を若干の手直しをして統合しています。 「追憶」「徘徊」「慟哭」はそれぞれ雰囲気が異なります。

家族内ランクE~とある乙女ゲー悪役令嬢、市民堕ちで逃亡します~

りう
ファンタジー
「国王から、正式に婚約を破棄する旨の連絡を受けた。 ユーフェミア、お前には二つの選択肢がある。 我が領地の中で、人の通わぬ屋敷にて静かに余生を送るか、我が一族と縁を切り、平民の身に堕ちるか。 ――どちらにしろ、恥を晒して生き続けることには変わりないが」 乙女ゲーの悪役令嬢に転生したユーフェミア。 「はい、では平民になります」 虐待に気づかない最低ランクに格付けの家族から、逃げ出します。

悪役令嬢の独壇場

あくび。
ファンタジー
子爵令嬢のララリーは、学園の卒業パーティーの中心部を遠巻きに見ていた。 彼女は転生者で、この世界が乙女ゲームの舞台だということを知っている。 自分はモブ令嬢という位置づけではあるけれど、入学してからは、ゲームの記憶を掘り起こして各イベントだって散々覗き見してきた。 正直に言えば、登場人物の性格やイベントの内容がゲームと違う気がするけれど、大筋はゲームの通りに進んでいると思う。 ということは、今日はクライマックスの婚約破棄が行われるはずなのだ。 そう思って卒業パーティーの様子を傍から眺めていたのだけど。 あら?これは、何かがおかしいですね。

目が覚めたら夫と子供がいました

青井陸
恋愛
とある公爵家の若い公爵夫人、シャルロットが毒の入ったのお茶を飲んで倒れた。 1週間寝たきりのシャルロットが目を覚ましたとき、幼い可愛い男の子がいた。 「…お母様?よかった…誰か!お母様が!!!!」 「…あなた誰?」 16歳で政略結婚によって公爵家に嫁いだ、元伯爵令嬢のシャルロット。 シャルロットは一目惚れであったが、夫のハロルドは結婚前からシャルロットには冷たい。 そんな関係の二人が、シャルロットが毒によって記憶をなくしたことにより少しずつ変わっていく。 なろう様でも同時掲載しています。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

公爵令嬢は薬師を目指す~悪役令嬢ってなんですの?~【短編版】

ゆうの
ファンタジー
 公爵令嬢、ミネルヴァ・メディシスは時折夢に見る。「治癒の神力を授かることができなかった落ちこぼれのミネルヴァ・メディシス」が、婚約者である第一王子殿下と恋に落ちた男爵令嬢に毒を盛り、断罪される夢を。  ――しかし、夢から覚めたミネルヴァは、そのたびに、思うのだ。「医者の家系《メディシス》に生まれた自分がよりによって誰かに毒を盛るなんて真似をするはずがないのに」と。  これは、「治癒の神力」を授かれなかったミネルヴァが、それでもメディシスの人間たろうと努力した、その先の話。 ※ 様子見で(一応)短編として投稿します。反響次第では長編化しようかと(「その後」を含めて書きたいエピソードは山ほどある)。

そして乙女ゲームは始まらなかった

お好み焼き
恋愛
気付いたら9歳の悪役令嬢に転生してました。前世でプレイした乙女ゲームの悪役キャラです。悪役令嬢なのでなにか悪さをしないといけないのでしょうか?しかし私には誰かをいじめる趣味も性癖もありません。むしろ苦しんでいる人を見ると胸が重くなります。 一体私は何をしたらいいのでしょうか?

【完結】公爵令嬢はただ静かにお茶が飲みたい

珊瑚
恋愛
穏やかな午後の中庭。 美味しいお茶とお菓子を堪能しながら他の令嬢や夫人たちと談笑していたシルヴィア。 そこに乱入してきたのはーー

処理中です...