赤ずきん殺しのロンリーウルフ

ユキトシ時雨

文字の大きさ
上 下
6 / 30
Q「私に欠けているものはナニ?」

第5話 10年越しのチェイス

しおりを挟む
 犯罪捜査共助規則に基づき、全国へ交付される指名手配書には計二種類が存在している。人間の顔写真や氏名が添付されたものと、異能の情報が書き足された幻想人(フェアリスト)たちのものだ。

 事件は、そんな手配書に張り出された一枚の写真から始まる────

 ◆◆◆

 通報者は何処にでもいるような中年のタクシードライバー。彼は降り出した雨に「今日は客足が増えそうだ」とほくそ笑んんで、駅の辺りを軽く流していた。

 すると、案の定一人の少女がタクシーを停めたのだ。全身がズブ濡れで、表情も目深に降ろされたフードで定かではない。

(妙なガキだな……)

 ドライバーは少しの違和感を覚えるも、そのまま彼女を乗せることにした。

「けど、一体どうしたんだい? こんな雨の中を一人でさ?」

「……」

「もしかして家出とかかい? だったら悪いことは言わないからさ」

「……」

 少女は最低限の行き先を告げたっきり、黙りこくっている。いくら話題を振っても応えようとしない。

 まさか、このご時世に時代遅れな幽霊を乗せてしまったんじゃないか? とドライバーが勘繰るのも束の間だった。

 バックミラー越しにほんの一瞬見えたのは金と銀の双眸。

「……⁉」

 ここでドライバーがただの冴えないドライバーであれば、事件はここで終わっていた。

 だが、彼は三年前にとある幻想人によって妻と息子を惨殺された過去を持っていたのだ。

「お前は……もしかして……」

 家族を殺した幻想人は警視庁によって捕縛され、収容所送りにされたと説明を受けた。ただ、それで理不尽に大切な人を奪われた憎しみが消えるわけじゃない。

 だからドライバーは幻想人の起こす事件に敏感だったのだ。交付された手配書に載せられた幻想人たちの顔だって当然、全て覚えている。

「連続小児誘拐殺人事件の────」

 ◆◆◆


 パトランプをギラつかせながら、〈ウルフパック〉の群れが街を疾駆する。白黒の装甲は雨滴を弾き、鋼の警察犬たちは己が標的を求めていた。

 一般車両に開けてもらった道を扇動するのは辰巳(たつみ)の一号車だ。その後ろを二号車、三号車と警視庁特務課・幻想人対策班の総員が続く。

 当然、最後尾には十三号車を駆る華怜(かれん)の姿もあった。

『各員に注ぐ。ターゲットは通報者のタクシーを横転させた後、この周辺を逃亡している可能性が高い。なんとしても警察の威信にかけても捕らえてみせるぞッ!』

『『了解!』』

「りょ、了解!」

 華怜は少し遅れて応答しながらも、車両のセンサー系に目をやった。

 幻想人たちは超常的な力を備えるほかに、絶えず自らの内側から固定の電波を発することが確認されている。

 何故そんな性質を持つのかは不明だが、これは幻想人たちを追跡する上で一つの明確なアドバンテージだ。〈ウルフパック〉たちの鼻先には電波を受信するためのセンサーと、それを逆算し居場所を割り出すための演算装置が埋め込まれているのだから。

 だが、十三号車のセンサーが幻想人の反応を捉えることはない。

「やっぱり厳しいか……」

 恐らくはこの雨が、電波を拾う妨げになっているのだろう。華怜自慢の嗅覚も匂いが流されてしまえば使い物にならない。

 ならば逃亡中のターゲットを捉えるには、目視に頼る他ないのか。

『このまま全員で探し続けても埒が開かないな……よし、今から班を四分する! 各班、三人一組でターゲットを散策するぞ。あと余った大上巡査部長は俺たちのフォローに回るんだ』

 それはきっと、まだ十三号車に慣れていない華怜への配慮だった。

「私だって、やれるのに……」

『何か言ったか? この雨のせいで、音声が聞き取りづらいんだ』

「いえ、何でもありません!」

 対策班は辰巳の指示通り四つに分かれ、それぞれが割り振れた区画の散策を開始する。

 けれど、華怜は今更ながらにターゲットの詳細を聞かされていないことに思い至る。辰巳から緊急出動の伝令を受けるまで、十三号車のシミュレーターに没頭していた自分に非があるのは明らかなので苛立ちはないが、それでも現状は少し奇妙であった。

 現れたのが並の幻想人であれば、それに適した装備を備える〈ウルフパック〉のドライバーが選抜され出動することになる。

 だが、今回に限っては対策班のみならず、交通課や捜査一課にも声が掛かり、街中に厳重な包囲網が敷かれているのだ。

 ならば、ターゲットは警察の威信にかけてでも捕らえなければならない危険個体か。華怜の頭を過ぎるのは「竹林抗争事件」を引き起こしたかぐや姫を筆頭に、凶悪な幻想人たちの名前ばかりだった。

「辰巳警部。私たちの追っているターゲットについて詳細な情報を求めます」

『今更何を……って、伝えて損ねていたのは俺のミスか。だったら、よく聞いとけよ。今俺たち追跡中のターゲットは、あの小児連続誘拐殺人犯の』

「赤ずきん」────その名を聞いた華怜の目の前が、真っ赤に染まりかけた。

 ほんの一瞬でフラッシュバックしたのは、忘れがたき過去の経験だ。あの真っ赤なケープも、銀と金の双眸を歪めて作った下卑た笑みも、忘れることなんてできやしない。

 十年間憎み続けた、あの仇敵が自分のすぐ側にいるかもしれないのだ。その事を理解した華怜が思考を切り替えようとした途端、

『おい、大上! ちゃんと聞いてたか?』

 叱責する辰巳の声が、華怜を辛うじて現実に引きとどめる。自身でも頭に血が昇りかけていた事を自覚し、冷静であろうと務めた。

「深呼吸……深呼吸よ、私」

 そうだ、怒りは時に判断を鈍らせる。あくまでも思考はクリアーに保ち続けろ。

 赤ずきんの備える異能は「血液操作」であると、データベースには記録されていた。愛用のマスケット銃に込める弾丸にも血液を付着させる事で弾道を制御させたり、血の付着した箇所を爆破させたりと、その応用幅も多岐に渡る厄介な異能だ。

「幻想人は超常的な再生力も備える故に失血の心配もない……だとしたら」

 もしも自分が赤ずきんなら、その異能を用いてどのように逃亡するか? 

 華怜はそのように思考を切り替える。そして────

「辰巳警部! 車両の周囲だけでなく、頭上を警戒して下さい!」

『頭上だと? 赤ずきんの異能は空を飛べるようなものじゃないはずだぞ』

「いいから! 彼女ならきっと!」

 一号車が渋々ながらも足を止め、背部に背負った遠距離狙撃モジュールを頭上へと展開する。

 その先端に備えられた高性能カメラなら、この土砂降りでもターゲットの姿を捕捉できるはずだ。

『ん……? 何だ、アレは……?』

 一号車のカメラの捕捉した映像が、他の車両間にも共有された。画面越しに見えるのは、ビルとビルの間を跳躍する人影。工事現場で使われているようなブルーシートを被ることで自身の姿こそ包み隠しているが、その指先からは真っ赤な糸が放られる。

 糸の先端は、そのままビルの壁面へと付着。人影はそれを手繰り寄せることで、ワイヤーアクションさながらにビル間を渡っているのだ。

「きっと操作した血液をワイヤー状に引き伸ばしているのでしょう。彼女が備える異能なら、ワイヤーの射出方向も巻き取りも思うがままですから」

 仮にも人型をした存在が、まさか自分の頭上を蜘蛛のように渡り歩いているなど誰が想像できるだろうか?

『なるほど。あの高さで逃げていたのなら、捜査網に引っかからないわけだ』

 こうしている間にもターゲットはどんどん距離を離していく。これ以上距離を離されてしまえば、いくら〈ウルフパック〉と言えど、追い付くのは困難だ。

『こちら一号車、ターゲットを捕捉した。このままの追跡は不可能と判断した故、狙撃体制に移る。各員は落下予測ポイントの避難誘導と警戒を』

「いいえ、それには及びませんッ!」

 一号車が後ろ脚を変形させ、反動抑制用のアンカーを突き立てようとした。

 だが、それよりも速く華怜の十三号車がスタートを切る

『なっ……大上⁉ 何をするつもりだッ!』

「辰巳警部の狙撃の腕は知っています。だけど、この悪天候じゃどうしたって命中制度は下がるはず。だったら私が直接身柄を押さえた方が確実です!」

 極限まで車体重量を削った十三号車であれば確かに、開いてしまった距離を席捲し、ターゲットへ追い付くことも可能だった。

 だが、辰巳だって勝手なスタンドプレーを許容することは出来ない。

『無茶をするな、戻るんだッ!』

「無茶じゃありませんッ! 私のドライバーとしての腕を信用してくださいッ!」

 その剣幕は通信機越しに噛み付かんとするものだった。

 この絶好の機会を逃すわけにはいかないのだから。

『わかった……なら直接的な交戦は避けて、ターゲットの足止めだけに専念しろ。すぐに俺たちも追い付いてみせるから』

 返ってきたのは苦虫を噛み潰すような、それでも華怜を肯定するような返事だ。

『それから……』

「それから、何です? 雨音でよく聞こえないのですが」

『それから、必ず無傷で戻れ、大上巡査部長ッ! お前は俺の大事な部下なんだからッ!』

「あはは……善処させていただきますよ」

 低く響いたエンジンのアイドリング音は、獰猛な獣の唸り声を思わせた。

 そのまま華怜はペダルをキックダウンし、さらに車体を加速させる。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

嗤うアリス

家具屋ふふみに
ファンタジー
アリスは嗤う。 どこまでも醜く。 どこまでも美しく。 そして、どこまでも深く。 「さぁ、遊びましょう? 御伽噺の、その先で」

令和の俺と昭和の私

廣瀬純一
ファンタジー
令和の男子と昭和の女子の体が入れ替わる話

素直になる魔法薬を飲まされて

青葉めいこ
ファンタジー
公爵令嬢であるわたくしと婚約者である王太子とのお茶会で、それは起こった。 王太子手ずから淹れたハーブティーを飲んだら本音しか言えなくなったのだ。 「わたくしよりも容姿や能力が劣るあなたが大嫌いですわ」 「王太子妃や王妃程度では、このわたくしに相応しくありませんわ」 わたくしといちゃつきたくて素直になる魔法薬を飲ませた王太子は、わたくしの素直な気持ちにショックを受ける。 婚約解消後、わたくしは、わたくしに相応しい所に行った。 小説家になろうにも投稿しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

処理中です...