21 / 36
第五章
似た者親子
しおりを挟む
日々は姿を変えてしまった。
すべてのものから身を隠すように、黒猫は息をひそめて生活した。
狩りを知らない黒猫は、鼠や雀などの小動物はおろか虫すら捕まえることができなかった。なるべくお腹が空かないように、とにかく暇があれば寝る。空腹になれば、ほかの猫がいない時間帯を狙ってゴミを漁る。腐った匂いに慣れなくて何度も吐きそうになった。
彩のところに行けば、きっと何かが口にできただろう――そう、たとえば飽きるほどの魚肉ソーセージ。だけど、どれだけ腹を鳴らしても黒猫は庭に寄りつかなかった。そこに白猫がいるかもしれないから。会いたくなかった。絶対に。
山田のアパートには何度となく足を運んだ。いつまで経っても部屋にひとがいる気配はない。まるで消えてしまったみたいだった。鈴の力と一緒に。
山田のいそうな場所と言えばコロッケ、肉屋の前の行列だ。すがるように祈るように黒猫は何時間でも待ち続けた。山田はそれでも現れない。
ひとつだけ分かったことがあったとすれば、山田を待っているのは自分だけじゃないということだった。
眉間にしわを寄せ不機嫌そうな顔で、唐木田は今日もコロッケの列に並んでいる。
いつも変わらず、買ったコロッケを店の近くのベンチで、空いていないときは壁に寄りかかって立ち食いで、ぱくぱく食べきってすぐさま帰る。
ただ、ひとつだけ頼んでいるはずだったコロッケは、いつのまにかふたつに増えている。ふたつ分待ってみても、山田は現れないままだったけれど。
(いったいコロッケ何個分待ったら、あいつは現れるんだろうね)
心のなかで、去っていく背中に語りかけた。無意味な問い。
お腹が空いて空きすぎると、頭が食べ物で支配されるようになってくる。
魚肉ソーセージを頬張る白昼夢を見た。隣で笑う、白猫の柔らかな白い毛も。スケッチブックから顔をあげて、彩もハの字眉毛でおかしそうに笑う。
黒猫は庭の逆方向へと足を向ける。庭から遠く、とおく、遠く。
雲のない夜だ。水面に映りこんだ月の光がゆらゆらと揺れている。
久しぶりに訪れた河川敷は何も変わっていない。痩せ細った黒猫だけが異質だった。鈴が使えなくなってから、どのぐらい経ったのだろう。たったの数日にも思えるし、もう何か月かが経過したようにも思えた。
ちりりん、と鈴を鳴らしてみる。
「……おなか、すいた……」
言葉は闇に溶けるだけ。
彩がいつも座っていた場所まで足を伸ばすと、先客がいた。スーツ姿の若くはない男だ。傍にコンビニのビニール袋。時折ビールの缶をあおるのがシルエットでわかった。
遠くなってしまった風景のなかで、なぜか初めて会うはずの男だけが近く感じた。
湿気がまとわりつくような風がひとつ吹いた。鈴がちりりんと鳴ると、音に導かれるように男が振り向いた。
黒猫は思わずぎょっとした。その顔に見覚えがあったからだ。
「……黒猫に縁があるな」
彩の父親がぼそりと呟く声もまた、闇に溶けていった。
特にそれ以上の興味はないようで、川に視線を戻した父親が缶をあおる。ごくり、喉仏が上下する。
(こんなところで何やってるんだ。彩の待つ家に帰りもせずに)
「ああ、そういえば……」
突然ごそごそと袋のなかを漁りはじめたかと思えば――「これ、いる?」差し出されたのは夢にまで見た、魚肉ソーセージだった。
瞬く間によだれで口が満ちていく。そろそろと距離を縮めそうになって、慌てて踏みとどまる。この男にほどこしなんて受けたくない。
近づいて来ない黒猫を見て、父親は不慣れな手つきで包みをとってしまうと、小さくちぎってから少し離れた草の上に置いた。
「ご自由にどうぞ」
聞こえるか聞こえないかぐらいの声でそうつぶやいて、また元の場所で座り込んだ。何事もなかったかのように、また缶ビールをごくり。
食べても食べなくても心からどうでもいい、という情のない重さ。だけど、今このときの黒猫にはその重さがちょうどよかった。
匂いが鼻まで届く。それだけで味がよみがえる。空腹をこれ以上抑えこむのは無理だった。がつがつと音がするような、我ながら切羽詰まった食べ方だ。むさぼるように口にしたそれは、冗談みたいに美味しかった。
「……ほんとうに好きなのはきみたちなんだろうな」つぶやく声に目をやると、首だけこちらに傾けた父親と目が合った。「家に帰れば沢山あるんだ、それ」
「うちの娘が好きだから買ってほしいって母に頼んだらしくて……」
ふっと鼻で笑う。
「本当にたんまりでね、笑えるよ。あまりお願いをしたりする子じゃないから、よほど嬉しかったんだろう」
前に会ったときと少し印象が違う。酔っているのかもしれない。
「もしかして本当にあのときの黒猫――」
言いかけて、また鼻で笑う。
「バカバカしい。黒猫がどれだけいると思ってるんだ。酔ってきたかな」
凝った肩をほぐすようにぐるぐると肩を回すと、スーツが汚れるのも気にせず後ろに倒れた。仰向けで空を見上げる。
「疲れたな……」
さっさと立ち去ればよかったのに、そのつぶやきが黒猫のこころを代弁しているようで、つられるように黒猫も空を見上げた。
途方もない闇に浮かぶ、ちっぽけな月。
寝てしまったのかと思うぐらいの長い沈黙のあと、「変わってないな、僕は」吐く息とともに父親が言った。
「昔からよく、この土手に意味もなく来てたんだ。家に帰りたくなくて。父も母も真っ当ないい人間なんだ。ただ、あの人たちの望むことに僕が応えられないだけで。いつまでたっても噛み合わない。時々息苦しくなると、ここで日が暮れるまでぼーっとしてた。気持ちが落ち着いた。川がただ流れる、それだけなんだけど」
微かな水音が響く。幼い父親が膝を抱えてその音を聞いている。
「そういえば、彩も連れてきたことがあったかな。咲と別れて、この町に越して来た日。彩は借りてきた猫みたいに大人しくて……こんな何もないところに連れて来られて困ってたんじゃないかな」
風が草をなびかせる。その向こう、今より少しだけ幼い彩が父親に手を引かれて立っている。
「わかってるんだけどね……いびつな歯車は僕なんだって」
今に重なる景色が消えた。残ったのは寝転ぶ若くない男と薄汚れた黒猫。ああ、なんて冴えない風景だ。
首だけがこちらを向いた。彩と重なる、ハの字の眉毛。
「もし。もし、きみがあのときの黒猫なら……これからも彩と仲良くしてやって。あの子のあんな楽しそうな顔は、久しぶりに見た。僕じゃあんな顔はさせてやれないから」
それだけ言うと、父親はよいしょと腰を上げた。スーツについた草を払うと、傍の鞄と袋を手に取る。なかには空のビール缶。
「酔っ払いの戯言を聞いてくれてどうもありがとう。じゃあね」
父親はもう振り返らなかった。そのまま風景に溶けてしまいそうな背中を、黒猫はずっと見つめていた。
「……あんた、彩を思ってるんじゃないか」
そして、彩も父親を思っている。
その証拠に彩はここにずっと座っていた。
この場所から見える風景を絵にしていたのだ。
「なんだ……似たもの親子なんじゃないか……」
空腹が満たされたせいか、気が抜けたせいか、眠気が波のように襲ってくる。
少しの間、寝よう。草の上、うずくまって目を閉じる。遠のく意識のなか、ちょっと遅かったな、と黒猫は思った。
あの絵を見たら、きっとわかったのに。特別のカケラがすぐ近くにあること。
すべてのものから身を隠すように、黒猫は息をひそめて生活した。
狩りを知らない黒猫は、鼠や雀などの小動物はおろか虫すら捕まえることができなかった。なるべくお腹が空かないように、とにかく暇があれば寝る。空腹になれば、ほかの猫がいない時間帯を狙ってゴミを漁る。腐った匂いに慣れなくて何度も吐きそうになった。
彩のところに行けば、きっと何かが口にできただろう――そう、たとえば飽きるほどの魚肉ソーセージ。だけど、どれだけ腹を鳴らしても黒猫は庭に寄りつかなかった。そこに白猫がいるかもしれないから。会いたくなかった。絶対に。
山田のアパートには何度となく足を運んだ。いつまで経っても部屋にひとがいる気配はない。まるで消えてしまったみたいだった。鈴の力と一緒に。
山田のいそうな場所と言えばコロッケ、肉屋の前の行列だ。すがるように祈るように黒猫は何時間でも待ち続けた。山田はそれでも現れない。
ひとつだけ分かったことがあったとすれば、山田を待っているのは自分だけじゃないということだった。
眉間にしわを寄せ不機嫌そうな顔で、唐木田は今日もコロッケの列に並んでいる。
いつも変わらず、買ったコロッケを店の近くのベンチで、空いていないときは壁に寄りかかって立ち食いで、ぱくぱく食べきってすぐさま帰る。
ただ、ひとつだけ頼んでいるはずだったコロッケは、いつのまにかふたつに増えている。ふたつ分待ってみても、山田は現れないままだったけれど。
(いったいコロッケ何個分待ったら、あいつは現れるんだろうね)
心のなかで、去っていく背中に語りかけた。無意味な問い。
お腹が空いて空きすぎると、頭が食べ物で支配されるようになってくる。
魚肉ソーセージを頬張る白昼夢を見た。隣で笑う、白猫の柔らかな白い毛も。スケッチブックから顔をあげて、彩もハの字眉毛でおかしそうに笑う。
黒猫は庭の逆方向へと足を向ける。庭から遠く、とおく、遠く。
雲のない夜だ。水面に映りこんだ月の光がゆらゆらと揺れている。
久しぶりに訪れた河川敷は何も変わっていない。痩せ細った黒猫だけが異質だった。鈴が使えなくなってから、どのぐらい経ったのだろう。たったの数日にも思えるし、もう何か月かが経過したようにも思えた。
ちりりん、と鈴を鳴らしてみる。
「……おなか、すいた……」
言葉は闇に溶けるだけ。
彩がいつも座っていた場所まで足を伸ばすと、先客がいた。スーツ姿の若くはない男だ。傍にコンビニのビニール袋。時折ビールの缶をあおるのがシルエットでわかった。
遠くなってしまった風景のなかで、なぜか初めて会うはずの男だけが近く感じた。
湿気がまとわりつくような風がひとつ吹いた。鈴がちりりんと鳴ると、音に導かれるように男が振り向いた。
黒猫は思わずぎょっとした。その顔に見覚えがあったからだ。
「……黒猫に縁があるな」
彩の父親がぼそりと呟く声もまた、闇に溶けていった。
特にそれ以上の興味はないようで、川に視線を戻した父親が缶をあおる。ごくり、喉仏が上下する。
(こんなところで何やってるんだ。彩の待つ家に帰りもせずに)
「ああ、そういえば……」
突然ごそごそと袋のなかを漁りはじめたかと思えば――「これ、いる?」差し出されたのは夢にまで見た、魚肉ソーセージだった。
瞬く間によだれで口が満ちていく。そろそろと距離を縮めそうになって、慌てて踏みとどまる。この男にほどこしなんて受けたくない。
近づいて来ない黒猫を見て、父親は不慣れな手つきで包みをとってしまうと、小さくちぎってから少し離れた草の上に置いた。
「ご自由にどうぞ」
聞こえるか聞こえないかぐらいの声でそうつぶやいて、また元の場所で座り込んだ。何事もなかったかのように、また缶ビールをごくり。
食べても食べなくても心からどうでもいい、という情のない重さ。だけど、今このときの黒猫にはその重さがちょうどよかった。
匂いが鼻まで届く。それだけで味がよみがえる。空腹をこれ以上抑えこむのは無理だった。がつがつと音がするような、我ながら切羽詰まった食べ方だ。むさぼるように口にしたそれは、冗談みたいに美味しかった。
「……ほんとうに好きなのはきみたちなんだろうな」つぶやく声に目をやると、首だけこちらに傾けた父親と目が合った。「家に帰れば沢山あるんだ、それ」
「うちの娘が好きだから買ってほしいって母に頼んだらしくて……」
ふっと鼻で笑う。
「本当にたんまりでね、笑えるよ。あまりお願いをしたりする子じゃないから、よほど嬉しかったんだろう」
前に会ったときと少し印象が違う。酔っているのかもしれない。
「もしかして本当にあのときの黒猫――」
言いかけて、また鼻で笑う。
「バカバカしい。黒猫がどれだけいると思ってるんだ。酔ってきたかな」
凝った肩をほぐすようにぐるぐると肩を回すと、スーツが汚れるのも気にせず後ろに倒れた。仰向けで空を見上げる。
「疲れたな……」
さっさと立ち去ればよかったのに、そのつぶやきが黒猫のこころを代弁しているようで、つられるように黒猫も空を見上げた。
途方もない闇に浮かぶ、ちっぽけな月。
寝てしまったのかと思うぐらいの長い沈黙のあと、「変わってないな、僕は」吐く息とともに父親が言った。
「昔からよく、この土手に意味もなく来てたんだ。家に帰りたくなくて。父も母も真っ当ないい人間なんだ。ただ、あの人たちの望むことに僕が応えられないだけで。いつまでたっても噛み合わない。時々息苦しくなると、ここで日が暮れるまでぼーっとしてた。気持ちが落ち着いた。川がただ流れる、それだけなんだけど」
微かな水音が響く。幼い父親が膝を抱えてその音を聞いている。
「そういえば、彩も連れてきたことがあったかな。咲と別れて、この町に越して来た日。彩は借りてきた猫みたいに大人しくて……こんな何もないところに連れて来られて困ってたんじゃないかな」
風が草をなびかせる。その向こう、今より少しだけ幼い彩が父親に手を引かれて立っている。
「わかってるんだけどね……いびつな歯車は僕なんだって」
今に重なる景色が消えた。残ったのは寝転ぶ若くない男と薄汚れた黒猫。ああ、なんて冴えない風景だ。
首だけがこちらを向いた。彩と重なる、ハの字の眉毛。
「もし。もし、きみがあのときの黒猫なら……これからも彩と仲良くしてやって。あの子のあんな楽しそうな顔は、久しぶりに見た。僕じゃあんな顔はさせてやれないから」
それだけ言うと、父親はよいしょと腰を上げた。スーツについた草を払うと、傍の鞄と袋を手に取る。なかには空のビール缶。
「酔っ払いの戯言を聞いてくれてどうもありがとう。じゃあね」
父親はもう振り返らなかった。そのまま風景に溶けてしまいそうな背中を、黒猫はずっと見つめていた。
「……あんた、彩を思ってるんじゃないか」
そして、彩も父親を思っている。
その証拠に彩はここにずっと座っていた。
この場所から見える風景を絵にしていたのだ。
「なんだ……似たもの親子なんじゃないか……」
空腹が満たされたせいか、気が抜けたせいか、眠気が波のように襲ってくる。
少しの間、寝よう。草の上、うずくまって目を閉じる。遠のく意識のなか、ちょっと遅かったな、と黒猫は思った。
あの絵を見たら、きっとわかったのに。特別のカケラがすぐ近くにあること。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
本日、私の大好きな幼馴染が大切な姉と結婚式を挙げます
結城芙由奈
恋愛
本日、私は大切な人達を2人同時に失います
<子供の頃から大好きだった幼馴染が恋する女性は私の5歳年上の姉でした。>
両親を亡くし、私を養ってくれた大切な姉に幸せになって貰いたい・・・そう願っていたのに姉は結婚を約束していた彼を事故で失ってしまった。悲しみに打ちひしがれる姉に寄り添う私の大好きな幼馴染。彼は決して私に振り向いてくれる事は無い。だから私は彼と姉が結ばれる事を願い、ついに2人は恋人同士になり、本日姉と幼馴染は結婚する。そしてそれは私が大切な2人を同時に失う日でもあった―。
※ 本編完結済。他視点での話、継続中。
※ 「カクヨム」「小説家になろう」にも掲載しています
※ 河口直人偏から少し大人向けの内容になります
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
【書籍発売中】バーン・ホワイトウェイブ ─夏の終わりに消滅した、花のような彼女─
水無月彩椰
ライト文芸
「──大丈夫です。私、八月三十一日に、寿命で消滅しますから」
人付き合いが苦手な高校生・四宮夏月が引き取ったのは、”白波”と名乗る祖父の遺産、余命一ヶ月のバーチャル・ヒューマノイドだった。
遺品整理のために田舎の離島へと帰省した彼は、夏休みの間だけ、白波のマスターとして一つ屋根の下で暮らすことに。
しかし家事もままならないポンコツヒューマノイドは、「マスターの頼みをなんでも叶えます!」と、自らの有用性を証明しようとする。夏月が頼んだのは、『十数年前にこの島で遊んだ初恋の相手』を探すことだった。
「──これが最後の夏休みなので、せめて、この夏休みを楽しく過ごせたら嬉しいです」
世界規模の海面上昇により沈みゆく運命にある小さな離島で、穏やかに消滅を迎えるヒューマノイドは、”最期の夏休み”をマスターと過ごす。
これは夏の哀愁とノスタルジー、そして”夏休みの過ごし方”を描いた、どこか懐かしくて物悲しい、狂おしくも儚い夏物語。
【書籍情報】
https://amzn.asia/d/ga9JWU6
吉原遊郭一の花魁は恋をした
佐武ろく
ライト文芸
飽くなき欲望により煌々と輝く吉原遊郭。その吉原において最高位とされる遊女である夕顔はある日、八助という男と出会った。吉原遊郭内にある料理屋『三好』で働く八助と吉原遊郭の最高位遊女の夕顔。決して交わる事の無い二人の運命はその出会いを機に徐々に変化していった。そしていつしか夕顔の胸の中で芽生えた恋心。だが大きく惹かれながらも遊女という立場に邪魔をされ思い通りにはいかない。二人の恋の行方はどうなってしまうのか。
※この物語はフィクションです。実在の団体や人物と一切関係はありません。また吉原遊郭の構造や制度等に独自のアイディアを織り交ぜていますので歴史に実在したものとは異なる部分があります。
【取り下げ予定】愛されない妃ですので。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。
国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。
「僕はきみを愛していない」
はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。
『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。
(ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?)
そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。
しかも、別の人間になっている?
なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。
*年齢制限を18→15に変更しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる