太陽のデイジー 〜私、組織に縛られない魔術師を目指してるので。〜

スズキアカネ

文字の大きさ
上 下
13 / 209
Day's Eye 森に捨てられたデイジー

ミアと私

しおりを挟む

 今日は清々しい天気で日中も心地よかった。外で勉強したら気持ちよさそうなので、私は村の外れの丘の上に登った。
 樹齢200年と言われる大樹の根元に腰を下ろすと、教科書とノートを開いた。これは借り物の教科書なので書き込むのは憚れる。なのでノートに書き写しているのだが……教科書だけでは限界があるな。学校であれば図書室に資料集や学術書があるんだけど…。一応休み明けになったらまた先生に質問しに行こうと思ってるけどさ。

 そよそよと風が吹いて頬を撫でる。気持ちのいい風だ。油断したら寝落ちしてしまいそうなので頭を振ると、教科書の文字に目を落とした。

「デイジー」

 名前を呼ばれて顔を上げると、そこにはキラキラの金色の髪が輝く少女の姿。風の音に反応しているのか、彼女のキジトラ柄の耳がピコピコと動く。スラリと長い手足、スリムでとてもスタイルのいい彼女は村の男子たちの憧れ。

「ミア」
「こんなところでも勉強? 本当に勉強家ね」

 人懐っこい笑みを浮かべると、私の隣に腰掛けてきた猫獣人ミア。悪ガキ共だけでなく、彼女も大人っぽくなったなぁ。ますます美人さんになっている。これは縁談が山のように降ってきているんじゃなかろうか。

「魔法学校は楽しい? カールの結婚式で使っていた魔法すごかったから、他にもいろんなことができるんでしょう?」
「入学してしばらくは座学が続いたから、魔法を本格的に使うのはこれから…今は初歩中の初歩の魔法しか使えないよ」

 話しかけられているのに勉強続行は失礼だな。私は勉強していた手を止めてノートを閉じた。ここなら人が来ないと思っていたのだが失敗である。

「魔術師になるの?」
「うん。できれば資格とって、高等魔術師になりたいって考えてる」

 魔法魔術学校を卒業したら、中級魔術師の資格を得られる。その後は任意で昇格試験を受けられるのだが…最高魔術師とは言わん、2番目に地位の高い高等魔術師にはなりたい。
 …自分はもうちょっと魔力の扱いがうまくなりたい。めちゃくちゃ勉強頑張ってるけど、まだまだ道は遠いな。私が目を細めて遠くを眺めていると、隣でミアが私から目をそらしていた。

「…デイジーってさ、いつもなにか遠慮しているみたいで、楽しくなさそうだったよね」

 その言葉に私は首を傾げた。
 否定はしない。私だけ種族が違うからよそ者扱いするひとはいたし、居心地が良かったかと聞かれると、うーん…である。大体それに悲しんでいる暇などなかった。とにかく勉強して勉強して、少しでも良い学校に行きたいから勉強しまくっていた。
 知識を身につけるのは嫌いじゃない。いつかそれが私の血肉に変わるのだ。役に立つものだから。

「どうしてそんなに勉強頑張るの?」

 それこそ愚問である。だが、ミアと私では立場が違いすぎて、話してもぼんやりとしか理解できないだろうな。

 この村の収入源となる仕事はどうだ?
 ほぼ、獣人向きの力仕事なんだよ。人間の私には限界が来る。私はこの村では生活できないであろう。足手まといになる未来しか見えない。

「家族に恩返しがしたい、自力で身を立てたい…からかな」
「…遠慮してるの?」

 家族に? 村人に?
 私は苦笑いを浮かべる。それもあるけど、他にも目的はあるんだよ、一応。

「──自分の生まれのルーツを探りたいの」

 3つ目の理由を述べると、ミアはその大きな目を丸くしていた。
 ミアは私が捨てられていた状況を朧げにしか聞かされていないであろう。……私は捨てられた、要らなくなったから捨てられた。それは変わらない事実だろう。
 だけどそれでも知りたいのだ。私の出生の謎を。

「……学校で魔術を使ったとき、何かを思い出せそうな気がした」

 私は空を見上げる。今日は清々しい天気、遠くまで青空が広がっている。……それなのに私の脳裏に蘇ったのは、雷雨の記憶。
 降り注ぐ雨、空を縦横無尽に動き回る雷。私はあれをどこかで見たはずなのだ。──もしかしたら、赤子だった私の記憶かもしれない。

「私はどこからやってきたのか、どうしてここに辿りついたのか…ずっと気になっていたの」

 別に実の両親に会いたいとか愛されたいとか、そんな健気なことを考えたりはしてないけど、ただ、自分がどこで生まれたのか…それが知りたいだけなのだ。
 ミアは沈黙していた。
 おっと、普通の女の子には少々重い話だったかな。失敬。

「ミアに話しても仕方ないよね。今の忘れて」

 なんか一気に場の空気が重くなってしまったので、私はそれを誤魔化すように立ち上がった。もう家で勉強しよう。この調子だとまた私の匂いをたどってアホ犬が寄ってきそうだから……ていうかミアも私の匂いを辿ってきた口なんじゃ…
 ちゃんとお風呂入ってるし服も洗ってるんだけどなぁ…最近体臭に敏感になった私は少しばかり気分が落ち込んだ。

「じゃあ私帰るね」
「デイジー!」

 家に帰ると告げると、ミアから呼び止められた。それにつられて振り返ると、眉を八の字にさせたミアが心配そうな目をしてこちらを見ていた。

「…デイジーは村の人に遠慮してるけど、今ではほぼ皆、デイジーのこと認めてるからね!」

 私は間の抜けた表情を浮かべていたのだろう。それを見たミアは慌てて更に言い募った。

「テオも……デイジーのこと気にかけて、それが空回っているだけ」

 なぜここでアホ犬の名前が出てくるのだろう。
 私は不思議に思った。

「あのね、テオは粗暴な部分があるけど、本当に優しいのよ」
「はぁ…」
「本当よ? 重いもの代わりに持ってくれるし、別の村から荒くれ者が来たら率先して女の子を守ってくれるの!」

 私は生温かい目をした。
 あいつ、私以外の女子には優しいもんね。私はずっとボコボコにされていた記憶しかない。暴れ馬から庇われたことは感謝してるけど、残念ながらその他の記憶がいじめっ子しかない。
 よって、そんな事言われても印象回復なぞしない。

「白銀の髪も、切れ長の灰銀色の瞳も素敵だし、最近また身体が大きくなってカッコよくなって…女の子たちにすごく人気なんだから…」

 ミアの頬はほのかに赤らんでいる。色ごとに鈍感な私でもわかるぞ。あれでしょ、年頃の女子特有の…
 ははーん。テオのことが気になってる女子たちとおんなじだな。

「ウンウン、ワカッタ」
「信じてないでしょ!? 本当なのよ!」
「ヨカッタネー」

 私は笑顔で頷いてあげた。
 こうしておけば、ウザ絡みカンナは満足するので、ミアにも通用するかなと思ったんだけど、ミアはそこまで単純じゃなかったみたいである。

 まさかここでノロケにも似た何かを聞かされるとは思わなんだ。
 それがいじめっ子テオの話題だと、ちょっと微妙な心境になるんですけどね。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

私が蛙にされた悪役令嬢になるなんて、何かの冗談ですよね?

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【嘘っ!私が呪いに掛けられた悪役令嬢になるなんて!】 私は最近ある恋愛ファンタジー小説に夢中になっていた。そして迎えた突然の小説の結末。それはヒロインに数々の嫌がらせをしていた悪役令嬢が呪いの罰を受けて蛙にされてしまう結末だった。この悪役令嬢が気に入っていた私は、その夜不機嫌な気分でベッドに入った。そして目覚めてみればそこは自分の知らない世界で私は蛙にされた悪役令嬢に憑依していた。 この呪いを解く方法はただ一つ。それは人から感謝される行いをして徳を積むこと。 意思疎通が出来ない身体を抱えて、私の奮闘が始まった――。 ※ 他サイトでも投稿中

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない

かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」 婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。 もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。 ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。 想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。 記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…? 不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。 12/11追記 書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。 たくさんお読みいただきありがとうございました!

処理中です...