193 / 328
お許しあそばして。お嬢様なんて柄じゃございませんの。
ひとつひとつクリアしていこう。
しおりを挟む「おはよう、笑さん」
その声で、私は自然と笑顔になった。
「おはよう! 昨日ね、慎悟のお母さんに日傘買ってもらったんだよ。…み、未来の娘だって言われてさ…照れる…!」
慎悟と学校の正門前で遭遇すると、昨日から抱えているむず痒い感情をおすそ分けした。おばさんから話を聞かされているかも知れないけど、言わずには居られなかったのだ。
だけど慎悟は「朝から元気だなあんた」とドライに返してくるのみ。だって照れくさくない!? まだ婚約していないけど、現実味湧いて照れくさいでしょ? そう尋ねてみると慎悟は「そうでもない」とため息を吐いていた。
そんな冷たい反応しなくてもと言おうとしたら、彼はシリアスな顔をしていた。なんだか深刻そうなので、文句を言おうとした口を閉ざした。
「…婚約の話に二階堂のご当主様がなかなか首を縦に振ってくれないんだ」
「…そうなの?」
私達が婚約前提でお付き合いしているのは理解していたが、まだ婚約という単語がふわふわしている状態。私はあんまり意識していなかったけど、慎悟としてはマズい状況なのかな?
「エリカは宝生との婚約破棄があったから……多分俺や加納家のことを事前調査しているんじゃないかな。あちらの気持ちはわからないでもないよ」
…ということは、お祖父さんの鶴の一声で縁談の話が立ち消えになる可能性もあるのか…。
お付き合いを始めて4ヶ月目。縁談というものがどの位の期間で内定されるのかがわからないので気長に待っていたが、慎悟としては焦りが出てきたのであろうか。
さっきまで照れくさくて悶えていた気持ちは鎮火して、私までシリアスになってしまった。そうか……私達は一緒になれない可能性もあるんだな。
だけど私は、別の相手を好きになる自信なんかないよ。
他の人と結婚しろとか言われても、ここまで心許せないだろう。相手に心の内を素直に打ち明けられなくて、秘密ばかりできて苦しくなると思うんだ。多分それが相手にもバレて、きっとお互いに辛くなると思うんだよねぇ…
……お祖父さんの反対か……もしもそうなったらどうしようか。「どうしても一緒になりたいんだ!」とゴリ押ししたらなんとかなるか?
私が一緒に悩み始めたのに気づいたのか、慎悟が手を握ってきた。
「…頑張るよ。だからそんな顔するなよ」
私を安心させるように笑いかけてくるが、不安なのは慎悟もだろう。それに頑張るのは慎悟だけじゃないぞ。私だって一緒に頑張るさ。
「いざとなったら私からもお祖父さんにお願いしに行くから」
「大丈夫。念には念を、って意味で、調査しているだけだろう。例えば裏に女がいないかとか、会社が不法行為していないかとか。…そういう調査をするのは悪いことではない。大事な娘を嫁がせることになる上で必要なことなんだよ」
「…うん」
「俺にはやましいことはない、もちろん家の会社にも。だから心配しなくていい」
遅刻するからもう行くぞと言われて、そのまま手を引かれた。…無性に抱きつきたくなったので、先を行く慎悟の背中に思いっきり抱きついた。
「…ほら、遅刻するから行くぞ」
私は慎悟の背中にグリグリと顔を押し付けて充電すると、拘束を解いた。
大丈夫、急に不安になっちゃったけどきっと大丈夫だ!
私は慎悟の前に回ると、手を掴んで先を急いだ。
私達は想い合っているけど、今はただの恋人同士なだけ。将来を約束された婚約者ではない。そして親や家の一声で引き裂かれる可能性もまだ残っているのだ。
…私が弱気になってどうする。しっかりしなきゃ。
先日の土曜日に病院で捻挫完治を宣言された。ようやく部活動の許可が出たのだ。段階を踏んで練習に参加する予定である。
家で腕の筋トレだけは欠かさず行ったので、下半身の筋トレもちょっとずつ負荷をかけていかなくては。
そしてその前に期末テストがあるけど、家庭教師の井上さんのお陰で理解が深まってきた。相変わらず勉強は大変だけど、着々と前に進んでいる。習い事にも慣れてきて、中々様になってるんじゃないかと感じることもある。
大丈夫、失敗してもやり直せば。一旦休んで出直せばきっと前にすすめるはずだ。
「私も頑張るよ!」
「…怪我が治ったばかりだろ。無茶はするなよ」
「わかってるよー」
ちゃんと考えて行動しなきゃ。惚れた腫れただけではダメなのだ。
私が前向きに意気込んで教室に入ると、そこには般若がいた。私と慎悟の繋がれた手を見た彼女は「フンッ」と気合を入れると、手刀を入れてきた。
「いったぁ!」
「慎悟様、朝からそんなはしたない行為はよくありませんわ」
巻き毛にとってお手々つなぎははしたない行為のひとつらしい。…あんたは明治時代の女学生か。
「おはようございます慎悟様!」
「今朝の慎悟様も素敵ですわ。前髪少し切られました?」
朝のあいさつ代わりの巻き毛の妨害を受けた私達は、続々と現れた加納ガールズ過激派3人組に引き裂かれてしまった。
3年3組、ロミオとジュリエット劇場が今朝も開幕されたのである。
■□■
「今回は100位前後を目指しましょう」
「井上さん、私のアホさを実感しているはずなのになんて無茶ぶりを」
期末テストが間近に迫っているので、井上さんと試験範囲について話していると、今回の目標について「学年100位前後を目指す」ようにと言われてしまった。この間の中間テストでは150位。それでも十分頑張ったと思うの。当初の最下位に近い順位から100位近く上昇したんだよ!
それを更に50位って……死ぬよ! 私死んじゃうよ! 三度死んじゃうよ!?
だけど私の気持ちはどうでもいいらしい。井上さんは学力テストと称して、作ってきたテストを解くようにと私に指示してきた。私はげっそりしながら、テストを受けたのである。
「絶対無理無理」
「そう言いながらあんた成績ぐんぐん上昇しているじゃないの。もっと自信持ったら?」
「そうですよ。二階堂様はやればできる子なのですよ」
「…やっぱりわかりやすいプリントですねぇ…」
学校で家庭教師の先生に目標を勝手に決められてしまったと愚痴ると、友人たちは三者三様の反応を見せてきた。
「ところで皆さん、進路希望表は持ってこられました?」
「うん。阿南さんは家政学部だったよね。あたしは体育学部でエリカは経営学部で、幹さんが経済学部」
私達の進路は皆バラバラだ。大学自体は同じところに進むけど、大学生になったらこうして一緒に過ごすことはできなくなるんだろうなと考えるとすごく寂しい。
「あ…そのことですけど…希望学部のことはもう少し考えてみようと思って、先生に相談するつもりなんです」
ぴかりんの言葉を遮るようにして、幹さんが口を挟んできた。
…私は幹さんが進路を変えようとしている理由を知っているけど、ぴかりんと阿南さんは知らない。
「そうなの? この間エリカと一緒に大学見学行った時に他の学部に興味が湧いたの?」
「…まぁ、そんな感じです」
幹さんは苦笑いしていたが、色々調べて自分で考えている最中なのだろう。私も水を差さないよう、その辺りの話は幹さんから話してくれるのを待っている状況だ。
ぴかりんと阿南さんは不思議そうに首を傾げていたが「そうなんだ」と頷いて、深く切り込んでくることはなかった。
「へぇ、二階堂さんも経営学部志望なんだ? 僕とおそろいだね」
「……」
どこかで聞き耳を立てていたらしい上杉が話に割り込んできた。
いや、コイツもいいところの社長子息なので、経営側に回るというのは普通に考えたらわかるんだけどさ……それだよ。
上杉を避けるためだけに学部を変更するのは癪だし、私は将来のために経営学部に進もうと決めたのだ。サイコパスに屈してなるものか……こいつに屈するという事は、負けを意味するのだ…!
「上杉君は実家の家業継ぐんだっけ?」
「そうだよ。父の子供は僕しかいないから自動的にね。昔から父の会社には顔を出しているし、挨拶回りもさせられてきたから、大学に入ればちょっとずつ仕事も教わることになると思うんだよね」
「お坊ちゃんも大変だね~」
コイツのサイコパス気質を全く気に留めていないと言うか、全然気づいていないぴかりんは呑気に上杉とおしゃべりをしている。
私は初対面で上杉に恐怖を抱いたけど、ぴかりんは平気なの? ただ単に鈍感なの? それとも執着されているかされてないかの違いなの?
「興味があるなら今度うちの会社の見学においでよ」
「あはは、芸能人に会える?」
「もちろん会えるよ」
芸能事務所ってちょっと特殊な業界に見えるけど、経営学部で大丈夫なの? …私がいるから進路変更したとかないよね?
ぴかりんが呑気にサイコパスと談笑している姿を、私は息を呑んで見守っていた。
「二階堂さんも遊びにおいでよ。うちの会社はそう遠くない場所にあるから。君が来てくれたら歓迎するよ」
「行かない」
「…たまにバレーボールの試合でうちのタレントをコメンテーターとして派遣するんだけどなぁ。面白い話が聞けるかもよ? あ…もしかしたら観戦チケット譲ってくれるかも」
「……行かないったら行かない…!」
卑怯者め…バレーを絡めたら私が簡単にホイホイついてくるチョロい人間だと思ってやがるな。誰が着いていくもんか。バレーの観戦試合なら自分でチケット取って観に行くもん。
私の断固拒否の姿勢を見た上杉は肩を竦めていた。
「やせ我慢しなくてもいいのに」
「違いますけど」
上杉の目にはどう見えているんだろう。中の人が私でも可憐なエリカちゃんがプルプル我慢しているように見えるのか?
私はどっちかといえば貞操の危機、サイコスリラーな未来不可避を察知して、積極的に避けているつもりなのだけど。
「それはまぁ置いておいて…君と同じ学部だなんて…なんだか運命感じるなぁ」
「慎悟も同じ志望先だけど。私達は運命の赤い糸で結ばれているのかな、ハハハ」
その言い分だと他の経営学部志望の生徒たちも運命で結ばれているのかな。
こやつと同じ学部だというのなら……大学進学後の身の守り方をちょっと考えないとな。スタンガンでも持ち歩くか?
うーん…でもまぁ、慎悟と同じ講義をとっていれば大丈夫かな。
「ふふ、今から楽しみになってきたよ」
「…はは、そうかい」
そこで笑うの止めて? 意味深に聞こえて怖いの。あぁー…本当にこわい。
お嬢様教育に習い事、大学進学、慎悟との婚約話難航に、進学後の上杉のストーカー対策…問題は山積みだ。
経営学部に進む気持ちは変わらないけど、進路変えたほうが良いのかなとちょっと迷ってしまったじゃないか。
なんだかとってもバレーがしたくなってきたが、テスト週間で部活休止なんだよなぁ…とても、つらい。
1
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
小野寺社長のお気に入り
茜色
恋愛
朝岡渚(あさおかなぎさ)、28歳。小さなイベント企画会社に転職して以来、社長のアシスタント兼お守り役として振り回される毎日。34歳の社長・小野寺貢(おのでらみつぐ)は、ルックスは良いが生活態度はいい加減、デリカシーに欠ける困った男。
悪天候の夜、残業で家に帰れなくなった渚は小野寺と応接室で仮眠をとることに。思いがけず緊張する渚に、「おまえ、あんまり男を知らないだろう」と小野寺が突然迫ってきて・・・。
☆全19話です。「オフィスラブ」と謳っていますが、あまりオフィスっぽくありません。
☆「ムーンライトノベルズ」様にも掲載しています。

淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。

とある高校の淫らで背徳的な日常
神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。
クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。
後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。
ノクターンとかにもある
お気に入りをしてくれると喜ぶ。
感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。
してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
腹黒上司が実は激甘だった件について。
あさの紅茶
恋愛
私の上司、坪内さん。
彼はヤバいです。
サラサラヘアに甘いマスクで笑った顔はまさに王子様。
まわりからキャーキャー言われてるけど、仕事中の彼は腹黒悪魔だよ。
本当に厳しいんだから。
ことごとく女子を振って泣かせてきたくせに、ここにきて何故か私のことを好きだと言う。
マジで?
意味不明なんだけど。
めっちゃ意地悪なのに、かいま見える優しさにいつしか胸がぎゅっとなってしまうようになった。
素直に甘えたいとさえ思った。
だけど、私はその想いに応えられないよ。
どうしたらいいかわからない…。
**********
この作品は、他のサイトにも掲載しています。
隠れドS上司をうっかり襲ったら、独占愛で縛られました
加地アヤメ
恋愛
商品企画部で働く三十歳の春陽は、周囲の怒涛の結婚ラッシュに財布と心を痛める日々。結婚相手どころか何年も恋人すらいない自分は、このまま一生独り身かも――と盛大に凹んでいたある日、酔った勢いでクールな上司・千木良を押し倒してしまった!? 幸か不幸か何も覚えていない春陽に、全てなかったことにしてくれた千木良。だけど、不意打ちのように甘やかしてくる彼の思わせぶりな言動に、どうしようもなく心と体が疼いてしまい……。「どうやら私は、かなり独占欲が強い、嫉妬深い男のようだよ」クールな隠れドS上司をうっかりその気にさせてしまったアラサー女子の、甘すぎる受難!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる