81 / 328
さようなら、私。こんにちは、エリカちゃん。
兎追いし、ゴリラ反抗し。
しおりを挟むうさぎ…かーわーいーい。
たれ耳だし、ロップイヤーっていう種類かな? 膝の上に乗せている焦げ茶と白のミックスのうさぎは大人しくて人懐っこい。
私は現在ふれあいパークでうさぎと戯れていた。…ゴリラとは大違いだ。この子は汚物投げつけたりしないもんね。…食べる習性はあるけど。
うさぎの他にもモルモットとかフェレット、その他様々な小動物と触れ合うことが出来る。動物園は植物園よりも家族連れが多く、子どもが小動物と触れ合っているのを親が微笑ましく見守っている姿があちこちで見られた。植物園は興味がない子供にとっては退屈だもんね。そうなると自然と動物園に家族連れが集まってしまうか。
私は植物園でどう気配を消すかに専念していて、その度に慎悟とかくれんぼをしていただけのような気がする。植物園で見た植物はウツボカズラとエリカの花しか覚えていない。折角久々に来たのに勿体無いことをしてしまった。私は何しにここへやって来たのであろうか。
トクトクトクトク…
小動物って心臓の鼓動が早いんだなぁ。抱っこしていると心臓の早さが伝わってくる。鼻を頻りにヒクヒクと動かしている仕草も可愛いし、この丸いフォルムも可愛い。
癒やされるなぁ。うさぎを撫でていたら実家犬のペロに会いたくなってきた。うさぎも可愛いけど、ペロには敵わない。うちのペロの色味がこのうさぎに似てるんだ。だからこの子を捕まえて愛でていた。
近いうちに実家に帰ろうと考えていると、膝の上でうさぎがピクリと反応した。それと同時に、目の前に人が立った気配がしたので顔を上げると…。
息を切らせた慎悟が私を見下ろしていた。…どうしてここにいるんだろうか。
「…どうしたのそんなに息を切らせて」
「…捜した」
「……えっ、私、別行動って」
「馬鹿かあんたは。連絡先も交換していないのに別行動とか…あんた何のために俺を誘ったんだよ」
まぁ確かに誘っておいて別行動って普通に考えたらおかしいけど……ねぇ?
「空気読んでふたりきりにしてあげたんだよ」
「はぁ?」
「慎悟と丸山さんいい雰囲気じゃない。丸山さん性格いいしさ、良いと思うんだけどな」
慎悟なら丸山さんの好意には気づいているはずだ。エリカちゃんの中にいる私に気づいたくらいなのだから、慎悟は鈍い男ではないだろう。…でも加納ガールズで免疫がついているからか、あまり浮かれてはいないけど。
私の言葉を受けて、慎悟は苛ついたように顔をしかめていた。あらら眉間にシワが寄っちゃって…でもそんな顔しても慎悟の中性的な美貌は損なわれていない。むしろ凄みが増している…
「…そういうの余計なお世話っていうんだけど?」
「だって丸山さんの応援したかったんだもん」
「あんたがしゃしゃり出るようなことじゃないだろ。…俺の気持ちも考えないでお節介するなよ…迷惑だ」
迷惑…そうだったのか。
慎悟はお膳立てされるのは嫌いみたいだ。こんなにイライラしている様子を…最近よく見てるかもしれない。だいたい私が苛つかせている気がするわ。ごめん。本当にごめん。
2人とも本当にいい子だし、2人が仲良くなるといいなと思ったけど、慎悟にその気がなかったのなら私のしていることは単なる自己満足。…慎悟にとって迷惑な行為だったのかもしれない。
自分勝手だったかも…うわぁ、なんでそこに考えつかなかったんだろ…
ていうか……今思い出したけど、慎悟はエリカちゃんのことが好きなんだったわ。いちばん大事なことを忘れてしまっていた。エリカちゃん(の姿した私)から、他の女の子を充てがわれるって…なんて残酷なことをしたんだ…私のバカ!
全身から血の気が引いた気がした。
「…ごめん……」
彼に謝罪すると、慎悟の手がこちらへと伸びてきた。膝の上に乗っけていたうさぎが慎悟によって抱き上げられると、地上に降ろされた。地面に降り立ったロップイヤーはすぐさま何処かへとピョコピョコ飛び跳ねて行ってしまった。
あぁ、うさぎ…さよならなのに素っ気ないのねあんた…少しくらい名残惜しげにしてくれてもいいじゃない。
「……丸山さんを待たせているから行くぞ」
「う、うん…」
慎悟に手を差し伸べられたので、その手を取って立ち上がると、ふれあいパークを後にする。丸山さんは何処で待っているのだろうか。植物園のレストランかな? 彼女にも謝らなきゃ。結局彼女を1人にさせてしまったのだ。本当に申し訳ない…
「慎悟様、二階堂様を見つけられたのですね」
「丸山さん、何故…」
「遅いので私も捜していたのです」
ふれあいパークからしばらく歩いたところで、私と慎悟は丸山さんと合流した。…丸山さんにも探させてしまっていたのか私は…
私は自己嫌悪に陥った。なーにしてんだ自分は…情けないったらありゃしない…
「丸山さん…ごめん…」
「……いえ、私も学びましたので」
「え?」
学んだ? 私は頼りにならないって事を?
彼女は怒ってはいなかった。いや内心では腹を立てているのかもしれないが、表面上では穏やかな様子で。
だけど彼女の目は違った。
「…二階堂様、私、諦めませんわ」
「…なにを?」
「それに、人に頼ってばかりではいけませんね。私も反省します。私こそごめんなさい」
「なにが!?」
丸山さんは1人で納得して1人で反省していた。主語を入れてくれよ。しかもなんだか戦いを挑む様な目を向けられている気がしてならない。まるでバレーの試合で見た依里の好戦的な目と同じのような…いやちょっと違うかな?
「疲れましたので休憩いたしましょう。…二階堂様、もう大丈夫ですから。私、自分から正々堂々といきますので、お気遣いいただかなくても結構です」
「あ…そう?」
私は2人に包囲される形で、動物園内の喫茶店に向かうと、そこでお茶をした。
そこにたどり着くまで、もう逃げることは許さない的な感じで2人から腕をしっかり掴まれていた。気分はまるで囚人である。慎悟に至ってはしばらく機嫌が悪いままだった。慎悟は私を捜索するために昼食をとっていなかったようで、サンドイッチセットを頼んでいた。ますます悪いことをしたなと感じた私は、ご機嫌伺いでセットで頼んだ自分のケーキを慎悟にあげようとしたけど…要らないと拒否られてしまった。
さくらんぼのタルトはお気に召さなかっただろうか。甘酸っぱくて美味しいのに。美味しいのになーと見せびらかしながら食べてみたけど、慎悟は食べたがらなかった。
そのあと仕切り直しで動物園を3人で見て回ったが、またゴリラに汚物を投げつけられた。投げたゴリラは心なしかスッキリした顔をしている。
「またか貴様!」
「二階堂様、またとは?」
「1人で来たときにあのゴリラに同じことされたの」
「あんたが何かしたんじゃないのか」
「してないよ!」
なんなのゴリラ。人間なら誰に対しても投げつけてくるわけ? それとも私がいるから投げてくるの? 猿は猿でもニホンザルとかは大人しかったのに…ここのゴリラ反抗的過ぎる。
時間が合わなかったのでチャレンジできなかったけど、ここでは動物への餌やりを有料ですることが出来たようだ。一度象に餌をあげてみたいんだよね。ついでに背中に乗りたい。でも万が一のことがあるかもしれないから止めといたほうが無難だな。絶対に安全というわけじゃないし。
私は動物園2週目だけど、慎悟と丸山さんはそうではないので、時間の許す限り見て廻った。キリンを眺めていた2人の写真を抜き打ち撮影したら、慎悟にじろりと睨まれた。
大丈夫だよ、変な顔してなかった。ちゃんとイケメンだったから。丸山さんのスマホに写真を転送してあげたら喜んでた。
慎悟もさ、そんな睨んでないで写真くらいは記念で撮らせてよ。
お土産売り場でも慎悟が目を光らせて私を監視していた。もうかくれんぼしないから大丈夫なのに。
その視線にさらされた私は、家族や友達のために買った動物クッキーを慎悟に奪われて、全て食べられてしまいそうな恐怖を感じた。なので、先程動物園限定カプセル販売機でGETしてしまったゴリラのモチーフの付いたマグネットをあげた。これで我慢してくれ。
本当は象が欲しかったのに、宿敵ゴリラが出てきたんだ。慎悟は手渡したそれをじっと見ていたので、気に入ったようだ。ていうか返却不可だよ。
その日の帰り、疲れてしまったらしい丸山さんが電車内ですやすやと居眠りをしていた。これ私が疲れさせてしまったんだよな…と反省して静かに過ごしていた。
すると前に座っている慎悟から「連絡先がわからないと不便だから交換をしよう」と言われた。
私は別に不便じゃないけどと返したら、「こっちがどれだけ捜したか分かっているのかあんたは」と凄まれたので、大人しく電話番号とアドレスを教えた。
もう煩わせることはないと思うんですけどね…
思ったんだけどこれ、巻き毛達にバレたら…私リンチされちゃうんじゃないの?
慎悟に加納ガールズに交換したことを口外しないでくれってお願いしたけど、大丈夫かな。
1
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件
三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。
※アルファポリスのみの公開です。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】
皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」
「っ――――!!」
「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」
クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。
******
・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。
腹黒上司が実は激甘だった件について。
あさの紅茶
恋愛
私の上司、坪内さん。
彼はヤバいです。
サラサラヘアに甘いマスクで笑った顔はまさに王子様。
まわりからキャーキャー言われてるけど、仕事中の彼は腹黒悪魔だよ。
本当に厳しいんだから。
ことごとく女子を振って泣かせてきたくせに、ここにきて何故か私のことを好きだと言う。
マジで?
意味不明なんだけど。
めっちゃ意地悪なのに、かいま見える優しさにいつしか胸がぎゅっとなってしまうようになった。
素直に甘えたいとさえ思った。
だけど、私はその想いに応えられないよ。
どうしたらいいかわからない…。
**********
この作品は、他のサイトにも掲載しています。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる