没落令嬢のおかしな運命~餌付けしたら溺愛されるなんて聞いてません!~

小蔦あおい

文字の大きさ
上 下
34 / 48

第33話

しおりを挟む


 国王陛下は秘宝の行方や敵対する貴族たちからの非難に頭を悩ませており、心労が祟った結果、円形脱毛症になっている。王冠を被ってうまく誤魔化せてはいるが宰相の話によると脱毛範囲は尋常ではない速度で広がっている。
 秘宝がこの国を守る秘宝であることを知っているのは王族とまほろば島の魔法使いだけだが、建国当初から王家の象徴として受け継がれてきた秘宝が盗まれたとあって王宮内は連日バケツをひっくり返したように大騒ぎしている。

「父上が箝口令を敷いて多少は静かにはなったが、国中に話が波及するのも時間の問題だ。それまでになんとかしてけりを付けて欲しい」
「一刻も早くこの件を終わらせてみせます」
 アルは真顔になると拳を胸の上に置いてエードリヒの前で深々と頭を垂れる。これは魔法使いが王族に対して誠心誠意対応することを示す誓いの礼式だ。
 エードリヒにもアルの誠実さが伝わったのだろう。彼は張り詰めていた空気を緩めるように瞼を閉じる。
 程なくして再び瞼を開くと、エードリヒは立ち上がってアルと向き合う形を取った。

「正直なところを聞きたい。あとどのくらいでこの件は処理できる?」
「……一週間あれば、恐らく。ここ数日で子供の姿になる時間がどんどん短くなっているのでもうすぐ完全に僕は力を取り戻します」
「一週間か……。短いようで長いな」
 エードリヒは顎に手をやると率直な感想を口にする。
 現段階で秘宝を見つけ出し、犯人を捕まえることはネルにはできる。が、それを行えない理由があった。


 ――僕が今魔法を使ってしまったら、秘宝が秘宝としての機能を失ってしまう可能性がある。
 やるなら万全を期して取り組みたい、というのがアルの本音だった。
 それから念のため島長に連絡を取ってみると、まほろば島からアル以外の魔法使いがメルゼス国へ送り込まれる予定はないと言う返事が返ってきた。
 早く力を取り戻してアル自ら問題解決しろというのが島長の考えだ。

 ――あの秘宝を手がけたのは僕だから。僕じゃないと探すのに時間が掛かってしまう。島長からすれば僕以外に適任者はいないってことなんだろうな。
 アルが困った表情を浮かべて頬を掻いていると、黙考していたエードリヒが「話は変わるが」と前置きを口にした。
 神妙な表情を浮かべているのでアルは首を傾げた。
「いつまでシュゼットを騙すつもりだ?」
 力を取り戻しつつあるということは、真実をシュゼットに伝える時期が来ていることを示している。
「それはいずれ話しますのでご安心を。殿下は僕がネルだろうとアルだろうと、パティスリーへ通っていることをよく思っていませんよね?」

 尋ねるとエードリヒが朗らかに笑ってみせる。が、その目は一切笑ってはいなかった。
 隠していた覇気が露わになり、アルは思わず生唾を飲み込む。
「前にも言ったことだが……シュゼットに危害を加えたらただでは済ませない。彼女を悲しませる者は誰だろうと容赦しない」
 普段の穏やかな声音とは打って変わってドスの利いた声が室内に響く。
 片足を後ろへと下げてしまいそうになったアルは、ここで後退りしたら負けだと思い、足に力を入れて踏みとどまった。
「だったら、僕を揶揄うのはやめてください。いつも肝心な時にあなたに邪魔をされて迷惑しているんです」
「いつ君の恋路を揶揄って邪魔をしていると? 私はただシュゼットのことを心から深く――」


 そこで丁度扉を叩く音が聞こえてきて、エードリヒが口を噤んだ。
「アル殿、少し聞きたいことがあって参りました。おや、エードリヒ殿下ではありませんか」
 宰相がここで何をしているんですか? と怪訝な表情を浮かべるのでエードリヒはいつもの朗らかな表情を作って笑ってみせる。
「少し話したいことがあって寄っただけだ。もう終わったから私はこれで失礼する」
 エードリヒはそう言って身を翻すと颯爽と執務室から出ていった。

 アルはその背中をしげしげと見つめる。
 ――王子殿下はシュゼット令嬢のことが……。
 その先を考えること自体が無粋な気がして、ネルは頭を振って思考を霧散させる。
「聞きたいこととは一体なんですか?」
 再び視線を宰相に戻すと普段と変わらない調子で対応を始めるのだった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました

さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。 王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ 頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。 ゆるい設定です

あなたのことなんて、もうどうでもいいです

もるだ
恋愛
舞踏会でレオニーに突きつけられたのは婚約破棄だった。婚約者の相手にぶつかられて派手に転んだせいで、大騒ぎになったのに……。日々の業務を押しつけられ怒鳴りつけられいいように扱われていたレオニーは限界を迎える。そして、気がつくと魔法が使えるようになっていた。 元婚約者にこき使われていたレオニーは復讐を始める。

三度目の嘘つき

豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」 「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」 なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

処理中です...