竜の巣に落ちました

小蔦あおい

文字の大きさ
上 下
32 / 64

32話

しおりを挟む


 現実逃避したいのに、シンティオが私の頭に顔を近づけてしきりに匂いを嗅いでくる。
 顔を上げて指の間から覗いてみると、熱をはらんだ黄金の瞳と目が合った。

 ちょっと待って。シンティオには婚約者がいるんだよね?
 竜王はシンティオの帰りを熱望しているみたいだけれど、何か問題があったから彼は竜の国へ帰れないって言っていた。
 つまり、もしここで不貞を働けば、竜王以外の仲間との関係がさらに悪くなってしてしまう可能性がある。


 どうしたものかと考え込んでいると、ぬるりとしたものが手の甲に触れた。
「ひぇっ……!」
「ルナ、顔が舐められぬから手を除けるのだ」
 ……人の心配する暇があるなら、今は自分の心配をした方が良いのかもしれない。
 だって、冷静に考えたら私……竜のシンティオに迫られてるんだよね?!
 このまま押し倒されてことに及ばれたら……初めてが竜ってハードル高過ぎじゃないか?
 体格差どころの話じゃない。まず常識的に考えて最後までなんて無理だ。そんなことがあれば確実に私は、死ぬ!

 ルナ、享年二十三歳。死因は圧死。
 何それ半端なくかっこ悪い! ふかふかのベッドで老衰する予定なのでその未来は是非とも回避させて頂きます。

 頭の中で嫌な想像をしていたら、温かい息が耳元にあたって現実に引き戻された。低くて艶めかしい声色でシンティオは囁く。
「手を除けてくれ。孔雀石の様な瞳をもっとよく見たい」
 あまりの色っぽさと耳にかかる息で私の顔全体が一気に熱くなった。きっと耳まで真っ赤になっていると思う。
「ルナ、恥じらう其方も愛らしいが焦らしてくれるな。早くしないと我はどうにかなってしまいそうだ」
 それはこっちのセリフだわ!! 受け入れたら私がどうにかなってしまうわ!!
 というか絶対死ぬに金貨十枚賭ける!!

「シ、シンティオ落ち着いて!」
 私は両手を突き出して制止を促した。けれど、私の思いとは裏腹にシンティオの息は増々上がっていく。
 できる限りシンティオを花粉が舞う池から離れるように誘導しつつ、何かないか思考を巡らせる。けれど、気持ちだけが焦っている私にはシンティオを正気に戻す妙案は浮かばない。
 そうこうしているうちに、髪を弄ぶような風が吹き始めた。
 運の悪いことにこちらに向いて吹く風が、宙を舞っていた花粉を乗せて容赦なく襲って来る。

 ニルヌに『夜を統べる女王』なんて名前がついている所以、それは花粉を吸うだけでなく、肌に触れただけでも男の理性が吹っ飛ぶ効果があるからだ。
 ニルヌは一般的に薬ではなく香水として売られている。しかし、白霧山の標高の高い場所にしか咲かないので、その価値はとても高く、到底庶民が手にできるものではない。よって、香水が買えるのは王族や位の高い貴族の女性たちだけだ。

 表向きはリラックス効果をもたらす良い香りだと言って淑女たちはこぞって買っているが、実際は花粉の成分が含まれているため、意中の相手を落とす時に使うことがあるとか。きっと、ここぞという勝負時に使われているのだろう。

 ていうか、上の人達どんだけ肉食なんですか!? 淑女の気品は一体どこへ!?
 ニルヌにまつわる話を思い出していると、一段と強い風が吹いて大量の花粉が私とシンティオを襲いながら流れていった。
 おかげで池の上を舞っていた花粉はなくなったけれど、シンティオがもう完全に理性を吹っ飛ばしてしまったので嬉しくない。

 嗚呼、どうしてこう毎回追い打ちを掛けるのですか、神様? もしや魔王と結託して私を陥れようとしているのですか?
 自身の悲運に嘆いていると、とうとう大きな巨体に押し倒されてしまった。押し潰されるかもしれないと覚悟して目を瞑ると、いつまで経ってもずっしりとした重い感覚は来ない。
 不思議に思って目を開ければ、シンティオは私を潰さないように覆いかぶさっていた。

 鋭い視線に捕らえられ、私はその黄金の瞳から逸らせないでいた。
 いつになく鋭い縦長の瞳孔に恫喝されているみたいで動けなかったと言う方が正しい。完全に私は蛇に睨まれた蛙状態だった。

「……正式な、マーキングして良い?」
 正式なマーキングが一体どんなものなのか少し気になるけれど、絶対私にとって良くないことが降りかかるっていうことだけは理解できる。
 私の返事を訊く前にシンティオが手を伸ばしてきたので、慌てて半ば叫ぶように言った。
「それ以上何かしてみなさい、金輪際シンティオとは口きかないから!! それに白パンもあげない。ずっと固いライ麦パンを食べると良いわ!」
 最後の方、何を口走っているんだろう私は。こんな状況でパンの話なんて関係ない。そう思った矢先、シンティオの動きがぴたりと止まった。
 驚いてシンティオの目の前で手をひらひらと動かしてみるも、微動だにしない。

 流石は三大欲求の一つ「食欲」。ありがとう食欲。
 寧ろ、性欲より食い意地が張っているシンティオに礼を言うべきか。とにかく、動きが止まっている今が逃げるには絶好のチャンスだ。
 すると、私が逃げる前にシンティオの方からさっと離れた。

「……嫌なのだ。ルナと二度と話せぬのは――……白パンが食べれぬことよりも嫌だ」
「……え?」
 私はシンティオの表情を見て息を呑む。そこに立つ竜は今にも泣き出しそうな表情を浮かべていた。
「ルナの……傍にいたいのだ。……だから、嫌われ……たくな、い」
 荒い息の中、途切れ途切れの言葉は悲痛がはらんでいた。
 けれど、今までとは違う強い光が宿った黄金の瞳に、私の心臓は大きく跳ねた。それも何度も、シンティオに聞かれてしまうんじゃないか、というほど速くて大きな音だった。

 その途端、蓋をして押し込めていたはずの感情がぱっと弾けて私の心の中で広がっていく。この感情が分かりたくなくて蓋をしたはずなのに、シンティオの言葉で自分の気持ちが分かってしまった。
「そっか……私はシンティオが――」


 感情にのまれて立ち尽くしていると、地響きと共に地面が揺れた。
 バランスを崩してその場に座り込み顔を上げると、シンティオが身体をしきりに地面にぶつけていた。
 一瞬、シンティオの理解不能な行動に頭が真っ白になった。それが理性を保つために自身の身体を地面に叩きつけているのだと気づくと、私は表情を歪める。

「何とかするから、少しだけ我慢して!」
 考えを捻り出そうとするけれど、先ほどと変わらず何も浮かばない。
 せめてこの辺に解毒に使えそうな薬草があれば。だとしても薬ができるまでにシンティオの理性が持つかどうかも分からない。

 一体どうすれば良いの? 肝心な時に何もできないなんて!
 下唇を噛み締めて焦燥感に駆られていると、不意に囁く声が聞こえた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】

皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」 「っ――――!!」 「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」 クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。 ****** ・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

麗しのラシェール

真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」 わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。 ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる? これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。 ………………………………………………………………………………………… 短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

処理中です...