家族で突然異世界転移!?パパは家族を守るのに必死です。

3匹の子猫

文字の大きさ
上 下
57 / 76

第57話

しおりを挟む
「ちょっと難しい歴史の話なんだが、この島は元々1万2000年前までは地球という巨大な人間の国の中にある数多くある島の1つだったんだ!

アイルが創造主と呼んだ男はその当時、この島も含めた広大な地域を治める王だった。その国は繁栄を極めていた!

しかし、そのいき過ぎた繁栄を問題とした神々に、国ごと海に沈めて滅ぼす計画があると知った男はこの島を別の次元に飛ばすことにしたのだ!


その作戦は見事に成功し、この島を地球とは別の次元に隠すことになった。そして、万が一神々にここが見つかっても自分が関わっていると分からないように、ここには人間ではなく、エルフやドワーフなどの特別な存在を創造して暮らさせることにした。

それがお前たちの祖先だ!


そして重要なのはさっきも話したようにこの島は元々地球の一部だったということだ!」


「歴史のことは分かったが、それがどうしたというのだ?」


「俺が空の神殿で得た知識が詰まった石が、俺たちの入った空間の制御も、この島を異次元に留めるための装置にもなっていたということだ!

つまりは俺が知識を得た時点でこの島は、地球の1つの島に戻っている。」


「なんだって!?」


「そう、この島の周りには数多くの人間が暮らす国が存在している。そして人間の世界では、この島を俺の所属していた日本という国が管理することとなったんだ!

このエフロディーテは今では閉ざされた街ではないのだ!

周りにある人間の国々と上手に付き合っていかねば、滅ぼされてしまうかもしれないんだ!」


「そんなことは俺たち精霊使いがさせない!この街を守り抜いてみせる!!」


「うん!そうして欲しいんだけどね、人間の国の中に突然現れた余所者状態が今のエフロディーテなんだ。その人間の国との最初のコンタクトがいかに重要か分かるかな?

もし敵対でもしたら77億人の人間と敵対するということになる。」


「77億だと?そんなに人間は繁栄してるのか?」


「あー。現在世界にはそれくらいの人間が存在している。」


「なんて数だ…」


集まったエルフたちは顔を暗く曇らせていた。


「ということで自分等から人間と戦おうという考えは捨てて欲しい!

俺はさっき話した日本という国のトップである阿武という人に頼まれてここへ来たんだ!日本は…阿武さんは、エフロディーテと仲良くしたいと考えてるようなんだ!俺もできれば仲良くしてもらいたい!

阿武さんは、国のトップという重要な人間にも関わらず、エフロディーテが受け入れてくれるのなら、1人でここに話し合いに来ようとしている。

もちろんその時は護衛として俺も同行するがな…



俺はそれをここへ伝えに来たんだ!』


「仲良くしたいと言ってるんだ!受け入れればいいのではないか?」


「口ではいいことばかり言ってるが、本当は俺たちを騙してるのではないか?」


「そもそも地球とやらと1つになったというのが疑わしいぞ!?」


「では、俺は今回はどこからこの地に入ってきたのでしょう?迷いの森の入り口は封印されてますよね?」


「封印を破って入ってきたのではないのか?」


「そんなことはしてません。俺は今回はゴーレムの谷を抜けてここまでやって来ました。今では谷を抜けると、とても広い海という塩辛い水が大量にある場所に繋がっています。

嘘だと思うのなら、みんなで封印の状態も海も確認しに行きますか?」


結局どうしても信じられなかったようで、時間は掛かるが俺たちは皆でその2箇所を回ることとなった。



「信じられないが全て本当のことだった!!」


「では、どうする?トモヤ殿の言う日本を受け入れるのか?」


「正直どうしたらいいのかさっぱり分からない!」


「トモヤ様はその日本の…阿武というものを信じてるのですよね?」


「んー。信じてるかと聞かれると肯定できるほどの付き合いはないんだ!ただ、エフロディーテの人に悪いようにはしないとは言ってくれてる。

こうやってわざわざ俺を使って交渉しようとしてる時点でそれは事実だと思うよ!俺を欺いてエフロディーテに酷いことをしたら、俺から何をされるか分からないと考えてる筈だから…

今の俺はそれくらいの力を得てしまってるんだ。

逆にアイルは一度俺たちを裏切ってる。結果許せると思えるくらいの利益もあったから我慢できるけど、次に裏切ったら俺はエフロディーテを滅ぼすのに何の躊躇いもないのは間違いないよ!」


しばらく黙っていたアイルが口を開いた。


「ふん。それならば答えは1つしかないではないか?その日本の阿武と会おう!日程はお前らの都合に合わせてやる!!」


「そうか…じゃーちょっと待っててくれ、すぐに電話していつがいいか確認するから!」



預かっていた衛星電話を使って会話をした結果、なんと翌日にはこちらに来るスケジュールを組んでいたそうだ。


俺が交渉に失敗したらどうするつもりだったんだろう?




 翌日俺は空港に阿武さんを迎えに行き、昨日と同じルートでエフロディーテへ向かうことにした。俺にとっては、ゴーレムは魔物というより、獲物と言えるくらい相性がよい魔物だと分かったので、阿武さんを護りながらも何の苦もなく戦えるからだ!


「あの周りより少し高い木がエルフの街であるエフロディーテの入り口がある場所になります。」


「あれがそうですか…いよいよですね?」


「話はしておきましたので、比較的友好的に話し合えるのではないかとは思ってるんですけどね。」


「社さんはお強いですね!道中の見たことない魔物を何をしたかも分からぬまま倒していってました。」


「あれはちょっと俺限定の裏技みたいな倒し方です。」


「はぁ…よく分かりませんがスゴいということですね?
社さんのその強さは何の為にあるのですか?」


「俺は強さに拘りはないんです!家族を守れるだけの強さが必要だった。それがこの島では、普通の人間を辞めるレベルの強さを必要としていただけなんです。」


「ではより強くなれるとしても、ご家族を守るのに必要としてなければ、その力は必要ないと?」


「極端な話、そうなのかもしれないですね。強すぎる力は時として災いの種にもなりますからね…」


「何だか…とても深いお話ですね?」


「とんでもない。大した話でもないですよ!」



「さあ、あそこにエレベーターのような装置があります。上に行きましょう!」


「少々お待ち下さい!部下に到着したら連絡するように言われていたのです。」


「はい。ごゆっくりと。」


「お待たせしました!では行きましょうか?」



俺たちは世界樹の中に入った。


「このエレベーターボタンも何もないじゃないですか?」


「はい。」


「実はこれ、呪文で上に行ったり下がったりするものなんですよ!」


「おもしろいですね!」


「上に行くのは…」


「「我神々に復讐するもの」と言えばどこに行くのですか?」


「えっ?何故その言葉を阿武さんが知ってるんだ!?」


しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

ペットたちと一緒に異世界へ転生!?魔法を覚えて、皆とのんびり過ごしたい。

千晶もーこ
ファンタジー
疲労で亡くなってしまった和菓。 気付いたら、異世界に転生していた。 なんと、そこには前世で飼っていた犬、猫、インコもいた!? 物語のような魔法も覚えたいけど、一番は皆で楽しくのんびり過ごすのが目標です! ※この話は小説家になろう様へも掲載しています

最底辺の転生者──2匹の捨て子を育む赤ん坊!?の異世界修行の旅

散歩道 猫ノ子
ファンタジー
捨てられてしまった2匹の神獣と育む異世界育成ファンタジー 2匹のねこのこを育む、ほのぼの育成異世界生活です。 人間の汚さを知る主人公が、動物のように純粋で無垢な女の子2人に振り回されつつ、振り回すそんな物語です。 主人公は最強ですが、基本的に最強しませんのでご了承くださいm(*_ _)m

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?

歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。 それから数十年が経ち、気づけば38歳。 のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。 しかしーー 「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」 突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。 これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。 ※書籍化のため更新をストップします。

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

神様に与えられたのは≪ゴミ≫スキル。家の恥だと勘当されたけど、ゴミなら何でも再生出来て自由に使えて……ゴミ扱いされてた古代兵器に懐かれました

向原 行人
ファンタジー
 僕、カーティスは由緒正しき賢者の家系に生まれたんだけど、十六歳のスキル授与の儀で授かったスキルは、まさかのゴミスキルだった。  実の父から家の恥だと言われて勘当され、行く当ても無く、着いた先はゴミだらけの古代遺跡。  そこで打ち捨てられていたゴミが話し掛けてきて、自分は古代兵器で、助けて欲しいと言ってきた。  なるほど。僕が得たのはゴミと意思疎通が出来るスキルなんだ……って、嬉しくないっ!  そんな事を思いながらも、話し込んでしまったし、連れて行ってあげる事に。  だけど、僕はただゴミに協力しているだけなのに、どこかの国の騎士に襲われたり、変な魔法使いに絡まれたり、僕を家から追い出した父や弟が現れたり。  どうして皆、ゴミが欲しいの!? ……って、あれ? いつの間にかゴミスキルが成長して、ゴミの修理が出来る様になっていた。  一先ず、いつも一緒に居るゴミを修理してあげたら、見知らぬ銀髪美少女が居て……って、どういう事!? え、こっちが本当の姿なの!? ……とりあえず服を着てっ!  僕を命の恩人だって言うのはさておき、ご奉仕するっていうのはどういう事……え!? ちょっと待って! それくらい自分で出来るからっ!  それから、銀髪美少女の元仲間だという古代兵器と呼ばれる美少女たちに狙われ、返り討ちにして、可哀想だから修理してあげたら……僕についてくるって!?  待って! 僕に奉仕する順番でケンカするとか、訳が分かんないよっ! ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

処理中です...