29 / 74
二章 大切なものほど秘められる
二章 8
しおりを挟む
会話の区切りがついた時、美優がテーブルに手を伸ばして、皿を徹也に近づけた。
「上杉さん、フィナンシェも食べてください。甘さ控えめですよ」
「ありがとうございます」
徹也は右手でフィナンシェを一つ持ち上げた。一つずつ袋詰めされているタイプだ。袋が硬いのか、開けるのに少々てこずっている。
「これは美味しいですね」
「ですよね! 上杉さん、奥様にどんな指輪をプレゼントされるんですか?」
「プラチナのリングです」
「素敵ですね! おいくらの指輪なのか、お聞きしても大丈夫ですか?」
「おい、失礼だろ」
「いえいえ、大丈夫ですよ」
貴之は美優をとめたが、気にするなと言うように徹也は笑って右手をひらひらと振った。
「銀婚にちなんで、二十五万円ほどのリングにしました。いままで記念日に特別なことをしてこなかったので、改めてよろしくという意味も込めたいと思いまして」
それは奮発したな、と貴之は思った。徹也のネイビーのテーラードジャケットも質が良さそうなので、単に裕福なだけかもしれないが。
「こんなに愛されて、奥様は幸せ者ですね」
「幸せ者は私ですよ。年を取ってましにはなりましたが、よくもこんな家庭に向かない男と結婚しようと思ったものです」
徹也は苦笑して、馴れ初めを語る。
写真家の徹也とスタイリストの冴子は、仕事で何度か会ううちに付き合うようになった。
お互い職人肌で仕事も上がり調子だったので、結婚はしたもののパートナーの意味合いが強く、あえて二人の時間を確保する努力はしていなかった。それくらい、結婚してからも自由に生きていた。だから子供が早くにできたのは、お互いに予想外だった。
「ぼくがお伺いしたかったことは全てお聞きしました。上杉さんから話していただけることは、ほかにありますか?」
雑談のようになってきたので、貴之は話をまとめることにした。時間も一時間三十分ほど経っている。取れ高は充分だろう。
「私も話し尽くしました。こんな話にお付き合いいただいて、ありがとうございました」
やれやれ本当だぜ、と喉まで出かかった。ほとんどのろけ話だった。
「上杉さん、お願いしたいことがあります」
美優が身を乗り出した。前に出すぎて、もうソファにほとんど尻がのっていないほどだ。
「奥様にも、お話を伺いに行っていいですか?」
「えっ……」
寛容な態度だった徹也も、さすがに瞠目して固まっている。
「バカ、奥さんに会いに行ったら、サプライズにならないだろ」
貴之は小声で美優をたしなめる。
「この件とは気づかれないように、別件として話を聞けばいいじゃないですか」
美優は貴之に屈するつもりはないようだ。
「上杉さんもこの際、奥様の本音を確認したくはないですか? 上杉さんのことをどう思っているのか、知りたくはないですか?」
「妻の、本音ですか……」
徹也は息をのんだ。テーブルに置いている右手を強く握る。
「いい加減にしろよミュウ」
貴之は美優の耳元で素早く叱った。
これは徹也から妻への手紙だ。なぜ妻の本心を探る必要があるのか。
しかも、そこで万が一、夫を愛していないなんて聞いてしまったらどうするのだ。銀婚式が、ドロドロの離婚式になってしまうかもしれない。そんな責任はとれない。
「気にしないでください、上杉さん。助手は余計なことまでしたがるので、困っているんです」
「……いえ、お願いします」
徹也が意を決したように言った。今度は貴之が「えっ?」と聞き返す番だった。
「それが私から贈る手紙にどのような影響があるのか知りませんが、必要でしたら妻に話を聞いてください。妻は明日、オフで家にいるはずです」
嘘だろ。
徹也から許可がおりてしまった。
「ありがとうございます。わたしたちが代筆屋だとわからないよう、上手くやりますから」
美優はガッツポーズを見せた。
こうして話が終わると、徹也は肩を揺らすようにして帰っていった。
徹也を見送った後、貴之は隣りにいる美優の後ろの壁に勢いよく片手をついた。壁が鈍い音を立てる。
「どういうつもりなんだよ」
「貴之さんは気にならなかったんですか?」
貴之の剣幕をものともせず、美優は二重の大きな瞳でまっすぐに貴之を見つめた。
「奥さんの気持ちなんて気にならねえよ」
「違います。上杉さんの左手です」
「左手……?」
まったく予想していなかった単語に、怒気が霧散していく。
左手がどうかしたのか。
「上杉さん、フィナンシェも食べてください。甘さ控えめですよ」
「ありがとうございます」
徹也は右手でフィナンシェを一つ持ち上げた。一つずつ袋詰めされているタイプだ。袋が硬いのか、開けるのに少々てこずっている。
「これは美味しいですね」
「ですよね! 上杉さん、奥様にどんな指輪をプレゼントされるんですか?」
「プラチナのリングです」
「素敵ですね! おいくらの指輪なのか、お聞きしても大丈夫ですか?」
「おい、失礼だろ」
「いえいえ、大丈夫ですよ」
貴之は美優をとめたが、気にするなと言うように徹也は笑って右手をひらひらと振った。
「銀婚にちなんで、二十五万円ほどのリングにしました。いままで記念日に特別なことをしてこなかったので、改めてよろしくという意味も込めたいと思いまして」
それは奮発したな、と貴之は思った。徹也のネイビーのテーラードジャケットも質が良さそうなので、単に裕福なだけかもしれないが。
「こんなに愛されて、奥様は幸せ者ですね」
「幸せ者は私ですよ。年を取ってましにはなりましたが、よくもこんな家庭に向かない男と結婚しようと思ったものです」
徹也は苦笑して、馴れ初めを語る。
写真家の徹也とスタイリストの冴子は、仕事で何度か会ううちに付き合うようになった。
お互い職人肌で仕事も上がり調子だったので、結婚はしたもののパートナーの意味合いが強く、あえて二人の時間を確保する努力はしていなかった。それくらい、結婚してからも自由に生きていた。だから子供が早くにできたのは、お互いに予想外だった。
「ぼくがお伺いしたかったことは全てお聞きしました。上杉さんから話していただけることは、ほかにありますか?」
雑談のようになってきたので、貴之は話をまとめることにした。時間も一時間三十分ほど経っている。取れ高は充分だろう。
「私も話し尽くしました。こんな話にお付き合いいただいて、ありがとうございました」
やれやれ本当だぜ、と喉まで出かかった。ほとんどのろけ話だった。
「上杉さん、お願いしたいことがあります」
美優が身を乗り出した。前に出すぎて、もうソファにほとんど尻がのっていないほどだ。
「奥様にも、お話を伺いに行っていいですか?」
「えっ……」
寛容な態度だった徹也も、さすがに瞠目して固まっている。
「バカ、奥さんに会いに行ったら、サプライズにならないだろ」
貴之は小声で美優をたしなめる。
「この件とは気づかれないように、別件として話を聞けばいいじゃないですか」
美優は貴之に屈するつもりはないようだ。
「上杉さんもこの際、奥様の本音を確認したくはないですか? 上杉さんのことをどう思っているのか、知りたくはないですか?」
「妻の、本音ですか……」
徹也は息をのんだ。テーブルに置いている右手を強く握る。
「いい加減にしろよミュウ」
貴之は美優の耳元で素早く叱った。
これは徹也から妻への手紙だ。なぜ妻の本心を探る必要があるのか。
しかも、そこで万が一、夫を愛していないなんて聞いてしまったらどうするのだ。銀婚式が、ドロドロの離婚式になってしまうかもしれない。そんな責任はとれない。
「気にしないでください、上杉さん。助手は余計なことまでしたがるので、困っているんです」
「……いえ、お願いします」
徹也が意を決したように言った。今度は貴之が「えっ?」と聞き返す番だった。
「それが私から贈る手紙にどのような影響があるのか知りませんが、必要でしたら妻に話を聞いてください。妻は明日、オフで家にいるはずです」
嘘だろ。
徹也から許可がおりてしまった。
「ありがとうございます。わたしたちが代筆屋だとわからないよう、上手くやりますから」
美優はガッツポーズを見せた。
こうして話が終わると、徹也は肩を揺らすようにして帰っていった。
徹也を見送った後、貴之は隣りにいる美優の後ろの壁に勢いよく片手をついた。壁が鈍い音を立てる。
「どういうつもりなんだよ」
「貴之さんは気にならなかったんですか?」
貴之の剣幕をものともせず、美優は二重の大きな瞳でまっすぐに貴之を見つめた。
「奥さんの気持ちなんて気にならねえよ」
「違います。上杉さんの左手です」
「左手……?」
まったく予想していなかった単語に、怒気が霧散していく。
左手がどうかしたのか。
4
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
峽(はざま)
黒蝶
ライト文芸
私には、誰にも言えない秘密がある。
どうなるのかなんて分からない。
そんな私の日常の物語。
※病気に偏見をお持ちの方は読まないでください。
※症状はあくまで一例です。
※『*』の印がある話は若干の吸血表現があります。
※読んだあと体調が悪くなられても責任は負いかねます。
自己責任でお読みください。
ことりの台所
如月つばさ
ライト文芸
※第7回ライト文芸大賞・奨励賞
オフィスビル街に佇む昔ながらの弁当屋に勤める森野ことりは、母の住む津久茂島に引っ越すことになる。
そして、ある出来事から古民家を改修し、店を始めるのだが――。
店の名は「ことりの台所」
目印は、大きなケヤキの木と、青い鳥が羽ばたく看板。
悩みや様々な思いを抱きながらも、ことりはこの島でやっていけるのだろうか。
※実在の島をモデルにしたフィクションです。
人物・建物・名称・詳細等は事実と異なります
幼妻は、白い結婚を解消して国王陛下に溺愛される。
秋月乃衣
恋愛
旧題:幼妻の白い結婚
13歳のエリーゼは、侯爵家嫡男のアランの元へ嫁ぐが、幼いエリーゼに夫は見向きもせずに初夜すら愛人と過ごす。
歩み寄りは一切なく月日が流れ、夫婦仲は冷え切ったまま、相変わらず夫は愛人に夢中だった。
そしてエリーゼは大人へと成長していく。
※近いうちに婚約期間の様子や、結婚後の事も書く予定です。
小説家になろう様にも掲載しています。
懐妊を告げずに家を出ます。最愛のあなた、どうかお幸せに。
梅雨の人
恋愛
最愛の夫、ブラッド。
あなたと共に、人生が終わるその時まで互いに慈しみ、愛情に溢れる時を過ごしていけると信じていた。
その時までは。
どうか、幸せになってね。
愛しい人。
さようなら。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
雨の庭で来ぬ君を待つ【本編・その後 完結】
橘
ライト文芸
《5/31 その後のお話の更新を始めました》
私は――
気付けばずっと、孤独だった。
いつも心は寂しくて。その寂しさから目を逸らすように生きていた。
僕は――
気付けばずっと、苦しい日々だった。
それでも、自分の人生を恨んだりはしなかった。恨んだところで、別の人生をやり直せるわけでもない。
そう思っていた。そう、思えていたはずだった――。
孤独な男女の、静かで哀しい出会いと関わり。
そこから生まれたのは、慰め? 居場所? それともーー。
"キミの孤独を利用したんだ"
※注意……暗いです。かつ、禁断要素ありです。
以前他サイトにて掲載しておりましたものを、修正しております。
まれぼし菓子店
夕雪えい
ライト文芸
和洋の絶品お菓子を供するまれぼし菓子店。
たまたまお店と出会った〝わたし〟。
様々な場面で、三人の店員や常連客と、お菓子を通じて小さな心温まるストーリーが展開される。
美味しいお菓子が織り成す、温かくちょっとだけ不思議な物語。
・.。*・.。*
まれぼし菓子店
美味しいお菓子をつくっております。
皆様のおもいでによせて。
食後のひとくちに。
夜食のお楽しみに。
お気軽にお立ち寄りください。
第7回ライト文芸大賞で奨励賞をいただきました。
ありがとうございます!
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる