今更気付いてももう遅い。

ユウキ

文字の大きさ
上 下
17 / 21

その後③

しおりを挟む
元々権力欲のある親族が多い為に、譲位自体はすんなりと済んだ。
伯爵位を持つ分家筋に話を振ると、喜び勇んでやって来た。必要書類にサインを入れさせると、屋敷の譲渡は2カ月後として告げる。

個人資産を全て商業ギルドへ預けて、どこからでも出せる小切手帳に変えた。

その足で王宮の爵位管理の部門へ赴いて、爵位移譲の書類を最速で処理させる。
辞職の件が伝わっていないのか、受けた文官は心底驚いていた様だった。


葬儀からもうすぐ1ヶ月……

全ての手配を終え、オフィーリアの母の墓前に彼女の好きだった花を携えて片膝をつく。


『……すまない、そばを離れる事になった。オフィーリアの幸せの為と、君は許してくれるだろうか…?』


小さく漏れた謝罪に応える様に、柔らかな風が頬を撫でる。サワサワと花束が揺れ、妻の好きだったイベリスの花から砂糖菓子に似た甘い香りが包んだ時


『ふふ、誓いを忘れたのかしら?旦那様。“死が2人を別つまで”……ちゃんと守ったのだから、旦那様も死ぬだなんて言わないでくださいな。これからはオフィーリアが居るわ。いつまでも引きずってはダメ。貴方の進む道に笑顔がありますように……空の上からずっと……』



……妻の最期の言葉が蘇る。頬に触れて最後の愛を捧げられた、病に苦しいはずなのに柔らかく微笑んでみせた妻の姿を鮮明に。


『あぁ…別たれたとも、愛しているよ。オフィーリアを必ず幸せにして見せる。見守っていてくれるかい?』


妻のあの微笑みに応える様に微笑み、口付けを落とした花を捧げる。墓前を後にした石畳には、小さな水滴の跡がいつまでも残っていた。


しおりを挟む
感想 37

あなたにおすすめの小説

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

王家も我が家を馬鹿にしてますわよね

章槻雅希
ファンタジー
 よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。 『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。

【完結】亡くなった人を愛する貴方を、愛し続ける事はできませんでした

凛蓮月
恋愛
【おかげさまで完全完結致しました。閲覧頂きありがとうございます】 いつか見た、貴方と婚約者の仲睦まじい姿。 婚約者を失い悲しみにくれている貴方と新たに婚約をした私。 貴方は私を愛する事は無いと言ったけれど、私は貴方をお慕いしておりました。 例え貴方が今でも、亡くなった婚約者の女性を愛していても。 私は貴方が生きてさえいれば それで良いと思っていたのです──。 【早速のホトラン入りありがとうございます!】 ※作者の脳内異世界のお話です。 ※小説家になろうにも同時掲載しています。 ※諸事情により感想欄は閉じています。詳しくは近況ボードをご覧下さい。(追記12/31〜1/2迄受付る事に致しました)

【7話完結】婚約破棄?妹の方が優秀?あぁそうですか・・・。じゃあ、もう教えなくていいですよね?

西東友一
恋愛
昔、昔。氷河期の頃、人々が魔法を使えた時のお話。魔法教師をしていた私はファンゼル王子と婚約していたのだけれど、妹の方が優秀だからそちらと結婚したいということ。妹もそう思っているみたいだし、もう教えなくてもいいよね? 7話完結のショートストーリー。 1日1話。1週間で完結する予定です。

嘘をありがとう

七辻ゆゆ
恋愛
「まあ、なんて図々しいのでしょう」 おっとりとしていたはずの妻は、辛辣に言った。 「要するにあなた、貴族でいるために政略結婚はする。けれど女とは別れられない、ということですのね?」 妻は言う。女と別れなくてもいい、仕事と嘘をついて会いに行ってもいい。けれど。 「必ず私のところに帰ってきて、子どもをつくり、よい夫、よい父として振る舞いなさい。神に嘘をついたのだから、覚悟を決めて、その嘘を突き通しなさいませ」

今、目の前で娘が婚約破棄されていますが、夫が盛大にブチ切れているようです

シアノ
恋愛
「アンナレーナ・エリアルト公爵令嬢、僕は君との婚約を破棄する!」  卒業パーティーで王太子ソルタンからそう告げられたのは──わたくしの娘!?  娘のアンナレーナはとてもいい子で、婚約破棄されるような非などないはずだ。  しかし、ソルタンの意味ありげな視線が、何故かわたくしに向けられていて……。  婚約破棄されている令嬢のお母様視点。  サクッと読める短編です。細かいことは気にしない人向け。  過激なざまぁ描写はありません。因果応報レベルです。

【完結】「別れようって言っただけなのに。」そう言われましてももう遅いですよ。

まりぃべる
恋愛
「俺たちもう終わりだ。別れよう。」 そう言われたので、その通りにしたまでですが何か? 自分の言葉には、責任を持たなければいけませんわよ。 ☆★ 感想を下さった方ありがとうございますm(__)m とても、嬉しいです。

婚約破棄された令嬢が記憶を消され、それを望んだ王子は後悔することになりました

kieiku
恋愛
「では、記憶消去の魔法を執行します」 王子に婚約破棄された公爵令嬢は、王子妃教育の知識を消し去るため、10歳以降の記憶を奪われることになった。そして記憶を失い、退行した令嬢の言葉が王子を後悔に突き落とす。

処理中です...