夢と現実の境界線のようなモノ

みつ光男

文字の大きさ
上 下
63 / 71
Ⅵ. 新種累々

【腐鬼現る】

しおりを挟む
 あれが何かしらの能力であるなら
どのタイミングでそれが覚醒したのだろう?

残念ながらその力を今は自分では行使はおろか、
コントロールすら出来ない…

しかし何かしらのタイミングで発動するのは
例の訓練の成果なのだろうか?

そして何故僕がその力を秘めていることを
LBKはどのようにして見抜いたと言うのだ?

「せやな、それが兄さんの潜在的な力のひとつかも」

「でも何でその力があることに…」

「それがわかるのがLBK…としか言い様がないねんな、能力は人それぞれやし個人差もあるし」

「あと…あの女が俺に言ったんやけど…"選ばれし者"って?」

「それが…さっき話した生まれつき持ってる能力のこと、それらを総称して"Kの名を持つ戦士"って呼ばれてんねん」

「俺もその一人ってこと?なるほど、あの検査で…それを調べたってこと?」

「たぶんね、あとゾンビ化しないのも…きっと」

少しずつ何かが見えてきた、
いつの時代もこうして争いが生まれるのだろう、

最先端の戦力は何かを支配しようとする輩に取っては
最大の武器となるのだから。


「この先、俺は何をすれば?」

「とにかく平穏な日々を取り戻すために敵と戦うしか…漠然とした言い方やけど」

「街中にゾンビのいる世界なんて…」

「誰も望まへんもんね…」

しばし沈黙が続き気まずくなったので
僕はこう切り出した。

「俺の才能、いつ完全に目覚めるんやろなぁ?」

「私の勘やけど…絶対もうすぐ」

「そっかなぁ?」

ーそれでね、ひとつアドバイスと言うか何と言うか…

「何?」

「今後最前線に向かう機会も増えると思うねんけど…」

もし出会っても絶対に戦ってはいけない相手がおんねん…

「え?そうなん?さっきの凛って人より強い?」

「あ、もう比べ物にならんくらいに」

それは青色のロングヘアーに碧眼が
トレードマークの女、名前を腐鬼ふきって言うねん。

「キャプテンは出会ったこと?」

「一度だけ…とてもじゃないけど…勝てないと思って逃げてしまった…」

ゾンビにも臆さないあの勇敢なサヤカですら怯える…

一体どんな敵なのか?

「恐らく会うことはない思うねんけど」

「そうなんや?」

「腐鬼は"タワー・オブ・ザ・ブラッド"の番人やから
こっちの世界に降りてくることはまずないねん」

ー 今日はパペッツの一人を倒したことやし
まずは一旦旅館に戻ってRazeたちと合流しよっか

それからリリカのことをLBKに現状報告やな。

「それじゃ!急ごうキャプテン!」

僕はサヤカと二人、惨劇の起きた
高崎旅館に戻ることにした。


 その時二人は気づいていなかった、
旅館の屋根の上で佇む一人の女の姿に…

青色のロングヘアーに碧眼の彼女が呟く

「ごちそうさまぁ…」

 そう言って彼女は真っ赤な鮮血の滴る唇を
指先でそっと拭った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

『忌み地・元霧原村の怪』

潮ノ海月
ホラー
ある日の学校の昼休み、教室内で清水莉子と幸村葵が『こっくりさん』で遊び始めた。その様子を、俺こと月森和也、野風雄二、神代渉の三人は遠くから眺めていたが、視線を外している内に、教室の後ろから「キャー!」と大きな悲鳴が。驚いて顔を向けると、莉子が床に落ちた十円玉を拾ってい、葵は恐怖で顔を青くしている。その翌日から莉子は体調不良で休み続き、学校中に『こっくりさん』の呪いや祟りを受けたという噂が広まっていく。心配した斉藤凪紗は、和也、雄二、葵、渉の四人と共に彼女の家を訪れるが、家中は重苦しい雰囲気に包まれ、彼女の母親は憔悴した姿に。そして莉子の部屋では霊障によって変わり果てて彼女の姿が。そして莉子の霊障は始まりでしかなくかった。

体育座りでスカートを汚してしまったあの日々

yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。

ホラー短編集

ショー・ケン
ホラー
ショートショート、掌編等はたくさん書いていますが短編集という形でまとめていなかったのでお試しにまとめてみようと思います。

百物語 厄災

嵐山ノキ
ホラー
怪談の百物語です。一話一話は長くありませんのでお好きなときにお読みください。渾身の仕掛けも盛り込んでおり、最後まで読むと驚くべき何かが提示されます。 小説家になろう、エブリスタにも投稿しています。

一杯の選択【読み手の選択によって結末が変わります】

宝者来価
ホラー
あなたが元の世界に帰るためには一杯を選択しなければならない。

続・骸行進(裏怪談)

メカ
ホラー
本作で語る話は、前作「骸行進」の中で 訳あって語るのを先送りにしたり、語られずに終わった話の数々である。 前作に引き続き、私の経験談や知り合い談をお話しましょう・・・。 また、前作では語られなかった「仲間たち」の話も・・・是非お楽しみください。

十七歳の心模様

須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない… ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん 柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、 葵は初めての恋に溺れていた。 付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。 告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、 その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。 ※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

君との空へ【BL要素あり・短編おまけ完結】

Motoki
ホラー
一年前に親友を亡くした高橋彬は、体育の授業中、その親友と同じ癖をもつ相沢隆哉という生徒の存在を知る。その日から隆哉に付きまとわれるようになった彬は、「親友が待っている」という言葉と共に、親友の命を奪った事故現場へと連れて行かれる。そこで彬が見たものは、あの事故の時と同じ、血に塗れた親友・時任俊介の姿だった――。 ※ホラー要素は少し薄めかも。BL要素ありです。人が死ぬ場面が出てきますので、苦手な方はご注意下さい。

処理中です...