48 / 71
Ⅳ. Memories Of Desperation
【目撃者】
しおりを挟む
飛行機の高度が下がり
空からの映像が下方へ画面がズームになる、
僕は目を凝らしながら何を撮影しているのか確認する。
そこに映っていたのは逃げ惑う人々と
それを追いかける迷彩服や戦闘服の男、
まるで戦場だ…
そして彼らに混ざって千鳥足で闊歩する
有象無象…
これは…
あの日、僕がフェニックスホールで見た
ゾンビそのものだった。
これはバラエティ番組の撮影なのか?
もしくは僕たちが受けている特殊訓練の実戦形式を
ゾンビに見立てた人間を使い
空から撮影してるのか、などと
様々な推測を重ねながら食い入るように映像を観ていると
逃げている人たちは明らかに一般市民
それも必死の形相。
テレビ番組の撮影でもない
特殊訓練のVTRでもない切迫感。
「ただ今から救助に当たる!地上に降りたら指示通りそれぞれの持ち場で任務を全うすること!」
誰かのアナウンスが機内に流れ
慌ただしく人の行き交う様子が映し出される。
「リーダー、これは?」
「前代未聞の事件だ、ただの立て籠り事件じゃないぞ」
「何が起きてるんですか!」
「死体だ!この街で行方不明になっていた死体が動き出してるらしい!」
「む、無理です!自分はこのような任務…」
ブチッ!
ここで一旦映像が途切れたかと思うと
不思議な事にまるでテレビの画面と僕の体が
突如リンクするかのように一体化して
いつの間にか僕は映像の中に入り込み
その事件の"目撃者"となっていた。
この瞬間、心の奥底に眠る意識と記憶の中で
"何か" が動き始めた。
気づけば僕はある薄暗い建物の中を歩いていた、
先ほど空中からのカメラで見た
派手な外壁のショッピングモール
その館内を一人歩いている。
照明が全て消され、まるで夜のような闇の中
非常灯がその仄かな緑色の明かりで
周辺を照らしている静寂の世界。
真っ暗な中を歩き始め目を凝らすと
少しずつ視界がはっきりと鮮明になってきた
無人と思われる施設内をあてもなく歩く、
まるでVRゲームを体験しているようだ。
しかもどこかで見たことのあるような景色
僕は映像の中を彷徨いながら
記憶を呼び戻す糸口を探していた、
それはまるでいつ何が襲ってきてもおかしくない
危険なサバイバルゲームをプレイしているような感覚。
建物の中は上側にバルコニーのような通路のある
体育館のような構造で
ショッピングモールと言うよりは
様々なお店が軒を並べる展示会のブースのような感じだ。
どこか見覚えのある風景、
勝手知ったる感じで僕はある場所を目指して歩いていた
…その時だった。
空からの映像が下方へ画面がズームになる、
僕は目を凝らしながら何を撮影しているのか確認する。
そこに映っていたのは逃げ惑う人々と
それを追いかける迷彩服や戦闘服の男、
まるで戦場だ…
そして彼らに混ざって千鳥足で闊歩する
有象無象…
これは…
あの日、僕がフェニックスホールで見た
ゾンビそのものだった。
これはバラエティ番組の撮影なのか?
もしくは僕たちが受けている特殊訓練の実戦形式を
ゾンビに見立てた人間を使い
空から撮影してるのか、などと
様々な推測を重ねながら食い入るように映像を観ていると
逃げている人たちは明らかに一般市民
それも必死の形相。
テレビ番組の撮影でもない
特殊訓練のVTRでもない切迫感。
「ただ今から救助に当たる!地上に降りたら指示通りそれぞれの持ち場で任務を全うすること!」
誰かのアナウンスが機内に流れ
慌ただしく人の行き交う様子が映し出される。
「リーダー、これは?」
「前代未聞の事件だ、ただの立て籠り事件じゃないぞ」
「何が起きてるんですか!」
「死体だ!この街で行方不明になっていた死体が動き出してるらしい!」
「む、無理です!自分はこのような任務…」
ブチッ!
ここで一旦映像が途切れたかと思うと
不思議な事にまるでテレビの画面と僕の体が
突如リンクするかのように一体化して
いつの間にか僕は映像の中に入り込み
その事件の"目撃者"となっていた。
この瞬間、心の奥底に眠る意識と記憶の中で
"何か" が動き始めた。
気づけば僕はある薄暗い建物の中を歩いていた、
先ほど空中からのカメラで見た
派手な外壁のショッピングモール
その館内を一人歩いている。
照明が全て消され、まるで夜のような闇の中
非常灯がその仄かな緑色の明かりで
周辺を照らしている静寂の世界。
真っ暗な中を歩き始め目を凝らすと
少しずつ視界がはっきりと鮮明になってきた
無人と思われる施設内をあてもなく歩く、
まるでVRゲームを体験しているようだ。
しかもどこかで見たことのあるような景色
僕は映像の中を彷徨いながら
記憶を呼び戻す糸口を探していた、
それはまるでいつ何が襲ってきてもおかしくない
危険なサバイバルゲームをプレイしているような感覚。
建物の中は上側にバルコニーのような通路のある
体育館のような構造で
ショッピングモールと言うよりは
様々なお店が軒を並べる展示会のブースのような感じだ。
どこか見覚えのある風景、
勝手知ったる感じで僕はある場所を目指して歩いていた
…その時だった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説

ハプスブルク家の姉妹
Ruhuna
ファンタジー
ハプスブルク家には美しい姉妹がいる
夜空に浮かぶ月のように凛とした銀髪黒眼の健康な姉
太陽のように朗らかな銀髪緑眼の病弱な妹
真逆な姉妹だがその容姿は社交界でも折り紙付きの美しさだった
ハプスブルク家は王族の分家筋の準王族である
王族、身内と近親婚を繰り返していた
積み重なったその濃い血は体質だけではなく精神も蝕むほどの弊害を生み出してきているなど
その当時の人間は知る由もない
【全64話完結済】彼女ノ怪異談ハ不気味ナ野薔薇ヲ鳴カセルPrologue
野花マリオ
ホラー
石山県野薔薇市に住む彼女達は新たなホラーを広めようと仲間を増やしてそこで怪異談を語る。
前作から20年前の200X年の舞台となってます。
※この作品はフィクションです。実在する人物、事件、団体、企業、名称などは一切関係ありません。
完結しました。
表紙イラストは生成AI


皆さんは呪われました
禰津エソラ
ホラー
あなたは呪いたい相手はいますか?
お勧めの呪いがありますよ。
効果は絶大です。
ぜひ、試してみてください……
その呪いの因果は果てしなく絡みつく。呪いは誰のものになるのか。
最後に残るのは誰だ……
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる