2 / 102
2話 19歳の誕生日。
しおりを挟む
カディスという国はいくつもの国家が覇を競う大陸の片隅にある。
戦乱の世にありながら川を漂う落ち葉のように寄る辺なく日和見主義を貫く……“卑怯者“と評される国だ。
そんなカディスの南西マンティーノスが、私の一族ヨレンテ家が支配する領地だった。
マンティーノスは“至上の楽園“と例えられるほどに温暖で自然災害も稀な天の恵みを一身に受けた土地。
この世界において天候に左右されること豊かな実りが約束されということは、つまりは富をもたらすと同意である。
戦もない平穏な国でのこの価値は計り知れないほどに高い。
にもかかわらず本来ならば王家の直轄地として管理されるべき領が、なぜ新興貴族である我が一族に与えられたのか?
それは200年前に遡る。
当時、カディスは王党派と貴族派で国を二分する内乱状態にあった。
カディスを狙う近隣国家も介入し国家として存続する瀬戸際まできた時、内戦を平定し王党派を勝利に導いたのが、私の先祖セバスティアン・ヨレンテ、その人だった。
平民であったセバスティアンが最大限の感謝と誠意を込めて爵位とともに当時の王から下賜されたのが、ウェステ伯爵家とマンティーノス領の始まりだ。
以降、ヨレンテ家が粛々と治めてきた。
この伝統あるヨレンテ家の当主が私、第七代ウェステ女伯爵エリアナ・ヨレンテなのだ。
男尊女卑が根深く残るカディスでは、貴族の相続に関しては爵位や貴族としての財産等はただ一人の直系男性が引き継いでいくものだと……いう観念がある。
(でも私は当主となった)
王命により密かに掟められた盟約のため、女の私が全てを引き継ぐことになったのだ。
マンティーノスが下賜された時に王家から唯一つけられた条件。
『セバスティアン・ヨレンテの直系尊属だけが、爵位と領地を手にする事ができる』
つまりは性別関係なく初代ウェスカ伯爵セバスティアン・ヨレンテの血統のみが富と地位を手にすることができる、ということだ。
母である先代女伯爵を亡くし唯一の子である私が、第七代ウェスカ女伯爵になったのもこういう理由だった。
ただ。
ヨレンテ家当主一族としての最善の選択が、最も近い人たちの憎しみと野心、妬みをたぎらせたということになるとは思いもよらなかったが。
事が起こったのは、18歳で女伯爵としての地位を継ぎ、一年がすぎた私の19回目の誕生日。
長い冬が終わってすぐのとても麗かな春の日のことだった。
花の咲き誇る庭園の暖かな日差しの下で私の誕生日を祝う午餐会が始まった。
近しい家族と側近だけを招いたささやかな集いであったが、設えも食事も最高に贅沢で楽しいひとときだった。
「素晴らしい会でした。これを準備するのは大層ご苦労なさったでしょう。お父様、お継母様。本当にありがとうございました。これからも未熟な私をご指導くださいませ」
私は立ち上がり、父と父の再婚相手である継母に礼をいう。
父は満足気に頷き「なぁに、我が娘のためだ。苦労など何もなかった」と私を軽く抱きしめた。
「お父様……」
温かい父の言葉に私は不覚にも涙ぐんでしまう。
「お前もこの一年、慣れないながらもよく頑張った。さすが第七代ウェステ女伯爵だけあるな」
父は誇らしそうに微笑んだ。
「お父様のおかげです。お父様がいらっしゃらなかったらマンティーノスはヨレンテのものではなくなっていたでしょう」
母を亡くした時、私は幼くわずか十三歳の子供だった。
成人前の娘に当主としての荷は重い。
そのため父が私が成人し正式に爵位を継ぐまでの間、当主代理として支えてきてくれたのだ。
国内外の貴族が虎視眈々と狙うマンティーノス領がこれまで大きなトラブルもなく無事にここまで来れたのも、父が尽力してくれたおかげだった。
入婿であり、さらに外国人の父にとっては易いことではなかったはずだ。並大抵の努力では成し得なかったことだろう。
父の献身は完璧で国王からも賞賛されるほどだった。
けれど。
血の繋がった父子としてはどうだったのだろう。
時折、どこはかとなく父の態度に疑問を抱くこともあった。
後妻である継母……とはいえ母の生きていた頃からの父の愛人であったのだが……との間にできた異母妹とは、親密さに差があるように思えたのだ。
幼い頃から私は違和感を感じる度に心の中で否定した。
これほど私とヨレンテ家のために親身になってくれる父にありえないことではないか。
ヨレンテの血を継ぐ次期当主の私と、何の枷もない異母妹とでは違って当たり前だ。
時に厳しい態度をとるのも父の責任感からだ……と。
この宴の日。
いつもはそっけない父も無条件に優しかった。
重圧に耐えながら伯爵として過ごしていた私にとって、父の初めてともいえる真心こもった優しさは、ただただ嬉しく感じた。
宴も終盤に差し掛かった頃、父と婚約者がワインの入った杯を私に渡した。
「さぁ愛しの我が娘よ。そろそろ日も暮れる。春といえどまだ寒い。当主のお前が風邪などひいてはならんからな。会は終いにしようではないか」
「そうですね。お父様のおっしゃる通り、冷えてまいりましたし、閉会致しましょう」
私は瑠璃の杯を掲げワインを飲み干すと、会の終わりを告げた。
その直後。
ぐらりと世界が回った。
戦乱の世にありながら川を漂う落ち葉のように寄る辺なく日和見主義を貫く……“卑怯者“と評される国だ。
そんなカディスの南西マンティーノスが、私の一族ヨレンテ家が支配する領地だった。
マンティーノスは“至上の楽園“と例えられるほどに温暖で自然災害も稀な天の恵みを一身に受けた土地。
この世界において天候に左右されること豊かな実りが約束されということは、つまりは富をもたらすと同意である。
戦もない平穏な国でのこの価値は計り知れないほどに高い。
にもかかわらず本来ならば王家の直轄地として管理されるべき領が、なぜ新興貴族である我が一族に与えられたのか?
それは200年前に遡る。
当時、カディスは王党派と貴族派で国を二分する内乱状態にあった。
カディスを狙う近隣国家も介入し国家として存続する瀬戸際まできた時、内戦を平定し王党派を勝利に導いたのが、私の先祖セバスティアン・ヨレンテ、その人だった。
平民であったセバスティアンが最大限の感謝と誠意を込めて爵位とともに当時の王から下賜されたのが、ウェステ伯爵家とマンティーノス領の始まりだ。
以降、ヨレンテ家が粛々と治めてきた。
この伝統あるヨレンテ家の当主が私、第七代ウェステ女伯爵エリアナ・ヨレンテなのだ。
男尊女卑が根深く残るカディスでは、貴族の相続に関しては爵位や貴族としての財産等はただ一人の直系男性が引き継いでいくものだと……いう観念がある。
(でも私は当主となった)
王命により密かに掟められた盟約のため、女の私が全てを引き継ぐことになったのだ。
マンティーノスが下賜された時に王家から唯一つけられた条件。
『セバスティアン・ヨレンテの直系尊属だけが、爵位と領地を手にする事ができる』
つまりは性別関係なく初代ウェスカ伯爵セバスティアン・ヨレンテの血統のみが富と地位を手にすることができる、ということだ。
母である先代女伯爵を亡くし唯一の子である私が、第七代ウェスカ女伯爵になったのもこういう理由だった。
ただ。
ヨレンテ家当主一族としての最善の選択が、最も近い人たちの憎しみと野心、妬みをたぎらせたということになるとは思いもよらなかったが。
事が起こったのは、18歳で女伯爵としての地位を継ぎ、一年がすぎた私の19回目の誕生日。
長い冬が終わってすぐのとても麗かな春の日のことだった。
花の咲き誇る庭園の暖かな日差しの下で私の誕生日を祝う午餐会が始まった。
近しい家族と側近だけを招いたささやかな集いであったが、設えも食事も最高に贅沢で楽しいひとときだった。
「素晴らしい会でした。これを準備するのは大層ご苦労なさったでしょう。お父様、お継母様。本当にありがとうございました。これからも未熟な私をご指導くださいませ」
私は立ち上がり、父と父の再婚相手である継母に礼をいう。
父は満足気に頷き「なぁに、我が娘のためだ。苦労など何もなかった」と私を軽く抱きしめた。
「お父様……」
温かい父の言葉に私は不覚にも涙ぐんでしまう。
「お前もこの一年、慣れないながらもよく頑張った。さすが第七代ウェステ女伯爵だけあるな」
父は誇らしそうに微笑んだ。
「お父様のおかげです。お父様がいらっしゃらなかったらマンティーノスはヨレンテのものではなくなっていたでしょう」
母を亡くした時、私は幼くわずか十三歳の子供だった。
成人前の娘に当主としての荷は重い。
そのため父が私が成人し正式に爵位を継ぐまでの間、当主代理として支えてきてくれたのだ。
国内外の貴族が虎視眈々と狙うマンティーノス領がこれまで大きなトラブルもなく無事にここまで来れたのも、父が尽力してくれたおかげだった。
入婿であり、さらに外国人の父にとっては易いことではなかったはずだ。並大抵の努力では成し得なかったことだろう。
父の献身は完璧で国王からも賞賛されるほどだった。
けれど。
血の繋がった父子としてはどうだったのだろう。
時折、どこはかとなく父の態度に疑問を抱くこともあった。
後妻である継母……とはいえ母の生きていた頃からの父の愛人であったのだが……との間にできた異母妹とは、親密さに差があるように思えたのだ。
幼い頃から私は違和感を感じる度に心の中で否定した。
これほど私とヨレンテ家のために親身になってくれる父にありえないことではないか。
ヨレンテの血を継ぐ次期当主の私と、何の枷もない異母妹とでは違って当たり前だ。
時に厳しい態度をとるのも父の責任感からだ……と。
この宴の日。
いつもはそっけない父も無条件に優しかった。
重圧に耐えながら伯爵として過ごしていた私にとって、父の初めてともいえる真心こもった優しさは、ただただ嬉しく感じた。
宴も終盤に差し掛かった頃、父と婚約者がワインの入った杯を私に渡した。
「さぁ愛しの我が娘よ。そろそろ日も暮れる。春といえどまだ寒い。当主のお前が風邪などひいてはならんからな。会は終いにしようではないか」
「そうですね。お父様のおっしゃる通り、冷えてまいりましたし、閉会致しましょう」
私は瑠璃の杯を掲げワインを飲み干すと、会の終わりを告げた。
その直後。
ぐらりと世界が回った。
0
お気に入りに追加
226
あなたにおすすめの小説
婚約者に消えろと言われたので湖に飛び込んだら、気づけば三年が経っていました。
束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢シャロンは、王太子オリバーの婚約者に選ばれてから、厳しい王妃教育に耐えていた。
だが、十六歳になり貴族学園に入学すると、オリバーはすでに子爵令嬢エミリアと浮気をしていた。
そしてある冬のこと。オリバーに「私の為に消えろ」というような意味のことを告げられる。
全てを諦めたシャロンは、精霊の湖と呼ばれている学園の裏庭にある湖に飛び込んだ。
気づくと、見知らぬ場所に寝かされていた。
そこにはかつて、病弱で体の小さかった辺境伯家の息子アダムがいた。
すっかり立派になったアダムは「あれから三年、君は目覚めなかった」と言った――。
当て馬の悪役令嬢に転生したけど、王子達の婚約破棄ルートから脱出できました。推しのモブに溺愛されて、自由気ままに暮らします。
可児 うさこ
恋愛
生前にやりこんだ乙女ゲームの悪役令嬢に転生した。しかも全ルートで王子達に婚約破棄されて処刑される、当て馬令嬢だった。王子達と遭遇しないためにイベントを回避して引きこもっていたが、ある日、王子達が結婚したと聞いた。「よっしゃ!さよなら、クソゲー!」私は家を出て、向かいに住む推しのモブに会いに行った。モブは私を溺愛してくれて、何でも願いを叶えてくれた。幸せな日々を過ごす中、姉が書いた攻略本を見つけてしまった。モブは最強の魔術師だったらしい。え、裏ルートなんてあったの?あと、なぜか王子達が押し寄せてくるんですけど!?
幼馴染がそんなに良いなら、婚約解消いたしましょうか?
ルイス
恋愛
「アーチェ、君は明るいのは良いんだけれど、お淑やかさが足りないと思うんだ。貴族令嬢であれば、もっと気品を持ってだね。例えば、ニーナのような……」
「はあ……なるほどね」
伯爵令嬢のアーチェと伯爵令息のウォーレスは幼馴染であり婚約関係でもあった。
彼らにはもう一人、ニーナという幼馴染が居た。
アーチェはウォーレスが性格面でニーナと比べ過ぎることに辟易し、婚約解消を申し出る。
ウォーレスも納得し、婚約解消は無事に成立したはずだったが……。
ウォーレスはニーナのことを大切にしながらも、アーチェのことも忘れられないと言って来る始末だった……。
小説主人公の悪役令嬢の姉に転生しました
みかん桜(蜜柑桜)
恋愛
第一王子と妹が並んでいる姿を見て前世を思い出したリリーナ。
ここは小説の世界だ。
乙女ゲームの悪役令嬢が主役で、悪役にならず幸せを掴む、そんな内容の話で私はその主人公の姉。しかもゲーム内で妹が悪役令嬢になってしまう原因の1つが姉である私だったはず。
とはいえ私は所謂モブ。
この世界のルールから逸脱しないように無難に生きていこうと決意するも、なぜか第一王子に執着されている。
そういえば、元々姉の婚約者を奪っていたとか設定されていたような…?
すべてを思い出したのが、王太子と結婚した後でした
珠宮さくら
恋愛
ペチュニアが、乙女ゲームの世界に転生したと気づいた時には、すべてが終わっていた。
色々と始まらなさ過ぎて、同じ名前の令嬢が騒ぐのを見聞きして、ようやく思い出した時には王太子と結婚した後。
バグったせいか、ヒロインがヒロインらしくなかったせいか。ゲーム通りに何一ついかなかったが、ペチュニアは前世では出来なかったことをこの世界で満喫することになる。
※全4話。
命を狙われたお飾り妃の最後の願い
幌あきら
恋愛
【異世界恋愛・ざまぁ系・ハピエン】
重要な式典の真っ最中、いきなりシャンデリアが落ちた――。狙われたのは王妃イベリナ。
イベリナ妃の命を狙ったのは、国王の愛人ジャスミンだった。
短め連載・完結まで予約済みです。設定ゆるいです。
『ベビ待ち』の女性の心情がでてきます。『逆マタハラ』などの表現もあります。苦手な方はお控えください、すみません。
王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
【完結】捨てられ正妃は思い出す。
なか
恋愛
「お前に食指が動くことはない、後はしみったれた余生でも過ごしてくれ」
そんな言葉を最後に婚約者のランドルフ・ファルムンド王子はデイジー・ルドウィンを捨ててしまう。
人生の全てをかけて愛してくれていた彼女をあっさりと。
正妃教育のため幼き頃より人生を捧げて生きていた彼女に味方はおらず、学園ではいじめられ、再び愛した男性にも「遊びだった」と同じように捨てられてしまう。
人生に楽しみも、生きる気力も失った彼女は自分の意志で…自死を選んだ。
再び意識を取り戻すと見知った光景と聞き覚えのある言葉の数々。
デイジーは確信をした、これは二度目の人生なのだと。
確信したと同時に再びあの酷い日々を過ごす事になる事に絶望した、そんなデイジーを変えたのは他でもなく、前世での彼女自身の願いであった。
––次の人生は後悔もない、幸福な日々を––
他でもない、自分自身の願いを叶えるために彼女は二度目の人生を立ち上がる。
前のような弱気な生き方を捨てて、怒りに滾って奮い立つ彼女はこのくそったれな人生を生きていく事を決めた。
彼女に起きた心境の変化、それによって起こる小さな波紋はやがて波となり…この王国でさえ変える大きな波となる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる