28 / 65
六品目 卵がゆ
二十八話 小鬼たちの決意(2)
しおりを挟む「桃花っ!! ありったけの氷、持ってきたアカーー!!」
「あら、ナイスタイミングよ茜! さぁ閻魔様、ここは観念してもらうわよ!」
「も、桃花? 何を……っ!?」
いつもは穏やかな閻魔様の珍しく焦った声を聞きながら、わたしは茜の持ってきた氷で手早く氷嚢を作り、閻魔様の額にそっと乗せてやる。
するとやっぱり熱でしんどかったのだろう。閻魔様が気持ち良さそうに息を吐いた。それを見たわたしは、閻魔様に穏やかに尋ねる。
「……ねぇ、閻魔様。やっぱりせめて今日一日だけは休まなきゃダメだわ。こんな高熱で……、本当は起き上がるだけでも辛いんでしょ?」
「だが、それでは裁判が――」
「あら? 閻魔様だって本当は分かってるんでしょ? 今が閻魔様を手助けする為に生まれた子たちに頼る時だって」
「「――――!?」」
そう言ってわたしが茜と葵を見ると、二匹は驚いたように息を呑んだ。
「茜と葵も、分かってるよね? 閻魔様の為に、何をすべきか」
わたしの言葉に少しの間二匹は不安気にこちらを見つめていたが、やがて決心したように畳に座り込み、閻魔様に向かって頭を下げた。
「恐れながら閻魔様! 裁判はオイラたちにお任せくださいだアカ!!」
「絶対にやり切りますアオ! だから、だからどうかご承諾を……っ!!」
「……っ!」
自分で発破をかけておいてなんだが、発せられた二匹のあまりの気迫に圧倒され、わたしの体はぐらりとよろける。
「!」
しかしすぐに横から手が伸びてきて、肩を支えられた。
それにハッとその手の主を見上げれば、いつの間にか布団から出て立っていた閻魔様が、わたしを支えたまま茜と葵を厳しい表情で見下ろしていた。
「……茜、葵。言っている意味は分かっているのか? この場の雰囲気に流されただけのただの気の迷いとは違うのか? 冥土の裁判は死者のその後を左右するとても大事なものだ。安易な判断が出来ない。……とても難しいものなのだよ」
閻魔様が優しく諭すような、それでいてどこか冷たく突き放したように言う。
しかしそれにもめげず、茜と葵がなおも言い募った。
「お役目の重さは重々承知しておりますだアカ!」
「しかしオイラたちはそんな重責を担う閻魔様をお傍でずっと見てきましたアオ!」
「「一番多く閻魔様の裁判を見てきた我らをどうか信じてください!!」」
最後には畳に額をこすりつけて茜と葵が言う。その鬼気迫る様子にわたしはすっかり吞まれてしまった。
――そしてそれは、閻魔様もだったのかも知れない。
「……まさかお前たちからそんな言葉を聞く日が来ようとは」
どこか寂しそうに、でもそれ以上に喜びを隠せないと言った表情で、閻魔様が微笑む。
先ほどまでの苦い笑いとは違う、心からの微笑みだった。
「裁判は私ですら時として悩み、そして後悔が尽きない。こんな重責、誰にも味わせたくないと思っていたが、お前はとっくに覚悟していたのだな。成長したな、茜、葵。……いや、本当は随分前からそうだったのか。私が見ようとしなかっただけで」
「閻魔様……」
閻魔様は自嘲するように一瞬だけ目を伏せる。
「――――茜、葵」
しかし次の瞬間には閻魔様らしい威厳に満ちた表情で、声で、態度で、二匹の小鬼の名を呼んだ。
「「――はい」」
そしてその圧倒されるような雰囲気に呑まれることなく、茜と葵も居住まいを正す。
「今日この日より、お前たちを冥土の裁判官と任命する。その妖生尽きるまで、冥土の為に務めなさい」
「「ありがたく拝命いたします」」
二匹が深く礼をする。
「――――!?」
するとその瞬間、突然小鬼たちから眩い光が放たれ、輝き出したのだ。
0
お気に入りに追加
44
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
少年、その愛 〜愛する男に斬られるのもまた甘美か?〜
西浦夕緋
キャラ文芸
【和風BL】【累計2万4千PV超】15歳の少年篤弘はある日、夏朗と名乗る17歳の少年と出会う。
彼は篤弘の初恋の少女が入信を望み続けた宗教団体・李凰国(りおうこく)の男だった。
亡くなった少女の想いを受け継ぎ篤弘は李凰国に入信するが、そこは想像を絶する世界である。
罪人の公開処刑、抗争する新興宗教団体に属する少女の殺害、
そして十数年前に親元から拉致され李凰国に迎え入れられた少年少女達の運命。
「愛する男に斬られるのもまた甘美か?」
李凰国に正義は存在しない。それでも彼は李凰国を愛した。
「おまえの愛の中に散りゆくことができるのを嬉しく思う。」
李凰国に生きる少年少女達の魂、信念、孤独、そして愛を描く。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件
三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。
※アルファポリスのみの公開です。
御伽噺のその先へ
雪華
キャラ文芸
ほんの気まぐれと偶然だった。しかし、あるいは運命だったのかもしれない。
高校1年生の紗良のクラスには、他人に全く興味を示さない男子生徒がいた。
彼は美少年と呼ぶに相応しい容姿なのだが、言い寄る女子を片っ端から冷たく突き放し、「観賞用王子」と陰で囁かれている。
その王子が紗良に告げた。
「ねえ、俺と付き合ってよ」
言葉とは裏腹に彼の表情は険しい。
王子には、誰にも言えない秘密があった。
男装官吏と花散る後宮〜禹国謎解き物語〜
春日あざみ
キャラ文芸
宮廷で史書編纂事業が立ち上がると聞き、居ても立ってもいられなくなった歴史オタクの柳羅刹(りゅうらせつ)。男と偽り官吏登用試験、科挙を受験し、見事第一等の成績で官吏となった彼女だったが。珍妙な仮面の貴人、雲嵐に女であることがバレてしまう。皇帝の食客であるという彼は、羅刹の秘密を守る代わり、後宮の悪霊によるとされる妃嬪の連続不審死事件の調査を命じる。
しかたなく羅刹は、悪霊について調べ始めるが——?
「歴女×仮面の貴人(奇人?)」が紡ぐ、中華風世界を舞台にしたミステリ開幕!
あまりさんののっぴきならない事情
菱沼あゆ
キャラ文芸
強引に見合い結婚させられそうになって家出し、憧れのカフェでバイトを始めた、あまり。
充実した日々を送っていた彼女の前に、驚くような美形の客、犬塚海里《いぬづか かいり》が現れた。
「何故、こんなところに居る? 南条あまり」
「……嫌な人と結婚させられそうになって、家を出たからです」
「それ、俺だろ」
そーですね……。
カフェ店員となったお嬢様、あまりと常連客となった元見合い相手、海里の日常。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる