上 下
366 / 387
それは一輪の花のように

根拠

しおりを挟む
 船に乗り、海へと出る。
 波は、今まで経験したことがないほどに高く、荒れに荒れていた。それは地図に描かれた赤い×印へ近づくほどに酷くなる。
 これが、『漆黒』へ向かうということなんだろう。いつもは明るいUnfinishedだが、今は静かだ。船の上で、それぞれがそれぞれの思うままに過ごしている。

 僕は一人甲板にでていた。前ならば簡単に振り落とされてしまうであろう高い波。しかしそれに耐えられるのは今まで歩んできた道があるから。……そう信じている。
 なぜ甲板にいるのか? 漆黒に近づくにつれ、魔物が出てきた。海の上でだ。鳥のように空を飛ぶもの、海から飛び出てくるもの、たくさんいる。僕はそれを倒していった。
 なぜか? 別に放置していてもいいのだ。船を壊すだけの力はないし、襲ってきたとしてもUnfinishedのメンバーなら簡単に倒せる相手。……僕は、少しでもレベルをあげておきたかった。

 個性の塊'sでも苦戦する……いや、苦戦しているような相手に、これから挑むのだ。個性の塊'sの攻撃が通らず、平然と立っていた彼を、痛みと闇に襲われ、ただ一人苦しんでいた彼を、僕らは、これから助けに行くのだ。レベルは高いに越したことはない。それで、少しでもあげようと、ここで戦っているのだ。


「ウタ」


 もちろん、体力の消耗も激しい。しかし、そんなことを気にはしていられない。僕はUnfinishedのリーダーだ。『勇気』が発動できなかったとしても、みんなを守る義務がある。そのためには身を削ってでも、力をつけていくんだ。


「……ウタ?」


 それに、僕は約束していたじゃないか。あの日彰人さんと、アリアさんのことを守るって、ずっと近くにいるって。
 ……そういえば、一緒に旅に出るきっかけになったのはディランさんの失踪。僕は、自分の使命を探しに、だ。僕の使命って、結局なんなんだろう? 世界を守ること? 滅ぼすこと? それとも……


「ウタっ!」

「え、あ、アリアさん……?」

「いつまで一人でそこにいる! いい加減に中には入れ……漆黒に着く前に、からだ壊すぞ」

「……でも、僕は、Unfinishedのリーダーです」


 僕はアリアさんに背を向ける。その意味は……よくわかっていた。それでも背を向けた。


「僕が何とかしなくちゃ。僕が、ここに導いたんだから……」

「…………」


 アリアさんの足音が遠ざかり……すごい勢いで迫ってきた。何事かと振り向けば、頭に強い衝撃が走る。


「いっ……たっ、叩くことないじゃないですかぁ!」

「全く、今さらこんな当たり前のことを言うのもどうかと思うけどな? 私たちはお前を信じてる! 信頼している。だからなんの心配もない!」

「でもっ」

「お前は信用していないのか!? 自分の仲間を、私たちを! ……私たちは、お前がいなくても、アキヒトたちに勝てたぞ。攻撃を耐えて、お前が戻ってくると信じて、そして今ここにいる」

「…………」


 僕は……また、おかしなことを考えてしまっていたようだ。


「お前は、自分の仲間を信じられないって言うのか!? 今まで一緒に戦ってきた仲間を、自分が守らなければいけないような弱い存在だと思っているのか!?」

「違うっ! ……違います、決して」

「…………だろう?」


 アリアさんはにこりと笑って、僕の隣にたつ。……やはり、アリアさんの隣は安心する。なんてったって、僕の信頼する仲間、Unfinished第一号は、アリアさんなのたから。
 あの日、途方にくれていた僕に、声をかけてくれたアリアさんなのだから。だから、助けたいと思ったし、僕も助けられてる。


「…………もうすぐ、旅が終わるな」

「……はい」

「どうだった?」

「……短かった、ですね。僕にとっては。……アリアさんは、どうですか?」

「んー……長かった、かな」


 波が大きくたち。アリアさんの頬を濡らす。……いつかみたあの表情と重なった。


「色々ありすぎたんだよ、この旅は……。もっとのんびりだらりとした度だと思ってたぞ?」

「アリアさんの誕生日までの期限つきですよね? そんなに余裕なかったですよ、そもそもは」

「最初行った先でポロンと会って、おさくに押し売りされて、アイリーンがめちゃくちゃ強くて」

「次の街では、テラーさんに会って、メヌマニエと両親からフローラを救いました」

「サラ姉さんとドロウと会えたのはよかったけど、そのあとは辛かった」

「僕らの勝ちです」

「そうだな……」


 アリアさんは、空を見上げる。つられて上を見上げれば、星の淡い光が、だんだんと飲み込まれていっているのがわかる。
 漆黒――その名にふさわしい佇まいだと思った。全ての光を飲み込み、無へ帰す存在。


「あれが……漆黒……」

「そうみたいだな。……覚悟はいいか? ウタ。私たちは、あれに挑むんだぞ」

「…………」


 じっと、それを見つめた。勝てる気がしない。まるで勝てない。そんな存在だ。……なんとなく、強い力を感じる、恐ろしいものだ。
 ……けど。


「……大丈夫です、僕らなら」

「その根拠は?」

「……勘です!」


 アリアさんが、優しく微笑んだのがわかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

転生の水神様ーー使える魔法は水属性のみだが最強ですーー

芍薬甘草湯
ファンタジー
水道局職員が異世界に転生、水神様の加護を受けて活躍する異世界転生テンプレ的なストーリーです。    42歳のパッとしない水道局職員が死亡したのち水神様から加護を約束される。   下級貴族の三男ネロ=ヴァッサーに転生し12歳の祝福の儀で水神様に再会する。  約束通り祝福をもらったが使えるのは水属性魔法のみ。  それでもネロは水魔法を工夫しながら活躍していく。  一話当たりは短いです。  通勤通学の合間などにどうぞ。  あまり深く考えずに、気楽に読んでいただければ幸いです。 完結しました。

公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~

朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。 お父様やお兄様は私に関心がないみたい。 ただ、愛されたいと願った。 そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する

美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」 御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。 ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。 ✳︎不定期更新です。 21/12/17 1巻発売! 22/05/25 2巻発売! コミカライズ決定! 20/11/19 HOTランキング1位 ありがとうございます!

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

処理中です...