105 / 387
ワクワク! ドキドキ! 小人ライフ!
今、すべきこと
しおりを挟む
アリアさんとベランダで話したあと、明日おきられないと困るからと言って、しばらくして、僕らはベッドに戻った。
アリアさんには、ここであったことを誰にも……特にポロンくんとフローラには言わないように口止めされてしまった。もとより言うつもりなんてなかったが、アリアさんのことだ。余計な心配をかけたくないのだろう。
再びベッドに潜った僕は、悶々と先程のことを考えていた。
(……やっぱり、悲しかったんだよな)
思えば、僕がアリアさんの涙を見たのは、催涙スプレーの一見以来だった。あれは不可抗力だったから、実質はじめてか。
そもそも、エヴァンさんが前に言っていた気がするが、アリアさんは自分のお母さんが亡くなっても、泣かなかったという。良くも悪くも、アリアさんの心は強かった。
(……やめよう。もう寝よう。二時すぎちゃったよ)
僕はみんなに背を向け、壁に向かって目を閉じた。そして、ゆっくりとその意識は闇にとけていった。
◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈
……結局、寝不足だ。
というのも、あのあと確かに眠った僕だったが、起きたのはなんと四時前。二時間も眠っていないのだ。
こんな寝不足で大丈夫かなぁ……と、心配になったが、パッと見ると、アリアさんも起きていた。
「……眠れなかったのか」
「眠れなかったんですね」
「どうする? ちょっと二度寝するには遅い時間だ。だからといって、何をするわけでもないが……」
「うーん……あ。弓の練習、したいです。二人に教える前に僕が少しでも出来ていたほうがよくないですか?」
僕がそういうと、アリアさんは大きくうなずいた。
「そうか……。うん、それもそうだな。よし! じゃあ地下で少し練習するか」
「はい!」
「二人は……そうだな。書き置きしていくか。そこにメモとペンがある。用件だけ書いておこう」
「了解しました! ……なんて書きましょうか?」
「そうだなぁ…………『練習してくる』くらいでいいんじゃないか? あの二人、頭いいからきっとわかってくれるさ」
「あぁ、そうですね!」
というわけで僕は、メモに『練習してくる』とだけ書いて、部屋の丸テーブルの上に置いた。
「これでよし……行きましょうか」
「あぁ」
二人だけで歩く明け方の廊下は、光輝いているように見えた。空模様は夜に見たときとは全く違って、少し明るく、そして淡い赤紫色に空を染めていく。風が木々を揺らし、木漏れ日が形を変える。
朝が来る――まさに、そんな感じだ。
しばらく廊下を歩いていくと、そこには地下に続く階段があった。……さすがアリアさん、城の作りは、あらかた知っているみたいだ。
二人で、その階段を下っていく。ふと、アリアさんが僕に声をかける。
「……なぁ」
「どうかしましたか?」
「お前、はさ……ほら、転生者じゃないか」
「……そう、ですけど?」
どうして改まってそんなことを聞くのか、その言葉だけでは、僕にはよくわからなかった。
「ほら……その、転生者ってことは、一度……死んでるんだろ?」
「……まぁ、そうですね」
「お前って……どうして、死んだんだ?」
「…………」
そういえば、言ってなかったなぁ。とはいっても、その瞬間のことはあまり覚えていない。多分あれ、血を見て気を失ったあとに死んだから。
「えっと……ですね。伝わるかなぁ。向こうの世界には、トラックとか、車とかいうのが走ってるんです」
「それは……なんだ? 動物か?」
「いや、馬車に近いですよ。移動手段です。でも、動物の力じゃなくて、ガソリンとかの力で走るんです」
「ガソリン……か。石油ってやつか? アキヒトが石油ストーブがほしいとか言ってたからな」
「それですそれです。その、ガソリンの力で走るトラックってやつに、轢かれて死んだんです」
「馬車に轢かれたのと同じこと、か?」
「馬車よりもいくらか速いですけど、そんなもんですよ」
「ずいぶんボーッとしてたんだな」
……アリアさん、あの子のこと、聞いたら、笑うかな? まさかお前がそんなこと! ……みたいに。
「えっと……本当は、トラックに轢かれそうだったのは、僕じゃなくて」
「……そうなのか?」
「ポロンくんくらいの男の子が、ボールを追いかけてトラックの前に入っちゃって……どうしてだか僕、助けなきゃって思って……。それで」
「死んだのか?」
「はい……」
アリアさんは、「そうか……」と呟いたあと、にっこりと微笑んで僕を見た。
「お前らしいな」
ドキッとした。僕らしい……これが? これが僕らしいのか?
だって僕は……なにもしないで、なにも見ないで、なにも言わないで、結局、大切だった人を助けられなくて。
それなのに、僕らしい、か……。
アリアさんには……いつ、あのことを伝えたらいいんだろう? もしかしたらずっと、一生伝えられないかもしれない。
だって、僕はヘタレで、その性格のせいであんなことになった。この旅は……『勇気』を発動させないと生きていけないこの旅は、きっと、神様からの罰ゲームで、戒めで、制裁で……。
「僕が今、すべきことってなんだろう……?」
「…………?」
突然そんなことを言い出した僕に動揺したようなアリアさんだったが、こう、答えてくれた。
「……一緒に見つければいいさ。この旅で」
アリアさんには、ここであったことを誰にも……特にポロンくんとフローラには言わないように口止めされてしまった。もとより言うつもりなんてなかったが、アリアさんのことだ。余計な心配をかけたくないのだろう。
再びベッドに潜った僕は、悶々と先程のことを考えていた。
(……やっぱり、悲しかったんだよな)
思えば、僕がアリアさんの涙を見たのは、催涙スプレーの一見以来だった。あれは不可抗力だったから、実質はじめてか。
そもそも、エヴァンさんが前に言っていた気がするが、アリアさんは自分のお母さんが亡くなっても、泣かなかったという。良くも悪くも、アリアさんの心は強かった。
(……やめよう。もう寝よう。二時すぎちゃったよ)
僕はみんなに背を向け、壁に向かって目を閉じた。そして、ゆっくりとその意識は闇にとけていった。
◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈
……結局、寝不足だ。
というのも、あのあと確かに眠った僕だったが、起きたのはなんと四時前。二時間も眠っていないのだ。
こんな寝不足で大丈夫かなぁ……と、心配になったが、パッと見ると、アリアさんも起きていた。
「……眠れなかったのか」
「眠れなかったんですね」
「どうする? ちょっと二度寝するには遅い時間だ。だからといって、何をするわけでもないが……」
「うーん……あ。弓の練習、したいです。二人に教える前に僕が少しでも出来ていたほうがよくないですか?」
僕がそういうと、アリアさんは大きくうなずいた。
「そうか……。うん、それもそうだな。よし! じゃあ地下で少し練習するか」
「はい!」
「二人は……そうだな。書き置きしていくか。そこにメモとペンがある。用件だけ書いておこう」
「了解しました! ……なんて書きましょうか?」
「そうだなぁ…………『練習してくる』くらいでいいんじゃないか? あの二人、頭いいからきっとわかってくれるさ」
「あぁ、そうですね!」
というわけで僕は、メモに『練習してくる』とだけ書いて、部屋の丸テーブルの上に置いた。
「これでよし……行きましょうか」
「あぁ」
二人だけで歩く明け方の廊下は、光輝いているように見えた。空模様は夜に見たときとは全く違って、少し明るく、そして淡い赤紫色に空を染めていく。風が木々を揺らし、木漏れ日が形を変える。
朝が来る――まさに、そんな感じだ。
しばらく廊下を歩いていくと、そこには地下に続く階段があった。……さすがアリアさん、城の作りは、あらかた知っているみたいだ。
二人で、その階段を下っていく。ふと、アリアさんが僕に声をかける。
「……なぁ」
「どうかしましたか?」
「お前、はさ……ほら、転生者じゃないか」
「……そう、ですけど?」
どうして改まってそんなことを聞くのか、その言葉だけでは、僕にはよくわからなかった。
「ほら……その、転生者ってことは、一度……死んでるんだろ?」
「……まぁ、そうですね」
「お前って……どうして、死んだんだ?」
「…………」
そういえば、言ってなかったなぁ。とはいっても、その瞬間のことはあまり覚えていない。多分あれ、血を見て気を失ったあとに死んだから。
「えっと……ですね。伝わるかなぁ。向こうの世界には、トラックとか、車とかいうのが走ってるんです」
「それは……なんだ? 動物か?」
「いや、馬車に近いですよ。移動手段です。でも、動物の力じゃなくて、ガソリンとかの力で走るんです」
「ガソリン……か。石油ってやつか? アキヒトが石油ストーブがほしいとか言ってたからな」
「それですそれです。その、ガソリンの力で走るトラックってやつに、轢かれて死んだんです」
「馬車に轢かれたのと同じこと、か?」
「馬車よりもいくらか速いですけど、そんなもんですよ」
「ずいぶんボーッとしてたんだな」
……アリアさん、あの子のこと、聞いたら、笑うかな? まさかお前がそんなこと! ……みたいに。
「えっと……本当は、トラックに轢かれそうだったのは、僕じゃなくて」
「……そうなのか?」
「ポロンくんくらいの男の子が、ボールを追いかけてトラックの前に入っちゃって……どうしてだか僕、助けなきゃって思って……。それで」
「死んだのか?」
「はい……」
アリアさんは、「そうか……」と呟いたあと、にっこりと微笑んで僕を見た。
「お前らしいな」
ドキッとした。僕らしい……これが? これが僕らしいのか?
だって僕は……なにもしないで、なにも見ないで、なにも言わないで、結局、大切だった人を助けられなくて。
それなのに、僕らしい、か……。
アリアさんには……いつ、あのことを伝えたらいいんだろう? もしかしたらずっと、一生伝えられないかもしれない。
だって、僕はヘタレで、その性格のせいであんなことになった。この旅は……『勇気』を発動させないと生きていけないこの旅は、きっと、神様からの罰ゲームで、戒めで、制裁で……。
「僕が今、すべきことってなんだろう……?」
「…………?」
突然そんなことを言い出した僕に動揺したようなアリアさんだったが、こう、答えてくれた。
「……一緒に見つければいいさ。この旅で」
0
お気に入りに追加
77
あなたにおすすめの小説

【前編完結】50のおっさん 精霊の使い魔になったけど 死んで自分の子供に生まれ変わる!?
眼鏡の似合う女性の眼鏡が好きなんです
ファンタジー
リストラされ、再就職先を見つけた帰りに、迷子の子供たちを見つけたので声をかけた。
これが全ての始まりだった。
声をかけた子供たち。実は、覚醒する前の精霊の王と女王。
なぜか真名を教えられ、知らない内に精霊王と精霊女王の加護を受けてしまう。
加護を受けたせいで、精霊の使い魔《エレメンタルファミリア》と為った50のおっさんこと芳乃《よしの》。
平凡な表の人間社会から、国から最重要危険人物に認定されてしまう。
果たして、芳乃の運命は如何に?

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

【完結】徒花の王妃
つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。
何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。
「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。


お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)
いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。
---------
掲載は不定期になります。
追記
「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。
お知らせ
カクヨム様でも掲載中です。

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。
大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった!
でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、
他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう!
主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!?
はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!?
いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。
色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。
*** 作品について ***
この作品は、真面目なチート物ではありません。
コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております
重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、
この作品をスルーして下さい。
*カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる