上 下
79 / 387
怪しい宗教はお断りします

発見

しおりを挟む
 廊下の突き当たりには、両開きの大きな扉があった。開けようと思ったら、どうやら鍵がかかっているようだ。南京錠がついていて、これを外さないといけない。


「まいったなぁ……これ開けないと中に入れないや。いっそのこと、この扉吹っ飛ばせないかな?」

「なんでウタ兄そんなに破壊的な思考回路になってるの!? そうじゃなくて、もっといい方法あるだろ?」

「でも、鍵ないし」

「ウタ兄……おいらが誰か忘れたのか? おいらはポル・ポロン。元キルナンスの、元盗賊だ。盗賊っていうのは、盗人のことだ」


 すると、ポロンくんは自分のアイテムボックスからなにか工具のようなものを取り出した。


「これくらいの鍵、パパっと開けてやるよ!」


 そして、カチャカチャと音を鳴らしながらピンキングを始めた。
 僕はそれを横から眺めて、手慣れすぎているその手つきを、じっと見つめていた。


「……なぁ、ウタ兄。あんまり見られると気になるんだけど」

「えっ?! あ、ご、ごめん!」

「別に、怒ってないけど……。んだよ。なんか言いたいことあるのか?」

「いや……やっぱり、元盗賊なんだなぁって思って」


 今がどうとかそういうのとは関係なくて、昔は盗賊だったんだ。それも生まれたときから盗賊で、もしかしたら息をするように盗みをしていたのかもしれない。

 ――この旅で、もしも僕やアリアさんが先にいなくなったら――――

 そんなことがふと頭をよぎって、不安になったのだ。その不安を読み取ったように、作業を続けながらポロンくんは笑う。


「そんなに心配しなくても大丈夫だい! おいらは元盗賊だし、キルナンスだけど、今はアリア姉とウタ兄の仲間だ! おいらはおいらの信じたことをする。そう決めたんだい!」


 そして、僕に外れた南京錠を見せて、にこにこと嬉しそうに笑って見せた。


「っし、いこうぜ! ウタ兄!」


 ……そうだよね。僕が迷ってたらダメだ。ポロンくんのことは、ポロンくんが自分で決めるだろう。僕がどうこう言うことじゃない。
 僕が思ってるほど、ポロンくんは弱くない。むしろ、弱いのは僕の方だから。


◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈


 両開きの扉を開く。重たい扉は、ギィィィっと、軋んだ音をたてた。
 中は、また広い空間になっている。さっきの部屋よりはいくらか狭いが、それでも教室よりはかなり広い。……視聴覚室、とか、それくらいだろうか?

 そして、その部屋の壁にもたれるように何人もの女性が座り込んでいた。意識はなく、左手首と壁が鎖で繋がれている。


「フローラ、アリアさん…………」

「あっ、ウタ兄! あれ!」


 ポロンくんが指差した先、それはその先にあるドアに最も近いであろう場所。ドアのすぐ左側に、アリアさんとフローラの姿が見えた。
 僕らはすぐに駆け寄る。二人とも、意識はないが、怪我などはしていないようだ。


「お、おい! フローラ! 大丈夫か!?」


 ポロンくんはフローラの肩を揺すり、声をかける。僕はアリアさんの右手を握り、声をかけた。


「アリアさん……アリアさんっ!」

「…………っ……?」


 うっすらと目が開き、赤い瞳がどこかぼんやりとした様子で僕を見る。


「……ウタ…………? っ、ここは、どこだ……? なにが――っ!?」


 アリアさんは自分の意識をはっきりさせつつ、起き上がろうとした。そしてその時、自分の左手につけられた鎖に気がついたのだ。


「な、なんだこれ……! う、ウタっ! 私は……そうだ! フローラ、フローラはどうした!? 私たちは確か、黒い服のやつらに」

「大丈夫ですよ。落ち着いてください」


 いきなり襲われ、目を覚ましたら知らない場所にいて、しかも鎖で繋がれているのだ。冷静になれというのは無理がある。だから、僕がなるべく落ち着いて話すことにした。


「フローラは、あそこです。今ポロンくんが助けてますから」


 そっとそっちに目をやると、フローラも目を覚ましているようで、ポロンくんが鎖を外しにかかってるようだった。


「ここは壁の向こうのサワナルにある、教会の中です。ポロンくんが鎖も外してくれますから」


 そうすると、さっきよりもだいぶ落ち着いてきたのか、アリアさんがゆっくりと僕に尋ねてくる。


「……大丈夫だったのか? 二人で」

「頑張ったんですよ。テラーさんの力は大いにおかりしましたけど」

「助けようと、してくれてたのか?」

「仲間ですから」


 すると、アリアさんは大きくひとつ深呼吸をして、僕の目を見る。


「はぁー……すまない。取り乱した。ダメだな、これくらいでへばってはいけないな」

「いつも僕らを助けてくれてるのはアリアさんです。全然、いいんです」

「…………」


 ふと、アリアさんはじっと自分の鎖を見つめ、こんなことをいってきた。


「引っこ抜けないかな、これ」

「あー、確かに。抜けたら楽ですね」

「だろ? いざって言うときには、諦めればいい。よし、試してみるか」


 そういうと、アリアさんは自分の腕をぎゅーっと引っ張った。鎖は壁からも腕からも離れずにひたすらアリアさんの手首が赤くなるだけだった。


「んーーーーーーっ!」

「あ! アリアさん! やっぱりダメです! 怪我しちゃいます!」

「なんでお前らはそんなにアグレッシブなの!? バカなの? お前らバカなのか!?」

「あ、ポロンくん! フローラ!」


 アリアさんが壁と鎖と格闘していると、ポロンくんとフローラがやってきた。フローラもなんともないようだ。本当によかった!

 これで、とりあえず一つ目のミッションはクリアだ! まぁ、まだあるのだけど。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~

ある中管理職
ファンタジー
 勤続10年目10度目のレベルアップ。  人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。  すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。  なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。  チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。  探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。  万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます

時岡継美
ファンタジー
 初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。  侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。  しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?  他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。  誤字脱字報告ありがとうございます!

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

処理中です...