上 下
55 / 387
ウタと愉快な盗賊くん

閑話 お化け屋敷に行こう!

しおりを挟む
「……おいらは思うんだよ」


 ポロンくんが正座した状態で真剣に言う。それにつられて僕とアリアさんも正座し、スラちゃんもきりっとしている。


「おいらたちはこうして晴れて仲間になったわけだよな? ラミリエにいる間においらも冒険者登録するから、パーティーとして一緒に戦うんだよな?」

「そうだね」

「そうだな」

「おいらたちにとっての一番の戦力と言えば、ウタ兄の『勇気』だよな?」

「そうだね」

「そうだな」

「勇気を発動させるには勇気を出さないといけない。そこでおいら、ウタ兄が勇気を出す訓練として、いいこと思いついたんだ!」

「それって?」

「ズバリ、お化け屋敷だ!」


 ・・・・・・・・・・・・・・。

 え?
 オバケヤシキ?


「あぁ、なるほどな。入るだけでも勇気がいるもんな」

「しかも、ラミリエには結構有名なおばけ屋敷があるらしくて、怖いらしいぞ! だから、みんなで行かねーか?!」

「いいじゃないか。それに……こう言っちゃあれだが、一回入ってみたかったんだよな、おばけ屋敷」

「よし! アリア姉も乗り気みたいだし、いいよな? ウタ兄!」

「…………え?」

「えってなんだよ、えって。え? ダメなのか?」

「……まずこの世界にお化け屋敷なるものが存在していることに驚いています」

「ないと思ってたのか」

「ないと思ってました」

「まぁ、あったんだからいいだろ?」


 よくない。断じてよくない。


「忘れてませんか!? 僕ヘタレなんですよ!? へのタのレと書いてヘタレなんですよ!?」

「…………いや、悪い。ちょっと何いってるか分からないな」

「怖いから、嫌、ってことか?」

「嫌じゃないよ! 二人が行きたいなら行きますとも! 泣き叫ぶけどねーあはははは」

「ウタ兄が壊れた!」

「安心しろポロン。通常運転だ」

「うわぁぁぁぁぁ!」


◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈


 結局来ることになりましたー……。はぁ。

 僕の知ってるお化け屋敷とは作りとか立地とかが違っていて、テーマパーク的なところとかデパートの中にあるような感じではなく、どちらかというと移動サーカスのような感じだ。

 少し大きめのテントがあって、その中がお化け屋敷になっているようだ。……不幸なことにすいている。すぐに僕らの番になった。


「ポロンくん、アリアさん、先いってくださいね」

「それ、堂々と言うのか。ま、いいけどよ! な? アリア姉!」

「そうだな。ウタが先頭だと進まなくなりそうだしな。二人で先に行くか」


 そして、僕らの番がやって来る。がくがくと身体を震わせながら足をゆっくりと前に進める。


「おお! このランプを持っていくのか」

「みたいだな。んで、中にあるチェックポイントでスタンプ押したらクリアだ」

「ぷるっ! ぷるるっ!(楽しみだね!)」

「モウイヤダ……カエリタイ……ニゲタイ……」

「現実逃避するな。その思考だと死にそうだぞウタ」

「僕のSAN値はもうゼロです」

「なんの話だ」


 と、そのとき。


「ぐぉぉぉぉぉ!!!」

「ぎゃぁあぁぁぁぁああ!!!」


 道の端のところからゾンビ風の人が襲いかかってきた! ……いや、実際にゾンビが襲いに行ったのはアリアさんの方だったのだが、アリアさん以上に僕が叫んだ。


「うっわ! ……う、ウタの声に一番びびったぞ……」

「おいらもだ……」

「もうやだ……もういやだぁ……」


 そして少し進んだところで、


「キシャシャシャシャシャ」

「うわぁぁぁぁぁん!」

「ケッケッケッケッ」

「ひぃぃぃぃぃぃぃ!」

「グルォォォォォォ!」

「あばばばばばばば!」

「……ポロン、一つ聞きたい。怖いか?」

「……ある意味スッゲー怖い。ウタ兄のビビりっぷりが」

「……首根っこ掴まえてさっさと出るか。で、落ち着かせよう」

「賛成。おーい、ウタ兄! いーくーぞー!」

「うぅ……」

「ぷるる(やれやれだぜ)……」


 そうしてずりずりと引きずられ、アリアさんとポロンくんがさっさと集めてくれたスタンプシートを提出し、無事に……ではないけど、お化け屋敷を脱出できましたー! ……はぁ。


「もう行きたくないです……」

「私たちもお前と行くのは危険だと学んだぞ」

「なんであんなに驚かしてくるんですかぁ……?」

「そりゃあ……お化け屋敷だもんな。
 ウタ兄、それ、レストランに行って『ここなんでこんなに料理が出てくるんだろう?』って言ってるのと同じだからな?」

「分かってる、分かってるけどさぁ……」


 でもまぁ、これでパーティーの戦力が上がるのならば仕方のないことだろう。
 本当は意地でも入りたくなかったけど、アリアさんとポロンくんのお願いだったし、僕のためにもなったし? これで多少なりとも変わってくれればいいんだけどなぁ。


「…………あ」

「ん? どうしたアリア姉」

「い、いやぁ……」


 アリアさんはなにか、『まずいことに気づいてしまった』という顔をして、苦く笑っている。


「……なぁ、ウタ。勇気の説明を、もう一度、声に出して、ゆっくりと読んでくれないか?」

「え? えーっと……自分の限界を越える。自らの心が恐怖や圧力に打ち勝った瞬間から3分間のみ発動する」

「自分の限界を越える、とあるな?」

「は、はい」

「勇気を出す訓練としてお化け屋敷に行ったわけだが、そのことにウタがなれて、メンタルが強くなってしまったら……その分、自分の限界を越えるのが難しくなるんじゃ」

「あっ」


 ってことは……お化け屋敷は、全部無駄……?


「…………」

「あー……う、ウタ兄、悪かったって。よかれと思ったんだよ!」

「……は、ははは…………」

「ちょ、ウタ!? 大丈夫か!?」

「ウタ兄!?」


 自由に発動させられるスキルがほしかったです。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~

朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。 お父様やお兄様は私に関心がないみたい。 ただ、愛されたいと願った。 そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

処理中です...