606 / 736
70章
元魔王様とリュシエルのダンジョン探索 3
しおりを挟む
ボス部屋は暗く、ジル達が中に入って少しすると壁際の松明に明かりが灯って徐々に部屋を照らしていく。
そして奥に魔法陣が浮かべ上がり、そこからアーマードベアが姿を表す。
それと同時にリュシエルが突っ込んで斬り掛かる。
「ガアアア!」
「くっ、硬いですね。」
剣が硬い体毛に阻まれて苦戦している。
ジルの様に石ころで楽々撃破とはいかない。
「ストーンバレット!」
「ガアアア!」
リュシエルの放った石の礫をアーマードベアが腕を振るって薙ぎ払う。
「おっ、いつの間にか詠唱破棄出来る様になったか。初級魔法とは言っても成長だな。」
自分が訓練して育てた者の成長とは嬉しいものだ。
リュシエルも確実に日々強くなっている。
「そうは言ってもアーマードベアには全く効いていませんけどね!」
「硬い毛に阻まれている様だな。もう少し攻撃力のあるものに切り替えろ。」
「それならばこちらで!」
リュシエルが剣を持つ腕を魔装する。
魔装の訓練は日が浅いが部分的な魔装だけなら出来る様になっていた。
戦闘の才能は同じ弟子であるルルネットにも負けていない。
「魔装ならいけるか?」
「はっ!」
腕力を上げて剣をアーマードベアに思い切り振るう。
「ガアッ!?」
「やりました!」
体毛を突破して剣が身体に食い込む。
傷口から血が流れ出ている。
「油断するな、まだ倒せてはいないぞ。」
「分かっています!」
魔装した攻撃なら効果があると分かったので、相手の攻撃に気を付けながらタイミングを見計らって攻撃を続けていく。
「ガ…ア。」
既に何十回の攻撃を加えたか分からないところで、全身傷だらけのアーマードベアがついに倒れた。
「ふぅ、強かったですね。」
戦いを終えたリュシエルが額の汗を拭って呟く。
ジルの手助け無く一人でボスを討伐出来た。
「それは今だけだ。その内これくらい軽々と倒せる様になる。」
「そうなれる様に頑張ります。それでは進みましょう。」
アーマードベアのドロップアイテムを収納して次の階層への階段を降りる。
そこに広がっていたのはこれまでと同じ草原だった。
「また草原ですか。」
「だが魔物の種類は変わっているぞ。ランク的にはそれ程変わらないが。」
種類が違うだけで上の階層と殆ど魔物の強さが変わっていない。
初心者向けのダンジョンの可能性がある。
「これでは訓練になりませんね。アーマードベアの様な魔物とずっと戦えれば経験にもなるのですが。」
「ならばそうしてやろう。」
「えっ?」
ジルは拳大の黒鋼岩を無限倉庫から取り出す。
「少し離れていろ。」
「何をするつもりですか?」
言われた通りにジルから少し離れてリュシエルが首を傾げる。
「真下に行けば近道だろう?」
「まさかダンジョンに穴を?直ぐに修復されてしまうので無意味ですよ?」
「穴が小さければな。レールガン!」
ジルの両手が凄まじい電気を帯びて、包む様に持っていた黒鋼岩を射出する。
目を覆いたくなる様な眩しさと耳を塞ぎたくなる様な轟音が辺りに轟く。
「なっ!?」
ジルの真下には人が余裕で通れそうな大穴が空いていて、それを見たリュシエルが驚いている。
「これで階下に降りられる。」
「ど、どんな威力をしているんですか。」
ダンジョンの壁や床は破壊しても直ぐに塞がるので通り抜けられない事で有名だ。
しかしこれだけの大穴ならば修復にも時間が掛かる。
「雷霆魔法なんだからこんなものだろう?」
「いえ、これ程の威力は見た事がありません。しかしジルなのですから今更ですか。」
元Sランク冒険者を圧倒する様な実力者なので、これくらい出来てもおかしくはない。
「ほら行くぞ。」
「えっ?まさかこの大穴に飛び降り込むんですか?怖いのですけど。」
「その方が手っ取り早いからな。」
「ひゃあっ!?」
ジルが抱えてやるとリュシエルが恥ずかしそうな声を出す。
「準備はいいな?」
「え?あの、まだ心の準備が。」
「目を瞑っていればいい。」
ジルがそう言って大穴に飛び込む。
一つ下の階層は遠くに見えているが、大穴の底は真っ暗で見えない。
「きゃああああ!?」
大穴に強制的に飛び込む事になったリュシエルの悲鳴が辺りに響き渡る。
その悲鳴はジルが地面に着地するまで鳴り響いていた。
「と言う事であっという間に二十階層だな。」
「はぁはぁ、死ぬかと思いました。」
ジルの雷霆魔法で次のボス部屋まで階層を撃ち抜けた。
そんな十階層分の落下を体験してリュシエルは地面に四つん這いになって息を整えている。
「大袈裟だな。ただ穴の中に飛び降りただけだぞ?」
「その穴の底が見えないから怖いのではないですか!スキルが発動したらどうしてくれるんですか!」
リュシエルの魔誘のスキルは感情の激しい起伏によって発動するらしい。
それには当然恐怖と言う感情も含まれる。
「笑えない冗談は止めろ。それにスキルは発動しない様になっているのだろう?」
「一応魔法道具の首輪は付けていますからね。」
自分の首元にそっと触れる。
衣服で見えなくなっているが、そこにはスキルを封じる為の魔法道具の首輪が付けられている。
昔はこの首輪を酷く嫌っていたらしいが、今は自分の厄介なスキルを封じてくれているので感謝していると言う。
「なら安全ではないか。それに我が近くにいて恐怖を感じる必要は無い。それはフラムの時に証明しているだろう?」
「確かにジルは頼りになりますよ。それでも私は箱入り娘のお嬢様なんですから、もう少し丁重に扱ってくれると嬉しいのです。」
「やれやれ、お嬢様とは面倒なものだ。」
普段から主人の事を一番に気にして行動している貴族の家に仕えている執事やメイドを素直に尊敬するジルだった。
そして奥に魔法陣が浮かべ上がり、そこからアーマードベアが姿を表す。
それと同時にリュシエルが突っ込んで斬り掛かる。
「ガアアア!」
「くっ、硬いですね。」
剣が硬い体毛に阻まれて苦戦している。
ジルの様に石ころで楽々撃破とはいかない。
「ストーンバレット!」
「ガアアア!」
リュシエルの放った石の礫をアーマードベアが腕を振るって薙ぎ払う。
「おっ、いつの間にか詠唱破棄出来る様になったか。初級魔法とは言っても成長だな。」
自分が訓練して育てた者の成長とは嬉しいものだ。
リュシエルも確実に日々強くなっている。
「そうは言ってもアーマードベアには全く効いていませんけどね!」
「硬い毛に阻まれている様だな。もう少し攻撃力のあるものに切り替えろ。」
「それならばこちらで!」
リュシエルが剣を持つ腕を魔装する。
魔装の訓練は日が浅いが部分的な魔装だけなら出来る様になっていた。
戦闘の才能は同じ弟子であるルルネットにも負けていない。
「魔装ならいけるか?」
「はっ!」
腕力を上げて剣をアーマードベアに思い切り振るう。
「ガアッ!?」
「やりました!」
体毛を突破して剣が身体に食い込む。
傷口から血が流れ出ている。
「油断するな、まだ倒せてはいないぞ。」
「分かっています!」
魔装した攻撃なら効果があると分かったので、相手の攻撃に気を付けながらタイミングを見計らって攻撃を続けていく。
「ガ…ア。」
既に何十回の攻撃を加えたか分からないところで、全身傷だらけのアーマードベアがついに倒れた。
「ふぅ、強かったですね。」
戦いを終えたリュシエルが額の汗を拭って呟く。
ジルの手助け無く一人でボスを討伐出来た。
「それは今だけだ。その内これくらい軽々と倒せる様になる。」
「そうなれる様に頑張ります。それでは進みましょう。」
アーマードベアのドロップアイテムを収納して次の階層への階段を降りる。
そこに広がっていたのはこれまでと同じ草原だった。
「また草原ですか。」
「だが魔物の種類は変わっているぞ。ランク的にはそれ程変わらないが。」
種類が違うだけで上の階層と殆ど魔物の強さが変わっていない。
初心者向けのダンジョンの可能性がある。
「これでは訓練になりませんね。アーマードベアの様な魔物とずっと戦えれば経験にもなるのですが。」
「ならばそうしてやろう。」
「えっ?」
ジルは拳大の黒鋼岩を無限倉庫から取り出す。
「少し離れていろ。」
「何をするつもりですか?」
言われた通りにジルから少し離れてリュシエルが首を傾げる。
「真下に行けば近道だろう?」
「まさかダンジョンに穴を?直ぐに修復されてしまうので無意味ですよ?」
「穴が小さければな。レールガン!」
ジルの両手が凄まじい電気を帯びて、包む様に持っていた黒鋼岩を射出する。
目を覆いたくなる様な眩しさと耳を塞ぎたくなる様な轟音が辺りに轟く。
「なっ!?」
ジルの真下には人が余裕で通れそうな大穴が空いていて、それを見たリュシエルが驚いている。
「これで階下に降りられる。」
「ど、どんな威力をしているんですか。」
ダンジョンの壁や床は破壊しても直ぐに塞がるので通り抜けられない事で有名だ。
しかしこれだけの大穴ならば修復にも時間が掛かる。
「雷霆魔法なんだからこんなものだろう?」
「いえ、これ程の威力は見た事がありません。しかしジルなのですから今更ですか。」
元Sランク冒険者を圧倒する様な実力者なので、これくらい出来てもおかしくはない。
「ほら行くぞ。」
「えっ?まさかこの大穴に飛び降り込むんですか?怖いのですけど。」
「その方が手っ取り早いからな。」
「ひゃあっ!?」
ジルが抱えてやるとリュシエルが恥ずかしそうな声を出す。
「準備はいいな?」
「え?あの、まだ心の準備が。」
「目を瞑っていればいい。」
ジルがそう言って大穴に飛び込む。
一つ下の階層は遠くに見えているが、大穴の底は真っ暗で見えない。
「きゃああああ!?」
大穴に強制的に飛び込む事になったリュシエルの悲鳴が辺りに響き渡る。
その悲鳴はジルが地面に着地するまで鳴り響いていた。
「と言う事であっという間に二十階層だな。」
「はぁはぁ、死ぬかと思いました。」
ジルの雷霆魔法で次のボス部屋まで階層を撃ち抜けた。
そんな十階層分の落下を体験してリュシエルは地面に四つん這いになって息を整えている。
「大袈裟だな。ただ穴の中に飛び降りただけだぞ?」
「その穴の底が見えないから怖いのではないですか!スキルが発動したらどうしてくれるんですか!」
リュシエルの魔誘のスキルは感情の激しい起伏によって発動するらしい。
それには当然恐怖と言う感情も含まれる。
「笑えない冗談は止めろ。それにスキルは発動しない様になっているのだろう?」
「一応魔法道具の首輪は付けていますからね。」
自分の首元にそっと触れる。
衣服で見えなくなっているが、そこにはスキルを封じる為の魔法道具の首輪が付けられている。
昔はこの首輪を酷く嫌っていたらしいが、今は自分の厄介なスキルを封じてくれているので感謝していると言う。
「なら安全ではないか。それに我が近くにいて恐怖を感じる必要は無い。それはフラムの時に証明しているだろう?」
「確かにジルは頼りになりますよ。それでも私は箱入り娘のお嬢様なんですから、もう少し丁重に扱ってくれると嬉しいのです。」
「やれやれ、お嬢様とは面倒なものだ。」
普段から主人の事を一番に気にして行動している貴族の家に仕えている執事やメイドを素直に尊敬するジルだった。
20
お気に入りに追加
119
あなたにおすすめの小説
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~
ある中管理職
ファンタジー
勤続10年目10度目のレベルアップ。
人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。
すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。
なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。
チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。
探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。
万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる