上 下
118 / 157
第五章

聖獣

しおりを挟む



 暫くは食事を囲んだ歓談の時間が続く。
 笑いこそ起きないが、朗らかな会話と雰囲気がこの食事会が楽しいものだと錯覚するくらいには盛り上がっていた。
 口火を切ったのはフェナルスタだった。

「朝日君。先日預かっていたものを返そうと思う」

「…オルブレンさんの手記のこと?」

「あぁ」

 セシル達も朝日から聞いてそのことは知っていたので特に反応する事ない。ただその視線は手記に向けられていた。
 古ぼけた字が並んでいて一見手記には見えないその本を朝日がフェナルスタの執事から受け取る。
 これに一体何が書いてあったのかが気になるが、流石にこの場では読む事は出来ない。

「手記で何か分かったの?」

「あぁ、その事で今日はここに来た」

 セシル達の予想通り、手記によってフェナルスタは何かの情報を得たようだ。
 誰もが彼が話し出すのを待っている中、フェナルスタは運ばれてきた最後のデザートを口に入れて美しい深紅色のナプキンで口元を拭う。
 一つ一つの動作がとてもゆっくりで朝日は昨日のユリウスを思い出す。

「…オルブレンがしていた研究はマナジウムを作る物…だけじゃなかった」

「…では、一体何の研究だったのですか」

「本人は何も知らずにマナジウムの作成研究を進めていた。手記にもそう書いてある。そして研究の成功と共に気付いたのだ。その研究の本当の意図に…」

「聖獣の討伐、だよね」

 朝日の発言に一同がまさか、と驚き朝日に向けた視線をフェナルスタへと変える。
 フェナルスタの肯定するような表情に唖然とした。

「帝国がまだ小さな国とも呼べないような集落だった頃。当時その集落の長をしていたのが、オーランド帝国初代皇帝アレクサンドリア。彼は優秀な剣の使い手でその腕前は各国からもお墨付き。アレクサンドリアを敵に回したくない各国はどうにか彼を囲い込もうと争っていた」

 そこから語られる帝国史、本当の史実がグランジョイド家創設の理由だった。

「アレクサンドリアはとても優れた剣使いで『剣聖』と呼ばれ、各国のピンチに多額の対価を貰い請け負っていた。そしてその対価を使い一つの国が誕生した。それがオーランドだ」

 フェナルスタはそこまで語ると胸元の内ポケットから何かを取り出し、皆に見えるように食器が下げられた机の上に置く。
 机の上で小さく光るそれは宝石の様な、鉱石のような物で皆、目を凝らしてそれを見つめる。

「アレクサンドリアは剣士としてはとても優れた人物だったが、一国の主人としてはずぶの素人だった。他国の頭の回る奴らにいいように利用されてこの価値のない石粒を対価として貰っていたのだ」

「しかし、これは…」

「そう。アレクサンドリアも他国もこの石粒の価値を知らなかった。その価値に気付いたのが我がグランジェイド家の初代公爵、マクロスだった。マクロスは強力な魔法使いでアレクサンドリアと共に魔の討伐にも参加していた」

 フェナルスタは朝日に目配せをしてその石ころを手にとるように手を差し出す。

「マナジウムだ。マクロスはその価値に気付き、そしてその力を使って魔の討伐を行う技術も生み出した。それが錬金術だった」

「錬金術…」

「錬金術を用いて強力な武器や防具を揃え、アレクサンドリアは『動』として、マクロスは『知』としてオーランドは瞬く間に成長していった」

「当然、他国は黙っていなかったでしょうね」

「そうだな。初代のことを邪魔だと思った他国の者達は何度も暗殺者をマクロスの元に送った。が、その度にアレクサンドリアが守り抜いたと聞いている。そして他国はアレクサンドリア以外の力を手に入れようと代替わり間近の古の龍の子供に手を出したのだ」

 二人がとても良い間柄でお互いにない物を持ち尊重しあっていたからこそ、オーランドは大きく成長していったのだろう。
 しかし、思いがけない事が起こる。
 帝国史にもあった古の龍の代替わり。その時、何が起こったのかは想像に固かった。
 アレクサンドリアを手に入れるためにはその邪魔をするマクロスを始末したい。しかし、それを阻むのもまだアレクサンドリアだった。
 そして、その力に対抗するために禁忌に触れる。

「我が家と皇室の関係が分かったと思う。切っても切れないほどのこの代々の深い関係が。そしてオルブレンはとても優れた魔法使いで現皇帝もまた『剣聖』と呼ばれている」

「オルブレンが断れなかったのも騙されていたのもよく分かりました」

「…見ての通り当時のマナジウムは純度も低く、大きさもこの通りだ。しかし、図らずもそれが古の龍の死後、世界中に霧散した龍の魔力が世界中のまだ発見されていなかったマナジウムを成長させたのだ」

「なるほど」

 オルブレンの話しをするフェナルスタは少し苦しそうだった。
 どんな気持ちでいるのか朝日にはわからない。代わってやりたかったのかもしれない。時期当主になるはずだった息子がもう何年も帰って来ず、生きているのかも、死んでいるのかも分からなかったのだから。

「それでもう一度聖獣を殺し、世界中のマナジウムを復活させようとしているのか」

「何と罰当たりな…」

「今の聖獣は古の龍程の力を持っていない。聖獣が今齎してくれている恩恵はないに等しい。それなら、マナジウムの代わりになれ、ということなのだろうな」

 理屈は分かるが、聖獣を殺して得れる魔法石は一体どのくらいなのだろうか。

「恩恵はあるよ」

「…朝日君?」

「恩恵はあるの。聖獣がいないとまた森の反乱が起きて魔物達の狂化が起きるんだ。そもそもアイルたちを殺しても魔法石は生まれないよ」

 確信しているようにそう言う朝日に視線が集まる。真剣だが、悲しそうな朝日にセシルはそっと寄り添う。

「聖獣様は森を守ってくれてるの?」

「…僕は、一年前にあの森の奥の屋敷から抜け出してきたんだ…」

 右も左も分からない朝日を助けてくれたのはアイルとフィンという大きくて真っ白な狼だった。
 ベッドの代わりに毛玉をくれたり、食べれる物を教えてくれたり、森の危険な場所を教えてくれたり、魔物から助けてくれたり、朝日を甲斐甲斐しく世話をしてくれた。二人が聖獣だと知ったのは昨日のことだった。
 ミュリアルとゾルがいなくなり、その不安はどんどん膨らむばかり。セシル達に迷惑をかけたくないので、必死に平静を装ってみたがそれも上手くできない。思い出す度に胸が締め付けられて苦しい。
 不安な時に助けてくれた二人。
 とても落ち着く二人に会って気持ちを整理したかったのだ。
 でも、会いにいったフィルはとても殺気だっていて、朝日にさえ襲いかかりそうな勢いだった。
 アイルに話しを聞くと最近森を荒らすの輩が増えていて魔物が殺気立ちそれを二人が宥めていたが、先日その輩がアイルに手を出そうとして、フィルの怒りが頂点に達し手が付けられなくなっていたそう。
 フィルが朝日に気が付き落ち着いたので、詳しい話しを聞いたのだった。

「聖獣様は森を荒らしている者達について話してたかな?」

「うん…。黒ずくめの訛りが強い人達だったって」

「訛り、か。ウルザボードかイングリードだな」

 朝日のほんのりと匂わされた生い立ち。
 当然その場にいる者全員がそれが気になっている。
 セシルがそれを誰かが聞こうとするのを止めるために話しを晒す。ユリウスはその意図に気がつき、そのまま話しを続ける。
 朝日はいつだって自身のことを隠してはいなかった。それでも彼の生い立ちを誰彼構わず聞かせることがセシルには許せなかった。
 
「お話しはわかりました。皇太子殿下からの伝言も伝え聞いております」

「そうですね。今日はこれでお開きにしましょうか」

 早々に話しを切ったセシルにフェナルスタはフッと小さく笑って席を立つ。
 セシルが朝日の表情を確認するのを見てアイルトンも席を立つ。

「ゼノは残るんだろ?」

「あぁ」

 アイルトンはゼノの返事だけ聞いて手を挙げて、床につきそうなほど長いマントを翻して去っていった。













 









 
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

異世界もふもふ食堂〜僕と爺ちゃんと魔法使い仔カピバラの味噌スローライフ〜

山いい奈
ファンタジー
味噌蔵の跡継ぎで修行中の相葉壱。 息抜きに動物園に行った時、仔カピバラに噛まれ、気付けば見知らぬ場所にいた。 壱を連れて来た仔カピバラに付いて行くと、着いた先は食堂で、そこには10年前に行方不明になった祖父、茂造がいた。 茂造は言う。「ここはいわゆる異世界なのじゃ」と。 そして、「この食堂を継いで欲しいんじゃ」と。 明かされる村の成り立ち。そして村人たちの公然の秘め事。 しかし壱は徐々にそれに慣れ親しんで行く。 仔カピバラのサユリのチート魔法に助けられながら、味噌などの和食などを作る壱。 そして一癖も二癖もある食堂の従業員やコンシャリド村の人たちが繰り広げる、騒がしくもスローな日々のお話です。

家族で突然異世界転移!?パパは家族を守るのに必死です。

3匹の子猫
ファンタジー
社智也とその家族はある日気がつけば家ごと見知らぬ場所に転移されていた。 そこは俺の持ちうる知識からおそらく異世界だ!確かに若い頃は異世界転移や転生を願ったことはあったけど、それは守るべき家族を持った今ではない!! こんな世界でまだ幼い子供たちを守りながら生き残るのは酷だろ…だが、俺は家族を必ず守り抜いてみせる!! 感想やご意見楽しみにしております! 尚、作中の登場人物、国名はあくまでもフィクションです。実在する国とは一切関係ありません。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

チート幼女とSSSランク冒険者

紅 蓮也
ファンタジー
【更新休止中】 三十歳の誕生日に通り魔に刺され人生を終えた小鳥遊葵が 過去にも失敗しまくりの神様から異世界転生を頼まれる。 神様は自分が長々と語っていたからなのに、ある程度は魔法が使える体にしとく、無限収納もあげるといい、時間があまり無いからさっさと転生しちゃおっかと言いだし、転生のため光に包まれ意識が無くなる直前、神様から不安を感じさせる言葉が聞こえたが、どうする事もできない私はそのまま転生された。 目を開けると日本人の男女の顔があった。 転生から四年がたったある日、神様が現れ、異世界じゃなくて地球に転生させちゃったと・・・ 他の人を新たに異世界に転生させるのは無理だからと本来行くはずだった異世界に転移することに・・・ 転移するとそこは森の中でした。見たこともない魔獣に襲われているところを冒険者に助けられる。 そして転移により家族がいない葵は、冒険者になり助けてくれた冒険者たちと冒険したり、しなかったりする物語 ※この作品は小説家になろう様、カクヨム様、ノベルバ様、エブリスタ様でも掲載しています。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?

お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。 飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい? 自重して目立たないようにする? 無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ! お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は? 主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。 (実践出来るかどうかは別だけど)

処理中です...