上 下
215 / 244
隣国エテルカールトン

聖都(1)

しおりを挟む



 それから一週間程かけて私達は聖都のまでの道のりをワイワイ、ガヤガヤしながら進んだ。
 エテルカールトンは思っていたよりも素敵な国だった。と言うのも前回の旅と違って街道はしっかりと整備されいてベコボコ道は全くないし、その街道は聖騎士たちによる巡回が行われていてとても安全だし、街道沿いには小さな教会があってそこでは食品を扱う移動販売所や少し休むことができる茶屋みたいなお店があって、常に新鮮な野菜やお肉などを仕入れられたり、美味しい紅茶を飲むことも出来た。

 聖教国は戒律が厳しいと聞いていたのでかなり酷い状況を想像していたが、見た感じはこうも安心安全で快適に過ごせて、馬車で腰が痛くなる事もないし、美味しいものも食べられる。何も問題はないように見えた。

 だけど、聖都目前の町で初めてその教会の実情を目の当たりにする。

「今月分は金貨100枚だと通達があったはずだ!」

「し、しかし!通達があったのは3日前です!そんな簡単に集められる金額では…!」

「先日お前達が起こした騒ぎのせいで急遽街道の整備が必要になった。その費用が上乗せになっているのだ。整備費が必要だと言うことは元々分かっていただろう?」

「で、ですが…!」

「くどい!今日中に準備せよ!それが出来なければこの街は差し止めだ!」

 だけど、それが出来ている理由とその言葉の意味を知って、謝った見解をしていたのだとすぐに考えを正す事になった。

「差し止めって…?」

「町が聖教国の管理下に入る事になる。自治権も取り上げになり……この街に住む彼らは国に借金したと言う扱いになり借金奴隷にさせられる」

「え…?」

 そんないきなり奴隷に?そんな事が許されるの?

「リザ、見ない方がいい」

「我々はこの国の人間じゃない。どうしてやる事もできないんだ」

「そんな…どうしてこんな事が…」

「この国は絶対神様を崇める教会が起こした国なんだが、もともと違う国だった」

 かつてここはカールトンという国だったらしい。そのカールトンだった頃も絶対神エテルを崇めていて、それを国教としていたのだとか。
 そしてその頃から街道は神の通る道として聖騎士たちが今のように街道を作り、守護していた。お陰で私が感じていたように、この世界で一番安全で快適な環境の街道が生まれた。
 それが国民からの強い支持を集める。
 街道が整備され、安全になった事で人や物の移動がより安全に、そして簡単に行えるようになり、安全な国だと認められる事で外からも人が流入するようになり、貿易も順調に増えていった。
 お陰でとても豊かな国へと発展していき、そして、ゆっくりと、しかし着実に国よりも教会が力をつけていくようになる。
 そして、傲慢を極めた貴族達を痺れを切らした国民達を含めた教会主導の大きなクーデターが起こり、そしてその後、そのまま教会が国を管理するようになって、神の名をもらいエテルカールトンと名を変え聖教国となったのだ。

 しかし、国民達は理解していなかったのだ。
 教会がその街道を守るために必要な資金や物資がどこから提供されていたのかを。
 国民達から貴族達が巻き上げたお金が国に納められ、そして国費から国教である教会に資金提供されていた。だから、国民は教会に行けば無料で怪我や病気を治してもらえたし、街道は常に安全だったのだ。
 だから、頭が教会にすり替わろうとも巻き上げられていたお金が減る事はなく。
 むしろ教会は街道の整備以外の事には注力せず、終いには巻き上げたお金にその街道の整備費を上乗せするようになったのだ。

「…こんな事思うのは酷いかもしれませんが、私は同情はしますが自業自得に思ってしまいます」

「…そうだな」

 国をより良くするために必要だと思って行動したのかもしれない。
 だけど、私はこんなに領主として頑張っているアークさんがダンジョンにモンスターハウスが発生した時になんて言われていたのか身近で聞いた。
 あれは結局国王の思惑だったのに、自分達を必死に守ってくれてた人を悪く言って、真実が明るみに出てからも別に謝ったりはしなかった。
 噂に踊らされて、間違った事をする。
 私はそんな自分の無知を棚に上げて、知らなかったで済まされると思っている人が本当に許せない。
 それは自分もしてしまっていた事があるから、自分を戒める意味でも許してはいけないと思っている。










 
 





 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で最強に・・・(旧:学園最強に・・・)

こたろう文庫
ファンタジー
カクヨムにて日間・週間共に総合ランキング1位! 死神が間違えたせいで俺は死んだらしい。俺にそう説明する神は何かと俺をイラつかせる。異世界に転生させるからスキルを選ぶように言われたので、神にイラついていた俺は1回しか使えない強奪スキルを神相手に使ってやった。 閑散とした村に子供として転生した為、強奪したスキルのチート度合いがわからず、学校に入学後も無自覚のまま周りを振り回す僕の話 2作目になります。 まだ読まれてない方はこちらもよろしくおねがいします。 「クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される」

スキルポイントが無限で全振りしても余るため、他に使ってみます

銀狐
ファンタジー
病気で17歳という若さで亡くなってしまった橘 勇輝。 死んだ際に3つの能力を手に入れ、別の世界に行けることになった。 そこで手に入れた能力でスキルポイントを無限にできる。 そのため、いろいろなスキルをカンストさせてみようと思いました。 ※10万文字が超えそうなので、長編にしました。

ひっそり静かに生きていきたい 神様に同情されて異世界へ。頼みの綱はアイテムボックス

於田縫紀
ファンタジー
 雨宿りで立ち寄った神社の神様に境遇を同情され、私は異世界へと転移。  場所は山の中で周囲に村等の気配はない。あるのは木と草と崖、土と空気だけ。でもこれでいい。私は他人が怖いから。

異世界転生したので森の中で静かに暮らしたい

ボナペティ鈴木
ファンタジー
異世界に転生することになったが勇者や賢者、チート能力なんて必要ない。 強靭な肉体さえあれば生きていくことができるはず。 ただただ森の中で静かに暮らしていきたい。

祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活

空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。 最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。 ――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に…… どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。 顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。 魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。 こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す―― ※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。

異世界で家族と新たな生活?!〜ドラゴンの無敵執事も加わり、ニューライフを楽しみます〜

藤*鳳
ファンタジー
 楽しく親子4人で生活していたある日、交通事故にあい命を落とした...はずなんだけど...?? 神様の御好意により新たな世界で新たな人生を歩むことに!!! 冒険あり、魔法あり、魔物や獣人、エルフ、ドワーフなどの多種多様な人達がいる世界で親子4人とその親子を護り生活する世界最強のドラゴン達とのお話です。

異世界でフローライフを 〜誤って召喚されたんだけど!〜

はくまい
ファンタジー
ひょんなことから異世界へと転生した少女、江西奏は、全く知らない場所で目が覚めた。 目の前には小さなお家と、周囲には森が広がっている。 家の中には一通の手紙。そこにはこの世界を救ってほしいということが書かれていた。 この世界は十人の魔女によって支配されていて、奏は最後に召喚されたのだが、宛先に奏の名前ではなく、別の人の名前が書かれていて……。 「人違いじゃないかー!」 ……奏の叫びももう神には届かない。 家の外、柵の向こう側では聞いたこともないような獣の叫ぶ声も響く世界。 戻る手だてもないまま、奏はこの家の中で使えそうなものを探していく。 植物に愛された奏の異世界新生活が、始まろうとしていた。

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

処理中です...